『ぼく、シキガミになる。ずっと一緒にいて、ずっと護ってあげる』
それは遠い昔の約束。彼がまだ”将来”の意味を知る前の──。
霊的災害<霊災>が多発し、陰陽師たちが活躍する現代。
土御門春虎はトコトン運の悪い少年だった。
陰陽師の名門に生まれながら才能はからっきし。
この16年の人生で、死にかけた回数12回。
そしてある夏の日、極めつきの受難が、彼の前に訪れる。
「久しぶりです──春虎君」
土御門家次代当主である幼なじみの少女、夏目。
彼女との再会が、春虎をかつて見た”将来”へ──波乱に充ちた”未来”へと導き始める!
闇に舞う鴉たち(レイヴンズ)の、時を超える陰×陽ファンタジー!!(TVアニメ動画『東京レイヴンズ』のwikipedia・公式サイト等参照)
このアニメの感想・評価 全1981件


CGが
中盤まで楽しく見えたんだけど、最終話が近くなったあたりからダルく感じた。
1話からずっと気になっていたのがCG…なんか違和感がある…。
続きが気になる作品。
この作品とは関係ないけど、試聴中、何故か東京魔人学園剣風帖がチラついたw



それぞれの思惑が交錯する展開が素晴らしい
映像のクオリティが高く、戦闘シーンは迫力があった。
1話目から面白く、前半学園モノになってやや中だるみはしたものの、終盤に進むにつれて加速度的に面白くなっていった。
ハーレム状態だが、どのキャラクターも個性的で、作者のキャラの作り込みを高く評価したい。
その後が気になるエンディングだったので、2期目を待たずにラノベを読みたい。


バトルもストーリーも充実!!
当時、必死になって見ていたアニメ!
再度視聴してみても面白かったです!!
主人公はちょっとヘタレな感じの学生だったが、ある事件をきっかけに陰陽師として戦い始める。
陰陽塾というところに通い、仲間と色々なことを乗り越え成長していく物語。
陰陽師同士の戦いは意外としっかり陰陽術って感じで、迫力がありわくわくします!!
二クールを存分に使ったストーリー展開で、途中グダる感じはなかったです。
バトルあり友情あり恋愛ありの充実したストーリーです。
主人公とヒロインは少々じれったいですが、それもまたかわいいです(笑)
最終話は当時はもうちょっと先まで書いてほしかったと思っていましたが、再び見ると皆が新たな道へと進んでいくということでいい区切りだし、よくまとまっているのではないかなと思いました!

東京レイヴンズのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら≫
東京レイヴンズのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
※あにこれは『タグに投票できる成分タグ』で特許出願済です!
陰陽道!!
この作品は結構つめつめで話を入れている感じがあったからもっとゆとりを持ってストーリーが進めば話を理解しやすかったかなーと思う。
でも内容は凄く良くて最高だった。