当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「こねこのスタジオ(アニメ映画)」

総合得点
計測不能
感想・評価
6
棚に入れた
14
ランキング
7710
★★★★☆ 3.9 (6)
物語
3.7
作画
4.4
声優
3.5
音楽
3.7
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

こねこのスタジオの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

Dkn さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

“スタジオ”のダブルミーニング 劇中劇を扱った二作目。

前作の“こねこのらくがき”からブラッシュアップされ、カラー版が誕生しました。

今見ても出来がよく、60年前のアニメとは思えないですね。

カートゥーン的な表現(宙に残像が残るなど)が多々あり、ワーナー・ブラザースなどの影響も見受けられる。

内容としてはいたってシンプル。

時代劇を撮ろうとする“こねこ”とネズミ。けれど撮影が上手く行かず
ならロボットを作って演技させればイイんだ!と思いつく。
撮影しているスタジオにある、ロボット製造機らしきものでロボットを作り出していく。
(何故そんな装置があるんだとツッコミたいw)

オートメーション化の波は彼らのような可愛らしい奴らにまで迫っていたのですねえ・・(笑)

面白いのは生身のネズミ達と違い、ロボットは可動する関節が少なく動きが機械チックに描かれます。関節部のカクカクした動きがコミカルで、かつ作画のこだわりが見える部分。流石当時のトップアニメーターと未来のトップアニメーターが作っただけのことはあります。

↓今更ネタバレもあったもんじゃないと思いますが一応w
{netabare}
“劇中劇”をやっていることも面白く、場面転換がスタジオの中だけで行われるので、セットを変えて“こねこ”達がコメディを演じているようにも思えます。お話のラストシーンは自分たちの代わりにロボットが監督や役者をやるという本末転倒なラストなのですが、最後に下手(しもて)にはけて手を振るところを見ると、ここまでの出来事はコメディ劇だったのですよ~と言っているのですね。扉の隙間から顔を出してニコッと笑うのは幕引きを表しているのでしょう。初見で観た時は私コレに気づかなくて、白黒であることを活かした創造性豊かな前作と比べ、カラーで作画技術が向上してるとはいえ、えらくアッサリしたストーリーだなと思ってしまいました。いやはや面白いですね。参りました。
{/netabare}

この時代に映像的な魅力を遺憾なく引き出せていることが素晴らしいですね。私はこの辺りからの日本のアニメ文化が大好きです。それまではただ模倣しただけのものが多く独自のものが少ない。文化というのは他から学ぶことによって洗練されていくのだとしみじみ思います。

投稿 : 2017/12/17
閲覧 : 416
サンキュー:

6

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/09/14
閲覧 : 75

トリス_オタク さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/10/22
閲覧 : 90

いぬわん! さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/10/14
閲覧 : 106

ニャンキチ君 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/09/20
閲覧 : 118

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2015/09/01
閲覧 : 110

こねこのスタジオのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
こねこのスタジオのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

こねこのスタジオのストーリー・あらすじ

東映動画(現・東映アニメーション)制作の短編アニメーション映画。原画・演出を森康二が担当。第6回教育映画祭特別賞。子猫と二匹のネズミは『こねこのらくがき』と同キャラクター。映画スターとなったネズミ達はNGばかり、怒った猫の監督は二匹をクビにし、ロボットを代役に。それを妨害するネズミ達とのドタバタ劇。(アニメ映画『こねこのスタジオ』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
1959年9月1日

このアニメの類似作品

この頃(1959年9月1日)の他の作品

ページの先頭へ