当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ブレンダンとケルズの秘密(アニメ映画)」

総合得点
65.7
感想・評価
17
棚に入れた
42
ランキング
3112
★★★★★ 4.1 (17)
物語
3.8
作画
4.5
声優
3.9
音楽
4.3
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ブレンダンとケルズの秘密の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

fuzzy さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

作画はアート。ストーリーが申し訳ないが穴ぼこが。。

ソングオブシーの後に視聴

作画はソングオブシーと同様にアート
美術館で各シーンを展示してもいいレベル
素晴らしい

しかしストーリーが。。

わかるけど
本を完成させる重要性が今ひとつ。。

作品内でも疑問視してるキャラもいるので尚更。
これが魔導書かなんかで
完成させると世界が救われるならいいけど
犠牲になったキャラがもったいない。。
っと思うほど本の完成の意味が今ひとつなのが残念でした

関係ないですがグレンラガンの後ろ。。じゃないや
ロシウの村の話のよう

まぁこの作画はほんと素晴らしいな
っという印象は残る作品でした。

投稿 : 2022/11/20
閲覧 : 89
サンキュー:

2

ネタバレ

ブリキ男 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 2.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

光と闇のバイブル

時は中世※1暗黒時代。「世界でもっとも美しい本」と称される、現存する最古の福音書の一つ「ケルズの書」を巡るキリスト教徒とヴァイキングの対立、少年修道士ブレンダンとケルト人少女アシュリンの交流を軸に物語が展開されます。

フランス、ベルギー、アイルランドによる共同製作。本編75分。

ケルト文化の特徴である円の美術が全編に渡って織り込まれた映像が非常に美しい作品です。植物、動物、人、神々、そして書物、すべてが混然一体となった流れる様な作画はまるで生きている絵巻の様。

調和を乱す暗い影は、剣持つ侵略者の存在。心なきマシーンの様に、ヴァイキングはいずこからともなくやってきます。文化の破壊者として、生命の掠奪者として。

ところで皆さんは、当時のキリスト教覇権主義の担い手であるカール大帝の伝記の一つ「ローランの歌」という本に、チュルパン大司教という人物の名がある事をご存じでしょうか?

チュルパンは高位の聖職者にして、世に名高い(悪名高い?)シャルルマーニュ(カール)十二勇士の一人にも数えられる程の武人であったとされるまことにけったいな人物なのですが、そのモットーもまた型破りで、「キリスト教徒にとって武勇は礼節や寛容よりもを貴ぶべき」といったもの。チュルパンはあくまでも伝説上の人物なのですが、暗黒時代のキリスト教の風潮を端的に象徴している人物とも言えます。

布教活動の名目で武力の行使を正当化する行為は、※2本来のキリスト教の教義からはもちろん逸脱しているのですが、当時は一般的にそれを栄誉ある行為と見なしていた様なのです。(割と今もだけど汗)

アニメの方に話を戻しますと、本作中には若干ながら戦の描写が含まれます。砦を築いて抵抗を試みるキリスト教徒達と、そこに攻め入るヴァイキング達の描写です。ところがキリスト教徒達は砦を築きながら、侵攻するヴァイキングに対し、糞尿や油をせっせと煮立てる事もせず、槍や弓すら握りません。ただ逃げ惑うだけ。そこにあるのは非武装の無垢なる人々と野獣の如き獰猛さで押し寄せる堕落した者達の姿。

そ・ん・な・わ・け・あ・る・か!

キリスト教覇権主義がもたらした歪みが、デーン人(ヴァイキング)やケルト人、イスラム教徒を始めとする周辺民族の怒りを買い、現在に至ってもなお消えない対立関係を生みだしたというのが、大まかな歴史的事実であるのに、侵略者が犠牲者を装い、抵抗者を悪と断ずるこの図式は余りにも一方的と言わざるを得ず、その過度に美化された光景からは、何かしらプロパガンダめいたもの、嫌な例え方をするならば、言葉巧みに信者を勧誘する悪徳牧師の様な、偽善に満ち満ちたうさん臭さが漂ってくる様でもありました(汗)

キリスト教支配の影響で海賊の烙印を押されたヴァイキングの本来の姿については、現在では、畑を耕し、漁に勤しみ、貿易を楽しむ、人として当たり前の生活をしていた人々であった事が知られています。海賊行為は彼らの一部が起こした例外的行為であったという事も。

純然たるファンタジー作品であればどの様な描写でも許される気もしますが、これは史実を基にしたという名目で作られたお話。それを踏まえた上で言わせてもらうと、原作者には過去及び現在のスウェーデンやアイスランド、北欧に住む人々への理解や配慮が全く足りていない様に思えます(汗)歴史を再検証をする手間や、彼らの気持ちを推し量る余裕はなかったのでしょうか?

最後に少し視点を変えて、文学の方面から中世ヨーロッパ史を垣間見てみると、ヴァイキングが拠り所としていた北欧の伝承・文化は、当時のブリテン島に混在していたローマ、アングロサクソン文化に吸収され、古英語によって著された現存する最古の叙事詩「ベーオウルフ」として結実し、最終的にはケルトの妖精伝説とともにキリスト教に取り込まれ、全世界的に有名な英雄譚の一つ「アーサー王の死」として※3集大成の形をとる事になるのですが(端折り過ぎ^^;)、これらは悲劇であり、風刺であり、言い換えるならば、血塗られた歴史の位相でもあるのです。ケルズの書もしかり。

遥か東方の地で竜に守護されていたとされる金羊毛、魔法の石臼、呪われた金の指輪、嵐の巨釜、必殺の槍、そして聖杯。無尽蔵の血と涙で満たされた欲望の器は、今もなお止めどなく呪いを吐き続けます。

いつの世も、剣によって殺すものは剣によって殺されるのです。


※1:西ローマ帝国が滅亡した5世紀末~ルネサンスが始まった15世紀くらいまでの時代。中世ヨーロッパ時代の前期に位置する。まじないや迷信が横行し文盲だらけの世だった。

※2:不正に怒り、義の道を示し、拒まれれば履物の土を払って立ち去る。それがクールでエレガントな(笑)イエスの流儀のはず。皮肉るわけではありませんが、現在でも中世よろしく牧師さんに言われるがまま、ああしたりこうしたりという風潮は存在します。他の教会には行くなとか。知人から聞いた話ですけど、教会同士でたくさん寄付をしてくれる(檀家さんみたいな)信者の取り合いとかもあるらしいです(汗)

※3:ブルフィンチのギリシャ神話と中世騎士物語、エッダといくつかのサーガ、サトクリフの全書、マビノギオン、カレワラ辺りを読むと、この辺の繋がりを大雑把に認識できると思います。情熱と根気がなければ多分途中で飽きますけど^^;

投稿 : 2020/08/03
閲覧 : 280
サンキュー:

17

ネタバレ

ワドルディ隊員 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

アイルランドで制作されたアニメ映画その2

この作品は、ケルズの書を題材とした
アイルランド製アニメ映画だ。
これを見るきっかけとなったのは、とある方からの推薦である。

あらすじとしてはこんな感じ。
9世紀のアイルランドが舞台。侵略者であるバイキングの襲来に備えて
修道院では砦が作られていた。修道僧である主人公ブレンダンは
外の世界に大きな憧れを抱いていた。ある日、高名な僧侶である
エイダンが未完成のケルズの書を持って修道院を訪れた。
ブレンダンはエイダンにケルズの書を完成させるために
森にインクの元になる木の実を取りに
行って欲しいと頼まれるのだが…。

ソング・オブ・ザ・シーと同じ監督の
トム・ムーア氏が手掛けているのだが、制作年ではこちらの方が先だ。
それと同時に、トム・ムーア監督のデビュー作でもある。

ケルズの書のことがわからなくても、劇中できちんと説明
されるのだが、デビュー作ということも相まって少しばかし
荒さも感じられる。できる限り、ケルズの書に関する事前知識を
踏まえた上で視聴したほうが比較的スムーズに理解しやすいだろう。

ソング・オブ・ザ・シーの時と被ってしまうが
映像美も素晴らしく、見とれてしまうほどの出来。
動きにもムラがなく、色にもこだわりを感じられる。
曲も素晴らしい。アイルランドならではの良さがある。
アイルランド人なら見るべき作品だと思われる。

ソング・オブ・ザ・シーとは違って、ストーリーがどう
展開していくかわからない面白さがあった。
それぞれのキャラクター達にもそれぞれ個性があって
興味を惹かれた。

少し気になった点も見受けられた。
主人公側のキャラには焦点がきちんと当てられているが
敵側であるバイキングにはそこまで触れていない。
只の侵略であるという部分のみ。
襲撃シーンも映像美が相まってとても好きな場面の一つだが
バイキングへの説明が不十分というのもあり
物足りなさを感じてしまった。もう少し焦点を当てても良かったのでは。

終わり方も、中々受け入れにくいものがある。
その理由は、ケルズの書を完成させるという結末だからだ。
人によっては、宗教的な終わりという風に感じることだろう。
子供に見せるには、難易度が高いように感じるので
内容がシンプルで且つ、見やすいソング・オブ・ザ・シーの方を推奨する。

個人的には間違いなく良作だと思う。

投稿 : 2018/03/04
閲覧 : 313
サンキュー:

8

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/10/26
閲覧 : 12

Prism_Ace さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/05/04
閲覧 : 36

じぇ~むず さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/03/21
閲覧 : 23

しらす さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/10/30
閲覧 : 37

yuugetu さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/11/22
閲覧 : 87

暴走インコ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/11/06
閲覧 : 87

カワミ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/03/30
閲覧 : 79

ニャンキチ君 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/03/24
閲覧 : 79

ブレンダンとケルズの秘密のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ブレンダンとケルズの秘密のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ブレンダンとケルズの秘密のストーリー・あらすじ

9世紀のアイルランド。
砦にもなっている僧院で暮らす少年ブレンダンのもとに、遠くの島から美しい書物を携えた老人が訪れる。
名高い写本家である老人は、ブレンダンにインクの原料であるある植物の実の採取を依頼する。
僧院長である伯父から僧院の外の森に行くことを禁じられているが、
実はその森に生えているため、ブレンダンは森へ行った。(アニメ映画『ブレンダンとケルズの秘密』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2009年6月20日

このアニメの類似作品

この頃(2009年6月20日)の他の作品

ページの先頭へ