STONE さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
新型コロナウイルス感染症(COVID-19/SARS-CoV-2)の感染拡大の影響を受け、一部作品の放送・配信時期に延期、変更が発生しております。
掲載している放送時期と異なる場合がありますのでご了承ください。
(C) 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…の感想・評価はどうでしたか?
STONE さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
NQTYX23206 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
男性からみても面白いです。内容は省きますがカタリナは清々しい性格です。ラノベは児童向けかと思いますし色々勉強になると思います。アニメは1.2期も安定して面白かったです。因みに名前が男性っぽかったので男性かと思ってましたが女性作家さんだったのも驚きました。
ぷ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
himen さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
og3jar さんの感想・評価
4.8
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
GOMA さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 2.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
なろう系+一迅社文庫アイリスにて2014年7月から連載されてるライトノベルのアニメ版。2020年4月~6月放送。最近増えてきた女性が主人公のなろうのアニメ化。女性目線かつパロディ要素を織り交ぜた作品です。
製作はSILVER LINK.さん。声優さんは内田真礼さん、早見沙織さん、蒼井翔太さん、松岡禎丞さん、水瀬いのりさんなどかなり豪華。もちろん特に問題無し。キャラデザもそこそこ好きな方、作画もそこそこキレイな方。まぁ特別なバトルシーン等の無いアニメなんでストレス無く観れました。
恋愛恋愛しないし、それなりにパロディ入れてくるし、なんか新鮮で結構楽しく観れました♪
m3 さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ERRUE さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
U-yan さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
福松 さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ア〇マで無料一挙があったので観てみました。
題名から女子向けだと思っていたのですが、二期が始まっていることで軽い気持ちで観始めました。
ところが、良い意味で裏切られ、視聴途中で「終わってほしくない」という気持ちまで湧いてきました。
話数を重ねるごとにOPの評価もぐんぐん上がっていきました。
転生ものをたくさん観てるわけではないのですが、「これは並みの転生ものではない」と感じました。
未視聴の方はぜひとも軽い気持ちで観始めてはいかがでしょうか。
きっと驚くと思います。
これから二期も観ようと思います。
2022-0103お知らせ
またもやアべマで無料一挙があります。
1月7日(金)10:00まで無料視聴可能です。
この機会にぜひお願いします。殺伐とした心が浄化されていきます笑
なお、一期だけで綺麗にまとまっています。
会議のシーンが好き。
アルジャーノン さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
主人公が人たらしかつとってもいい子なので、
破滅フラグを簡単に(?)打破してしかも登場人物たちをすべて虜にしていくさまがおもしろいです。
周りみんなに好意を持たれて気づかないんか???てなります笑
徳寿丸 さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
原作未読(2020.9)
なろう系原作。期待せず視聴開始。「listeners」「白猫」と個人的に厳しかった作品の後というのもあるんでしょうが楽しめました。正直、内容はすっかすっか(単純明快)でただの逆ハーレム(同性含む)みたいなもんですがその潔いライトさが実に気持ち良かったです(白猫はスカスカなのに無理に重くしようとしたのがバランス崩した原因かな?)。キャラデも特に癖もなく平均的に受け入れやすかったのも良く作画も安定しており見やすかったです。きれいに1クールでまとめてあり清々しかったのですが・・・2期あるの?まじ?
私のツボ:早見さんがこの手のキャラ声作ると能登さんかと思ってしまう。
2期視聴済2021.12)。
個人的には1期で綺麗に終わってるかな?と感じてたので蛇足にならなきゃいいけどと思いつつ視聴。
うーん、まぁ今期は破滅フラグを回避した御褒美といった感じでしょうか。ドラクエとかの隠しダンジョンとかアニメのパロディOVAとかおまけみたいなもんですかね。更に劇場版までやるそうです。
原作はまだ続いてますし人気次第じゃ3期もあるかも知れませんね。でもね、主人公の乙女ゲーハーレムキャラが増えるだけな気もしますし、段々誰も選ぼうとしない主人公に苛立ちを覚えるかも知れません。まぁ、そこは作者の腕の見せ所なんでしょうけど。
私のツボ:異世界「花よりだんご」
よこちゃん さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
視聴済みでしたが、2期観るため再視聴。2週目も全然楽しく観れました。題名(長い)通りの内容ですが、ゲームの中だからか、あまり異世界ものって感じもしませんでした。キャラ絵良いです、イケメンと美少女が同じぐらい出てきて、個性的なキャラ多く面白い、エロも無いので男性、女性にもお勧めです。
主人公カタリナが非常に魅力的、アホでドジで鈍感だがめちゃええ娘。目がつり目で少し悪顔ですが、可愛いキャラです。しまいには逆ハーレムを作ってしまいます。声優さんの内田真礼が三枚目に演じていて好感持てます。また、カタリナの脳内会議では内田真礼劇場が開催されるので、そこも楽しいです。
声優陣は豪華です、男女問わず聞いたことある声優さんばかりです。私は推しの内田真礼、水瀬いのり、ちょい役でしたが雨宮天が出てて満足でした。水瀬いのりのソフィアが可愛いすぎる〜。
話はコメディ、ギャグ、恋愛、百合、感動、シリアスとバランスよく、どれもくどくないのでストレス無しで見やすいと思います。
誰にでもお勧めしやすい作品、あまりアニメ観ない人でも楽しめると思います。ぜひお暇があればご覧ください。2期も続けて観ます。
蒼い星 さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ぬるま湯 さんの感想・評価
4.8
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
物語。素直で無邪気な主人公が周りの人間を無自覚に攻略していくのがおもしろい。それぞれのキャラとのエピソードがしっかりあるので、主人公が好かれるのに納得できるし見てる側も主人公が好きになる。一番好きなのはアンのエピソード。
声優。主人公の無邪気な感じが良い。男性陣は一部くどく感じる。
キャラ。主人公はもちろん、全キャラ魅力的。メアリのやや変態的な感じもおもしろい。
作画。特になし。
音楽。OPがとにかく最高。イントロから楽しくなる。
まとめ。全てが完成されたアニメだと思う。見てて本当に楽しくて笑顔になれる。そして時々泣かされる。とても良い作品です。
原作小説も読んでみたらすごく面白かったです。
遊微々 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
でこぽん さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
この物語はゲームの世界へ転生した主人公カタリナが、自分の運命を変えるためにおバカをしたり見当違いなことをしたりする物語です。
カタリナの一挙一動にゲラゲラ笑ってしまうのだけど、気がついたらいつの間にか感動していました。心が温かくなっていました。
この物語は優しさに満ちています。(^_^)
交通事故で死亡した主人公は、ゲームの世界に転生します。ここではカタリナという名前の悪役令嬢のキャストとなっていました。
彼女には、良くて国外追放、悪ければ斬殺される運命しかありません。ほかの選択の余地はないのです。
このゲームの内容や結末を詳しく知っている主人公(カタリナ)は、自分の運命を変えるべく、あらゆる努力をします。
彼女はまず、{netabare}畑を作り野菜を育てます。
上流家庭の侯爵令嬢が農耕用の服に着替えて鍬をふるい、庭に畑を作ります。汗まみれになりながら土を耕{/netabare}します。
その姿は、周りの人の目には滑稽としか映りません。気が狂ったのではないかと思われます。
でもそれは、国外追放された際に一人で生き延びるための準備でした。
そして次に彼女は、{netabare}自分を斬殺する可能性がある{/netabare}男性たちに優しく振舞います。
彼らが悩んでいたら、悩みを聞いてあげたり、励ましたりします。そして彼らの特技を褒めてあげたりします。
さらにカタリナは、{netabare}このゲームの主人公である{/netabare}マリアにも優しくします。
心無い人達から虐められているマリアを守り、彼女がいつも笑顔でいられるように奮闘します。
カタリナの願いは、斬殺だけはされないように、国外追放されても生き延びられるように、その二つしかありません。
でも、人間って不思議ですよね。
自分が生き延びるための行動が、いつの間にかみんなを笑顔にしていました。そしていつの間にか、みんなから慕われていました。
このアニメは見方を変えれば、私たちが生きていくためのバイブルにもなりえます。
自分の環境、境遇には関係なく、周りの人たちを笑顔にするために自分ができることを精一杯する。
ただそれだけで、人生は楽しくなります。(^_^)
ちなみに、これからの日本では年金だけでは生きてゆけない人が大多数になります。破滅フラグがついているようなものです。
カタリナのように今のうちから畑を耕して農作物の作り方を学んでおいたほうが良いかもしれません
saitama さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
よくある転生ものなのだけど、設定が意外と面白い。
そして、アホらしいけれど、結構中身は面白い。
自分の中の人格が何人も出るあたりは、ちょっと蜘蛛ですか…っぽいけど、やり取り含めこっちの方が面白いな。
周囲の評価と自分の行動のズレが笑える。
多分、もともとは少女漫画っぽいネタなんだけど、やってることは完全にコメディ。この主人公のマイペースぶりが、相手の本心がバンバン引き出されるという、ある種の奇蹟…笑
ゲームの破滅フラグを避けていくと、いつの間にか、誰もがこの主人公に夢中になる…。
なんだろう、無自覚になろう系の俺TUEEEEE!!!になっている。
たぶん、ハマる人はハマる面白さ。いやー、面白かった。
続編も始まって、そっちはリアルタイムで追いかけだしました。こちらも面白い。
■追記
なんだかんだと平和なアニメなので、暇なときになんとなく見直す機会がある。
この手のハッピー路線は心が浄化されるね。
うにゃ@ さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ストーリー性はそこまで深くないので見やすいドタバタコメディーだが、序盤に比べ後半は展開のマンネリ化も含め失速していく。
前半の破滅フラグ回避が面白かったのに、早々にフラグ回避して、最終的にはアンジェリークのような乙女ゲーになっていった。
全体的に面白く、声優もよく、作画も乱れず安定感あり、キャラ数もキャラの性格付も悪くない。全体的に何か秀でたとこがあるわけではないが、全てにおいて少し他より良い安定感ある作品。
100点中76点
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
apotan さんの感想・評価
4.5
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
悪徳令嬢に転生してしまった女の子の話
原作は山口悟
アニメ制作はSILVER LINK.
よくある転生ものですが、この作品は面白い!
話のテンポが良く、ラブロマンスあり、友情あり、
なおかつ笑えて心が温まる作品です!
名前で敬遠されている方は損です!
1期だけできれいにまとまっていますので視聴していない方は1度ご覧あれ~
2期が今年の夏に放送されています。
テレ美 さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
こんにちは、友人が貸してくれた「アンジェリーク」を誰にも靡かず女王エンドだけ見て満足して返してしまったテレ美です。
はめふら、面白かったです。(この略し方が割と衝撃的でした)
どちらかというと転生系は食傷気味、一迅社のアニメ作品に良いイメージが無い(笑)で、それぞれ敬遠しているのですがこちらでも評価高かったので一応見てみたら、ホント面白くて見てよかったです。
{netabare} 破滅フラグを力技でへし折っていくのかと思いましたが、破滅後の事を考えて農業覚えたり(笑)波風立てないように穏便に誑し込んで(笑)いく手法で、平和的解決を目指してました。…いや字面見ると平和な感じ皆無ですが、「友情ルート」といえばしっくりくるかと。乙女ゲーではやや生温いルートと言えなくないですが、主人公補正が無い中このルートへ世界を進める手腕、なかなかいいゲーマーなのではないかと。{/netabare}
後半はやや中弛み気味なところもありましたが、最後まで楽しく視聴できました。
二期もあるってことで楽しみに待っていようと思います。
どうでもいい余談
{netabare}アンジェリークはハマれませんでしたが、乙女ゲームは好きな方です。ときメモとかうたプリとかハマってました。{/netabare}
自分用メモ さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ばってん さんの感想・評価
3.4
物語 : 1.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
にゃん^^ さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
りすた さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
視聴前は全然期待してなかったのに、こういう体験は久々だな。
第4話以降も相変わらず面白いし、魔法学園(高校?)入学以降も今のところ一話一話面白い(というか、脚本が一話一話良く出来ている)。
いつものことだが、あにこれでは何故かこの手の作品の評価はとても低いんだけど、本当にわけがわからないよ?
あと音楽だけ何故か微妙なんだけど????(特にオープニング曲・・・作画は良い)
完走したらまた感想を書き足すとしよう。
IRON さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
おもしろい。設定勝ち。
設定○。
乙女系なので主人公は基本鈍感であり、無自覚に周囲の男を惚れさせていくが、その行動原理や目的はあくまで「自身の生存」。
大貴族の令嬢であるにも関らず、自身の手で菜園を営む飾らない女性と周囲に考えられているが、菜園(農業)をするのは国外へ追放された折に独りで生き延びるためである。
このあたりの設定が、オーソドックスな乙女系とは一味違う作品となるスパイスだろうか。
ハニワピンコ さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
素塔 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
カタリナ・クラエスが使えるのは、土ボコとかいうショボい魔法だけ。
でもそれは、カタリナが無自覚に行使する未公認のある魔法に
全能力が特化されているためなのだろう、というのが、自分の抱いた空想です。
他者による無条件の肯定。
それは、ある場合には魔法にも等しい作用を及ぼすものなのでしょう。
「あなたは特別な、素晴らしい存在なのよ」という
存在そのものを丸ごと肯定する力強い言葉。
得手不得手は誰にでもあるから、自分の得意な分野で自分を認めればよいという
きわめて良識的な自己肯定への指針。
あるいは、コンプレックスによって自己とも世界とも疎隔されているとき、
誰かがそのコンプレックスの根っこを肯定してくれれば、世界は劇的に変化する。
カタリナは縦横無尽に「肯定の魔法」を発動させて、相手の心を救済していきます。
さらには、この魔法があまりにも強力なので、
観ている私たち視聴者までも、救われたように感じてしまう。
ここに、このアニメの真骨頂があるようです。
原作は未読ですが、コミカライズ版は面白く通読しました。
そこで一つ分かったのは、アニメ版ではこの「肯定」のテーマを
さらに深める方向に構想が練られているらしいことです。
{netabare}
侍女のアンをめぐるエピソードがアニメオリジナルだとすれば、
彼女を「一人の人間」に変えたのがカタリナの「肯定の魔法」だったことは明らかでしょう。
あるいは、シリウスに託した母親の最期の言葉が、
生きることへの最大の肯定を表現していることも、
カタリナが彼を救った最後の切り札が、彼の本当の名前を呼ぶこと、
つまり、ずっと否定され続けてきた彼の真の存在への認知と肯定だったということも、
このテーマをめぐって展開される、ストレート過ぎるほどの変奏と捉えることができます。
{/netabare}
結局、私たちは他者による無条件の肯定を常に欲してやまないのです。
ここは好きだけど、ここは嫌い、といった部分的肯定だけでも十分に思えるほど、
現状は他者を否定する暗い情念に満ちていますから。
その意味で、カタリナ・クラエスはやはり「聖女」だったのでしょう。
彼女の存在は私たちにとって、束の間のオアシスとなっていたに違いありません。
いよいよ二期がスタートします。聖女との再会が待ち遠しいですね。
(初投稿 : 2020/06/23)
ビマ さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
【コミカライズ版は面白かった】
悪役令嬢モノは書籍化、コミカライズとものスゴく流行ってますね。自分もいくつか読んでます。
乙女ゲームを題材にしたモノも多く男性には抵抗感をおぼえる作品もありますが、この作品はメインヒロインが三枚目天然気質で恋愛思考0ということもあり男女問わず楽しく見れる作品だと思いますよ。
原作書籍もコミックも1stエピソードは完結しており情報量もそう多くないのでアニメでも楽しく微笑ましくしっかり物語を描いてくれると期待してます。
【今夏2期!】
2期放送前に再放送を観ています。
リアルタイムで観ていた時はコミカライズ版で読んでいた事もありやや惰性で観ていましたが、改めてみると楽しくまとめてあり1クールアニメとしては納得の出来でしたね。
面白かった!
特にOPの楽しさと賑やかさはツボりました(笑)
あれだけで短いミュージカルみたいですね。
さてさて、今夏、2期が放送されますがコミカライズ版で冒頭、多分アニメだと2〜4話くらいでしょうか…少し読みました。今のところ1期のようなコミカルな要素は少なく、ちょっと緊張感のある展開が目立ったかな?
まぁカタリナさんは相変わらずなのでこれから面白くなるでしょう。
2期の前に是非、この作品を観ときましょ!
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『 FORTUNE LOVER 』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!ゲームでカタリナに用意されている結末は、良くて国外追放…最悪、殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!!勘違い?人たらしラブコメディの幕が上がる。(TVアニメ動画『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』のwikipedia・公式サイト等参照)
内田真礼、蒼井翔太、瀬戸麻沙美、柿原徹也、雨宮天、鈴木達央、田村睦心、松岡禎丞、M・A・O、早見沙織、岡咲美保
原作:山口悟(一迅社文庫アイリス/一迅社刊)、キャラクター原案:ひだかなみ
監督:井上圭介、シリーズ構成:清水恵、キャラクターデザイン:大島美和、プロップデザイン:澤入祐樹、美術監督:込山明日香、色彩設計:重冨英里、3Dディレクター:小笠原努、撮影監督:衛藤英毅、編集:瀧川三智、音響監督:亀山俊樹、音楽:田渕夏海/中村巴奈重/斎木達彦/櫻井美希/兼松衆、音楽制作:日音、音楽協力:ミリカ・ミュージック
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放、バッドエ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年春アニメ
父親の手紙に記された星の島・イスタルシアを目指すため、故郷の島ザンクティンゼルを発つ決心をした主人公は、エルステ帝国から脱走してきた少女・ルリアと出会う。ルリアを帝国から庇い重傷を負った主人公だったが、ルリアが自らの命を主人公の命とリンクさせ、一命を取り留める。主人公はイスタ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年冬アニメ
百年戦争の時代に生きる最強の魔女マリア。戦が嫌いで、強力な魔力で戦場を蹂躙してきた彼女は、実は処女。恋はしたいけどその先はちょっと怖いお年頃。でも女夢魔アルテミスと男夢魔プリアポスをひきつれ大暴れしすぎたせいで“天上の教会”に目をつけられ、大天使ミカエルに裁定を下された。人前で...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年春アニメ
ある青年が事故をきっかけに、異世界に赤ん坊として転生。そんな彼を稀代の魔術師・マーリンが拾い、シンと名付ける。シンはマーリンの孫として育てられ、魔術も学ぶ。だがマーリンは、常識を教えるのを忘れていた……。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
前世と現世が交錯――二つの記憶を持つ少年が運命に立ち向かう!!幼い頃、母を殺され孤児となったリオはスラム街で必死に生きていた。ある日、幼馴染との再会を夢見て事故死した《天川春人の記憶》と《強大な魔力》がリオの中で覚醒し、剣と魔法の異世界に転生していたのだと気づく。さらに、偶然出く...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年冬アニメ
「俺は、この異世界で本気だす!」34歳・童貞・無職の引きこもりニート男。両親の葬儀の日に家を追い出された瞬間、トラックにひかれ命を落としてしまう。目覚めると、なんと剣と魔法の異世界で赤ん坊に生まれ変わっていた! ゴミクズのように生きてきた男は、少年・ルーデウスとして異世界で本気をだ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年秋アニメ
ブラック企業にシステムエンジニアとして勤めている39歳の独身サラリーマン竹林竜馬はひとりアパートであっけない最後を遂げる。天界に召された竜馬だったが、創造神、愛の女神、生命の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生!?深い森で一人、のんびり暮らし始めた8歳のリョウマは、魔法でテ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
――ある日の朝、目を覚ますと……平凡な若手商社マンである一宮信吾(25)は、僻地に領地を持つ貧乏貴族の八男ヴェンデリン(5)という存在意義さえ怪しい子供に憑依していた。信吾は、家門と領地継承もなく、内政無双の知識もないこの身と己に絶望するも、魔法の才能に恵まれたという一点を突破口に独立を...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年秋アニメ
世界一の暗殺者が、暗殺貴族の長男に転生した。彼が異世界で請け負ったミッションは只一つ。【人類に厄災をもたらすと予言された《勇者》を殺すこと】それこそが世界最高の暗殺者が、新たな人生で果たすべき使命であった。現代であらゆる暗殺を可能にした幅広い知識と経験、そして異世界最強と謳わ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年秋アニメ
とある事故をきっかけに異世界へ転生してしまった人よりちょっとだけ「できる子」だった女子高生・栗原海里(くりはらみさと)彼女がその新しい世界で望んだものは…「わたし、普通に友達をつくって、普通の生活を送りたい―」
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
秀才たちが集うエリート校・秀知院学園その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行誰もがお似合いだと認める2人の天才は、すぐに結ばれるのかと思いきや高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!!“如何にして相手を告白させるか"という恋愛頭脳戦に知略を尽くす2人…その類い稀...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4年生の姫。可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは……自分の仕事が『漫画家』であること。自分の“かくしごと"が知られたら娘に嫌われるのでは!?“愛と笑い、ちょっと感動のフ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『 FORTUNE LOVER 』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!ゲームでカタリナに用意されている結末は、良くて国外追放…最悪、殺されてしま...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
海野高校1年生の鶴木陽渚は生き物が苦手なインドア派。堤防を散歩中、先輩の黒岩と出会ったのをきっかけに謎の「ていぼう部」に入部させられ、釣りをはじめることに! 個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
本のためなら巫女になる!「三度の飯より本が好き」な女子大生・本須麗乃が兵士の娘・マインとして転生した世界には、本がなかった。平民は識字率が低く、羊皮紙で作る本は高価でお貴族様のもの。そこでマインは決意する。「本がなければ作ればいい!」試行錯誤の末、商人のベンノと出会い、商人見習...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
いやあ~~~~ッ、25過ぎてから男と別れるってキツいですね!」札幌在住、スープカレー屋で働く鼓田ミナレは、酒場で知り合った地元FM局のディレクター・麻藤兼嗣に失恋トークを炸裂させていた。翌日、いつものように仕事をしていると、店内でかけていたラジオから元カレを罵倒するミナレの声が……!...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
大学卒業後、定職には就かずにコンビニでアルバイトをしている"リクオ"。特に目標もないまま、将来に対する焦燥感を抱えながら生きるリクオの前に、ある日、カラスを連れたミステリアスな少女―“ハル"が現れる。彼女の破天荒な振る舞いに戸惑う中、リクオはかつて憧れていた同級生“榀子"が東京に戻っ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
穏やかな風が吹き抜ける美しき大地・アストライア大陸。その一角で記憶を失った少年・ユウキは目を覚ます。彼を世話する小さなガイド役・コッコロ。いつも腹ペコな美少女剣士・ペコリーヌ。ちょっとクールなネコ耳魔法少女のキャル。運命に導かれるまま、彼らが立ち上げたギルドの名は「美食殿」。...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2020年3月27日
2120年、東京。シビュラシステムによって管理された社会で、刑事課一係を率いて事件を解決してきた二人の監視官、慎導灼と炯・ミハイル・イグナトフは、事件を捜査していく渦中で真実と正義を巡り決裂してしまう。それらの事件の裏で暗躍する梓澤廣一は、ついに刑事課そのものを標的に定め、公安局...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2020年春アニメ
紀元前、中国西方の秦国(しんこく)に、今は亡き親友と夢見た「天下の大将軍」を目指す若き千人将・信(しん)がいた。かつて王都で起きたクーデターに巻き込まれ、現在の秦王・嬴政(しんおう・えいせい)と運命的に出会った信は、自身の夢をかなえ、嬴政が目指す「中華統一」をともに成し遂げるため戦...