当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「賢者の弟子を名乗る賢者(TVアニメ動画)」

総合得点
59.5
感想・評価
206
棚に入れた
675
ランキング
6089
★★★☆☆ 2.8 (206)
物語
2.5
作画
2.7
声優
3.1
音楽
2.8
キャラ
2.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

賢者の弟子を名乗る賢者の感想・評価はどうでしたか?

llllllllll さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.0 作画 : 3.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

低予算と組み立ての下手さはもう飲み込んだ

1話前半の長文説明,後半の謎時間で戸惑うところから始まる作品。
おそらくかなりの低予算を強いられたんだろうなとわかるCG,動かない絵etc...
話の流れはわからないし進展もないしでカンパンのようなストーリー...
これらを期待してアニメを見ている勢にはかなりきつかっただろう。

ただ、そのぐらいは正直しばしばあるので、「まぁこんなもんか」と置いといた上で視聴継続。褒めるべき点はまぁまぁあって、主人公及び召喚キャラは本当に可愛くてこんな薄っすいシナリオでも印象に残るくらいにはキャラが立ってた。パムちゃんとケットシープラカードは癒しだった。日常系亜種として主人公のかわいさをのんびり眺めるアニメとして割り切ってしまいうのが良いかな。そうすればそこそこ楽しめた。

投稿 : 2023/07/03
閲覧 : 106
サンキュー:

1

ヤマナ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

王道転生ギャグアニメ

変にシリアスな雰囲気に行くことなく最後までギャグ調で行ってくれた。
記憶には残らないけど何も考えずに見れた。

投稿 : 2023/04/29
閲覧 : 89
サンキュー:

1

ネタバレ

甘口なアニオタ見習い さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

え、ちょ、ワシ…かわいいんじゃね!?

ゲーム世界転生系の物語です

アークアースオンラインと言うゲームの世界には九賢者がいます。
まぁそのうちの一人が召喚術師のおじいちゃんダンブルフです。
ある時気付くとログインができない!?
てか知ってる世界よりも時間が30年も経ってる!?
はい、おなじみの事件ですこりゃまいった!!!!!

そして、自分の姿を見ておじいちゃん召喚術師ダンブルフはびっくりしてしまいます!!
なんとその姿は銀髪ロリ!!!!???のじゃロリ的な!?
すんごい賢者の一人であったはずのおじいちゃんが美少女になっちゃったと言っても誰も信じない、
といいますかまずいですね色々とw
なので妥協案としてその賢者の弟子と名乗って無双するってな話ですね!!

テンプレ展開も多いと言えば多いのでが普通に楽しめますよ
転生系が好きな人は見てて楽しいと思います!

まぁ真剣に見てくださいとはいいませんが箸休めとしては普通におもしろいと思います!

{netabare} にしても九賢者一人も出てこないなんてことあるのか…wwww {/netabare}

私も、のじゃロリロールプレイでもしてたらいつか転生できるかなぁww

ありがとうございました

投稿 : 2023/03/11
閲覧 : 86
サンキュー:

1

ネタバレ

nyaro さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ラノベの販促+サブスクで儲かるんでしょうが…「もしドラ」を見てください。

 最後まで一応見ました。ながらの流し見ですけど。12話の一番の笑いどころはEDのクレジットで戸松遥さんの名前がずらっとならんだところでしたね。

 作画酷評されれましたが、女子が可愛い…特にマリアナちゃんが可愛かったので見られないことは無かったですね。話としては謎が謎として機能しそうな感じでしたし、原作には面白いところもあるんだろうなあ、とは思いました。

 ただ、戦いはこれからだ、ということで原作販促アニメですね。ゲームアニメからの流れでここに業界が意味を見出したとしか思えないですね。
 このアニメが例えば1億円で作れたとして、1冊200円儲かるなら50万部売れれば元がとれます。調べたらアニメ化発表の9月の時点で100万部、1月で150万部らしいので、元はとれました!!という感じなんでしょうか。

 まあ、放送するにもお金もかかるでしょうから計算通りではないでしょうけど確か昔は深夜アニメ1クール4、5千万円と言われていましたが、今はディスカウントが進んでいるのでは?ちょっと調べましたが25時台ならローカルも含め何局かによりますけど、2千万円いかない気がします。

 通常30分アニメ1本あたりの制作費1200~1500万円とネットでは書いてありますが、通常のクオリティじゃないですからね。私が儲けだけ意図するなら、コストカットで1000万円以下で作れ!と言う気がします。13話1クールが12話11話になっているのもこのせいでは?


 その点本作は勝ち組でしょう。原作者可哀想と言う意見は恐らく的外れなんでしょう。セールスでは貢献したし、読者の裾野が広がったと思います。リアデイルの10倍売れてますからね。
 コミカライズ版もあるし、円盤もありますからね。 

 つまりクオリティではなく、販売促進として「アニメ化」それ自体に意味があるとしか思えません。だから、予算を大幅にカットしてアニメ化の実績だけ作りたいだけな気がします。だから、こういうアニメが乱造されるとしか思えません。

 それに円盤の売り上げは大したことなくても、サブスクの視聴によりお金が入る仕組みだそうで日本での評判もありますが、ネトフリがありますからね。海外で見られればいいんでしょう。ここのレビューを見てもヘビーな方はTV録画よりもサブスクですからね。
(ただ、さすがに本作に英語字幕版はないか…でもアメリカや欧州とかでのランキング同時期に出ますよね?よくわかりません。海賊版??仕組み調べてみます…)

 業界の儲かりの仕組みは分からないですが、そう考えなくてはならないほどこのクオリティの「終わらないアニメ」が制作される意図が分かりません。つまり、終わらない方がいいですよね。だって続きを買ってくれますから。

 もし私の読みに間違っているところがあったとしても、近いところな気がします。その意味ではこのアニメ作成の体制は続くんじゃないでしょうか。

 制作委員会方式なら1作1作の儲けで短期的視点でしょうから。ただなあ、この視聴者満足だと、アニメとラノベは緩慢に衰退していくんじゃないでしょうか。

 制作会社経営者と制作委員会の出資者は、ドラッガーのマネジメントを読んで顧客満足をもう一度考え直していただきたい。文字が読めないなら「もしドラ」アニメ化されてるんですよね?私は見てないですけど、原作はなかなかいい話ですし、ご覧になったらいかがでしょうか。



以下 視聴中のレビューです。



1話 花の匂いを嗅ぐシーンが妙に引っ掛かります。

{netabare} 出落ちというか、1話では少女の声としては「わし、かわいい…」だけを言わせて驚きと掴みを狙ったんでしょう。それが効果的だったかどうかわかりませんが。

 それにしても賢者の転生として少女なんでしょうが、賢者も中の人がいるわけですよね?映画館のシーンの左の人ですよね。少年ぽくもありますが、指の形、肌の色、唇の感じや、胸のふくらみをパーカーで隠しているようにも見えますのでもともとが少女なんでしょうか。

 また、賢者から少女になったシーン、ちょっと気になったのが花の匂いを嗅いで葉っぱの味を確かめていましたね。それと街に入るときなど結構新鮮な驚きを持っているようでした。キャンディのようなものも味わっていましたし。ポーションも無味らしいですね。
 わざわざ、あの花の匂いを嗅ぐシーンと草の味を確かめるシーンを入れたのは何かがあるのでしょう。結構、時間を取っていましたし作画も丁寧でした。つまりクリエータが何かを表現したいのでしょう。
 深読みすれば匂いと味を得た、つまりVRMMOのアバターではなくて、ゲーム世界に転生したという意味でしょうか?もともとが少女だから少女の姿形を得た…とか?元の世界の少女に何かあった?

 まあ、作画から言って低予算っぽいですね。贅沢はできないでしょう。来週1話の後半10分の音声付きを流す感じになるんですかね?予算厳しいなりの工夫でしょうか。

 あの花の匂いを嗅ぐシーンが引っかかります。少し気になる設定ですので、数話はチェックしようと思います。 {/netabare}


2話 冒頭のマリアナちゃんのシーンがなければ切っていたかも。
 
{netabare} 冒頭で誰も食べるはずのない食事の支度をするマリアナちゃんがちょっと切なかったですね。キャラデザもなぜか一番可愛い気がします。
 ただ、支度している料理が、目玉焼の付け合わせがトマトとレタス。サラダがトマトとレタスとキュウリとレッドオニオン。サンドイッチの中身にもトマトとレタス、キュウリが入ってますね。これ、狙ってやったんでしょうか?いやな食事だなあ…
(あと右端はツナサンドですよね?…この世界ではツナ缶もあるんでしょうか?これが伏線だったらすごいですけどね。)


 それとトイレ問題ですね。ずっとトイレ行ってなかったんでしょうか。旅していた気が…違うんでしょうか。それに鍵かけないの?先に声かけようよ…突っ込むところしかありません。これもギャグなんでしょうか?

 いきなり装甲車的なの乗ってるし。うーん。

 で、1話のサイレントのパートの意味が解らなくなりました。結局、30年経って、NPCが生きていて、味覚と嗅覚を感じて、アバターは自分でデザインして、ログアウトできない…という内容を全部セリフで言っちゃってました。つまり「わし、かわいい」を言わせたいだけだったという事でしょう。
 ということは普通の転生もの…なんでしょうか。 ただ「どうして」の部分の謎だけは残っています。この謎を追う展開になるのでしょうか。これは興味がありますね。

 まあ、普通なら切りますけどね。ただ、冒頭にマリアナちゃんのシーンを持って来たセンスと、演出が微妙にズレてるのが面白いのと、設定と展開がちょっと気になるので継続…ですかね。{/netabare}

3話 なんか普通の俺TUEEEかあ、切ろうかなあ…と思ったらちょっといい話でした。ちょっとですけど。

{netabare}「30年の間に何があったんじゃ!」でちょっと力が抜けましたね。原作は結構な古参ということで、マネとか類似性を言うのは気の毒ですが、我々は2022年現在で視聴していますからね。つまらなくはないんですけど…駄目かなあと思っていたら、最後の妹リリカちゃんの話がちょっと良かったですね。

 なので、やっぱりもうちょっと見ます。

 あと、相当な低予算なんでしょうか。動かない絵で、カメラのパン、目と口と首、手を動かし、エフェクトで進めるだけでしたね。もういっそ極主夫道みたいに作ればいいじゃん…という感じでしたね。まあ、大変でしょうががんばってください。

 あと、聖水はアダルトなギャグなんですよね?隠語伝わりますか?マニアック過ぎるでしょう。それと制作委員会が「わしかわいい制作委員会」でした。公式な書類がこれで作られてると思うと笑います。 {/netabare}



11話 正直きちんと集中して見てませんが…一旦総評です。

{netabare}  ひょっとしたら、話の展開は面白いのかもしれないなあと思います。「マナは0にして1」だそうですね。2進法のことでしょうね。もともとコンピュータ世界でどういう成り立ちでVRから現実になったのかわかりませんが、その辺りの設定は残している、ということですね。

 冒頭から露骨なオバロ+SAOオマージュですが、世界の成り立ちの解明、残りの賢者を探すというストーリーの軸があります。そして、それぞれのキャラやエピソードなど、テンプレ設定ではありますが身分を偽ってたり、VR世界がなぜこうなったという謎で話の展開は悪くはありません。

 1話でも述べましたが、匂いなどの五感に訴えるのも悪くなかったと思います。NPCとの関係性とか8話などはちょっといい話でした。
 
 ただし、1クールであればほぼ確実に謎の解明には行き着かないですよね。うーん。何を期待してのアニメ化だったんでしょう?制作者側も本作が評判になってセールスが順調で2期がくるかも…って思って作ってないですよね?失礼なものいいかもしれませんが、11話の作画とか見る限り、ぎりぎり1クールだけは作るけど、予算ねーよ…としか見えません。

 つまり原作とコミックの販売促進の意図?制作委員会方式なので出資企業とかはわかりませんし、TVではなくサイトで見てるのでスポンサーも不明なので何とも言えないですが…だから、かえって尻切れトンボの方がいいんでしょうか、とちょっと疑ってしまったりもします。


 総評としてはストーリーは数ある異世界ものの中では悪くはない。でも、アニメーションそれ自体の作りが安っぽすぎる。謎が尻切れトンボになることが解っているアニメっていったい…と思いながらも、まあ、ぎりぎり見られるということはもとのストーリーは面白いのかもしれません。

 本作の話題だった1話の演出が活きるのかわかりません。今になって見れば、あのサイレントって脚本が間に合わなくてアテレコが間に合わなかった?とかそういう感じだったんでしょうか。それとも少しでも独自性を出すための計算?だとしたらうまく乗せられたかなあ…{/netabare}

投稿 : 2022/12/28
閲覧 : 582
サンキュー:

13

U-yan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

最強だけどゆる〜いVRMMOアニメ。

あるVRMMOゲームで最強と言われた9人の賢者。その中の1人、最強の召喚術師のおじいちゃんがなぜか少女の姿に。そしてゲームの世界から出れなくなり気付けば30年経っていた。というアニメです。混乱を防ぐために賢者の弟子を名乗ってゲーム世界の謎を解く冒険をします。最強だけどゆる〜い感じは「リアデイルの大地にて」に似てるのかな。この感じもテンプレになってきてますが気楽に観るなら問題ないと思います。

投稿 : 2022/11/10
閲覧 : 114
サンキュー:

3

ネタバレ

^utu さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.3
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.5 音楽 : 2.0 キャラ : 1.0 状態:----

クソアニメ

魅力の感じないキャラデザイン、意味のわからないストーリ、雑な敵キャラ、全てにおいて最悪です。
5分で見るのを辞めてしまい、音だけ聞いていたのですが、つまらなすぎてラジオ代わりにもなりませんでした。

投稿 : 2022/10/02
閲覧 : 111
サンキュー:

1

にゃわん さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 1.5 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

原作と話が逸脱し過ぎている

原作を知る者からこの作品を聞いたところ
1話の化粧箱で女性キャラクターになったあと
7分間の沈黙はアニオリとのこと。
エンディングの入りも謎
キャラクター1人1人は、個性があるが
原作から内容が逸脱しているのと
設定に無理があるように感じた。
転生でも召喚でもなくゲームしていた人間が
寝落ちしてしまい寝る前に化粧箱をいじったら
自分のキャラクターが女性になっていた。
元賢者というのを隠す必要はないし
賢者の帰りを待っていたNPC達が可哀想であった。
喋り方も変、どんどん元賢者の孫だと
信じてくるものがいるが
大魔法とかを使っているのだから
普通ならすぐばれてもおかしくない。

投稿 : 2022/09/13
閲覧 : 221
サンキュー:

2

ネタバレ

U さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

C. ネタバレ注意 – わし かわいい

りゅうせんひろつぐの小説 小説家になろうで2012年から連載 イラスト:藤ちょこ
制作:studio A-CAT

ゲーム内にカワイイ女子の姿で転移したプレイヤーが元の仲間を探したりNPCを守るファンタジー


<メモ>
少女のトイレシーンを見せられたり、無理やりドレスを着替えさせたり何がしたいのか分からなった。
性転換を楽しむ話?ただ作者の性癖を見せられてる?

戦闘シーンの作画が止め絵が多いアニメは他にもあるけれどこのアニメの1話後半はセリフがなく
目が覚めるとゲームの世界に転生していて、しかも老齢の賢者のアバター姿ではなくかわいらしい少女の姿だった。。。という大事な所がダイジェストで説明されます。

・九賢者の7人の行方
・精霊を狙うキメラクローゼン
・精霊不在によるマナの歪み
・休戦協定の期限切れを見据えた防衛

何も分からず終わってしまいましたが、2期無理そうな気がします。
アマゾンで確認したら、Kindle版の評価は4~5、アニメは2 なので小説版は面白いんでしょうね。


<主要登場人物>
ゲーム内に転生したプレイヤー
・ミラ:大森日雅
・ダンブルフ:ささきいさお 九賢者の一人  喚術士のエルダー 「軍勢のダンブルフ」
・ソロモン:村瀬歩     アルカイト王国の王 ダンブルフのリア友
・ルミナリア:日向未南   九賢者の一人 魔術士のエルダー 「天災のルミナリア」
・ソウルハウル:平川大輔  九賢者の一人 死霊術士のエルダー 「巨壁のソウルハウル」

NPC
・マリアナ:堀江由衣    ダンブルフの補佐官 (家事全般を担当)
・クレオス:蒼井翔太    召喚術の塔エルダー代行


<ストーリー>
「アーク・アースオンライン」というゲームでリアル友達のソロモンとアルカイト王国を建国し
九賢者の一人召喚術士のダンブルフとしてプレイしていた男はある日目が覚めると30年後のゲーム内に転移していた。
しかも、「化粧箱」というアイテムを使い、美少女になって遊んでいる途中だったため九賢者のアバターではなく美少女の姿だった。(化粧箱がないため元に戻れない)

男は現実世界でリア友のソロモン王を訪ねると、姿が変わっていてもダンフルフとすぐ理解してくれた。
が、ダンブルフの尊厳を守るため弟子のミラと名乗ることにする。

30年前に転生しこの国を守っていたソロモン王によると、
10年前、突如現れた魔族と人間の大戦争の終戦後、国力の回復を優先させるため結ばれた不戦条約の期限が間もなく切れるという。
国を守るためゲーム内にいるはずの他の九賢者の捜索を始める。(メインクエスト)


まずは死霊術士のエルダー・ソウルハウルを探すため死者と会話ができるという暗丞の鏡がある古代神殿ネブラポリ(ダンジョン)へ
→ 冒険者やギルドの団長セロ(中島ヨシキ)と出会う
ソウルハウルが探している神命光輝の聖杯のことを知るためアルカイト学園の地下にある「愚者の脅威の部屋(フール・ザ・ヴンダーカンマー)」へ
→ 召喚科の代表として術技審査会に出場
御神木の根を求めて祈り子の森へ
→ 砦を守る兵士と魔物を助けたり、キメラクローゼンに襲われた精霊を守る五十鈴連盟を助る

アルカイト王国に魔物が出現したという知らせを受け急ぎペガサスに乗って戻るミラは王国を守ることができるのか。


ミラの召喚獣・召喚体
ヴァルキリー・シスターズ(戸松遥) ダークナイト フォリーナイト ケットシー コロボックル アイゼンファルド(西山宏太朗)他


22.4.9

投稿 : 2022/09/10
閲覧 : 126
サンキュー:

5

ネタバレ

ローズ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

賢者という名声が好きなゲーム世界の賢者

召喚術士として最高峰となり九賢者の一人となったダンブルフ。
美少女のアバターを作り、そのまま寝落ちしてしまう。
起きると美少女キャラを変更できなくなり、ゲームの世界が現実となってしまった。

美少女キャラになったダンブルフは、威厳を保つため、弟子のミラという存在に。
30年、行方不明だった英雄が、突然、登場するのは驚きでしょうね。
まぁ、30年間、ゲーム世界で生き続ける事は大変でしょう。
ソロモン王としては、昔馴染みの仲間であるミラ(ダンブルフ)。
ミラは即戦力として、ソロモン王にこき使われる事となります。

ゲーム内世界。
かつての九賢者の1人。
外見が美少女になっただけで実力はそのままなので、ゲーム世界を無双できます。
召喚術士という事で、様々なモンスターを使役。
美少女キャラが直接攻撃するよりも、司令官のような立場で、より偉い存在のように見えます。

本作品の見どころはミラの可愛らしさでしょう。
元ダンブルフという事なので、口調は老人口調。
言葉遣いと美少女キャラとのギャップを楽しめるかどうか。
個人的には、ややキビシイところがありますが、それは視聴者側の好みの差ですね。
ミラ役のCVである大森日雅さんの頑張りが本作品を支えています。

展開としては、ミラの俺TUEEE。
30年という時間が経っても強さはそのまま。
相手となる敵の強さが変わらないのが、聊か不思議なのですが。
あまり深く考えず、ミラが無双するのを楽しんだ方が良さそうです。

ゲーム世界ですが、ありがちな俺TUEEE展開。
あまりオススメはできないです。
好きな人がいるので需要があるのでしょうが、私は少し飽きてきました。
作品の随所に制作者サイドの性癖が垣間見られますが、私は苦手だなぁ。

本作品は、ミラ役のCV大森日雅さんの頑張りが見どころ。
適当に適度に見る程度で良いと思われる作品でした。

投稿 : 2022/08/06
閲覧 : 147
サンキュー:

12

ネタバレ

スイキ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 1.5 作画 : 1.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

なろう系ファンタジー

なろう系ファンタジー

テンポが悪い
1話Bパートはほぼセリフがなく
非常に眠たい
止め絵が多い印象

3話切り

投稿 : 2022/07/31
閲覧 : 129
サンキュー:

4

マドラー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ゲーム世界+数年~数十年後+最強

もうこの設定絶対に何かテンプレがあると踏んだ。
リアデイルが同じ過ぎて個人的によくわからなくなったのを覚えている。

他にも
異世界+クラス全員転生+主人公だけ別
 ⇒蜘蛛とかありふれたとか進化の実とか これらはベースとなる設定が似てると思った。 なのでこういうのがきっとあるんだなぁと。

そこに如何にオリジナリティを出せるかだと思うのだが、いつもの最強系だった気がする。

努力しないで強いのは安心して見れる反面、見返すことがないのでもっと見返せるような面白い作品を期待する。

1話でセリフなしのシーンを作って挑戦的だったのは凄い覚えている。ただあれも若干長すぎたな?!

投稿 : 2022/07/30
閲覧 : 121
サンキュー:

2

つきひちゃん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

美少女だけが見どころ

1クール12話

オンラインゲームの中のお話です。
世界観は異世界ファンタジー。

すごく強い主人公のおじいちゃん賢者キャラが、間違えて美少女に姿を変えてしまって、それを秘密にしながらオンラインの世界で過ごすというもの。

とにかく主人公最強系のアニメなので、戦闘とかもワクワクもなく、物語も平凡。

リアルの世界の話は全くでてこないので、そこは徹底しているのかなと。

ただただ美少女を眺めるだけのアニメです。

投稿 : 2022/07/02
閲覧 : 132
サンキュー:

3

ネタバレ

蒼い星 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

スタッフ選びは大事。

【概要】

アニメーション制作:studio A-CAT
2022年1月12日 - 3月30日に放映された全12話のTVアニメ。
原作は、「小説家になろう」に連載しているweb小説を改訂し、
マイクロマガジン社から刊行されている、りゅうせんひろつぐによるライトノベル。
原作イラストは、藤ちょこが担当し、
webサイト『コミックライド』にて、
漫画家の、すえみつぢっかの作画によるコミカライズ版が連載中。
監督は、元永慶太郎。

【あらすじ】

VR・MMORPG『アーク・アースオンライン』
四年前に突如現れたマイナーなオンラインゲームである。

はじまりは、深夜のテレビCMにVRMMO用のアクセスコードが表示されるだけだった。

しかし、その中身は幾多のゲーマーの探究心をくすぐるものであった。

一プレイヤーである咲森鑑(さきもりかがみ)は、ゲーム世界では、
ダンブルフ・ガンダドアという、老練な超一流の召喚術師として名を馳せていた。

ダンブルフが寝落ちしたあとでプレイを再開すると、
VR世界に今までにない嗅覚が実装されてるなどの違和感。

更には、自分がお気に入りの老人キャラでなくて銀髪の美少女の姿になっているのに気づいた。

期限失効直前のバーチャルマネー500円分で『化粧箱』を購入して、
つい本気を出して徹夜で理想の美少女をキャラメイクして遊んでいたら、
キャンセルをし忘れてOKでそのまま寝落ちしてしまっていた。
しかも、四年間、なりきりプレイで親しんできた老賢者ダンブルフで、
うっかりとアバターの上書きをやらかしてしまったのである。

このゲームには数多くのNPCが配置されているのだが、
そのNPCがまるで人間のような感情と反応を持っている、などの異変が起きている。
更にはダンブルフが活躍していた時代より、この世界では30年が経過していた。

だがしかし!この逆境に心が震えてきているダンブルフは、
ゲーム時代より変化した、この世界を楽しむことにするのだった。

少女の姿になって戻れなくなった彼は、
威厳ある老賢者ダンブルフの名前をそのまま使うことに躊躇して、
プレイヤーの本名の鑑(かがみ)から、ミラ。
賢者の弟子を名乗る賢者ミラとして、
アーク・アースオンラインの再スタートを切ったのである。

【感想】

原作や漫画を知らなければ、低クオリティなろうアニメ程度の認識で1話切りな内容。

原作者の、りゅうせんひろつぐ氏が2012年から10年間継続して、
「小説家になろう」で強い愛着を持って連載している、
なろう界隈では長く続いていて一応はそれなりに人気のある作品であって、
私の場合は、たまたま漫画版を5年近く読んでいますのでガッカリ感が強いですね。

私見ですが、ネカマ(ネットで可愛い女の子を演じる男性)の夢と理想を描いた作品かな。
作中では特級の美少女であるミラ(中身はアラサー男性)が、
可愛い服を着せられたり女の子扱いされることに戸惑いながらも順応していく。
視聴者へのあざといサービスシーンがあったりもするのですが、
ミラは作品の中ではセンターで最高のアイドル的な存在であって、
作中では絶対的な可愛さという設定の主人公を楽しむためだけの作品ですかな。
ぶっちゃけ、冒険とか戦闘とかはミラの可愛さや凛々しさを引き立てるためのパートですね。

これまではキャラクターデザインの挿絵担当者にもコミカライズ担当の漫画家にも恵まれて、
ドラマCDでは大ファンである丹下桜さんを主人公のミラ役にとの原作者の要望が通って、
アニメ化までは作品は順風満帆だったわけですよ?

ところが、待望?のアニメ化の監督が元永慶太郎氏。
「刀語」「ヨルムンガンド」「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」
などではプラスの実績としてカウントされているものの、
「デジモンアドベンチャー tri.」「うたわれるもの 偽りの仮面」などでは、
これまでのシリーズ作や原作ゲームなどの設定やキャラの描写を丁寧に拾わずに、
自分の趣味と感性を頼りに作ってしまうがために展開に矛盾や粗を作ってしまって、
原作粉砕機として、能力が不安視されている方ですね。
しかも、制作会社は作画がお世辞にも良いとは言えないstudio A-CATでして、
ビジュアルや美術面では期待できないです。

案の定、21年3月に公開された、ほとんど動かない第一弾PVと量産型のライトなキャラデザから、
原作小説や漫画版のファンからは、このアニメ大丈夫?と危ぶまれたわけですよ。

実際、第1話冒頭のアーク・アースオンラインの説明シーンで、既に?が付く内容。
数十年後の近未来なのにゲーム画面が2000年代前半仕様のマウスをカチカチ動かすPCネトゲ。
え?「ソードアート・オンライン」や「オーバーロード」と同じく、
現実世界と同じ視野で仮想現実を体験するVRゲームじゃなかったんかい?
と原作の地の文を読んでいればありえない理解不足による演出ミス。
このコンテを描いたのは誰だよ?と思えば、元永慶太郎監督と他の演出家での連名。

元永慶太郎という人物は業界に35年以上と昭和からいるベテラン演出家なのですが、
地頭が古いのか、『アニメを面白くするためにも原作は読みません!』
とドヤ顔することで有名だからこそ、適当な仕事で描写の矛盾が起きます。

そういや、「デジモンアドベンチャー tri.」の監督をやっていたのですから、
仮想世界へのダイブという概念を理解していて当たり前だと思うじゃないですか?
ところが1話冒頭でご覧の有様で、しかもアニオリパートではVRゲームやってる統一性の無さ。
フィーリングと自分の趣味でやってて、原作を予習復習しないうえに、
デジモンでもやったように誰得アニオリをゴリ押しするのが大好き。
このアニメでも原作などでは大して重要でもない老賢者パートがアニオリで長め。
やっとミラの姿になるのは17分あたり。
しかもそこから原作の展開から変えて5分近く無声パートという意味不明さ。

ずばり、この作品の最優先事項は『ミラちゃんカワイイ』であって、
どれだけ主人公の魅力を作画と演出で引き出せるのが勝利の鍵であって、
原作を知らない組にも、1話目でそこを深く刻みつけなければならないわけですよ。

そこをあきらかに予算が少ないのか作り込み不足で作画もショボければ、
原作で重要でもなく漫画では5ページほどで終わった老賢者姿で、
原作に無いつまらないアニオリを延々と垂れ流して、ショボいCGで老賢者無双戦闘が続くわけですよ。
しかも、本来なら物語が進むうちに逐次登場させるはずのキャラクターがアニオリパートで勢ぞろい。

これ、無意味で余計な引き伸ばしで誰も得しない最低の自己満足であって、
ミラを早く見たい人には嫌がらせに近いです。
しかも、1話目の主人公のセリフが最後の『わし、かわいい』の一言だけで、
ミラの魅力を視聴者にしっかりアピールする気無いでしょ?

2話目からは極端なアニオリは無くなって、
すえみつぢっか氏による漫画版をペースに内容を端折りながら進んでいくのですが、
相変わらずの作画と演出のクオリティの低さと同時に、この作品の重要ポイントである、

『本来男が可愛い女の子の姿になってしまったことに戸惑いながらも現状を楽しむ!』

を、TS性癖のある視聴者へのアピール、ルッキズム、ナルシズム、お色気表現らと共に、
美味しいものを食べたり飲んだり、旅の途中でショッピングやサウナらを楽しんだりの旅情などで、
この世界でミラが女の子ライフを楽しむ姿を、
しっかりとした作画で描けていればそれで良かったわけですが、
アニメでは主人公を楽しむそれらの要素の大部分がカットで、
アニオリ含めたクオリティの低い戦闘シーンを中心にで尺を稼ぎまくったのですから、
原作者らやファンが期待するような趣向のアニメには、ならなかったわけですね。

有り体に言えば、TSという性癖ジャンルに理解もこだわりもない監督の下で、
ストーリーをかいつまんだだけの心に残らない薄い映像がただ作られて垂れ流され続けただけですね。
ただ、見た目ロリ美少女が尿意を催す描写だけは元永監督にツボったようで、
原作以上に不必要に何度も何度もそのシーンを挟んでいます。しょーもないですね。

原作者は、ドラマCDからの丹下桜さんの続投でないミラ役の声優変更を後から知らされたり、
また、放送開始後はアニメの内容や出来に関しては一言も発言せず、
アニメ版ひどかったですねとのファンからの感想の山に、
『ご視聴ありがとうございます!』と繰り返すだけのbotになっていたり、
漫画家は、アニメではバトルが不必要に多めで原作の魅力を描けてないことを遠回しに婉曲に指摘。
ファンからはアニメが無かったことにされている始末。これらのことから、
アニメスタッフが作ろうとしたものは決して関係者やファンらの本意ではなかったと言えます。

今どきは原作から内容を変えずに映像のクオリティをつきつめたアニメが喜ばれる風潮がありますが、
仮に原作から内容を変えるとしても、きちんと原作を知ってるのと知らないのでは全く違うでしょう。

面白いアニメを作るのには監督のセンスと才能が必要!という声もよく聞くのですが、
キャラクターの動きなどが低予算相当に乏しくてスタッフの仕事の質が良くない上に、
原作のイメージに引っ張られるのが嫌だから原作を読まないと公言してる不勉強な監督では、
原作者の意図やファンの視点でこの作品の何を楽しんでいるのか?
を理解して映像化するのは無理でありまして、監督の言う「仕掛け」も滑りっぱなし。
結果として違和感のあるアニメになるのは必然でした。
原作からのストーリーの抜粋もファンから見て美味しい部分を捨てまくって良くはないですね。

他社の作品との映像のクオリティの差を敢えて評価基準から除外したとしても、
きちんと原作を研究した「明日ちゃんのセーラー服」「その着せ替え人形は恋をする」
また、作画のリソースは潤沢ではないもののTS物としてのツボを抑えてはいる、
「異世界美少女受肉おじさんと」との違いを見るに、
悲しいぐらいにスタッフの当たり外れの影響は大きいなと思った次第であります。

この場合はオレがオレがで自分のセンスだけを信じてアップデートと学習への怠惰さから、
原作に対しての不誠実で独りよがりな態度に疑問視をしますね。
元永慶太郎という演出家の仕事を信用しない根拠になりうるアニメです。
原作通りにやったら面白くなるかは別としても、原作者はアニメ版の被害者ですね。
好き勝手にやりたいなら完全オリジナルでもやってろよ!っていうのが偽らざる感想でした。


これにて感想を終わります。
読んで下さいまして、ありがとうございました。

投稿 : 2022/06/06
閲覧 : 587
サンキュー:

35

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

異世界

このパターンも最近では出尽くした感じが。眠い。

投稿 : 2022/05/20
閲覧 : 128
サンキュー:

2

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

わし、印象に残らなかったわい!

原作未読 全12話

あるVRMMOで活躍していた九賢者の一人である主人公は、そのまま寝てしまって目が醒めると凛々しく老練な賢者だったのが、自分の好みで作成した美少女アバターになってしまいました。
今までゲームで遊んでいた世界に主人公(男)が美少女賢者となり大賢者の弟子として、この世界で生きていくことになったお話です。

第1話でこの世界の説明と経緯が描かれているので、何となく分かりましたが、出落ち感がありましたねw

ちょっと変わった経緯ですが、その後はよくある異世界ものだったので特に印象に残った感じはありませんでした。

経緯を最初に説明するより、最終話で経緯が分かる方が面白かったのかもしれませんね。

主人公が、自分の事を「わし」というのが特徴的でしたw

OPは亜咲花さん、EDはエラバレシさんが歌っています。

最後に、主人公が美少女になる前の老練な大賢者役は、ささきいさおさん、初代宇宙戦艦ヤマトの主題歌で有名ですねw

投稿 : 2022/05/20
閲覧 : 317
サンキュー:

17

ネタバレ

ストライク さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

ワシ可愛い・・・ってキモイ

原作:なろう小説 未読

感想
ま~たゲームの世界に何故か入り込んでしまった 突っ込み処の多いお話。
28歳の男が、自分の性癖全開のロリ美少女のアバターで冒険するのは面白いかもだけど、見てる方はドン引きです。
それに、ちょくちょく放尿のシーンがあったけど、あれいるかね?
中身おっさんなんだから要らないんだよなぁ
その点、冬アニメで放送された「異世界美少女受肉おじさんと」では、同じ中身おっさんで美少女だったキャラにはそういうシーンは一切なかったのにね。

主人公は定番のチート能力持ちなので、真新しさは感じられません。
テンプレみたく、無双するのでハラハラドキドキは全くなく、そう言う点では面白みに欠けます。
最近こういうのばっかりでつまんないです。
もっとグリムガルみたいに苦労しながら成長してゆく話が好きなんだけどなぁ。。。
まぁ こういうのは普通に俺TUEEE!と割り切って気楽に楽しむのが吉。
それができるかできないかで評価は分かれるかと思います。
自分は割り切れる方なので、認めてしまえばあとはヒロインを愛でれるかだけど、主人公がメインヒロインのを兼任してるので、その他のヒロインがあまり出番がなく、それに期待できなかったのが残念でした。
なので僕的には普通の評価かなぁ。
まぁ 悪くはないけど特別面白くもないって感じ。
2期があれば観るかもだけど、希望はしません。

投稿 : 2022/05/16
閲覧 : 176
サンキュー:

19

ごる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

これも無双アニメでしたw

ゲームの世界に閉じ込められるという所から話はスタートし、同士達を探していく話なのですが、主人公はじいさんから若い女の子にキャラチェンしてしまっている。でも、現実だった頃のプレーヤーは若い男だと思いますがw

とりあえず無双ですw
誰相手でも主人公が強いですw
それだけのアニメ(´-ω-`)

投稿 : 2022/05/13
閲覧 : 152
サンキュー:

4

ato00 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

わし、わからん・・・

これって、ファンタジーゲームの中の話だよね。
ログアウトしないから、途中から忘れてました。
それに、いつの間にか30年経過してて・・・
1話後半の無声演出も謎でした。

主人公は、賢者ダンブルフの弟子ミラ。
とは言え、同一人物なんですけど。
でも何でおっさんが美少女に変わったの?
はっきり言ってわかりません。

このアニメの最大の見所は、賢者ミラです。
口調は威厳あるおっさんなのに容姿はかわいい。
これは明らかにギャップ萌え。
まんまとしてやられました。

軍勢のダンブルグか。
なんかカッコイイ命名。
ミラが様々なキャラを召喚できるところもまたよろし。
作品に彩りがありました。

ところで九賢者の内、3人くらいしか出てこない。
オープニングなどにちらっと登場するところをみると、続編作る気満々か。
まあ、先は気にならないので2期は無くてもいいような。
ただ、ミラがかわいいから観ちゃうんだろう。

投稿 : 2022/05/04
閲覧 : 343
サンキュー:

16

ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 1.5 作画 : 2.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

気持ち悪い

{netabare}
いつもの。いつものだけど不快な要素と低クオリティなせいでいつもの奴の中でも下の方。
展開は基本的に俺TUEEEだけど、ストーリー自体は微妙にテンプレからはそれていて、戦闘と言うよりも探索とかメインだった気がする。
その要素に面白い要素が見いだせず、テンプレよりも虚無だった。
戦闘も俺TUEEEEでつまらない上にCGがクソ雑のせいで尚更つまらない。
ストーリーは糞でもキャラが可愛いし面白いかもって思ってたけど、そんなこともなかった。なんか主人公が好きになれない。
その上に作者のスカ性癖が見えて気持ち悪かった。おちフルはそんなことはなかったけど、なんでかこれは気持ち悪かった。

↓一話毎メモ
{netabare}
1話 ☆1
糞アニメの時間。もういいってこういうのの連続。
最初の説明聞くのがダルイ。
ヒロインが可愛いことしか取り柄なさそうなアニメ。
微妙になろうタウンじゃない。やばい寝そう。
オーバーロードがやりたいの? CGクオリティの低さ。
展開もいきなりぶっ飛ばしすぎててわけわからん。謎挿入曲。
なろうって酷いとは思っても切りたいとはならないものだけど、これはマジで切りたい。本気でつまらん。何この無声演出。
なろうがちょっと凝ったことしようとするな。

2話 ☆5
これもTSかよ。これゲームの中に閉じ込められてるんだっけ。
進撃みたいな町だな。割と面白いけど作者の性癖前回なのは嫌い。
乗り物あるんかよ。前半は面白かった。糞雑CG

3話 ☆2
この紫の奴の探し人が賢者か? 急なゾンビびびるわ
唐突な謎エピソード 聖水(意味深) いや下ネタが気持ち悪い。

4話 ☆1
俺ももう限界...。いや展開きもすぎるだろ。
作者の性癖見せられてるのがほんときつい。マジでない。
なぐもはじめおるやん 安定のCG

5話 ☆1
これ何やってるか忘れたわもうw
これ系多すぎなんだよw
OPカットとかこのアニメ見る意味の9割消えてるんだけど。
死ぬほどつまらん会話。ソードアートオンライン
この赤髪の話マジでつまらん。

6話 ☆2
つまらん会話ばかりで何を楽しめばいいのか。
なろう特有の便利アイテム ん?こいつら部下なのか。

7話 ☆4
な ろ う タ ウ ン おまかわ なろう展開きそう
ポケモンにいそうな恰好してんなお前 やじ飛んできそう
くっそシュールw 草、なろうらしい展開w
特別審査試合ってなんだよw 

8話 ☆3
OPはどこ...?ここ...? マジで何一つ面白くねえ。
なろうってこういう脱出ゲームみたいな設定のダンジョン好きすぎない?
こういうのがあるのおかしいだろってw
カミングアウトの展開でもっと面白く出来たろうに。EDもなしとか 

9話 ☆2
リアデイルと賢者の弟子内容がごっちゃになる。ほんとなんでもできるな。
召喚術ってかもはや万能職じゃん。クソCG
進撃の巨人? 作者の性癖が見えて気持ち悪すぎる。

10話 ☆6
猫を連れていく。ネタ古いぞ。進化の実みたいな展開だな。
もっとちゃんと捨てろ。下規制なしで草。
興奮するかは置いておいて終末のハーレムよりはエロ描写ちゃんとしてて草

11話 ☆3
尺稼ぎやめろ。キリトかな?w クソCG

12話 ☆3
どこが攻められてるの?w 天才王子ソロモン
3人に撃破されるレイドボスさん...w 急に歌うよw

曲評価(好み)
OP「Ready Set Go!!」☆7.5
ED「Ambitious」☆7
特殊ED「挑み続ける者たち」☆8
{/netabare}
{/netabare}

投稿 : 2022/05/02
閲覧 : 292
サンキュー:

10

ネタバレ

よこちゃん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

全体的にイマイチ

VRMMORPGの世界が現実になり、ログアウト出来なくなり元の世界に戻れなくなる話。第1話冒頭で説明がありますが、ゲーム画面がファミコンみたい(^^;
主人公プレイヤーの描写が無く、たぶんゴーグルして
「防振り」みたいな感じかなと。ゲームのキャラは爺さんで賢者、召喚術師でええやん珍しい。Aパートで戦闘何故か女性が歌う、魔物大群を一人で片付けるチートっぷり、体術みたいなのも使うこれは変。Bパートで爺さんが美少女になり、5分以上BGMだけで美少女のシーン、そして一言「わし、かわいい」で第1話終了。
この第1話が不評でプチ炎上、視聴やめた人も多そうです。確かにAパートの説明よく分からんです。しかし、BパートのBGMシーン私は結構好きです(凄く不評ですが)。

美少女ミラの中身が爺さんなのか、ロリBBAキャラになります、可愛いんですけど、ゲームプレイヤーどうなってるの?そこが気になり視聴後wiki見に行ったら、名前もあるし、28歳男性らしい。いや、そこ描写ないから分かりにくいし、もうゲームじゃなくて、異世界でええやん。NPCが人間ぽくなったのも、元のNPCほとんど描写ないから分からない。かなり雑、原作を端折ってるんでしょうか。

話もミラが頼まれて冒険行くの繰り返し、成果もなく話が進まない。それと、戦闘シーンが多く(ミラがチートだからすぐ終わる)、日常回が少なく単調。同クールのドールズフロントラインのレビューでも言ったが、戦闘ばかりでは感情移入出来ない。

作画はキャラ絵は結構女の子キャラ可愛い、特に主人公のミラは良いと思う、これだけが救い。致命的なのは多い戦闘シーンの作画が全然動いて無くて迫力ない。冒険者達の防具がダサい。一応美少女が可愛いのでおまけで作画点3.0にしましたが…

フリッカと言う女性キャラが変態でミラに絡むがしつこすぎる、何回するねんレベル、しかも面白くない。あと、ミラのトイレシーンが5回ぐらいあるがそれもしつこいしいらない。

美少女ミラ&ロリBBAキャラが可愛いだけで、あまり記憶に残らないアニメだと思います。お勧めできないのでネタバレレビューにしました。

投稿 : 2022/04/25
閲覧 : 204
サンキュー:

17

うにゃ@ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.0 作画 : 1.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

とにかく作りが雑

キャラは可愛いが動かない低予算。ストーリーも基本俺ツエで盛り上がりもなく何も進まなかった。
世界観で1話目のほとんどを使ったのだろうが、世界の心理の謎は謎なのかどうかも分からないまま、触れることなく主人公が無双しながら進めていくため、1話目は何だったのだろうか?となる。
クエストはRPG特有のお使いで、視聴側にとってはとても分かりやすい展開なのだが単調。

お爺キャラがロリかわキャラになった所への、ワシ可愛いも味気のない物だった。

100点中48点

投稿 : 2022/04/21
閲覧 : 156
サンキュー:

5

ネタバレ

しゆん@異世界 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

スパイファミリー以上に面白い

4話まで~。
なろう系が好きな私ですが、この作品は群を抜いて面白いと思いました。
どんどん続きが見たくなる数少ない作品です。

これ以上ないご都合主義でオーバーロードに似たものを感じます。
九賢者の筆頭で召喚する魔物が異次元級の強さ。それでいて本人も最強。
どんな強敵もイチコロにしてしまうシーンはたまりません。
さらに美少女化してしまうおまけ付き。

最近は多くのなろう系が増えていますが、ここまで主人公が無双する作品って実はあまり少ないんですよね。この作品は苦戦するシーンが一切ないのが特徴です。

今のところなろう系ではオーバーロード、賢者の弟子、回復術師がtop3です。

投稿 : 2022/04/17
閲覧 : 202
サンキュー:

3

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

わし、かわいい

この作品の原作は未読です。
オーバーロードなどを始めとするゲームの世界からログアウトできなくなる系の作品です。
この作品の主人公は、術士最高位に座す九賢者の一人ダンブルフというおじいちゃんキャラ…

だったはずなんですが、諸事情によりダンブルフはおじいちゃんキャラから、幼く美しい少女の姿になってしまっていたんです。
この状態でゲームからログアウトできなくなるという男性視聴者の需要を的確に捉えた設定は正直素晴らしいと思いました。
美少女キャラになっても、口調はおじいちゃんキャラのままというギャップを悪くありません。

ダンブルフから名前をミラに改めた主人公を演じていたのは大森日雅さんですが、wikiをチラ見して知ったのは、オーディオドラマのミラ役は丹下桜さんだったということ…
めっちゃ良き雰囲気を感じませんか!?
桜ちゃんボイスのミラ役って、考えただけでもドキドキするんですけどっ…^^;
あ、日雅さんの演技だって文句無く素晴らしかったと思いますよ。


無限の可能性が広がるVRMMO-RPG「アーク・アースオンライン」。

プレイヤーによって建国されたアルカイト王国の九賢者が一人、
威厳あふれる老齢の召喚術士ダンブルフもまたプレイヤーの一人だった。
ある日、彼は世界の異変に気付く。

ゲームでは無かった味覚や嗅覚が生まれ、ログアウトもできない。
さらに、NPCが実に人間くさい反応を見せる。
――それはゲームが紛れもない現実となった証であった。
しかもこの世界では、30年もの月日が経っているというのだ。

そして何ということか、ダンブルフは諸事情により
幼くも美しい少女の姿になっていた!

急変した世界の謎を解き明かすため、
ダンブルフは賢者の弟子ミラを名乗り旅立つのであった。
冒険の果てに待ち受けているものとは――。


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

無粋かもしれませんけど気になったこと…
生身の身体はどうなっているのでしょう。

「リアデイルの大地にて」の主人公は生身の身体と決別してゲームの世界にやってきました。
思い返すと、SAOでは病院や家族が再び目が覚めるのを待ちわびながら身体を大切に守ってくれていました。
突然事故に巻き込まれたようなモノですが、そんな理由は家族にとってはどうでも良くて、受け入れがたい現実と向き合ってくれたからこそ、今のキリトやアスナが存在するのですから…
ダンブルフのリアルは良く分かりませんが、全てが簡単に投げ出せるほど人との付き合いは希薄では無かったはずです。

そしてもう一つ…INTRODUCTIONに「急変した世界の謎を解き明かす」と記載されていましたが、果たしてゲームの内側から何をどこまでできるのでしょうか。
突然ログアウト出来なくなったのが外的要因だったら、ゲームの中からでは手も足も出せません。

自己解決する方法自体が詰んでるんじゃ…とも思いましたが、きっとこれも考えるだけ無粋なんでしょうね。

実際、視聴中はミラの可愛らしさに夢中になっていたので…
この口調は最近の流行りなんでしょうか?
私のハマっている「アサルトリリィ」でも、そういうおじいちゃん口調のキャラがいますので。
見た目はミラ同様、口調とは似ても似つかぬ可愛らしさですけれど…
このギャップが良きなのかもしれませんね。

一方、物語の方はRPGならではのイベントや探索と、やることは割とありきたりなのですが、NPCのヒト化という設定自体は珍しくないものの、感情の持たせ方は良かったのではないでしょうか。

ゲームの中でしか生きられない、若しくは、そこから動くことのできないNPC…
NPCが単なるゲームの駒でしか無かったらそこまで胸を痛めることはないでしょう。
ですが、この世界のNPCは会えた嬉しさで涙するほど繊細だとしたら…
もう、ヒトとNPCの隔たりなんてあってはいけないんだと思います。

ミラを愛でることに特化した作品と言っても過言ではありません。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

オープニングテーマは、亜咲花さんによる「Ready Set Go!!」
エンディングテーマは、エラバレシさんによる「Ambitious」

1クール全12話の物語でした。
無粋なことを考えず純粋な心で視聴すると、ミラの可愛らしさで幸福感に浸ることができると思います。
しっかり堪能させて頂きました。

投稿 : 2022/04/17
閲覧 : 223
サンキュー:

16

saitama さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

うーん、1話はカオス、2話以降は普通。一体何だったのだろう?

原作未読


1話は放送事故かと思った。
意味不明過ぎる演出の連続。

2話は普通。
それだけに逆に1話が意味不明。
もし壮大なフリだとしても、1話は駄目だろ…笑

100歩譲ってファンタジアのような50年前のディズニー・アニメ路線を作りたかったのか?
音楽が30年を表しているのか?

正直判断つかないアニメ。

ある意味、あの1話でOK出たことが凄いなと思う。

作画は悪くないけど、特別良くもない。
なんというか、良し悪しが極端。

さて、ここからどうなるのか…。


■7話まで視聴

うーん、普通。物語は普通。
作画は真正面と真横ばかりでレベル低い。
音楽は根本的に画に会っていない。というか、音楽だけ別アニメ状態。
すべてのシーンで音楽が合わないのはかなり異様。

そして、1話はいま見直しても意味不明。

結論として不思議というか、作画と音楽レベル低い上に全体通してスタッフの方向性がバラバラって印象。


■最終回まで視聴

いやー、全体を通してとにかく作画レベル低かった。
そして音楽がまるで合っていなかった。

いったい、何を目指して作られていたのだろう???
低予算による失敗なのか、そもそも制作する意味があったのか?
製作委員会はこんな失敗確実なものをなぜ企画というか、GOサイン出したのだろうか?

多分、予算も時間もボロボロだったのだろうけど、
やばそうなら、企画段階で断念すべきだと思うんだよね。

そりゃアニメは当たるか当たらないかは誰にも分からないが、
それでも、99%外れると予想できるものを準備する意味がわからない。
そんなアニメ業界の不思議を感じる作品だった。

投稿 : 2022/04/17
閲覧 : 351
サンキュー:

5

ネタバレ

いるかん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

脚本が端折りすぎて、まさに「コケちゃった」感

せっかく原作はそこそこ面白いのに、アニメから入る人には原作まで興味持てるか微妙だなと。
同じような作品で、インフィニットデンドログラムを思い出しました。
こういうのって、何のためにアニメ化するんでしょうね。。。


これはアニメ制作というか脚本が悪い。

まず、話を端折りすぎなんですよ。
で、そこに要素を詰め込み過ぎるもんだから、展開が早すぎて感情移入する間がない。
さらに、オリジナルストーリーで無理やりねじ込むもんだから、そりゃもう、ね。

例えば、もっとエルカラートカリヨンの強さを丁寧に書いて、対比で主人公の凄さをわかりやすくしてほしいとか。

気になったので、脚本の人を調べてみたら、監督の人とお二人揃って、過去にも原作クラッシャーと言われた人だとか。。。


脚本以外では、作画とかは総合的にはそこそこいいと思うんですよ。
戦闘シーンでのモンスターや召喚魔法はしっかり描けてるし、よく動く。
他のシーンで時たま一枚絵で尺を稼ぐのは、戦闘シーンとのバーターとしてある程度目をつぶります。

ただ、人間に限って構図というか特にキャラクタの頭身が時たま残念になることと、美形なだけで線や色のたりない人が多すぎてかえって平板なとこはマイナス点でした。


ともかく、原作で期待してただけに、とても残念です。

投稿 : 2022/04/14
閲覧 : 150
サンキュー:

6

ネタバレ

てとてと さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

元男が女の子に転生してゲーム世界で無双。恐らく持ち味出せていない駄作。

【良い点】
(初回のつまづきに目を瞑れば)特に不快感無く山無し谷無しのお約束を眺めていられる。
(原作に思い入れの無い自分としては)最低限ではあるが楽しめた。
主人公が中身男ではあるが見た目は女の子、老賢者ロールプレイで幼女が背伸びしてワシっ娘演じてる感じが萌え所(と思われる)。
作画はミラちゃんのキャラデザ自体は好み、
大森日雅氏も申し分なく好演だった。

召喚した精霊?たちとの掛け合いあり、ここは数少ない見所か。
モンハンのアイルーぽい猫が一番可愛かった。

【悪い点】
作画水準が低いのは別に構わないけれど、肝心要の主人公のデザインや感情描写が安っぽい。
サービスシーンも地味で全く萌えない、絵的に可愛く魅せる意欲を全く感じない。

一番のコンセプトであろう「中身男だけど今は美少女な主人公の可愛さ見せる」が全く出来ていない。
折角美少女に転生したのに淡々と平坦なテンプレ異世界無双しかしない。
同時期の「異世界美少女受肉おじさんと」のヒロイン(中身オッサン)のあざと可愛さに完敗している。

第1話の方向性履き違えたアニオリにウンザリ。
異世界転移or転生ジャンルの利点である説明不要さが台無し。
多分アニメ制作者がこのジャンル自体に無理解。
前期の「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」のアニオリが好評だったのは主人公のキャラ付けに活かされたからで、本作は無意味。

2話以降は(B級テンプレ異世界物と割り切れば)ギリ及第点だが、見所も殆ど無い。
同時期だとハートフルな交流があった「リアデイルの大地にて」の方がまだいい。

キャラクターの印象が弱い。
肝心要なワシっ娘に魅力が乏しい上に九賢者だの殆ど空気。

【総合評価】2点
アニメ制作者が原作ファンや未読でもこの手の作品に求めている肝心要な要素に無理解と思われる駄作。
これは原作者や原作ファンがお気の毒。
原作未読の自分からすると凡庸な駄作の一つに過ぎず、著しく悪い程でもなく。
評価はとても悪い程感情が動かないという意味で普通寄りの「悪い」

チープであっても「MAHO FILM」(「異世界はスマートフォンとともに」「神たちに拾われた男」「リアデイルの大地にて」等を手掛けた新興会社)
が的確にツボを理解してプロの仕事してくれてるんだなと実感させられる。
それで良作になるかは微妙とはいえ、最低限「こういうのでいいんだよ」は抑えているので。

投稿 : 2022/04/14
閲覧 : 170
サンキュー:

8

だんだだん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

打落水狗 - 評判通りのやる気ゼロアニメ

原作未読。 リアデイルと同時期になろうで執筆開始して現在も更新中、とな。
16巻も出しているのだから、それなりに面白い作品なのだろうな…

話題の第一話無音パート、これはまぁアリだ、と思った。
異世界転移の序盤は多くの作品で退屈な説明会になるので、
「こんなこと説明しなくてもわかるだろ?www」と
ショートカットしたんですよね。

しかし、この後2話以降、これも全部無音でショートカットでいいレベル。
2倍速で流しても内容なんとなくわかってしまうよ。
そういう退屈な流れしか描けないお仕事、辛くないのでしょうか。
原作小説の宣材となる位置づけにもなってない、むしろマイナス。

どこ見てもこのアニメ作品を擁護する声はないので、
自分も語ることはないな… 視聴時間の無駄。

投稿 : 2022/04/14
閲覧 : 140
サンキュー:

6

らぶしゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

素材は良いのに・・・

音楽が良い訳でもなく、戦闘シーンはショボい
原作・漫画と比べ、非常に劣化版としか言えなかった。
非常に・・・非常に勿体ない

投稿 : 2022/04/13
閲覧 : 123
サンキュー:

2

ネタバレ

クソアニメの魔女 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

まず舞台がゲームの世界なのか、異世界魔王みたいなゲームに則した異世界なのか分かり難い。ソロモンの描写からオンラインゲームが単に変化したみたいだけど、だとするとミラ(ダンブルフ)の30年寝てたって何でしょうか。1話みたいなキャラ付け?マジで30年寝てたんでしょうか。分かり難い……
ゲームの世界だとするなら、ネットの情報などからソロモンの言っていたオンラインゲームの急激な変化が簡単に分かりそうなものだし、30年睡眠を間に受けて異世界だと仮定すると、今度はソロモンのゲーム的な発言について気になる。
そういうのが気になってデンドロみたく、起きるシリアスイベントにキャラクターが感情的になっているのに対して全く関心が持てなくなっています。所詮ゲームのイベントなので悲愴的にすればするほど馬鹿馬鹿しく見える。ゲーム部分を魅力的に描ければまた違うんでしょうが。この作品の場合そうではないのでデンドロの二の舞感が凄い。

作画も進化の実に毛が生えた程度で総合的に酷い部類。分かりやすいところだと3話の少年の顔めっちゃ崩れてました。

また、ジャンルをMMOにした弊害で主人公の幼女化もアバター変わっただけかいと、なんだか肩透かしでした。失格紋みたいな転生ものの方がストーリーとしては光りそうなものですが。
 
総じてジャンルがMMOなのが足を引っ張っている作品ですね。

あと、1話のネバランを彷彿とさせる伝説のスライドショーはクソアニメ愛好家の血が騒ぎましたね。目が点になりました。

良い点は主題歌と、気軽には観られる点ですかね。

4話
仲間たちとソウルハウルの拠点に着いたミラはそこに安置されている女性から彼が彼女にかけられた呪いを解くために旅をしていることを知る……

見どころは後半のミラvs悪魔なのでしょうが、作画があまり良くないので面白いかと言われたら微妙なところ。まあ、3話みたいな作画崩壊はあまり無かったです。その代わり興味を唆る部分にも非常に乏しく、終始淡々としていました。失格紋よりは駆け引きになっていたかなという具合です。現状、曲やストレス要素が無いことくらいしか評価点は無いですね。

追記
調べたところ、ダンブルフがミラになった時点での舞台設定は異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術のような、ゲーム世界に則した異世界のようです。聞くところによると原作はかなりしっかりしているとのこと。上手く作れば防振りみたいな良作になれたんでしょうかね。

5話
語るところが無い……クソアニメは好物なので多くの人が脱落したクソ作画のワルキューレのシーンは余裕で耐えられたんですけど(面白くはない)、まあ全般的になろうらしく予定調和でつまらないなといったところ。多くの人が異世界に囚われたみたいですが、チートのせいでSAOみたいな悲惨さとは無縁だから緊張感もへったくれもないです。とにかく退屈の一言ですね。

6話
ミラの着せ替えと作画の悪いメイリンの戦闘回。ここまで観て、おちフルみたいにミラがトイレに行くシーンがかなり多いですが、正直なところギャグに昇華できているかといえば微妙。ミラがいのっちみたいな変態なキャラでもないから笑いどころになってないです。着せ替えもしつこく寒いノリを連発しただけでした。ミラは可愛かったですけど。そこから一応ミラを始めとしたヒロイン勢を可愛く描こうと四苦八苦しているのは伝わってきます。
問題は後半の戦闘シーン。モブの作画が進化の実とタメを張るクソみたいな出来で笑いました。CGも相変わらず酷いです。メイリンの戦闘もカクカクでした。
改善するどころか酷くなる一方です。

11話まで観て
作画は多少持ち直したけど低予算感は拭えず。ここまで観て思ったのは凄まじい虚無感。類似作であるオバロやSAOなどが持つ吸引力とは無縁です。原作にはポテンシャルはあると思います。一応、先が気になる設定だけはあるので。しかしながら1話を観れば分かるようにアニメ化にあたっての調理がゴミなので、結果山も谷も無いシナリオになっています。多少早回しでも九賢者に再会していく本筋をしっかり進めるべきでした(失格紋はやり過ぎだが)。最初に提示された目的にかすりもしないって前代未聞です。

全話観て
何も解決せず終わった……タイトル通りの感想しかありません。切るほど酷くはなかったけど、味のしないガムをずっと噛んでるみたいなそんな感じです。ミラやマリアナといったキャラだけはかろうじて良かったかな。

投稿 : 2022/04/13
閲覧 : 479
サンキュー:

10

ネタバレ

たくすけ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

山も谷も無くて平坦、中身は薄い、面白さを見いだせない

毎クールこういうアニメあるよね。
ゲームの世界に~ってやつ
リアデイルもあったけど揃って駄作というのが…

1話が悪い意味で印象に残ったが完全にスベったと思う。
だらだらと説明ばかりで面白くないし、挿入歌(しかもフルサイズ?)流れ出すこちらもだらだらと見所の無いバトル。
極めつけにセリフ無しBGMのみのイメージビデオのようなBパート。
「わし、可愛い」を際立たせたかったのかもしれないが…
完全にやっちまったなという1話だった。

2話以降も特に中身が無くて面白くない。
リアデイルのケーナみたいな不快感が無かっただけマシという程度。

疑問に思ったのは爺さん賢者としてゲームをプレイしてたのに、美少女になった&ゲームの世界に入ってしまった後、何故か爺さん口調なこと。
その世界で爺さんとして生きていて美少女になっちゃったのなら口調がそのままでもおかしくないけど。
そこは指摘するのは野暮って事か(笑)

プレイヤーの情報が全く無いのはどうして?
リアデイルはそこの説明あったぞ。
最初にゲームという説明はあったが、数分遅れて途中から見始めた人からすればゲームなのか異世界なのかわかりにくいよ。
そういうとこは手抜かないでちゃんと見せて欲しいよ。
ゲームの世界である以上プレイヤーの情報を見せなきゃ駄目だと思う。

それにミラにプレイヤーの意志が見えないんですよ。
本来はミラ=ダンドルフ=プレイヤーのはずだがミラ=ダンドルフしか見えないからゲームの世界というより異世界ファンタジーぽく見える。
ちょっと前までのゲーム系アニメは現実パートとゲームパートあったし、オーバーロードみたくプレイヤーの心の声が聞こえてきたから感情移入できたりしたのに。

ゲームの世界に転生って作者にとって都合良すぎるだけなんだよね。
現実パートを書かなくて済むんだもの。
この系統のアニメも年々クオリティーが落ちてる気がします。
それと賢者ものはどっちも駄作でした。

投稿 : 2022/04/11
閲覧 : 146
サンキュー:

6

次の30件を表示

賢者の弟子を名乗る賢者のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
賢者の弟子を名乗る賢者のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

賢者の弟子を名乗る賢者のストーリー・あらすじ

無限の可能性が広がるVRMMO-RPG『アーク・アースオンライン』。プレイヤーによって建国されたアルカイト王国の九賢者が一人、威厳あふれる老齢の召喚術士ダンブルフもまたプレイヤーの一人だった。 ある日、彼は世界の異変に気づく。ゲームでは無かった味覚や臭覚が生まれ、ログアウトもできない。さらに、NPCが実に人間くさい反応を見せる。――それはゲームが紛れもない現実となった証であった。しかもこの世界では、30年もの月日が経っているというのだ。 そして何ということか、ダンブルフは諸事情により幼くも美しい少女の姿になっていた! 急変した世界の謎を解き明かすため、ダンブルフは賢者の弟子ミラを名乗り旅立つのであった。冒険の果てに待ち受けているものとは――。
(TVアニメ動画『賢者の弟子を名乗る賢者』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2022年冬アニメ

声優・キャラクター

ミラ:大森日雅
ソロモン:村瀬歩
ルミナリア:日向未南
ゼフ:斉藤隼一
アスバル:安元洋貴
フリッカ:櫻弥恵
エメラ:夏吉ゆうこ
タクト:井澤佳の実
マリアナ:堀江由衣
アマラッテ:佐倉綾音
ダンブルフ:ささきいさお

スタッフ

原作:りゅうせんひろつぐ(GCノベルズ『賢者の弟子を名乗る賢者』/マイクロマガジン社刊)
キャラクター原案:藤ちょこ
監督:元永慶太郎
シリーズ構成:鴻野貴光
キャラクターデザイン:堀井久美
美術設定:大平 司
美術監督:Scott MacDonald
色彩設計:山本未有
撮影監督:横山 翼
3D監督:後藤優一
編集:木村祥明
音響監督:えびなやすのり
音響効果:川田清貴
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:坂部 剛
音楽制作:MAGES.
アニメーション制作:studio A-CAT
製作:わしかわいい製作委員会

このアニメの類似作品

この頃(2022年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ