MuraBustan さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
新型コロナウイルス感染症(COVID-19/SARS-CoV-2)の感染拡大の影響を受け、一部作品の放送・配信時期に延期、変更が発生しております。
掲載している放送時期と異なる場合がありますのでご了承ください。
(C) 2021 二丸修一/KADOKAWA/おさまけ製作委員会
幼なじみが絶対に負けないラブコメの感想・評価はどうでしたか?
MuraBustan さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
U-yan さんの感想・評価
4.1
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
元天才子役の高校生の少年をめぐり、可愛い女の子達が惚れさせる(告白させる)ためにわちゃわちゃやり合うハーレムアニメです。ハーレムと言えば松岡さん!しっくりくるんですよね~。さすがです!そして私の大好きな「あやねる&いのりん」コンビです!声優さんは豪華ですね!とくにいのりん演じるクロは、個人的には個性最強のかわいい小悪魔キャラかもしれませんw声優さんってすごいよね。タイトルの意味はかなり前半(2.3話くらいだっけかな?)でわかると思います。もうちょっと引っ張って欲しかった気もする・・・。でもかわいいし笑えるし満足です!
40代のおっさん さんの感想・評価
2.2
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:途中で断念した
ERRUE さんの感想・評価
3.4
物語 : 2.0
作画 : 2.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
W.vst さんの感想・評価
2.1
物語 : 1.0
作画 : 2.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 1.5
状態:観終わった
ギガロマニアックスT さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
梨花はわたくしのもの さんの感想・評価
2.3
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 1.0
状態:観終わった
ハウトゥーバトル さんの感想・評価
2.2
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
この話は初恋が爆散した話
ジャンルは恋愛・ハーレム・幼なじみ・コメディ
私は本作の原作であるラノベを一巻だけ買いました
負けヒロイン好きの私にとって「下げて上げる方式ならもしかして面白いのでは!?」と期待をして買った一巻。二巻を買うことは永遠にありませんでした…はい…そういうことです…
要素は単純。恋ハ幼コの4要素。さらに松岡主人公...
「どうせ幼なじみが負けるんでしょ」と思ったそこのあなた!タイトルを見てください!そして気付いて下さい。{netabare}勝つとは言っていない{/netabare}…
さてそれ以外の要素はそこら辺のハーレムラブコメと呼ばれる奴とそう違いません
個人的には俺修羅、俺好きと同じイメージです(おそらくですが、無意識というわけではないのでしょうが)。ただアレはヒロインがほぼ確定しているのですが、本作は本当にどっちになるのか分かりません。そういう点では違うかもしれませんが、言い換えるなら「展開が皆無」
さらに負けヒロイン好き代表としてこの場に立っている身から申し上げるとするならば、「それを負けヒロインとは呼ばない」
数多の負けヒロインがいますが中には「最終的には」というキャラもいます。そういうのを今回意識したんでしょう。まぁ見事に空回り。作者が「ぐへへ。こう書いときゃとりあえず喜ぶだろ。ぐへへ」的な精神で書いたに違いありません。ええ。きっとそうです()
ともかく、負けヒロイン好きだからといって本作が好きになれるわけではありません。
展開についてです
かなり意味がわからないです。キャラの思考がまずわからない時点でもう察しですが「ど う し て そ う な っ た」という言葉が1番ふさわしいでしょう。どういう回路をすればこうなってしまうんでしょうね。
ハーレム特有の主人公のイタイ言動を除いたとしても不自然すぎる立ち回り。要は無理がある。消しゴムを落としたところから始まる恋愛物語並に無理がある。
キャラは全体的に悪印象。頼みの綱である幼なじみが終わりの時点で私たちに勝ちは有り得ません。なので大人しく敗北を受け入れながらキャラを見ましょう。可愛くもかっこよくもないキャラに一体どれほど需要があるか測りかねますが、きっとすごいんだろうなぁ(遠い目)
{netabare}個人的にはバカスコンビのカス担当が好きです。名前…わすれたなぁ。まぁカス彦とやらが作中一番好きでした。原作の頃から好きだったのですが、本作でちょっと揺らぎました…カスが薄れてる…普通に良い友人になりつつあるので、是非ともカスを全うして欲しい。そして是非とも腹違いの妹とシリアスして欲しいですね。まぁ今後本作の話題は一切出さないでしょうが。{/netabare}
つまるところ。本作は負けヒロインじゃないし、展開も酷いし、キャラも好きになれない
非の打ち所しかない作品となっていますので視聴する際は覚悟、もしくは大きな心をもって接してください
祇園 さんの感想・評価
2.0
物語 : 1.5
作画 : 1.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
YOSHiRoo-- さんの感想・評価
2.3
物語 : 2.0
作画 : 1.5
声優 : 2.5
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
とりあえず作画は論外。
話もなんかめちゃくちゃだし、声優も上手いんだけど合ってない感がある。
これが「このライトノベルがすごい」で上位とかラノベ界大丈夫なのか?
原作のキャラデザは個人的に好きだったので作画の悪さが致命的だった。
うにゃ@ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 2.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
好き好き語尾クロはおもしろかったり、個人的にはシロの王道キャラ感が良かった。
踊り、劇、CMの演出が悪く、アイドルアニメのダンスはこれを見るとよくできてるのだなと技術の差を感じる。
終盤も演出の悪いドラマをやるのかと思ったら、その方向に行かなくてよかった。
後半ドキュメントであったり、幼馴染が負けないもっていきかたは良く、最後まで視聴して良かった感は若干ある。
100点中60点
にゃんちゃこ さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
何とかラストまで観終わりました。
ストーリーは、正直10話(全12話)迄長く感じ、キツかったです。
あとの2話は少し良かったかな。
それにしても、相変わらず主人公を演じる松岡さんの演技はいいですね!
ごる さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
天地人 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
MTK207 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
teji さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
§オルガ・スターク§ さんの感想・評価
2.6
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
2021.8.11 ★★☆(2.6) 1度目観賞評価
ato00 さんの感想・評価
2.5
物語 : 1.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
はっきり言いましょう。
何じゃこれ~。
ラブコメだけど笑えない。
申し訳ありませんが、低評価です。
声優さんは豪華なのに、入り込めないのは何故?
それは、そもそも登場人物に共感できないのがすべて。
皆さん一体何を考えているのでしょう。
それにストーリーが不自然でついていけません。
怪しさに気づき始めたのが、序盤の変なダンスです。
眼を覆うばかりのポンコツ音頭。
不思議な動きに唖然としました。
笑いを取るための作戦か。
どうも、ハーレム系のアニメらしい。
主人公が過去に関与した女の子が三人。
いわゆる幼なじみってやつ。
「そりゃー、幼なじみが絶対負けないはずだ」と妙に感心していました。
中盤以降は惰性で、全く頭に入って来ませんでした。
こんな、つらいラブコメは初めてです。
唯一、クロの妹たちが憩いの常識人でした。
出番は、ほんのちょっとでしたけどね。
暴走インコ さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
キャンキャン さんの感想・評価
2.5
物語 : 1.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:今観てる
オカルトマン さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
1話の途中で断念
女キャラがいっぱい出てくるのかと思ったら、
モブも含めて男キャラ多すぎて観るのやめてた
郷音 さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 2.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
2021年放送アニメ。
元天才子役の主人公が、初恋相手、幼馴染、子役時代の後輩の三人にアプローチされる物語。
復讐がテーマの作品らしく敵対心が終始むき出し。
表面上でルール作ってもあっさり無視する何でもあり状態に。
正直ヒロイン3人よりぽっちゃり女の子、何でも屋、メイドさんの方が俺は好きでした
そして各章終わりに親友による「今回の勝者」発表のコーナーという謎の時間。
まぁそこでなるほどなぁとなるんだけど、
そんなことより作画がね…
特に学校祭の踊りは逆に見もの。
OPの時点で大丈夫かと思ったけど大丈夫じゃなかったね…
木村天祐 さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
酷いです。
原作未視聴ですけど、
これ原作100万部超えてるらしいんですよね。絶対嘘です。中身ひどすぎ。多方面にひどすぎてアニメ脚本だけのせいにできるわけがない。原作から酷いでしょこれ。電撃文庫ってブランドと、しぐれういという超人気イラストレーターにより、売れることができたんでしょうねこれ。こんなのよくアニメ化したね・・・。
まず、タイトルと内容が全っく違います。タイトル見たら、幼なじみがメインヒロインのラブコメだと思いますよね。違います。幼馴染ちゃんは幼馴染である必要が全くない作品です。
内容は、「元子役の主人公が、好きな女にできた彼氏に嫉妬して、復讐を企て実行。結局好きな女は主人公の事が好き。まあ、そんなことはおいておいて、告白してきた幼馴染に目移りしたんで、こっちに逆告白するもフラれる。それを動画投稿されてバズったことをきっかけに、再度芸能界入りを目指したり、部作って動画作ったり、色々するハーレムラノベ」。これすっごく悪い所を端折って、わかりやすく説明してますからね。俺ってすごいな、こんな作品を面白そうに説明できるんだ・・・。
何がひどいのかというと、キャラがひどい。主人公の性格悪すぎますね。好きな女にできた彼氏に嫉妬して復讐。復讐でも何でもないですよね、勝手にお前が恨んでるだけじゃん。告白して成功した彼氏くんすごいじゃん。何もしてない君がなんでそういう思考になるの?所々イキった高校生感も出ててひどい。初っ端好感度低下ムーブを決める主人公。
さらに、周りのキャラがすっごく主人公に都合のいいように考えて動くんですよね。キャラだけではないです。社会全体が主人公に都合のいいように動くと形容した方がいい。ヒロインは勝手に好きになってる・親友がこんなクズの絶対味方・降って湧いたような元子役設定・動画がバズる・面接に行った先の社長に酒ぶちまけてお咎めなし・イキって動画作るだけの部活が承認される・なんの学業も関係ない部に部室が提供される~とにかくいっぱいありすぎます。
思うに、今の若者のサクセスストーリーみたいなの(モテる・ようつべやSNSで人気・周りが主人公すごいと持ち上げる等)を詰め込みたかったんじゃないかな。しかし脚本に過程を描写する力がないため、全部ご都合にしか見えない。伏線も今作者が思いついただろみたいな描写しかできない。全く理解できない超理論で視聴者を納得させようとする。主人公がご都合で常に脚光を浴びる様を、視聴者はただ納得できず視聴するしかない。
本当はもっと評価下げてやりたいけど、公平さに欠けるからやめときます。
マジでこんなの100万部売れたの?信じられない。
しぐれういさん声可愛いし、vtuberとして活躍されてるからみんな買ったのかな?それだったら許します。もうそのくらい糞みたいな理由がないと納得できない。
見るのは苦行ですよ。マジで見ない方がいいです、このアニメは。
これオススメするくらいなら、スマホ太郎の方をオススメしますよ私は。これ見るくらいだったらスマホ太郎を見ろ。
以上です。
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.2
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
◎率直な感想:{netabare}「やだ。」がピークだったよね。
なんだろう、†業界の闇†的なの絡めて話進めるの止めてもらってもいいですか、って感じ。
単に身内で争ってる感じで全然面白かったと思うけどな。
各章幕間の、テツヒコ&イケメン先輩が出てきて「今回は誰誰の一人勝ちってことだな(ニチャァ)」みたいな時間もいらんいらんいらんいらん。
い↓ら↑ん↓てェ〜。
あと「シロ」と「クロ」のドッチがドッチ問題で俺がちょっと悩んでる時に、
「カチ」とか「シダちゃん」とか突然苗字呼びされると混乱するから止めてほしい。{/netabare}
序盤に関しては、タイトルの印象よりかはずっと楽しめたので、ラブコメ嫌いでなければ少し覗いてみてもそんなには後悔しないと思う。別にオススメはしないが……。
単作者 さんの感想・評価
1.5
物語 : 1.0
作画 : 1.5
声優 : 3.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
にゃん^^ さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
つきひちゃん さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
最初の2話くらいは、面白いかもー。
って思ってたんですが、終盤に向けて一気に減速。
量産されたラノベからのアニメ化された作品といったイメージでした。
uQcus51094 さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
P さんの感想・評価
1.8
物語 : 1.5
作画 : 1.5
声優 : 3.0
音楽 : 1.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
幼なじみが絶対に負けないラブコメのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
幼なじみが絶対に負けないラブコメのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
彼女は俺にだけ密かに笑ってくれる。相手の可知白草は芥見賞を受賞した現役女子高生作家!しかも美少女!普通の高校生の俺・丸末晴には分不相応だってことくらいわかってる!けど、脈アリだと思うんだよ、たぶん、いや絶対!……なんて思ってたら……可知に彼氏がいただとぉぉぉっっ!?落ち込む俺に、ロリ可愛、陽キャで世話好き……更には何故か俺を好きだと公言してはばからない、幼なじみの志田黒羽は言ってきたんだ……「復讐しよう」初恋の恨みは海より深い——けど決して暗くない!ドロドロしない!初恋復讐(リベンジ)が動き出す!(TVアニメ動画『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』のwikipedia・公式サイト等参照)
松岡禎丞、水瀬いのり、佐倉綾音、大西沙織、島﨑信長、寺島拓篤
原作:二丸修一(電撃文庫刊)、原作イラスト:しぐれうい
監督:直谷たかし、副監督:浅見松雄、シリーズ構成:冨田頼子、脚本:冨田頼子/久尾歩/高木聖子、キャラクターデザイン:直谷たかし、サブキャラクターデザイン:曾我篤史、プロップデザイン:松本恵/小倉寛之、総作画監督:曾我篤史/熊谷勝弘、美術:ムクオスタジオ、色彩設計:真壁源太、撮影監督:杉浦誠一、編集:坪根健太郎、音響監督:本山哲、音響効果:白石唯果、音響制作:デルファイサウンド、音楽:Akiyoshi Yasuda、音楽制作:KADOKAWA
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2018年3月2日
科学者が宇宙平和のために創造していた"新人類"が、完成を目前にして、独自の企みを持つ悪の集団に誘拐される。近未来を舞台にしたオリジナルアニメシリーズ。 王立警察特殊犯罪捜査課へと戻って来た天才捜査官キース・フリックは、ある事件の犯人を追っていた。凶悪犯罪者ばかりを狙...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年冬アニメ
東京の強豪中学バレーチームで深刻なトラブルを起こしてしまった灰島公誓は、子供時代を過ごした母方の郷里・福井に転居し、幼なじみの黒羽祐仁と再会。ずばぬけた身体能力を持ちながらプレッシャーに弱い黒羽と、バレーへの圧倒的な情熱と才能ゆえに周囲との摩擦を引き起こしてばかりの灰島はエー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年冬アニメ
医者を志望し、国立大学の医学部を目指している季堂鋭太は、羽根ノ山高校(通称ハネ高)入学後、色恋沙汰には脇目も振らず常に学年トップの高成績を維持していた。ところが、帰国子女で校内一の美人と評判の夏川真涼から突然「一緒に帰りませんか?」と誘われ、真意を測りかねた鋭太は真涼の誘いを断...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年秋アニメ
「ネコの願いを100個叶えないと、アンタ……ネコになっちまうよ」。 大のネコ嫌い&ネコアレルギーの高校生・潤平は、とある事件をきっかけにネコたちの言葉がわかる身体になってしまう。 寄ってくるネコの願いを叶えるうちに、飼い主の美少女や年上のお姉さんと、ちょっとイイ関係になったりならな...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2016年4月23日
これが最後の練習だから――。桜丘高校3年の榎本夏樹は、幼なじみの瀬戸口優に片思い中。けれど、素直になれず、優を告白の"練習"相手だと言ってしまう。ホントの気持ちをごまかし続ける中、夏樹はクラスメイトの綾瀬恋雪にデートに誘われるけど…?夏樹の"練習"は"本番"をむかえることができるの!?
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
W県の南端に位置し、太平洋に面した人口5000人ほどの閑静な田舎町「桜乃杜町」に生まれ育った少年「佐菜」は、幼馴染の少女「菜々香」や従姉の「麻緒衣」、男友達の「修輔」、その姉「朱里」らと共に毎日楽しく暮らしていた。 小学5年の時に両親の仕事の都合で東京へと移り住んでいた佐菜は、5年...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年冬アニメ
【癒】の勇者としての素質に目覚め、勇者たちと世界を救う冒険の旅に出ることになった少年・ケヤル。しかし戦闘能力のない回復術士には、勇者たちにその能力を搾取され虐待を受ける日々が待っていた。自由と尊厳を奪われ、自我すらも失いかけたケヤルはある日、正気を取り戻し《回復》の真実に辿り...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
高校生になったが恋愛に奥手な結城リトの元に、宇宙人のデビルーク星の王女ララがやって来た。この二人と周りの登場人物が織り成す、ちょっとHだが愉快痛快なドタバタラブコメディ。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年夏アニメ
世界的大企業、帝野グループの社長、帝野熊五郎の没後、息子の帝野将悟は父の遺言に従ってグループの社長の座を継ぐことを決意した。熊五郎はグループを息子に継がせる条件として、特訓を行って1年で社員全員が将悟を社長として相応しいと認めるような成果を出すことと、熊五郎の母校である私立深流...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2010年冬アニメ
小学生の頃両親が亡くなって叔父の家にひきとられた日野秋晴はある日テレビで見かけた元女子校で超名門お嬢様高校・白麗陵学院へ新設された従育科コースへの編入を決意、試験に合格し入学を果たす。 しかし目つき極悪・左眉傷跡・逆立てた茶髪・とどめに耳には三連ピアス(安全ピン)という絵に描...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年春アニメ
平凡な毎日を送るタクシー運転手・小戸川。身寄りはなく、他人とあまり関わらない、少し偏屈で無口な変わり者。趣味は寝る前に聞く落語と仕事中に聞くラジオ。一応、友人と呼べるのはかかりつけでもある医者の剛力と、高校からの同級生、柿花ぐらい。彼が運ぶのは、どこかクセのある客ばかり。バズ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年春アニメ
“ニーアランド"、それは夢と希望と科学が混在したAI複合テーマパーク。史上初の自律人型AIとして生み出され、施設のAIキャストとして活動するヴィヴィは日々、歌うためにステージに立ち続ける。しかし、その人気は今ひとつだった。――「歌でみんなを幸せにすること」。自らに与えられたその使命を果...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年6月4日
敏腕映画プロデューサー・ポンポさんのもとで製作アシスタントをしているジーン。映画に心を奪われた彼は、観た映画をすべて記憶している映画通だ。映画を撮ることにも憧れていたが、自分には無理だと卑屈になる毎日。だが、ポンポさんに15秒CMの制作を任され、映画づくりに没頭する楽しさを知るの...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年6月4日
———— 身長差15メートルの恋未知の生命体・ガウナに地球を破壊され、かろうじて生き残った人類は巨大な宇宙船「シドニア」で旅を続けていたが、100年ぶりにガウナが現れた。再び 滅亡の危機に襲われた人類だったが、人とガウナから生み出された白羽衣つむぎや人型戦闘兵器・衛人(モリト)のエ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年春アニメ
サンマグノリア共和国。そこは日々、隣国である「帝国」の無人兵器《レギオン》による侵略を受けていた。しかしその攻撃に対して、共和国側も同型兵器の開発に成功し、辛うじて犠牲を出すことなく、その脅威を退けていたのだった。そう、表向きは。本当は誰も死んでいないわけではなかった。共和国...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年春アニメ
「ゾンビランドサガ リベンジ」はMAPPAが制作を手掛けるオリジナルアニメ。新感覚ゾンビアイドル系アニメとして2018年10月~放送され話題になった「ゾンビランドサガ」の続篇だ。謎のアイドルプロデューサー巽幸太郎にゾンビとして甦らされた7人の伝説の少女たちが、ご当地アイドルグループ「フラン...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年春アニメ
この館には秘密がある──断崖に佇む大きな館「シャドーハウス」で貴族の真似事をする、顔のない一族「シャドー」。その“顔"としてシャドーに仕える世話係の「生き人形」。ある日、“シャドー"一族の少女・ケイトのもとに一人の“生き人形"が訪れ、“影"と“人形"の不思議な日常が始まる。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年春アニメ
フシは最初、地上に投げ込まれた“球"だった。持っていたのは「刺激を受けた物の姿へ変化できる能力」と「死んでも再生できる能力」。球から小石、オオカミ、そして少年へと姿を変化させていくが、赤子のように何も知らぬままさまよう。やがて出会う人々に生きる術を教えられ温かい感情を知り、人間...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年6月11日
第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)から12年。U.C.0105——。地球連邦政府の腐敗は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へと連行する非人道的な政策「人狩り」も行っていた。そんな連邦政府高官を暗殺するという苛烈な行為で抵抗を開始したのが、反地球連邦政府組織「マフティー」...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年3月26日
人類は遺伝子操作により長寿を得たが、代償として生殖能力を失った。さらに環境汚染、ウィルス感染により、世界は滅亡への道を歩んでいた。新たな命を生み出すカギは、地下で独自に進化した人工生命体マリガンに隠されていた。今、未来を救うために“主人公”が迷宮へと潜入する─!