
にゃん^^ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
「冴えカノ」の主人公の目的をゲーム制作から退魔に変えて、恵がいない分、バトルを足した感じ。。@1話目
公式情報
{netabare}
INTRODUCTION
{netabare}
「ベイロンシティ」――どこの国にも属さない、太平洋に浮かぶメガフロート型の都市。 新エネルギー資源「オルゴニウム」を採掘し、世界でもっとも注目されるこの都市では、「D災害」と呼ばれる、「悪魔」の引き起こす特殊な事件が多発していた。 一部の人間にのみその存在を知られるD災害。対処を行うのは、「PMC(民間軍事会社)」。 ベイロンシティで暮らす青年・シュウはそのひとつを運営しているが、会社の規模は零細。おまけに仕事も選ぶので、資金繰りは常に苦しい。 そんな彼の生活を公私に渡り献身的に支えているのは、ベイロンシティの学校に通う美少女高校生・キサラ。 そしてもうひとり、シュウがかつて所属していた大手PMCの社員で、元恋人であるアヤノも、何かと彼を気にかける。キサラにとってはおもしろくない。 キサラのシュウに対する、強い執着。その根幹にあるのは二人の「契約」。 彼女の正体は悪魔なのだ。 キサラはシュウの生活を支え、契約に基づき悪魔退治にも協力する。 その代償は甘く危険な「キス」。 愛と契約、二人の危うい絆。その運命は、どこへ向かう――。 『冴えない彼女の育てかた』の丸戸史明×『デート・ア・ライブ』のつなこ×『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』のA-1 Picturesによるオリジナルアニメ、予測不能のラブコメディ、ここに開演。
{/netabare}
スタッフ{netabare}
原作:Bayron City Express
監督:田中智也
シリーズ構成・脚本:丸戸史明
世界観設定:矢野俊策
キャラクターデザイン原案:つなこ
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:滝山真哲
サブキャラクターデザイン・総作画監督:古住千秋
悪魔デザイン原案:片桐いくみ
アニメーション悪魔デザイン・プロップデザイン:和田慎平
銃器デザイン:寺岡賢司
アクション設計:菅野芳弘
アクションディレクター:丸山大勝
美術監督:小木曽宣久
背景美術:草薙
色彩設計:岡崎菜々子
撮影監督:宮脇洋平
編集:坂本久美子
音響監督:高寺たけし
音楽:藤澤慶昌
制作: A-1 Pictures
製作:Project Engage
主題歌
OP:「誰彼スクランブル」halca
ED:「恋愛脳」ナナヲアカリ
{/netabare}
キャスト{netabare}
緒方シュウ:斉藤壮馬
キサラ:会沢紗弥
夕桐アヤノ:Lynn
シャロン・ホーリーグレイル:大久保瑠美
夕桐アキノ:渡辺明乃
マイルズ・モーガン:松田健一郎
三上テツヤ:長谷川芳明
蜂須賀莎花:内田彩
蜂須賀凛花:大西沙織
蜂須賀ミハイル:逢坂良太
{/netabare}
{/netabare}
1話ずつの感想
#1 クズと悪魔と男と女
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
常に金には困っているが、元恋人であるアヤノと献身的に尽くしてくれるキサラのサポートのおかげでなんとか暮らせているシュウ。PMCとしての仕事も同様で、今日もアヤノの協力により、カジノで起こった「D災害」対策事業の入札競争をダンピング価格で勝ち取った。悪魔退治の現場では、キサラの悪魔の力に頼るつもりだったのだが、お金のことで機嫌を損なわせたため、彼女の姿はない。しかたなく、アヤノの所属する大手PMCと協力し、悪魔と対峙するが、だんだんと戦いの雲行きが怪しくなって……。
{/netabare}
感想
{netabare}
「冴えない彼女の育てかた」の丸戸史明さんがシリーズ構成・脚本の
オリジナルアニメで、イケメンだけど万年貧乏な悪魔退治業者のカレシを
使い魔兼カノジョのキサラと、大手退魔会社社長の娘で元カノのアヤノが
サポートして悪魔退治するってゆう感じのおはなし^^
キサラは美少女JKだけど実は超A級悪魔みたいで、ヤンデレ気味^^
カレシのシュウくんとは、使役者と使い魔の関係ってゆうより
「デート・ア・ライブ」の主人公と精霊とか
「戦×恋」の主人公と戦乙女みたいな
主人公の愛の力で強くなって、敵と戦うってゆう感じかな。。
元カノだけど未練たっぷりのアヤノの方は、ツンデレ気味で
ご飯をおごってあげたり、心配したりするけど
キホン、同業者でシュウくんの先輩ってゆう感じで
2人の引き立て役にされてるみたいな印象^^
おはなしは、1/3くらいまでがシュウくんの
「このすば」のカズマとあんまり変わらないみたいなクズっぷりで
キサラがかわいそうってゆうより、どうしてこんな男と付き合ってるの?
ってゆう感じだった。。
それでケンカして、キサラに協力してもらえなくなったシュウくんは
ひとりで悪魔退治を引き受け、元従業員だったアヤノの会社に協力をたのんで
アヤノやほかの社員たちといっしょに戦うんだけど、負けてたら
キゲンを直したキサラが助けに来た。。ってゆうのが第2パート。。
それでキサラが戦うんだけど力が足りない!?ってゆうところで
シュウくんとキスをすると
エネルギーを吸い取られたのかシュウくんは気絶。。
キサラは悪魔モードに変身して、アヤノと共闘になるんだけど
2人の関係が「冴えカノ」の詩羽と英梨々ってゆう感じで
嫉妬でお互いを倒そうとすると、たまたま相手が避けた先に敵がいて
次々やられてくようにしか見えないのw
結局、シュウくんが目覚めて2人を止めようとすると
キサラがこんどはシュウくんにキレまくっておそいかかるんだけど
この間、敵は何してるのw
それでキサラをなだめるために、シュウくんが合いカギを渡したら
やっとキサラが納得して、2人で共闘。。
シュウくんがトドメを刺してバトル終わり。。
さいごに、やりすぎちゃって大変なことに。。
ってゆうのは「このすば」的オチで
バトルコメディではありがちだけど、おもしろかった^^
そんな感じで「冴えカノ」の主人公の目的をゲーム制作から退魔に変えて
恵がいない分、バトルを追加したってゆう感じかも?
バトルは良く動いてたし
ガチで女同士の戦いってゆう感じがおかしかった^^
キスシーンがクドいのは
この手の男子向けハーレムバトルでは当たり前のサービスみたいで
見てるけど、ちょっと引くかも^^;
冴えカノのパターンだとこの先
主人公の熱さが分かってきて、共感できるようになってくるのかな?
{/netabare}
{/netabare}
#02 欲望に浮かぶ島
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
シュウの部屋の合鍵を手に入れ、キサラは上機嫌。対するシュウの心中は、会社の財務状況まで勝手に把握し、「日陰の女」を気取ってますます生活圏を侵食していく彼女の様子に穏やかではない。だがそれ以上に問題なのが、当座の生活費のなさ。あてにしていた入金が、計算違いでまだまだ先のことだと知ったシュウは、アヤノに頼んで二次請け仕事を回してもらうことに。かくしてシュウとキサラは、ベイロンシティの市政25周年記念パーティを警護し、予告テロから市長を守る任に就く。
{/netabare}
感想
{netabare}
シュウくんは生活費のため、アヤノやキサラといっしょに
ベイロンシティのパーティーで市長の警護のバイトをすることに。。
そこに、この街の闇を世界に知らせようとする
悪魔付きのテロリストがあらわれるんだけど
3人の活躍で市長は無事、犯人は捕まったってゆうおはなし^^
ザンネンイケメンの市長のバカ息子が、キサラに近づいてきて
スルーされるところがおかしかったw
あと生活苦がにじみ出たり、キサラが「日陰の女」にこだわってたり
友だちから、DV男にダマされてるって心配されてるところとかもw
今回のおはなしで、シュウくんの過去がちょっと見えて来たみたいで
親を悪魔に殺されたけど、市に隠蔽されたのをうらんでたり
親を殺した悪魔憑きの男をさがしてたりするみたい?
犯人を殺すつもりが捕獲の指示に変わり、捕獲道具を持ってないシュウくんが
キサラにダメ出しされながらお急ぎ便でオーダーすると
配達の車が犯人にぶつかり、動かなくなった犯人を逮捕。。
ってゆうのが、悲しくっておかしかった^^
そんなに早く来れないよねw
でも、これってキャンセルできそうじゃない^^
今回も、退魔バトルと日常のギャップがおもしろかった^^
{/netabare}
{/netabare}
#03 ほんの僅かな酷い代償
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
ベイロンシティの下町を中心にした大規模停電。それは巨大な芋虫の形をした悪魔憑きによって引き起こされたD災害だった。どこかからその悪魔憑きの詳細な情報を仕入れたシュウは、「やるべき仕事」であると判断し、アヤノを通じて裏から手を回す。かくして、いつもどおりのダンピングにより、シュウの会社が入札に競り勝ったと思われた矢先、悪魔憑きに関する重大な新事実が判明。事態を重く見た人々の判断により、入札は停止され、シュウは災害対策から締め出されてしまった。
{/netabare}
感想
{netabare}
芋虫型の悪魔憑きを退治するための入札が終わったあと
芋虫がシティの1週間分の電力源をコアとして取り込んでることが分かって
捕獲することになったんだけど、シュウとキサラには捕獲する力がなくって
災害対策からはずされた。。
でも、アヤノの会社たちが捕獲作戦をはじめた時
動きが遅いはずの芋虫が急に羽化し、作戦失敗。。
シュウとキサラが呼ばれて悪魔憑きは退治されたんだけど
アヤノを助け、悪魔憑きを退治する代償に
シュウはアヤノと同棲をはじめたころの記憶を差し出した。。
アヤノはライバルのキサラに助けられたことを
スナオに感謝できなかったけど
キサラもアヤノとの大事な思い出を自分が使ったことを
スナオにあやまれないでいた、ってゆうおはなし。。
2年前、シュウがキサラを連れて帰ってきて
悪魔災害に認定されたけど、強すぎてどこの会社も勝てなかったから
シュウたちコンビを悪魔憑き退治に認定したってゆうのと
2人の契約の代償が、シュウの記憶だったってゆうのが分かった。。
キサラとのキスは、キス自体が代償じゃなくって
シュウの思い出を吸い取るためのものたってゆうことかな?
はじめに妹が悪魔にやられる夢を見てシュウが起きたけど
それで悪魔憑きを憎んでるってゆうことなのかな?
それも悲しかったけど、
大事な人との大切な思い出を使って戦うって悲しい。。
もしかして、記憶を使い果たしたとき、シュウの命はなくなるとかなのかな?
{/netabare}
{/netabare}
#04 奪い切れない未練
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
大規模停電の原因になった悪魔憑きは退治したものの、事態の完全収拾には至らず、ベイロンシティの電力不足は続いている。そんな中、アヤノと謎の男の密会を目撃したキサラは、シュウの気持ちを確認するために、撮影した現場写真をSNSにアップロードする。まんまと釣られてキサラとアヤノ、そして謎の男ーー退魔局の刑事である三上の前に駆けつけたシュウは、思わぬ流れで、アヤノが自分に隠れて裏で画策していたことに気がついてしまった。ふたりのあいだに、これまでにない緊張感が漂う。
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしだったけど
シュウは家族を殺した悪魔憑きの組織のボスをひとりで追ってて
アヤノには何も言わずに、アヤノのミスをかばうようなこともしてて
それで2人は分かれるようになったのかな。。
そんな、アヤノにとっては大切な記憶を失くしてるシュウをかばうように
キサラはアヤノに、自分が記憶を契約の代償に使ってることを話した。。
それから、悪魔憑きがからんでるマフィア同士の抗争を追ってた
三上刑事とアヤノだったけど、両方のマフィアを殺してる悪魔憑きが
悪魔憑きの勧誘を受けてて殺されたマフィアのトニーの奥さん・マリアだった
ってゆうのが分かったんだけど、マリアはアヤノを狙ってるみたい。。
バトルと謎とラブコメと、盛りだくさんでテンポはいいんだけど
公式のINTRODUCTIONに「予測不能のラブコメディ」って書いてあるのに
いろいろつめこみ過ぎて、何がしたいかよく分からなくなってるみたい。。
とくにラブコメの中心はシュウのハズなのに
キサラとアヤノの微妙な関係がメインになってるのも
よく分からなくしてる原因の1つかも?
あと、1話目から喫茶店でマルチの勧誘をしてたり
3話でも走りながら会話してる2人がいて目立ってたから
これ誰?って思ってたけど、伏線だったみたい。。
でも、それにしては目立ちすぎだったかも。。
{/netabare}
{/netabare}
#05 うたかたの爪痕
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
悪魔憑きのターゲットになってしまったアヤノ。キサラの助けもあり、からくも最初の襲撃からは逃れたものの、彼女は、悪魔憑きの目から隠れるために隔離生活を始める。そのころシュウは、自分の過去をよく知る三上から協力を持ちかけられていた。話に乗ったシュウから情報を得た三上たち退魔局は、悪魔の代理人として次々と悪魔憑きを生み出している男の身元を割り出し、その棲家へと踏み込むが……。
{/netabare}
感想
{netabare}
鏡から出入りする悪魔憑きを倒すおはなし。。
アヤノの隠れ家にシュウが行くと
「もう会わない」とか言いながらアヤノがせまって
大人の男女のお付き合いになったんだけど、そこを悪魔憑きにおそわれて
キサラは、その記憶を代償に戦った。。
それで結局、3人の関係は元のまま、ってゆう感じのおはなしだったけど
シュウの家族が亡くなった時のおはなしや
妹の夢をよく見るから、もしかして生きてるかも?ってなったり
シュウに情報を流してる人が怪しいって、三上さんから言われたり。。
今回も、おはなしが薄かったみたい。。
アヤノとシュウの関係も、元のままだし。。
{/netabare}
{/netabare}
#06 悪魔殺しの第三者
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
シュウとアヤノが倉庫で過ごした記憶を見て以来、キサラの足はシュウの部屋から遠のいていた。逆にアヤノは、キサラの不在をいいことに、ここぞとばかりにシュウの世話を焼き、恋人気分を満喫している。その様子をSNSを通じて確認したキサラは、ますます悶々とした気持ちを募らせて行く。そんな三角関係の裏側で、ベイロンシティに吹き荒れる暴力の嵐。どこからともなく現れた、シスター服を身にまとい、悪魔災害の現場に次々と乱入しては理不尽な蛮行を繰り返す金髪美女の正体と目的は?
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしで星天教会のエクソシストシャロンが
シュウとキサラをさがして悪魔退治屋をおそってたんだけど
とうとうシュウを見つけてバトルになり
シュウをたおして、キサラと向かい合ったところで終わり。。
先週、家族を亡くしたおはなしがあって
ちょっと謎が減ったと思ったら、また新キャラ登場で
しかも3年前、シュウといっしょにキサラを止めたってゆう。。
シュウとどうゆう関係なのかな?
今ごろ新キャラなんてバランス悪いよね。。
もしかして2クールアニメだったりするのかな?
止めるほどじゃないけど、おはなしがぜんぜん進まないみたい。。
{/netabare}
{/netabare}
#07 だけどいい、それでいい
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
星天教会ーー表向きは博愛主義を掲げる世界最大のエクソシスト集団。突如ベイロンシティに現れた謎のシスターの正体は、その星天教会の中でも一際危険な存在、わずか12人しか存在しない凄腕のエクソシストーー拘魔聖圧者(リビングレリック)のひとり、「純潔のシャロン」ことシャロン・ホーリーグレイルだった。D災害をとりまく権力の構図を揺るがしかねない新たな力の登場に、退魔局の関係者は危機感を強めていた。そんな中、キサラは傷つき眠るシュウを前に、アヤノに対して、自分とシュウ、シャロンのあいだに因縁が生じた、雪山での出来事を語り始める。
{/netabare}
感想
{netabare}
{/netabare}
{/netabare}
.また来週ノシ
17