当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「特装機兵ドルバック(TVアニメ動画)」

総合得点
58.7
感想・評価
12
棚に入れた
45
ランキング
6388
★★★★☆ 3.1 (12)
物語
3.0
作画
3.1
声優
3.2
音楽
3.1
キャラ
3.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

特装機兵ドルバックの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

天地人Ⅱ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

シン SFスーパー英雄(?)列伝11

ジャンジャンジャラチャラチャラ♪ジャジャジャジャーン
星の~ピアス~に~じ~のバンダナ~まぶし~す~ぎる~地球に~I Love You♪
という主題歌が良かったアニメでした。
で、内容はと言うと・・・いかん、ヘリから変形するヘンなロボ(バリアブルマシン )とあっさりやられるパワードアーマーの印象が強すぎて(おいおい)ストーリーはどうでもよかったような(汗)

既存の通用兵器(ジープ、ヘリ、戦車)がバリアブルマシンに変形するアイデイァは良かったんですけど、正直ストーリーはありきたりで、特に後半は間延びした印象でしたね。
敵のゼラーによってイデリアの民達が全滅させられたり、ラストにアロマが白鳥となって飛び立つ描写は正直???でした。
おそらくあれは死んだアロマの魂(精神体?)を白鳥で表現したかったのかも知れませんが、なんか唐突感がありすぎました。

まあ、評価できる点としては、主役のバリアブルマシンを輸送機できちんと戦闘地域まで運ぶ描写とか、実績を示したバリアブルマシンを量産化して投入していく展開などあるんですけど、いいアイディアが上手くいかされないまま終ってしまった作品というのが素直な評価です。

玩具やプラモの売れ行きは良かったんですけど、メインスポンサーだったタカトクトイスが倒産してしまった為、全36話で終了したんですよね。

投稿 : 2023/08/11
閲覧 : 60
サンキュー:

2

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ネオSFスーパー英雄(?)列伝57

星の~ピアス~に~じ~のバンダナ~まぶし~す~ぎる~地球に~I Love You♪
という主題歌が良かったアニメでした。
で、内容はと言うと・・・いかん、ヘリから変形するヘンなロボ(バリアブルマシン )とあっさりやられるパワードアーマーの印象が強すぎて(おいおい)ストーリーはどうでもよかったような(汗)

既存の通用兵器(ジープ、ヘリ、戦車)がバリアブルマシンに変形するアイデイァは良かったんですけど、正直ストーリーはありきたりで、時に後半は間延びした印象でしたね。
敵のゼラーによってイデリアの民達が全滅させられたり、ラストにアロマが白鳥となって飛び立つ描写は正直???でした。
おそらくあれは死んだアロマの魂(精神体?)を白鳥で表現したかったのかも知れませんが、なんか唐突感がありすぎました。
まあ、評価できる点としては、主役のバリアブルマシンを輸送機できちんと戦闘地域まで運ぶ描写とか、実績を示したバリアブルマシンを量産化して投入していく展開などあるんですけど、いいアイディアが上手くいかされないまま終ってしまった作品というのが素直な評価です。

投稿 : 2017/05/02
閲覧 : 323
サンキュー:

4

ポール星人/小っさ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

当時で一番アレなロボット物と言えばコレかと

"リアルロボット"ブームの時代より現在はストーリーも絵も技術も演出の巧みさも上なこの時代に於いて、ぜってぇ見てくれよナ的なスゴイもんは無いと個人的には思いますが、その中でもコレは特にダメな奴ですw

 実は当時プラモデルは一部に大変人気が有りました。
人型に変形する大型機バリアブルマシンと人が着るタイプのパワードアーマーの二種が主に出てきますが、バリアブルマシンの方はデザインの微妙さが逆にかっこええ奇跡のデザイン。
但し、ブライシンクロンマキシムもかくやという物理法則が崩れた変形ですけどもw
もう一方のパワードアーマーも、完全に横山宏のSF3Dオリジナル(マシーネンクリーガー)のパクリですがナカナカいい感じです。更に小林誠氏の超絶モデリングがかなり商品イメージアップでして、私もかなり買いました。
メーカーのグンゼ産業の売り方の勝利でしたね。

・・・しかし、それ以外に何も思い出せない(汗)
そんなに個々の話は悪くなかった気がするし、大量に投入されるパワードアーマーの描写も悪くなかった気がするんですが。
私が昔の葦プロの絵柄が嫌いだから受け付けなかっただけかとも思うのですが、でもそれならモちっと話のタネに上がる筈。

という事で、見てた筈なのに話覚えてない位なので多分確実に間違いなく十中八九アレな作品です。

因みにコレよりちょっとマシなのというとモスピーダですかね。
モスピーダに失礼かな。
ゴーバリアンもかなりアレですが、見てもいなかったし。
思えば80年代もカオスな時代で御座いました。

投稿 : 2015/05/02
閲覧 : 706
サンキュー:

2

きききき さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

ロボットの造形が地味で戦闘シーンもそんなに良くなかったので微妙

投稿 : 2014/11/14
閲覧 : 463
サンキュー:

3

kakizaki さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

OPがよいので

OPがよいので見始めてみました。

80年代特有のロボットアニメパターンでした。

これから気分がのったら続きをみます

投稿 : 2012/02/22
閲覧 : 468
サンキュー:

0

ネタバレ

kain さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

最初バリアブルマシーンは、なんてチャッチイ主役メカなんだ!と思ったですが、後半に主役メカ三体の量産型を大量に生産する為だったんですね!それなら納得です。

その分キャラクターの心情に敵・味方共にウエイトを置いていた、と記憶しています。

投稿 : 2011/08/09
閲覧 : 594
サンキュー:

1

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

投稿 : 2020/08/11
閲覧 : 24

ひみこ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2020/03/24
閲覧 : 63

toturitu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2017/03/27
閲覧 : 84

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2014/08/13
閲覧 : 65

basser-n さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2013/02/18
閲覧 : 141

特装機兵ドルバックのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
特装機兵ドルバックのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

特装機兵ドルバックのストーリー・あらすじ

1999年、母星を失ったイデリア人は長い彷徨の末ついに生存に適した星、地球を発見した。総帥・ゼラーはただちに地球侵略を命ずる。対する地球連邦軍では人間の着るパワードアーマー主体の戦力が、イデリア人の戦闘メカであるカングライドに対抗しきれないことを知り、苦悩していた。戦力に乏しいながらも地球連邦軍を圧倒するイデリア軍は、モンブラン山麓に拠点を設け、本格的に地球侵攻を開始する。そのような状況にあって、単なるレスキュー部隊と思われていた特殊部隊「ドルバック」が立ち上がった。通常兵器から人型に変形するバリアブルマシーンを駆る無限真人ら3名の戦士だけが、イデリアの特殊兵器に対抗できる力を持っていた。(TVアニメ動画『特装機兵ドルバック』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
1983年秋アニメ
公式サイト
www.pro-reed.com/works/tv_series/w010.html

このアニメの類似作品

この頃(1983年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ