当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「空手バカ一代(TVアニメ動画)」

総合得点
61.9
感想・評価
28
棚に入れた
72
ランキング
5032
★★★★☆ 3.3 (28)
物語
3.4
作画
3.1
声優
3.3
音楽
3.2
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

空手バカ一代の感想・評価はどうでしたか?

takato さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

大嘘おおいに結構!。やはり梶原作品でも名作な一本。

 梶原一騎作品でも特に有名なのは、「巨人の星」と「あしたのジョー」、それに続いて本作と「タイガーマスク」といったところだろう。本作は一応伝記漫画ということになってるが、もちのろん梶原さんらしい大嘘だらけでその辺をマジレスしようと思えばいくらでもツッコミ入れられるが、そんなことは承知之助で楽しむのが梶原世界であると言いたい!。


 本作は漫画の前半、つのだじろうさんが作画してた頃までのアニメ化であり、後半はないので弟子たちの話は殆どなく、大山倍達もとい飛鳥拳が海外で大活躍のところまでである。


 個人的に一番面白いのは、やはり梶原さん得意のドラマを創作している有明の件だろう。こんなん作り事の悲劇と美談だと鼻白む人間もおるだろうが、殆どヤクザな強面の梶原さん、そんな彼の中にもこういう純粋さ純情さへの希求が同時に渦巻いていると思うとやはり沁みるもんがある。単にウケ狙いに雑に創作したのではこうはいかない。本音と建前、美談はみんな偽善みたいな浅い人間観でなんでも斜めに見るようでは人間おしまい。


 ちなみにグレート東郷が登場するが、彼の正体不明の実体について書かれたものでは森達也さんの「悪役レスラーは笑う」が名著です。あと、木村政彦の件はカットされているが、その辺は勿論「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか?」をお読みください。

投稿 : 2023/11/12
閲覧 : 144
サンキュー:

4

ネタバレ

天地人Ⅱ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

私的アニメ感想簿37

ア~ニメ一筋バカ~になり~♪
はてな~き書き込みまっしぐら~♪
・・・何か歌詞が違うような気もしますが(汗)
(ホントとは空手一筋バカになり、はてなき修行まっしぐらですね)

実写の瓦割りなどのシーンを織り交ぜた主題歌は、落ち着いた感じながらいい主題歌でした。
「グラップラー刃牙」の愚地独歩のモデルとなった大山倍達の話なんですが、色々な事情の為か、主人公の名前がゴットハンドこと大山倍達ではなく、怪傑ズバットに出てくる親友2人の名前を合わせたような飛鳥拳という名前になってます。
ただ、このアニメ、絵が恐怖新聞のつのだじろうのキャラデザインなんですよね、まさか1話観ると100日寿命が縮まったりして(ないない)
とにかくいろんな格闘家との対戦が面白かったです。
と言っても、第1話ラストでジープにひき殺されかけるのは(苦笑)他にはウルトラマンレオしか知らんぞ(隊長止めて下さい)

ボクシング、タイ式キック、プロレス、カポエラ、牛、カマキリ拳法など色々出てきましたね。
そういえば、カマキリ拳法って確か関根勉の必殺技だったような(それはネタの方)じゃなくて、両手に刀を持って戦うのに拳法でいいんだろうか(う~ん)
まあ某南斗にはダイナマイトをただ投げつけたり、大砲から打ち出す憲法もありましたから(こらーっ)
最終話、一生空手家として生きる為、再び飛鳥拳はひとり世界に飛び立っていくのですが、その前話まで飛鳥空手の後継者育成に燃えてた夢はどうなったんだろう(ん?)
いや、きっとサーカスで、才能あふれた子を見つけて連れてくるに違いない(違)

※2016/10/06続私的アニメ感想簿21としてとして天地人で投稿したものを一部追加訂正して転記しました。

投稿 : 2022/04/10
閲覧 : 157
サンキュー:

4

ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

【超古典】サニーがボーイだった頃

MXで再放送

50周年記念とのことでした。
さっそくですが自分が生まれる前のアニメ作品を興味本位で観たりします?
私の場合、本作品が初かもしれません。想い出/思い入れがなければ表現が洗練されてる現代の作品が見やすい。そもそも20世紀アニメのレビューはほとんど書かない私の言い訳もとい視聴理由は↓

・松ちゃんが最近マンガ読んでるわーと言ってた
・なんだかんだ劇画ものって見かけないよね?
・現代世界では居場所なさそうな梶原一騎もの
・なんとなく…

深い理由ございません。
みんな大好き極真空手の創始者大山倍達の半自伝的作品との触れ込みで当時の少年たちに多大な影響を及ぼしたとされる空手格闘物語です。
終戦直後の池袋界隈。生き残った特攻隊員“飛鳥拳”が己の拳で生の意味を探求するようなストーリーです。正直説教臭いですがアリですね。
山籠もりしたり牛や羆と闘ったり弟子を取ったりその弟子との悲しい別れから新天地アメリカに活路を見出したり、とその流れからバトルアニメの源流とアニメ史の観点からでも相応の位置づけになるのだと思います。

ただそんな理由で古い作品を観るモチベーションには繋がらないですよね?
自分の場合50年前の空気にすっかりあてられての完走です。モデルとなった大山倍達含めて制作メンバー大半が1920~1930年代生まれ。彼らが40代前後で現場責任者くらいのポジションになって振り返る青年時代“特攻隊上がり設定”“池袋の闇市”は実体験なのです。これが凄いというか趣深い。
たとえばここ最近なら、ドラクエのフィールド曲使ったトヨタのCMや、90年代J-POPや、『ハイスコアガール』あたりのネタに触れるのに近い。当時を知る者には懐かしく知らない若人にとっては新鮮。そのうち平成生まれが現場の主力になれば、ケツメやオレンジレンジだったり、六本木ヒルズだったりをアイコンとしてなにか作られてくかもしれません。その50年前ヴァージョンみたいなもんですかね。

技法なんかよりエッセンスを感じよ!
これはこれで貴重な経験でした。



※補足

■1973年(昭和48年)

つまりリアタイだと50歳代半ばより上の世代の先輩方が熱狂した計算になりますね。
当時を知る由もありませんがポリコレ全盛の現代の感覚を捨てると幸せな気分に浸れます。

{netabare}・ヤクザと仲良し。命名“極道空手”案もあったが“極真”で落ち着いた模様
・もちろんところかまわず煙草を吸うのは基本仕様
・わりとみんな傍若無人
・SHIROBAKO宮森氏も真っ青の交通法規無視っぷり
・警察などの公的機関も適当対応。よく言えば大岡裁き的人治主義
・パワハラ上等。一方でセクハラは無い。永井豪まで待て!
・プライバシーもへったくれもなくガシガシ懐に飛び込んでくるモブたち
・ジャップ連呼の修羅の国アメリカ(笑) スタッフが60年安保世代だもんなぁ{/netabare}

法令順守は蚊帳の外。現代のツッコミ待ち作品と比較にならない暴走ぶりは必見です。



■文化って土壌よね

興味本位でスタッフをググりまくってみた。多くは鬼籍に入られてますね。そりゃそうだ。
と思ってたら大山の弟子の一人千葉真一氏の訃報がこの再放送期間に飛び込んできました。氏は実写映画でも主演を務めていてついでにこちらも視聴済みだったりします。
氏の愛称をもじったような“Sonny Boy”なんてアニメが放送中だったり、そのサニーボーイはMADHOUSE製でファウンダーの一人出崎統氏は『空手バカ一代』のスタッフにクレジットされてたり、と意外と狭い世界と思うかなにかしらのご縁と思うか、ひとえにジャパニメーションと言われつつも歴史や繋がりや積み重ねあって今ここなのよね~が実感できたことがなによりの収穫だったかもしれません。

{netabare}この話の流れでさらに脱線すると作中で最強の柔道家木村政彦が登場したのに驚いた。ヒクソンのおとんに勝った人です。プロレス興行で力道山に負けた人でもあります。たしか彼を慕って大山が拓殖大学に入学したとかしないとか。その木村を語るうえで欠かせないのは師匠牛島辰熊だったりどんどんマニアックになっていくんですけど、牛島も木村も“鬼”と称された超実力者。牛島はあの『ゴールデンカムイ』牛山のモデルになってますよね。
書いてて自分も混乱しそうですが続けます。一般認知度なくても物語に華を添えるキャラのモデルとなりそうな実在の人物がわんさかいることを再認識します。文化土壌が芳醇である証左。ストーリーアニメが日本で発展したのも合点がいきます。
『SHIROBAKO』なんて実在のモデルだらけと言いますから(笑) たしかカレー作ってる社長もMAD HOUSEの社長さんがモデルでしたっけ? さらに『SHIROBAKO』登場の音響監督明日川源のモデルとなった明田川仁氏が手掛けてる作品の一つが前述の『ゴールデンカムイ』だったり。その明田川氏のお父さま進氏も実は音響畑の親子鷹ということで『空手バカ一代』の音監さんでした。{/netabare}


狭い世界なのはそうなんでしょう。
そんな現場で“虚”も“実”も取り込んで、磨いて重ねて今がある。
そんなことを夢想できる古典作品でした。



視聴時期:2021年4月~12月 地上波再放送

-----

2021.08.22 初稿

投稿 : 2021/11/02
閲覧 : 591
サンキュー:

27

ネタバレ

ダークフレイムマスオ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 4.0 作画 : 1.5 声優 : 4.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

わちきのレゾンデートル?そんなの爪痕残すことだけやん!やったろうじゃんかwついてこれるかなんて関係ないぜ!

リアタイ視聴ではありませんが20代のころバイト先の先輩が何故かな?このアニメのこと言って一回視て視ろって言ったの20年後に想い出して完走しましたわ♪

さあこれをどう表現すっかwよし!弱虫ペダルなんかと絡ませてみよっか!(今回はダスオぶしぶっこいてやんよ!)

はい!一言で言うなら飲み物呑みながら視聴は厳禁です!(マジだぜw) でも酒飲んでみるにちょうどいいw

で、なんで弱虫~かって?梶原一騎の漫画ってよ~く考察すると(まともに考えたら負けだw)現代じゃ無茶苦茶wですがささるんだ。こんなんありえんわwでおわらせた、そこのあんた!作画や馬鹿げたことで笑止じゃねーんだぜ!いいんだよ。一回でいい。全部見とくれ。だけだよな。

ジョーやタイガーマスクでもええわ。アツい思いはちょっと伝わればそれでいいです。合わなかったんのはそれでいい!現在じゃ結構無理かも?っておっさんでも思うんですよ。要はあなたにささるかどうか?だけよ♪

Old is good days?

んなわきゃあるか!進歩があるなら現在が一番なんだぜ!コロナに対策する全世界。見えない敵におびえる世の中。魔女狩りを怖がる世の中。最高だぜ!どうなっちまったんだ世界は?マジで叫びたいわ。

まあイロモノの代名詞の作品でこんなんあるわきゃねーってツッコミ入れたくなったのは2年前見たときですが今じゃこんなあほな作品みたいなことがが正常にとらえて論議される世の中になるんだってホントぞっとしましたわ。

比喩ですよ。弱ぺダにしたって識者は酷評で当然。多分空手やった人にしたってこの作品は、ないわ~wが完走でしょうね♪

でもええんよ。その場面やらシチュエーション通して画面の前の貴方に不器用でいいんです。アツい何かを届けたい!じゃなきゃ見てくれよなんて言わんわ。

こんな先が見えない異常な時だからこそみてほしいバカアニメですわw

でもジョーだきゃわしの中じゃバイブルだがな。そこは譲れんわ!

まあ強く生きる意味で一騎作品はなんでもいいですが見てほしいわ♪

マジレビューだわさw

たまにゃええやろ。終わり~♪

投稿 : 2020/03/26
閲覧 : 276
サンキュー:

14

ガムンダ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ちぇすとおおお!!

タイトルまんま。
戦後特攻隊の生き残りの主人公が空手一筋馬鹿になり世界の様々な格闘技に戦いを挑むお話。
原作はどうやら実在の人物をモデルにしているようですがアニメでは主人公の名前も変え、オリジナルエピソードになっていてわかり易いエンタテイメント性を意識しています。

最初の方は牛と戦ったりしますが、次々に強い敵を倒していくやつで、
「ドラゴンボール」や「北斗の拳」果ては「イニD」に至るこの種の鉄板手法の類型(元祖かな?)であります。
実在モデル、戦後のドサクサスタートとしては「哲也」の空手版とも言えます。
(もちろん時系列ではずっとこちらの方が古いですが紹介方法として)

しっかし鉄板でこの手にハズレはありません。

私はなんだかんだで全話観ました。

個人的には子門真人さんのOPも好きですが、EDの歌も好きです。
そいやこの前右翼の街宣車で爆音で流してました(笑)


萌えアニメの合間にどうぞ。

投稿 : 2018/10/27
閲覧 : 474
サンキュー:

13

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

続私的アニメ感想簿21

ア~ニメ一筋バカ~になり~♪
はてな~き書き込みまっしぐら~♪
・・・何か歌詞が違うような気もしますが(汗)
(ホントとは空手一筋バカになり、はてなき修行まっしぐらですね)
実写の瓦割りなどを織り交ぜた主題歌は、落ち着いた感じながらいい主題歌でしたね。
色々な事情の為か、主人公の名前がゴットハンドこと大山倍達ではなく、怪傑ズバットに出てくる親友2人の名前を合わせたような飛鳥拳という名前になってます。
ただ、このアニメ、絵が恐怖新聞のつのだじろうのキャラデザインなんですよね、まさか1話観ると100日寿命が縮まったりして(ないない)
とにかくいろんな格闘家との対戦が面白かったです。
と言っても、第1話ラストでジープにひき殺されかけるのは(苦笑)他にはウルトラマンレオしか知らんぞ(隊長止めて下さい)
ボクシング、タイ式キック、プロレス、カポエラ、牛、カマキリ拳法など色々出てきましたね。
そういえば、カマキリ拳法って確か関根勉の必殺技だったような(それはネタの方)じゃなくて、両手に刀を持って戦うのに拳法でいいんだろうか(う~ん)
最終話、一生空手家として生きる為、再び飛鳥拳はひとり世界に飛び立っていくのですが、その前話まで飛鳥空手の後継者育成に燃えてた夢はどうなったんだろう(ん?)

投稿 : 2016/10/06
閲覧 : 450
サンキュー:

8

ネタバレ

あにめじさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

伝説の数々

色々物議を醸しそうな大山先生の伝説をアニメにした感じの作品。
とにかくツッコミどころが多くて、それだけでも楽しめる。ただ、放送コード的に現代では放映が難しいだろうから(以前に再放送を観たときにピー音ならぬ音声が「ぶつっ」と消されている箇所が何カ所もあった。よほど差別的表現ががが。というわけでもなかった。
{netabare}
軽く引いたのは弟子(だったかな?)が死ぬところ。
自動車に女の子と乗っていて交通事故を起こし、壁か何かにぶつかる瞬間、手を伸ばして隣の女の子をかばって死ぬシーンがある。
「いや、むりだからー」と子供心につっこんでしまった。
{/netabare}

投稿 : 2015/08/20
閲覧 : 422
サンキュー:

1

ポール星人/小っさ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

マス大山なのです

濃ゆいです。特に顔と声。眩暈がするほど濃いです。
総裁の若き日の苦悩の日々、アツいです。

キックの鬼とコレって、私が子供の頃ですら再放送してた記憶が無いんですが…タイガーマスクはよく再放送してたし、2世なんてのも佐山タイガー人気の時代にはアニメ有った気がするんですが・・・実在の人物モデルだとアレだったのでしょうか。

私はいい年になってから全話観る機会が出来たので、昭和に浸って楽しんでたんですが妻は失笑してました。総裁に失礼だと思います。

投稿 : 2015/04/06
閲覧 : 486
サンキュー:

6

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

子供の頃の空手バカ一代の思い出

【空手バカ一代】は、子供の頃結構好きでした。
スペインでは闘牛が行われているのに、なぜ日本では牛と戦ってはだめなのかと苦悩する主人公。
{netabare}結局日本で牛と戦い、熊と戦い、海外に出てレスラーやボクサーと戦います。{/netabare}
ビール瓶の上方を空手チョップで両断したりします。
特に飛び蹴りがかっこよかったです。


私が小学一年生の夏休みのとき、『空手バカ一代』が好きだった私は、たまたま二階のベランダの外に出ていました。
すると姉がふざけてベランダの窓の鍵を閉めたので、私は一人で締め出されてしまいました。
そこで私はチャンスだと思い、以前から試してみたかった飛び蹴りで、ベランダのぶ厚いガラスを蹴り破り、見事に部屋の中に着地を決めていました。
しかし、私は裸足で飛び蹴りを実行したため、ガラスを破った右足は血まみれでした。
その私の姿を見て、ひどく罪悪感に包まれている姉を、私はどうやって慰めようかと必死に考えていました。
母に病院に連れて行かれ、七針程、足の裏を縫われましたが、医者から、ここまで平然としている子は珍しいと言われました。

投稿 : 2014/03/07
閲覧 : 566

aitatesoka さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

実話ではないにしろ・・・

今はなき大山倍達 極真空手十段、別名ゴッドハンドの異名を持つ実践空手界の伝説の若かりしころのエピソードを元に書かれた漫画が原作のスポコンアニメの草分け的作品である

実際、人間離れしたエピソードを多数持つ人物がモチーフとなっている為現実にはありそうもないことが平然と物語の中に登場するがそれはそれとしてアニメ作品としては古臭さはどうしようもない物の引き込まれる要素は多数あってこういう古いアニメでも抵抗なく見れてなおかつスポコンアニメに抵抗がないなら普通に楽しめると思う
しかもキャラデザは「恐怖新聞」の作者である"つのだじろう"という面白い組み合わせである

しかし、現在の規制基準から見るととても放送できるわけがないレベルの作品な為、見れる機会自体が少ないと思うが

投稿 : 2012/03/25
閲覧 : 508
サンキュー:

2

ジェロニモ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

原作が好きで観てみました。

原作にはない話などがあり、楽しめました。

OPが好きです。

投稿 : 2012/02/14
閲覧 : 367
サンキュー:

0

ネタバレ

kain さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

これは歌を忘れましたw
 覚えているエピソードは牛を倒した後に 熊と闘おうとして、危険だからと警察でしたっけ?誰かから中止にされたら、ライバルが熊と闘って倒しちゃったんですよね。ちょっと笑いましたが、残念でした。
ストーリー自体は面白かったのを覚えています。

投稿 : 2011/08/08
閲覧 : 464
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

昭和の宮本武蔵的な、求道的空手アニメ作品。

原作の漫画版を、中学時代に友達の兄から借りて出会ったのが最初だった。まさに僕の人生、生き方を変えた作品だった。アニメ版は、高校生の時にレンタルで観たが、キャラクターの名前などは変わっていたものの、おおむね原作に沿った内容だったと思う。
心身ともに弱かった僕が、この作品の主人公・大山倍達(飛鳥拳)に憧れて空手を始め、夢中になって打ちこんで全国の大会に出場できるようになった頃には、弱い心に小さな「自信」が芽生えていた。この小さなものに、今まで人生の様々な局面でどれだけ助けられただろう。この何物にも代えられない宝物を与えてくれたのが、この作品だったと言っても過言ではないと思う。
主人公はどんな苦境の中でも、苦しみ悩みもがきながらも決して諦めず、宮本武蔵を人生の師と仰ぎ、ただひたすらに強さを追い求めて乗り越えていく。
その姿は、青春のあり余るパワーを注ぐ素晴らしい方向性を示してくれた。
そんな、僕にとっては特別な作品です。出会えて、良かった。
(でも、小心者は一生小心者。三つ子の魂百まで。心の芯までは変わらないようですね。^^;)

投稿 : 2011/06/20
閲覧 : 593

たま さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:----

投稿 : 2023/03/12
閲覧 : 9

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/07/04
閲覧 : 21

ひみこ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/04/16
閲覧 : 80

EGA2:50 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2015/12/25
閲覧 : 103

タクボン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2015/05/28
閲覧 : 98

rfuka さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2014/05/18
閲覧 : 85

銀くじら船ブリキ丸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2013/11/04
閲覧 : 103

じぇ~むず さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2013/09/25
閲覧 : 127

basser-n さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2013/02/18
閲覧 : 134

(not)ょぅ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 4.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2013/01/06
閲覧 : 138

ちゃぽちん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2012/05/09
閲覧 : 134

みり仔 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.4
物語 : 1.5 作画 : 1.0 声優 : 1.5 音楽 : 1.5 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

投稿 : 2012/02/15
閲覧 : 165

空手バカ一代のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
空手バカ一代のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

空手バカ一代のストーリー・あらすじ

大山倍達の興行価値に目をつけた、プロモーターのタッド若松は、沖縄でプロレスと試合をするよう勧める。多額の借金を背おっていた大山はこの話に気持がぐらつく。沖縄入りしたのは、大山のほかに、柔道の藤田修造六段もいた。巨漢プロレスラー相手に善戦した二人だったが、反則などがとび出し、試合はメチャクチャになってしまった。契約違反を問われた二人は、それでも試合を、続けることに。そして、その度に悪役外人レスラーを大山はやっつけてしまった。大山は、暗黒街のボス・劉鳳厳に命を狙われるはめになる。大山、藤田、そして山下の三人は、本土へ帰ろうとするが、藤田はショーでのケガが直らず大山も浮浪児に金を盗まれてしまい、帰ることができなかった。ある日、大山は、自殺しかけていた麗子を救う。両親を日本人によって奪われた麗子は大山を最初は信じず、日がたつうちに二人の間に愛が芽ばえて行った。(TVアニメ動画『空手バカ一代』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
1973年秋アニメ
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E3%83%90%E3%82%AB%E4%B8%80%E4%BB%A3#...
公式サイト
www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=324
主題歌
《OP》大安蓮・パイオニア児童合唱団『空手バカ一代』《ED》山崎照朝・ロイヤルナイツ『空手道おとこ道』

声優・キャラクター

田中信夫、神谷明、大木民夫

スタッフ

原作:「空手バカ一代」(梶原一騎、つのだじろう/講談社)
演出:岡部英二/出崎統、脚本:硲健/吉田善昭/松本昭典/七條門/吉原幸栄/小森静男、絵コンテ:高屋敷英夫/岡部英二/崎枕/佐々木正広、作画監督:木村圭市郎/宇田川一彦/中嶋正義/大坂竹志/多賀一弘、作画監修:楠部大吉郎、文芸:小田健也、撮影監督:清水達正、実写撮影:井上和夫/西川卓磨、音楽:小谷充

このアニメの類似作品

この頃(1973年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ