当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ルネッサンス(アニメ映画)」

総合得点
計測不能
感想・評価
8
棚に入れた
23
ランキング
7713
★★★★☆ 3.9 (8)
物語
3.6
作画
4.3
声優
4.0
音楽
3.7
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ルネッサンスの感想・評価はどうでしたか?

camuson さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

印象度:45

一応アニメーションということなのですが、実写映像を3DCGに変換して、
更に、白と黒のべた塗り映像に変換しているといった風で、
一から描く、手書きアニメとは、まったく別のものと言っていいでしょう。

静止した絵として切り出せば、
思い切った白と黒の造形で、スタイリッシュな絵柄なのですが、
3DCG化したことで、実写にあるような役者の息遣いを失い、
モーションキャプチャーを取り入れたその動きは、
変幻自在のアニメには遠く及ばず、
実写の劣化版に甘んじています。

お話のほうは、近未来を舞台にしたSFサスペンスで、
新規性のかけらもないので、
見ているのが辛くなりました。

実験的に新しい映像表現を試みたという意欲は買います。

投稿 : 2022/04/19
閲覧 : 131
サンキュー:

0

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

濃い、しんどい、つまらない

全編白黒で撮影されている映画。
アヌシー国際映画祭受賞作品。
見るのはしんどいです。
しかも内容もそんなに深いか?

老齢や死、不死の命に対する海外の見方こんな感じかな?
というのがわかるかもしれません。
あくまで知ったかぶりですけど。

こういう映画もたまにはいいですね。

投稿 : 2017/09/02
閲覧 : 210
ネタバレ

アイコン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

アニメ版シン・シティみたいな。

とは言ってもこれは近未来設定なので
ストーリーや内容はシン・シティとは
かけ離れたものです、
決してハードボイルドなアクション映画では
無いので。

モーションキャプチャーでの演出で
とても人間らしい動きが表現された
キャラクター達に、白黒で統一された
素晴らしい映像美。
だけれど、白黒としてCGを作るのなら
もう少し作り込んでほしかったなというところ。

背景はとても素晴らしいんです。
レンガ作りの建物が登場するのですが、
レンガの細かい傷や隙間のセメントの質感が
白黒なのにすごく細かく作られていて、
それ以外の建物や自動車や機械などのアイテム、
町の描写なども本当に綺麗なものなのです。
ただ、白の部分と黒の部分の境目の鮮明度に
差があり、見にくい部分が多々あります。

というのは、先程も行ったように建物や
一つ一つのアイテムなどはあまりそう言った
部分は少ないのですが、キャラクターCGは
本当に白が目立ち、すごく眩しいし
なにより目が痛い(笑)

キャラクターが動く度に私の目が刺激され、
話にあまり集中できないほど。
これはかなり致命的かなという部分。
人によって差はあると思いますが、
多分誰もが見にくいと言われると思います。
なので、背景には結構使われていましたが
白黒の間に灰色を入れて色分けしてほしかったかな
と思います。そうすればもう少し和らいだかも。

あと、この問題と繋がってくるところなのですが、
キャラクターが分かりにくい。
髪の毛が背景に隠れてどんな髪型をしてるかが
たまにしか分からないし、
ほとんどが同じような顔や服装をしているので、
「あれ、こいつこんな髪型してたの?」とか、
「誰この人?え、さっきいたの?」とか
なる人もいると思います。

話は王道ものです。
あらすじにも書かれているとおり、
近未来の世界で警察に所属する主人公が
ある誘拐事件によって
大きく人生を揺るがされることになり……みたいな。

話を見てて個人的にすごく思ったのは、
なんで近未来って設定にしたのかな?
というところ。
だって近未来なのにレンガの建物があるし
身の回りのアイテムも古風なのが多いし
(一応それらしきアイテムもたくさんあるけれど)
走ってる車はクラッシックカーっておい(笑)
ちょっとよく分からない世界観。
それがいいのかもしれないけど(^^;
近未来にしなくても話は作れただろうに。
まぁ研究の内容が思いっきり近未来だけど。

でもこれは個人的な意見なのであまり
気になさらずに。

話の進み方は、盛り上がりに欠けるものの
無駄なシーンはあまりないんじゃないかなと
思います。
ただ恋愛シーンはいらなかった。
別に私はリア充してくれても
かまわなかったのですが、
なんか無理矢理入れたみたいな恋愛や、
お涙頂戴なのが気にくわなかった。

今までの展開の中で、いつそいつのこと
好きになったんだよ(笑)と言う感じ。
伏せんもそれといってあるわけではないので、あまりにも唐突すぎる恋愛シーンに
とても狼狽えました。

というか、最初のOP長すぎ(--;)
ただスタッフの名前が流れるだけの映像を
何分も見たい人なんていないよ(笑)




ちょっと悪いところを語りすぎましたが、
もちろんいいところもあります。

まず、カメラワークがうまい!
次のシーンへシフトする時のカメラの
繋げ方がとても素敵です。
これはかなり白黒が活かされていたと思います。

キャラクターは個性がないものの、
こう言った雰囲気の映画なら
これぐらいの個性でちょうどいいと私は思います。

あと、音楽が少なく、静かなものが多いのが
作品にあっていていいですね。
より雰囲気を醸し出していて、
モノクロな部分も含めどこか寂しげな
世界観作りがすごく好きです。
特にこれは物語中の危機迫るシーンでは
とても上手く活用されていて、
恐怖感や不安感をよく煽ってくれます。
だからといって変に派手なアクションで
魅せたりしていなかったし、
雰囲気作りもしっかりしてます。
内容はあまり好きではないものの
ラストの終わらせ方はすごく好きです。
{netabare}皮肉を込めたあの広告メッセージが
とてもいい{/netabare}

なので、娯楽作品には向いてないですが
雰囲気を楽しみたい方はどうぞお楽しみ下さい。
ただし、ご視聴の際は
しっかり目を休めてから
見るようにしてくださいね(笑)

でも最後に正直思ったことを書くと、
内容からして
別に白黒じゃなくても良かったんじゃね?
と思っちゃいました(笑)

投稿 : 2015/02/06
閲覧 : 400
サンキュー:

4

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

映像がかっこいい

陰と光で表現された白黒の映像はとてもかっこよくて、暗めなストーリーともマッチしていて素晴らしいと思います。
近未来な世界観もよく、攻殻などが好きな人はハマる映画だと思います。
ただ映像が白黒なのでキャラクターの判別がしにくい、ずっと見てると少し疲れるなどの難点もあります。
しかしそれを補っても余る位かっこいい映像なのでぜひ見てください。

投稿 : 2013/11/19
閲覧 : 311

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

投稿 : 2020/09/04
閲覧 : 74

きききき さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/04/03
閲覧 : 101

どんとこい さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2013/10/05
閲覧 : 147

ルネッサンスのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ルネッサンスのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ルネッサンスのストーリー・あらすじ

モーション・キャプチャー技術を駆使したSFアクション・フィルムノワール。近未来のパリを舞台に、誘拐された女性天才科学者の行方を追う一人の警部が、やがて巨大な陰謀の渦に巻き込まれていくさまを、強烈なコントラストのモノクロによる斬新なヴィジュアルで描き出す。監督はフランスの新鋭クリスチャン・ヴォルクマン。2054年のパリ。医療関連の世界的複合企業アヴァロン社の女性研究者イローナが何者かに誘拐された。事件を任されたカラス警部は、さっそくイローナの足取りを追うと共にその身辺を洗い出し、次第に事件の背後に横たわる巨大な陰謀の存在を感じ取っていくのだったが…。(アニメ映画『ルネッサンス』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2007年7月14日

このアニメの類似作品

この頃(2007年7月14日)の他の作品

ページの先頭へ