当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ばらかもん(TVアニメ動画)」

総合得点
90.2
感想・評価
2930
棚に入れた
14362
ランキング
61
★★★★★ 4.1 (2930)
物語
4.2
作画
4.1
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ばらかもんの感想・評価はどうでしたか?

KINAKO音大生 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

のほほんほっこり( * ॑꒳ ॑* )

観たら( * ॑꒳ ॑* )←こういう顔になります♡
主人公の大人としてのだめっぷりがいいです。書道家という題材にしてはそこは結構あっさりしてる感が個人的にはありますが、そこ深く深刻にされても良くないので、やはりこれぐらいで丁度良いんだと思います。全体的にバランスがとれてるので大半の人は楽しめる作品だと思います。
小ちゃい子、田舎…ダメですね〜これだけで十分やられちゃいますね♡
中学生の女の子達も良かった(*^ω^*)たまに出る毒舌が良かった(✿˘艸˘✿)
安心してオススメ出来る作品ですね( * ॑꒳ ॑* )

投稿 : 2019/03/13
閲覧 : 327
サンキュー:

10

ともねぎ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

田舎の島での普通の生活

都会育ちで書道一筋の主人公が田舎の島で人と触れ合い、自然の中で遊び、様々なことを学んでいきます。

見所は3つあると思います。

1.お手本のような型にはまった綺麗な字を書く主人公があることをきっかけに田舎の島で暮らすことになります。そこで出会う島の人や子供たちと触れ合い、遊び、生活する中で、自分にしか書けない字を模索していきます。

2.島の人たちは温かく、子供達は元気なのですが、主人公が島の人と関わって行く中でどのように成長するのかも見所です。

3.主人公と島の人や子供との絡みも面白く飽きが来ません。また、田舎のハートフルな生活や懐かしさ良いです。


「何もないけど、普通が一番」ということを感じました。

投稿 : 2019/03/12
閲覧 : 276
サンキュー:

12

ネタバレ

tinzei さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

二期まだ??

面白いっていうのは知られているからこれといって言うことはない。


日常コメディでオススメ聞かれたら3番目ぐらいに答える作品、個人的にこういう人間成長物語みたいなのあまり好きじゃないんだけど、この作品はギャグ・コメディ多めだから観れた。


セリフが多く方言丸出しのなる役には本物の子役が使われている、方言だけじゃなく感情の起伏も大きいから演技大変だっただろうなぁ、ホントお疲れ様です。
ただ方言に関してはなる以外にも使うキャラが多いから出てくる数も非常に多い、九州出身者じゃないからマジで何言ってるのかわからない時がある(笑)


結局スピンオフの『半田くん』は人気出なかったし挽回もかねて早く二期やってくれ、原作もストックあるだろ、でもなる役の子声変わりしちゃってるかな、そうしたら交代かあまり変化がないなら演技で誤魔化すか・・・・・

投稿 : 2019/02/17
閲覧 : 368
サンキュー:

5

うるかり さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

すごく書道したくなる。
このもん食べたくなる。
ひさんうお!

投稿 : 2019/02/04
閲覧 : 315
サンキュー:

6

funamushi さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

方言

ハートウォームな人間ドラマでした。
子供や女子の方言っていいですよね。

投稿 : 2019/01/28
閲覧 : 263
サンキュー:

6

haiga さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

心がホンワカ暖かくなるアニメ

今観終わりました。面白かった♪ほっこりと癒されました。

簡単に説明。若き書道家半田清舟は書道展で自分の作品をバカにされた事にキレて、書道会の偉いさんを殴ってしまいます。
とりあえず納めるために暫く東京を離れる事になる清舟。あろうことか離島に1人放り出される事になります。
今まで都会でぬくぬくと親と同居していた清舟は、厳しくも暖かい島民の和やかな日常と、島の子供達の純粋さとふれあいながら、自分らしい書を書く道を探すのでした。みたいな感じです。

とにかく島の子供達が魅力的です。特にナルの声はぴったりですね。方言がとても良い味を出してます。
主人公の清舟も軽率で衝動的で後先考えずに行動してしまいますが、根っこは優しい性格で子供と本気で向き合っててとても好感がもてます。

出てくる登場人物が全員良い人なのでとっても優しい気持ちになれますね。あと清舟のお母さんが可愛すぎるw

自分は九州出身なので方言はほとんどわかったのですが、結構島民が方言でしゃべりまくるから意味がわからないときもあるかもですが(^_^;)

主題歌も主人公の気持ちにマッチしていて良かった。日常に癒しを求めてる人、気持ち良いアニメが見たい人、男女どちらにもオススメ出来るアニメですよ(^^)

投稿 : 2019/01/03
閲覧 : 397
サンキュー:

17

シワーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

元気が出るアニメ

とにかく見ていて愉快です。
「なる」の声が良かった。やはり子供の声は子供が一番ですね。それと山村美和(女子高生)の五島方言がすごく可愛かった。笑いだけでなく、ちょっと人生訓っぽい話にもなっていて、それが嫌味なく語られているのも好印象。OPもとても良い。

投稿 : 2018/12/22
閲覧 : 250
サンキュー:

6

あいす さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

もう一周したくなる作品

主人公が島生活でいろんな人と出会いだんだん成長というか変化をしていく。見終わった後とてもほっこりする。きっと一度見ただけでは足りなく感じる。

投稿 : 2018/11/27
閲覧 : 249
サンキュー:

4

dbman さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

“ばか”らもん

原作既読済。

作者の出身・居住地である長崎県・五島列島を舞台に、都会育ちの若者と島民の交流を描いた物語『ばらかもん』。離島ならではの風景やそこで暮らすほのぼのしたキャラたちに癒され、ちょいちょい笑わせてくれる。原作同様に素敵な作品となっていました。

アニメならではの良かった点として、主人公・半田清舟演ずる小野Dこと小野大輔さんが光っていました。さすがというかキャラの特徴を理解しているんだなあとつくづく感心させられる演技はやっぱり上手いと言わざるをえません。

そのほかベテラン声優たちの演技力はもちろんとして、もう一人の主人公・琴石なるを演じた原涼子さんは当時8歳の小学生だったということに後から知って驚きました。なんでも、原作者からは「子どもには方言は無理だと思うのでなるは標準語でしゃべらせてほしい」としていたが、あまりにもこの涼子ちゃんが上手に方言をこなした為、そのまま方言で演じることになったという。

実際の子供が演じたことによって、なるちゃんの魅力がより発揮されていたように思います。なるがよく発する叫び声「ぴぎゃああああ」などあの奇声にも似た甲高い声は子供だからこそで大人には出せないw

私は都会生まれの都会育ちゆえよけいに田舎暮らしには憧れがあるので、この作品のお陰でよけいに田舎への願望が強くなってしまった。聖地巡礼ではなく、いつか実際に住んでみたいなあなんて思ったりしております。

ちなみにどうでもいいけれど最近まで、「“ばか”らもん」と読み違えておりましたw

投稿 : 2018/11/05
閲覧 : 375
サンキュー:

44

元毛玉 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

自分らしさって何だ

原作未読です。

OPの曲が凄い好きです。歌詞もすごい心に響きました。

なるが超可愛いです。声もすごい自然で魅力的です。
島に旅行に行ってみたくなる気持ちにさせられました。

自分は書道の事はよく分からないんですけど、
スランプに陥って人とのふれあいの中で
改めて書道と向き合うってテーマは
他の事でも言えるので、なんとなく共感しながら見てました。

大事な事なので2回いいますけど、なるが超かわいいです!

投稿 : 2018/11/05
閲覧 : 392
サンキュー:

27

oxPGx85958 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

心地よい田舎アニメ

原作のマンガは説教臭が強くて辟易した記憶があるのですが、このアニメは楽しく見られました。声優の力によるところが大きいと思います。

主人公の半田清舟を演じる小野大輔は、このありえなさそうなシチュエーションに放り込まれたありえなさそうな青年に、絶妙なバランス感覚で説得力を持たせていました。本作で初めて強く印象に残りました。

琴石なるを演じる原涼子を含めて、子役たちがいいのは言うまでもない。本作のようなシリアスな作品では、子供の役を子供が演じて初めてスタートラインに立てるのだと思います。

山村美和を演じた古木のぞみは、自ら五島列島出身で方言指導も行ったらしく、さすがに方言を使ったセリフ回しに現実感がありました。現地の方言を知らない私は、本作で使われている方言がどれほど本物に近いのかを判定できませんが、作品世界の現実味にどれほど貢献しているか、というていどの意味として(なおこのキャラクターは中学二年生なので、同じ年頃の子役が演じるという方針もありえたとは思います)。

そして本作の最大の問題は、こういった「普通のアニメ」にはないリアリスティックな要素がうまく機能していたせいで、「普通のアニメ」的な要素の違和感が強調されていたことだと思ったわけです。

端的に言うと、離島での生活の描写と比べて、東京の描写、主人公の東京での知人たちの描写がアニメっぽく薄っぺらく感じられる。いやもちろん離島での生活もアニメだし、むしろゴテゴテの田舎アニメ文法なわけで、ここには私が離島・田舎に抱いているオリエンタリズム的なロマンティシズムが働いているということは百も承知。

投稿 : 2018/10/11
閲覧 : 297
サンキュー:

8

ネタバレ

毒舌Z さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 4.5 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

ほのぼの秒殺アニメ

ほのぼの癒されるアニメが観たかったんです。
しかし終わってから振り返ってみると、アバンタイトルの時点で私の評価は決まったんでしょう。

成人した人間が分かってはいけないんでしょうが、自分と同等か自分より体格の良い相手と暴力を伴う喧嘩になるのはまだ分かります。

ですがごめんなさい、{netabare}杖を使っているようなご老人に手を上げるような人間は生まれ持った性分で、更に老人が倒れた時点で我に返るでなし、さらに追い打ちをかけようとする奴は脳に欠陥があるとしか思えません。
というよりキレて我を忘れる人間というのは、それを完治させるのは不可能という説を私は支持します。考えて相手に怒るのはわかりますが、咄嗟に手が出る輩は人間でなくケダモノです。

“重鎮を殴って~”というのは観る前から聞いていましたが、思っていたのとレベルが…
パワハラが有ったとか誰かを庇っての行為とか小突いた程度とか、そういうのでも無かったんですね… 
アニメを観て初めてドン引きしたかもしれません。少なくとも主人公ではダントツですね。
せめて館長はもっと若い人にするとか追い打ちは無しにするとか、遣り様なかったんですかね。“杖”は伏線としてなら、後述しますが寧ろ最悪です。{/netabare}

島に行かせた理由も“「人間として欠けている部分」を見つけさせるため”って、親父さん、田舎に送るより直ぐにアンガーマネジメントを受けに行かせてください。ヤバいレベルですよ?
ですので、初手の段階で主人公が私には完全にアウトでした。
島に行かせる理由は、もっと別の理由にすべきだったと思います。

いえ、アニメですからね。ただ、アニメとはいえ、さすがに見たくなかったかな~… 格闘アニメではないんですから。
勝手に一つ擁護するなら、ひょっとしたら制作者さんは暴力を伴う喧嘩をしたことがなく、周りでもそういう事を見たことが無かったのかな。嫌味ではなく、もしそうなら人としてみたら良い事だと思います。ただ、創作物を作る方としたら、ちょっと経験不足になるのではと思います。想像ですよ?
現実であれがあったらどうなるか、想像でなく予想がつく人間の中には、どうしてもお尻の穴がキュッとなる人もいるのではないしょうか。

「そんなしつこく文句が有るなら、なんで最後まで観たのか」って言われるかもしれませんが、“ほのぼの”したかったんですよ。
ですから、あんなシーンが有ってもここでの評価も高いんですから、きっと大逆転があるんだろうと期待もしたんです。

舞台は原作者の居住地がモデルだそうですが、だからこそ美化しすぎ、というより良い人ばかりとしたかったんじゃないですかね。それか地元民だから余計に余所者がいかに大変かを理解できなかったか。
原作者が若い(想像)のもあるかも。

勿論絶対の法則ではないですが、田舎って旧街道から離れるほど閉鎖的になります。ましてや道の終点にある集落や離島は…
嫌味で無く、“離島でもそんな余所者を受け入れる風土の地もあるのか”と興味が湧き、「五島列島 閉鎖性」で検索したら、すぐ答えが出ました…
田舎の人は大らかで優しいというのは幻想です。
“すぐ帰る客”と“しばらく住む余所者”への対応は、全く別物です。というか、客ですらその家への客でなければ…
人の入れ替わりが激しい都会ですら集団単位で見たら同じなんですから、当たり前の話ですけどね。

田舎暮らしに憧れている方にこれだけは言わせてください。本当に暖かい人情優しさが発揮されるのは、“株内”や“顔をよく見知った近隣の仲間”へです。特にお年寄りほど。
異物へは細胞のように働いて…ではなく、距離を取りつつ背後から小石を投げ続けるように排除しようとします。
あの主人公の様に「余所者」「血縁者無し」「後見人が若い」「男性」「独身」「一人暮らし」「若造」「愛想無さそう」「自分から受け入れられるため積極的に動いていない」「自宅に籠る仕事」「(習字を教えに来たのではなく)集落の利益にならない」「(おそらく)消防団に入っていない」となると…受け入れられなそうな要素は、いったい何役付くんだろうといった感じです。

無論例外が無いとは言いませんが、両方の立場から見たらそんなものです。
というのを身近で知る機会が有ったか無かったかで、ここへの引っ掛かりは違うのでしょうが。

{netabare}まぁそこを入れるか入れないかは、入れなくても全体の話が面白ければいいんでしょうがね。
しかし主人公の心の成長において人間関係に焦点を当てるなら、田舎の閉鎖性は避けて通るべきではなかったと私は思いますけどね。リアリティが無いという批判を、甘んじて受けなければならなくなりますし。私としては1話使わなくとも、何かしら受け入れられる切欠の描写を欲しかったです。
子どもたちが皆直ぐ懐くのも、ちょっと分からなかったですし。そこも理由やもっと切欠とかあったほうが良かったのでは?
そこ等辺が無いんで、全て予定調和に見えるんですよね。
だからラストも私は大して感慨は無かったですね。{/netabare}

ギャグシーン{netabare}は岩場で頭打ったりとか、ちょっと危険なシーンが多かったかな。
勿論アニメでの話ですが、そっちの方面のギャグアニメだったらいいんですけれどね。ですが、ハートフルコメディとして笑わせようとするなら、方向性が違うんじゃないかと思います。
そしてギャーギャー叫ぶのが多く、ちょっと煩かったです。{/netabare}
まぁ創作物のギャグシーンて、積み重ねも大きいですよね。そこまでに作品を好きになっていれば笑えますし、良い印象を持てていなければ同じシーンでも笑えなかったり。
ごめんなさい、私は後者でした。

各話ダラダラ…いえ、ほのぼの進んでいましたが、結末に向けての館長との件は急に駆け足過ぎだと思いました。
{netabare}杖を持っている時点で相手が丈夫でないことくらい猿でも最初から分かるでしょうに、主人公が殴ったことを急に反省するのは唐突過ぎです。
1話のとき後からも杖に気付いていなかったのなら、カッとなると一切何も見えなくなるという、それこそ恐ろしい話です。
主人公の成長どころか、異常性を強調したかったのでしょうか。 

制作者としては暴力への反省は入れなければという意識はあったんでしょうし、それは絶対入れなければ物語は成立しないと私も思いましたが、この流れでは“やはり主人公は頭がおかしい”としか見えませんでした。
母親の心変わりも、あっさり過ぎかな。
ただ、最後の書は良かったんじゃないですか、人は石垣っぽくて。{/netabare}

声優さんは子供の声が残念だったように感じました。終盤は少しだけ上達はしていたようですが。
でも絵は綺麗でしたね。
劇中の音楽は気にならなかったですが、OPの曲調からすると、制作者はどういう方向性のアニメにしたかったのかと疑問です。歌詞は内容に合わせようと必死ですね。

ほのぼのというので期待して観たら、思っていたのと方向性が違ったかな。ほのぼのを秒殺されました。
田舎の人々の暖かさや主人公の改心など、宗教の勧誘のオバサンの話しのような、表向きの都合がいいところばかりを見せられているようなアニメでした。

ですが1話で引っかからなければ、ほのぼのとしたいいアニメだったのでしょうかね。知らないですけど。

ごめんなさい、ちょっと追記を。漢字の間違いもついでに。
2018.9.23 初稿

投稿 : 2018/09/25
閲覧 : 329
サンキュー:

7

GJ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

田舎って…ィィ

内容、ストーリー、OPEDは可もなく不可もなくって感じです。ただ子供のころの夏休みを思い出して懐かしめる作品

投稿 : 2018/09/14
閲覧 : 268
サンキュー:

5

まさたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

8歳の女の子がアテレコするナルちゃんが可愛い!(ネタバレ無し)

物語は特に平凡です(笑)ほのぼのアニメ!

ただ、出てくる人達の面白さと声優さん達、8歳の女の子や男の子がアテレコするって、やっぱずるい(笑)
可愛いですもんね!

そして、上手い!

なんか、病み付きになる可愛さなのです(笑)
そして、他の人物たちも個性的で声優さんも表現豊かで笑ってしまいます(*´-`)

たまに大切な事に気がついたり、人の優しさに安心出来たりします。
とてもハートフルな作品なので、心を柔らかくしたい人にはうってつけ。

そして、アニメって本来はこういう温かさが不可欠なのではとも思う今日この頃です(*´ω`*)

投稿 : 2018/09/11
閲覧 : 233
サンキュー:

11

ZORRRO さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

のんびりしてるけどグッと来るものが。

今更レビューなので、はんだくんも視聴済みではあります。あんま関係ないですけど。

ゆるーい話の中で結構見どころ多いですね。
主人公が心動いていく模様を見てもらいたいです。

投稿 : 2018/08/17
閲覧 : 196
サンキュー:

7

ネタバレ

R子 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

有意義な「無駄な時間の使い方」

ある人にとっての日常が、またある人にとっての非日常。
無駄なように思える毎日が、知らなかった自分を引き出してくれるのかもなぁ、と思ってしまった。

ところで、このアニメの良さは子役の声優の力によるものが大きいと思う。

大人が子供の声を出していたら、多分見なかった。
方言は本場のものを知らないから不自然に聞こえることもなかったし、むしろ子供の声が聞きたくてアニメを見ていた感じ。

ストーリー的には特に盛り上がりはなく、争いといっても主人公のスランプとやんわりしたライバルの登場(でも一緒に遊ぶ)くらいなので、気を張らずに見ることができた。無理矢理な事件が起きて感動、という山場もない。このアニメに関してはそういうものが必要ない、いつものように流れていく島での「日常」を切り取った感じが逆にいいと思わせてくれる。


優しい気持ちになりたい時、定期的に見ると思う。

投稿 : 2018/08/15
閲覧 : 324
サンキュー:

12

うなたまごはん さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

心癒される島暮らし。

好きすぎてなかなかコメント書けませんでしたが、原作コミックがもうすぐ終わってしまうとのことで、、(T-T)書き残しておこうかなと。

これを見て島暮らしへの憧れが募りました。
内容はほのぼのなんだけど、めっちゃ面白いです。
ギャグのノリも好きです。漫画はもっと面白いです!
キャラもみんな好きですし、原作者の先生自身が島出身で現在も島に住んでおられるのでリアリティがすごいです。
主人公の半田先生やなるはもちろん、出てくるおばあちゃんやおじいいちゃんまで好きだと思える漫画やアニメはなかなかない!

癒しと笑いが欲しい方にお勧めです!
しつこいようですが漫画はさらに面白いです!!!
終わるなんて悲しすぎるーーーーー!

投稿 : 2018/07/29
閲覧 : 257
サンキュー:

11

ゆらゆら さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

観てよかった

終始癒されました

大きな感動や事件はないけど
観終わるともう一度見返したくなるようなアニメです(自分は2周観ました)
あと主人公のキャラが魅力的だった!

投稿 : 2018/06/04
閲覧 : 231
サンキュー:

8

うちゅうじんピピピ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 1.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ほんわか

最高!こういうアニメが一番すーきー。

投稿 : 2018/05/17
閲覧 : 191
サンキュー:

4

デュフフ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

イケメン書道家の島暮らし

都会育ち孤高の新鋭書道家が、ドジっ子属性を発揮しながら
天真爛漫少女をはじめとする個性的な島民達と出会い、新境地に目覚める
幼女と織りなすハートフルコメディ

当初、書道家の話!?と思っていたらギャグコメディだった
というか書道家や書の話はエッセンスの一つ程度であり
愉快な島民達とのギャグコメディ的日常風景がメインのお話

テンポよくセンスのあるギャグコメディ的日常風景が描かれており
楽しく面白く見れた

幼女+ハートフルコメディということで
「うさぎドロップ」が思い出した
今作はよりギャグコメディ寄りの作品ではあるが
ハートフルコメディ好きなら楽しめると思う

投稿 : 2018/04/16
閲覧 : 223
サンキュー:

4

ヴァジーナ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

んー、面白いの意味が違う。

とにかくほのぼのとした作品で胸が高鳴ったり、涙を流すほど感動する事もありません。
一般的なアニメとは違った面白みを持っている作品です。
正直な意見を述べると、観なくても損はしません。無理に優先して観る必要はありません。

投稿 : 2018/03/28
閲覧 : 212
サンキュー:

4

ネタバレ

※アニをた獣医師() さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

何度も見たくなる暖かい作品。

半田くんの、半田セイシュウが書道家としての道が、うまく進んでいるのか疑問に思い、官長のふとした一言から彼を殴ってしまい、自分の書道の道がわからなくなる。

そんなとき父に言われて来た島にいた住民、主に子供たちに色々な事を教えられて自分の目指す書道を決めていくというもの。

島の人たちの、半田先生に対する暖かい愛が伝わってきます。
作画はしっかりしていて、ぶれることはあまりなかったと思います。
ストーリーもしっかりしていて、ストック的にそろそろ2期があってもとてもよろしいことだと思います。

これがまた良い作品なんですよね♪ 何度見ても、なるや、みわ、皆の子供らしい子供なりの行動力がすごいなって思えます。大人では考えつかない発想が面白い。
先生の道が気になるということで、2期を気長に待ってます!
ひろしの物語も個人的には掘り下げてやってほしいですね~♪2期まだかなぁ…

投稿 : 2018/03/23
閲覧 : 291
サンキュー:

14

Yus360 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ほのぼのしていて暖かい作品、島行きたくなる

この作品のなによりもの魅力は精神が幼く、失敗した天才書道家を癒し包み込む島の雰囲気と暖かいこころです。方言や島の人の行動を観てるとこっちまで気持ちがほかほかします。気が滅入ってる時に見るといいかもしれませんね。やる気が出てきます。

投稿 : 2018/03/23
閲覧 : 226
サンキュー:

8

オカルトマン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

感想

男主人公の日常系アニメって珍しいですよね^^
ストーリーもちゃんとあって見ごたえもあります。
ギャグも面白くて和みます^^
島のあったかい雰囲気が良い^^

------------------------------------------------
4回ほど全話視聴しました。
流石に飽きてきた^^;

でも作者さんの人の良さが表れてる作品。
誰にでも進められるアニメの一つ。

投稿 : 2018/03/13
閲覧 : 353
サンキュー:

9

桜でんぶ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ほのぼのするアニメでした

島の人たちの優しさとか、観ていてとても心が温かくなりました。
なるをはじめとする子役の子たちの演技も素晴らしかったです。
雰囲気が好きなアニメでした(^^)

投稿 : 2018/02/01
閲覧 : 247
サンキュー:

9

Dkn さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

作者が、舞台にしてる五島出身者。リアルな描写と温かな人間ドラマ。本編の他に2つの感動。

このアニメはやっている時結構ハマっていて、Blu-rayも買いましたね。

ファンなら知っているかと思いますが、このアニメをやってる時期に3つの感動がありました。

まず1つ目はアニメ本編での感動。これはアニメを見ていただけたらわかりますので省略w

2つ目は、映像特典で“琴石 なる”役の原涼子(はらすずこ)ちゃんと、
半田 清舟(はんだ せいしゅう)役の小野大輔さんが、五島へ実際に行く映像特典。
これはホント素晴らしかったです。 海に行って2人が遊んだり、実際に書道を習ったりします。
作中でのシーンをドラマなどで活躍する子役の涼子ちゃんと、小野さんが再現するのですが、
ハマリ過ぎててちょっと泣きそうでしたw 実写化したみたいだった。
五島の方々も温かくて、作中でのお話はほんとなんだな~と実感しました。

3つ目がラジオでの感動。

このアニメは、作中に出てくる子供たちを実際の子供(子役)が演じていて、
アフレコ現場はさながら小学校のようだったらしいです^^
美和役の古木のぞみさんは五島出身の方で、ネイティブな五島の方言を指導されていたとか。

それくらい本気な現場だったために結束は固く、
ラジオでは小野さんが作中と同じように“先生”と呼ばれていたりと、
ゲストに呼んだ子役さんとのやり取りは微笑ましい限りでした^^

ラジオが終わるときには、役者の皆さんが作品のことが大好きで、終わりたくないと大号泣。

“ばらかもん”の打ち上げも、小野さんは子役の皆さんからメッセージをもらい号泣したらしいですが
このラジオでも何度も泣いていましたね(笑  素敵な方です。

1つのアニメ・・しかも1クールで。 ここまで感動の量が多かったものもありませんでした。

実は私、家族からこの“ばらかもん”を漫画開始当時にすすめられてたのですが、
いかにも若年層向けという印象に食わず嫌いをしていました。

ですが、若年層向けどころか大人になってからでないと気づかない事が満載の、
“大人向け”アニメと言ってもいいくらい、身につまされたり、考えさせられたり、懐かしんだりと、
何重もの楽しみがある作品だったんですね。 失礼しました;


OPやEDの親和性も良く、作画や演出も丁寧、しかも1クールなので短い。

胸を張ってオススメできる良いアニメです。 見てない方は是非どうぞ^^

投稿 : 2018/01/09
閲覧 : 353
サンキュー:

34

gm560 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

面白かったです

後に引いて何度も見たいことはなかったですが、
普通に安定して面白かったです。

投稿 : 2018/01/03
閲覧 : 173
サンキュー:

5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

癒される

ばらかもん、好きでした。

都会のイケメンが田舎で子どもたちと遊び

心の栄養とインスピレーションを貰って元気になる話。


子どもたちが可愛くて素直で、癒されます。

優しく人懐っこい子どもたちと私も遊びたいな。
島に行こうかな割と本気で。と思えた作品でした。


OPもEDもいい具合に心地よくおすすめです。

投稿 : 2017/12/29
閲覧 : 188

オルソン☆ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

なる可愛すぎい!

1話冒頭から問題を起こす主人公、判田先生…そんな彼が田舎の五島に渡り、様々な人と交流して、人として成長していく物語。

近所の子供なるが出て来てからの雰囲気がとても良く、癒されます。
元気な田舎の子なるはその純真さで半田先生の心を和らげていき、島民の暖かさに触れ、人として、大人として成長していく様は私にも響いていきます。

このアニメの凄いところは何と言っても登場人物の自然さにあるでしょう、実際に五島出身の声優さんや、方言指導、キャラクターに合わせた子役に美術背景。違和感無くそこにあるという突入感で1話からこのアニメに魅了されること間違いなしでしょう。

このアニメを気になっている方、ぜひ1話を!このアニメの魅力、そこから予見される暖かさにきっと止まらなくなるでしょう!

投稿 : 2017/11/22
閲覧 : 184
サンキュー:

8

賭けくるい さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

最高に面白い!

書道家半田先生の成長物語。

投稿 : 2017/11/20
閲覧 : 190
サンキュー:

4

次の30件を表示

ばらかもんのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ばらかもんのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ばらかもんのストーリー・あらすじ

書道家の半田清舟は、ある受賞パーティーで書道展示館の館長を殴ってしまう。見かねた父親は半田に「自分の人間として欠けている部分」を見つけさせるため、彼を自然豊かな五島へ送り込む。

そこで彼は天真爛漫少女・琴石なるをはじめとする個性的な島民達と出会い、親交を深めていく。田舎独特の人間関係に戸惑いながらも、半田は新しい何かを見つけ始めていた。(TVアニメ動画『ばらかもん』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2014年夏アニメ
制作会社
キネマシトラス
主題歌
≪OP≫SUPER BEAVER『らしさ』≪ED≫NoisyCell『Innocence』

声優・キャラクター

小野大輔、原涼子、古木のぞみ、大久保瑠美、内山昂輝、遠藤璃菜、木村聖哉、潘めぐみ、徳永悦子、立木文彦、諏訪部順一、梶裕貴

スタッフ

原作:ヨシノサツキ(掲載『ガンガンONLINE』スクウェア・エニックス刊)、 監督:橘正紀、シリーズ構成・脚本:ピエール杉浦、キャラクターデザイン:まじろ、美術監督:加藤浩、撮影監督:若林優、色彩設計:宮脇裕美、音楽:川井憲次、音響監督:若林和弘、音響効果:森川永子、書:原雲涯

このアニメの類似作品

この頃(2014年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ