2014年春アニメ総合スレ

名作アニメを観たいなら、「さがす」より「登録」した方が圧倒的に速い!⇛あにこれβ会員登録(無料)
2014年03月27日
2014年春アニメ総合スレ

どんな事をやりたいか?と言うと、シーズンごとのアニメについて感想など雑多に話すって感じです。後始まる前のこれとか楽しみとかも書いても良いかと。2クール目のニセコイとかもここでついでに話しても良いと思います。レスなど意見交換もありの方向で。特に荒れるの嫌って異論禁止とか無いので気にしないで行きましょう。

私もホストとしてってわけじゃないですけど、書けたらたまに書きます。

> 僕らはみんな河合荘
ハイキュー
魔法科高校の劣等生
ノーゲームノーライフ
ブラックブレット
一週間フレンズ

私も似ています。

> ベイビーステップ

これはまだ未視聴スポーツ物が好きなのでいずれみたいです。

> ラブライブ2期

こちらは期待の未知の楽しさは無いですね。期待しています。

> 悪魔のドリル
悪魔のドリルは個人的にこーゆーの好きなので笑

楽しむというより、これ面白いのか?面白くないのか?ってなんとも言えない気持ちでちょっとの間付き合うかって思ってる作品です。1シーズンにいくつかそういう作品があって、思い切ってばっさり切る時もあります。これはぎりぎりです。

> メカクシティアクターズ デートアライブ2期 ごちうさに期待してます!

ああ私も評判が良いのでとりあえず期待を。

> 魔法科高校の劣等生は絵がいいですねw他はなんともいえないですが、SAOよりは期待してないですw

ラノベの発行部数が別格なのでどうしても比較してしまいますがやっぱSAOはすごかったですね。ただ中盤盛り上がるとの噂信じてみます。

> ノーゲームノーライフは今後に期待してます!

今後ゲームを重ねる事、それ次第ですね。1つ1つのゲームのやり取りが決めてかと見ています。

・ノーゲームノーライフ
それなりに面白かったけど、SAOやLH期待すると思い切り肩透かし食らう。どっちかと言えば問題児とカイジだと思う。ゲーム勝負にこそ妙がある。だから1話ではゲーム勝負がいまいちのめりこむほどじゃなかったので、面白さが十分に分からない。ただ1話で紹介する世界観としては十分すぎるほど分かりやすかった。

ノーゲームノーライフ、なかなか面白かったですね!
原作者さん自身がイラストレーターなのだそうで、
色彩豊かな画面が良い感じに引き出されていて演出いいなーと思いました。
内容はたしかに問題児と共通する部分も多いですね。まぁ異世界もの同士ですしね。
個人的にはゲーマーとイカサマ師(チーター)は違うだろ!って思いましたけど。
声優がさくら荘観てた人からすると、キャラ名も合わさって面白いことになってますww
公式サイトみると他も主役級ヒロインはってる人ばっかりで、声優めっちゃ豪華ですね。
強キャラ集結って感じで熱そうです。

> 個人的にはゲーマーとイカサマ師(チーター)は違うだろ!って思いましたけど。

ああ、これはビデオゲームとトランプなどのゲームって微妙に違うからと見ています。それを無理矢理チーターって言葉で繋いでるからだと思います。ビデオゲームって基本一人で遊ぶのを基本としたゲームが多くて、対人ってその延長上だと思います。対人ゲームっていかさまを描くことが多いので。ワタモテでも描いてましたからね。もこっち小学生相手に…。

> 声優がさくら荘観てた人からすると、キャラ名も合わさって面白いことになってますww

私キリトかと思いました。さくら荘だったんですね。監督さん同じですもんね。

・ご注文はうさぎですか?
ゆゆ式からずっと続いてきた安定した日常枠がちょっとここで落ちたかな?と思ってる。でも、のんのんもスロースターターだった。私の中では桜TRICKレベル。

キャラデザ良し、背景良し。さて問題はキャラ。キャラってすごく難しい。会話との絡みがポイントになるから。単純に会話の面白さでは割り切れない。でも全く無関係じゃない。その点から会話が弱すぎてキャラも切れない。会話のポイントはまずは笑い。笑いのポイントは、笑えるってシンプルさと、楽しいって感じる部分。笑えると楽しいは単純には被らない。笑いには毒や攻撃性がそれなりに必要で、後はボケのシュールさなど。こういうのって楽しいと合わない部分がある。空気を悪くするから。きんモザなら鬼畜こけし。のんのんならコマちゃんの駄目っぷりやほたるんのコマキチ、れんげのボケ。未確認なら紅緒のロリ好き。これ以外にも笑えるじゃなくても会話の楽しさってあるって意味。

その楽しいという方向性さえも超越した、なんだか言葉に出来ない独特の会話の面白さがひだまり。あの域には達してない。ただシンプルに薄い会話だなと感じてしまう。実際こういった会話の根底に可愛いが強く絡んでるけど、会話と独立するほどのキャラから来る可愛さが弱いのもある。

OP見るとキャラがこれから増えるようなので、それ待ち。

>ノーゲーム・ノーライフ
イカサマ師やチーターはルール外の何を使ってでも勝つための手段は選ばない人、
ゲーマーっていうのはゲームのルールに則って、攻略する人のことだと思ってます。

最初のネトゲみたいなので、チーター相手に勝利するっていうのも描かれてたので、
ズバ抜けたゲーマー資質を持つ主人公サイドの話なのかな、って思ったんですよね。
ルール内で最善手を導き出す&最高水準の駆け引きができる才能、みたいな。

でもイカサマOKになっちゃうと実質ルール無用で、現実と変わらなくないですか?
宿賃交渉も口先の上手さって感じで、現実で世渡り下手の設定に矛盾するような。
イカサマ有りなのは別にいいですけど、少し腑に落ちない点でした。

・ごちうさ
正統派日常系枠って感じでした。最近のではきんモザに一番近い雰囲気かな?絵的にも。
気付いたんですけど、自分はダウナーキャラが一人いると観やすく感じるようです。
みなみけでいう千秋、のんのんでいうれんちょんみたいな感じの。
アッパーキャラとの対比が効いていいなって思うんですよね。
バーっていう落ち着いた雰囲気も好みだったので、案外すーっと入り込めました。
ほのぼの可愛い系で今期の癒しになりそうです。
佐倉さんが可愛い声だしてるのが今までのキャラからすると面白がっちゃうんですがww

> でもイカサマOKになっちゃうと実質ルール無用で、現実と変わらなくないですか?

これ気がつきませんでした。言われてみるとそうですね。違和感や引っ掛かりって程度ならこれありますね。ただルールがある中でのイカサマってそんなに自由度無いと思います。(だから、作中目が光ってた女の子のイカサマがチート過ぎるって酷すぎるって意味で使ったんだと思います)私がイカサマが嫌いなのは、ゲームのスキルと全く違うスキルだって点です。以前麻雀放浪記で、積み込みについて語られていたのですが、麻雀が上手いというよりマジシャンのようだと書いてありました。ここは腑に落ちませんね…。すべてのいかさま多分そうなんですよ。次元が違うスキルの高さが要求されるので、何か勝負がズレテル感じです。


・ごちうさ

> 気付いたんですけど、自分はダウナーキャラが一人いると観やすく感じるようです。

ああこれ分かります。私もチノが一番お気に入りでした。

> 佐倉さんが可愛い声だしてるのが今までのキャラからすると面白がっちゃうんですがww

これはありますね…。素直な感じがビビッドオペレーションの主人公が一番近いかな?と感じています。

可愛いのは分かるのですけど、何かあれ会話が薄いなってのを感じます。ちょっとキャラデザと雰囲気背景に頼りすぎてないか?ってのは感じました。

んでも確かにチノは良いですね。後種田さんが雪菜の中身に綾の外見って感じで過去のキャラ被ってるなと言うのが少し笑った部分です。後帰ってからぬいぐるみに話しかけて寂しくないとか寝てしまったのを見て、ツンデレ=綾をどうしても意識してしまいました。ここは好きなシーンでした。

会話をこれから重ねていく中で、何か光るものが積み重なっていくかもしれません。それまで様子見と、とにかくOPの他のキャラ見てみたいです。

○悪魔のリドル・2
うーん…。本当にダンガンロンパに似てる。しかし肝心の描くものが多分肉体派のとかくちゃんじゃバトルになるに違いない。

バトルか…。バトル苦手なんだよな。バトルって人間を単調にする。格闘ってのは人間の脳の働きをあまりに狭い範囲でしか使わない。ダンガンロンパは根本から違ってた。

似たような設定で、ここまで描くものに違いが出るんだな。バトルが嫌いってわけじゃないけど、抜きん出たものにするのが溢れかえってて難しい。なのに漫画=バトルって悪循環からいまいち抜け出せない。

・メカクシティアクターズ
これラノベで人気作って分からないな。変な形でのノベル化って聞いてて注意はしてた。売れるって変な形良くある。ラノベって一端を見ても何故面白いのか?が見えてこない。そういった大きな集合での意味不明な面白さ。何か重要なものがすっぽり抜けてる感じを覚える。シャフトのいつものオタクアンテナとんがたった所に立ててます。って匂いがぷんぷんする。シャフトは分かりやすい面白さあんまり求めてない作品も多いからな…。

絵はかなり面白いと思う。ただ基本化から大きな変化は無い。それよりキャラデザが良い。シャフトの絵とかなり相性が良い。

アズミンキャラの会話ちょっとうっとしい…。ただこのまま見なくなるってのは無い。根底の部分で変な魅力がある。でも決してこれ面白いって分かりやすい手ごたえは無い。


※一通り新作見ました。M3見てませんが、かなり先の放送なのでとりあえずここでペース落とします。気が向いたら感想書きます。そしてしばらくたったら様子見モードに入ります。無理矢理上げてどういうスレか意味を伝えようと思っただけで衆人環視の中大半独り言に近いスレ維持するの結構精神的にしんどいです…。

元々は多人数参加型放置を理想としていたので計画が大幅に狂ってこんな独り言書いてるわけです。って嘘ですけどね。大幅には狂ってません。ただ理想は確かにそれです。私はホスト役やるなんて面倒なんですよ。こういうスレありそうでなかったのが信じられなかったので実験的に作ってみた意図が大きいです。

しばらくまばら感想して様子見入るときまた書きます。その時どうなるか?だけど駄目なら需要が無い?って事かな?ってすっぱり諦めます。

・メカクシティアクターズ 観ましたー
もともとはニコニコで中高生層に人気を博したストーリー楽曲作品らしいですね。
VOCALOIDを使用した楽曲群なのだそうで、どおりでデザインに片鱗が見えますね。
こうお洒落な感じで、デュラララ!!みたいな作品のかなーと、
(自分デュラララ!!は観方がよくわからなくて断念しちゃったんですけど)
マニアックなウケ方している作品なんだろなって覚悟しつつ好奇心で観てみました。

そしたら、わりとコミカルなノリと風刺の効いた感じの内容で、
もっと突き放されるのかと思いきや、案外ついていけるし楽しめました。
シャフト&会話劇なので物語シリーズの別世界でも観てるよう。
尖ったもの×王道=ニセコイに対して、尖ったもの×尖ったもの=メカクシ
って感じで、どうなるんだろうという試みとしては面白いかも。

アスミス聞けるのも嬉しいけど、中原麻衣が雰囲気に合っててめっちゃいいなとww

>このスレについて
今観てる、で視聴中レビュー書くことも多かったんですけど、
レビューの場合は、後になって第三者が作品の参考に読むかもって意識があるので、
毎話の感想とか、時事的な感情とかあんまり気軽に書けなかったんですよね。
どうしても中途半端なレビューのまま放置されちゃうことも多かったので、
レビューは観終わってから、まとめた形で仕上げたいと思い始めました。

なので、なにか思う部分があったときに気軽に書きこめるスレは有意だと思います。
各話感想レビューで書いてもシステム上、1:1でしか反応もらえないですし、
掲示板の方が多人数での意見交換ができる上、他所に飛ぶ必要もないので楽です。
放送中アニメのライブ感を楽しむ意味でも、感覚を共有しやすいですしね。

わりとメリットだらけだと思います。レビューサイトなのが基本なので、
掲示板でそんな踏み込んだ感想書こうって人があまりいないだけかもしれません。
自分はいいなって思ったのでこの方法でちょくちょく利用させていただこうかな。

> わりとメリットだらけだと思います。

すべて同意です。

> レビューサイトなのが基本なので、掲示板でそんな踏み込んだ感想書こうって人があまりいないだけかもしれません。

こういうの良く分からないんですよね。コテHNだとやりにくいってあるのかもしれません。私サンキューもらうとかまるで興味が無いんですよ。そういうの気にすると途中感想で辛辣な意見で不快感を誘うとか怖くなるとは思います。

私ステHNの欠点を見つけたんですよ。多くの人は捨てHNの方が気軽だからってそっちでやるかと思います。でも、参加者が多くなるステHNって長文嫌われるんですよ。実際私も長文うっとしいなと見てて思います。でも中にはこれ面白くなりそうなのにって長文がスルーされたり批判されて終ってしまうケースが多いです。やっぱね使い分けだと思うんですよ。そういうのはコテHNでやるべきです。ステHN感想は回りとの調和が基本で、雰囲気とか流れとかノリの方が大事だなと思います。

> 自分はいいなって思ったのでこの方法でちょくちょく利用させていただこうかな。

ありがとうございます。今までの様に毎日更新はきついですけど、M3って新作がまだあるので、それまではなんとか、ちらほらまだ続けてみます。

>レビューサイトなのが基本なので、~
これは単にレビュー機能で文章書ける時点でレビューサイトとしては十分なので、
掲示板までくる人がそもそも稀なんじゃないかなーって思っただけでした。

>コテハン?ステハン?
ステハンで長文書こうが別にいいと思いますけど、
良くも悪くもステハンだと文章に責任の所在がないんでしょうね。
誰も責任を持たない文章はぞんざいに扱われがちですね。

ああちょっと唐突だったかもしれませんね。批判ありの感想と私が書いていたので、サンキューなどの関係でHNのイメージを大切にしてる人は、2chとかの実況でステHNで本音感想とか書いてるのかな?って思ってです。愚痴悪口と言うより率直な感想を心がけたいんですよ。すべてのアニメにベタ褒めってうそ臭いでしょ?だから私批判的な意見も受け付けてますって書いてるんですよ。長文の話しも実況を意識しての話です。ただ基本的に2chのアニメ関係の感想って実況に限らず短文ですね。


発言ついでに。
---------------------------------
○ブリュンヒルデ・2話
1話は謎めいたドキドキ感で見たいたけど、今回はそういったもやもやしたもの説明回だったので1話と受け取るものが違って面白さの質が違って比較できない。後言葉が多くてアニメとして何か展開的にも映像も動いてる感じが少ない回だった唯一の見せ場のシーンは捕まってしまった子の始末だと思う。ドロドロは気持ち悪い…。ただ、順調に黒猫の可愛さが詰みあがっていく。新しいキャラも登場したし、1話とは違った感じを覚えたけど、キャラに関しては繋がって楽しめた。

ブラック・ブレット、おもろー!
相変らずちょいちょい突っ込み所はあったものの、話の筋がツボに入る。
少女の明るさとテーマの重さの引き合いが効いてて感情移入しやすいなぁ・・。
いかつい男と幼女連れがいっぱい映ってるシーンはシュールだったけど。
今回は銃使ってらっしゃった。

>HNのお話
まぁ気質的に匿名掲示板の方が批判とかはやりやすいですからね。
率直な意見とかまとまりのない意見とか述べるなら、実況なりでやるのは理に叶ってるかなとも思います。
でもたんたんたぬきさんのやろうとしているような姿勢も面白いと思いますよ。
実際コテハンでも率直な意見を述べれる場も今あるんですよね、ツイッターという。

> ブラック・ブレット、おもろー!

綺麗に書いた事を裏切られる形になりましたけど、まあ楽しめてますよ。ただ私が学校に通うのが軽さになってると書いたら、それもろ使って落とされました。作り手と言うのはやっぱ読者の視点を意識してその裏をかいたりするでしょうかね。あまりに見事で…。


> 実際コテハンでも率直な意見を述べれる場も今あるんですよね、ツイッターという。

この点は若い世代と2ch世代の差みたいのもあるかもしれません。若いほどコテHNで批判的な意見を軽く言う文化が出来てると思います。それで良く問題起こしてるでしょ。だから中年世代ってそれなりに慎重なんだと思います。んまー2chが高年齢化してるって記事からの類推ですけど。

差別化として、私は短文に価値が無いと言うわけじゃなくて、それぞれに利点があると思っています。ツイッターの様な短文が基本だと分かりにくいのですけど、2chなどで不満だった事に、そこそこ長めで膨らませば面白そうな話を回りも自分も自粛して潰してしまうんですよね。逆にそっち見たいんだけどなと思うとき、丁寧な意思疎通可能なぐらいの長文でがっつり話し合いって読者としても見たくなります。実況の枝葉の部分ですね。剪定してしまうのは惜しい。


> ・メカクシティアクターズ 観ましたー

後この発言見落としてました。

> もともとはニコニコで中高生層に人気を博したストーリー楽曲作品らしいですね。
VOCALOIDを使用した楽曲群なのだそうで、どおりでデザインに片鱗が見えますね。

こういうストーリー外のまとまったものをアニメの中に組み込めてないのかな?と感じます。良くストーリー性の強いゲーム原作のアニメ化にも感じるのですけど、プレイヤー視点のゲームの面白さって完全には翻訳できて無いかな?と感じます。ストーリーとしては確かに楽しめるけど、ゲームでやったほうが面白いんだろうなと。

> こうお洒落な感じで、デュラララ!!みたいな作品のかなーと、
(自分デュラララ!!は観方がよくわからなくて断念しちゃったんですけど)

ああデュラララ好きなので話すと、あれ前半ちょっと話が地味です。アニメの構成側の問題らしいですけど、キャラEPに1話費やしてしまって、本来そこまで無い話を膨らましてたりアニオリ突っ込んだりでかなり質が悪いと感じました。本当は原作1巻ぐらいで終る話が伸ばされていて、展開の面白さが全く無いです。この作品はどう動くか?分かりませんが、群像劇的な主人公と言う軸のストーリーが弱い作品だと聞きます。そこがキャラEPで膨らませたデュラララと似ていると直感的に思うのだと思います。デュラララはアニメ側の改変です。あまり上手いと思いませんでした。原作が何かの実写映画の構成を真似たらしいです。映画の構成をTVシリーズに持ってくると間延びするんですよ。アニメ側のストーリー編集のセンスが無いですね…。

> 尖ったもの×王道=ニセコイに対して、尖ったもの×尖ったもの=メカクシ

最近シャフトの絵って尖った感じが慣れてきてないか?と言うのがあります。バンパイヤバンドや電波女を見れば分かるのですが、シャフトっていろんなバリエーションがあるのに、物語Sの使い方が多くなってる気がします。

おお、レスありがとうです。
そうですねー長文で話し合える場ってなかなか見つからないのかもしれません。
2chだと、スレ立てた人がひたすら書きまくって、うまく乗ってくれる人がいると話が弾むみたいなケースはありそうですけど、乗ってくれる人がいるかどうかですね。
長文になるほど要点がわかりにくくなって、反応し辛くなるという場合もあるかも。
短文でレス繰り返す方が意思疎通に齟齬は生じにくいという気もします。
長い文章ほど要点に気をつけて書かないと、伝えるのが難しい……。

>デュラララ
あにこれの評価みてると結構人気の作品なようなので、気になっていたんですが
おっしゃる通り最初の方でだれてしまってついていけなくなっちゃいました。
メカクシも群像劇だったんですね 最初のが主人公かと思ってました!
これは本格的に似てるかも・・

おまけ感想
・ジョジョ(2~3話)
とても面白いけど、随分ゆっくり進んでる気が。まさか4クールやる気なのか!?

・ニセコイ(15話)
マリカワイイ

・劣等生(3話)
気持ちいいくらいの主人公無双で笑えるww 期待以上に面白がってる作品。
でもこれ周囲の引立てがうまく機能してるからなのかもしれない。
周囲があほなわけでなく、周囲も思索するけどその上をいく主人公ってのがイイ。

・ピンポン(2話)
まじで見入るレベルでオモロイ。これは数年に一度の傑作になるかも、と肩入れ中。

> 気持ちいいくらいの主人公無双で笑えるww

おおやっといました。私もこれなんですよ。一歩引いてみて笑ってしまうじゃなくて、何か気持ち良いぐらい強いので、笑ってしまうんですよ。何故これ笑えるんでしょうね。不思議な現象です。

> まじで見入るレベルでオモロイ。これは数年に一度の傑作になるかも、と肩入れ中。

私は2話ちょっと最初は面白く無かったです。月本のテンションが低くってやっぱスポーツは熱血なのかな?と思ったら。爺が熱血過ぎて後半ぐいぐい引き込まれました。爺カッコ良いーー。それに火がついた月本も良かったです。

・M3
うーん参った。すぐに面白いと感じられない。アニオリって変な事しようとしてるのか?それとも単に下手なのか?1話目の引き込みが大体弱い。あの花だけ逆に1話目が岡田さんすごく強かったけど。判断できない。ただうわもうこれ嫌って感じは無い。岡田さん得意の子供の時代と今(高校生)の時代って2つの時間を絡めたつくりだから。ここだけどうしてもあの花と凪を期待してしまう。


※さーてこれで新作みたいと思ってたものはとりあえず見て見ました。この後淘汰するかもしれません。それは置いておいて、今回で最後にします。同様なスレッドを作ってくれた人も居て、どっちかに書き込んでもらえば良いです。ホスト的な役割はちと出来ないかもしれません。そもそも場を提供するのが目的で実験的であったためです。

後は無理に上げたりせずに、自然に任せます。多少無理矢理上げていたなと言う心苦しさがあったので。

相変らずちょこっと書きまっす
・ラブライブ 3話
A-RISEかっこいい!パリショッキンパリィでファンになりました。

・ソウルイーターノット! 3話
これやばいなーなんだかすごく萌える
なんだろう、ごちうさは可愛い・ほのぼの~って落ち着く感じなんだけど
ノットはキマシタワー!!って高まる感じでハイになる (´・ω・`)ガガントス

・ノーゲーム・ノーライフ 3話
完全にゲームじゃなくなってるwwでも演出と台詞回しが飽きないのでこれはこれで

> ・ラブライブ 3話
A-RISEかっこいい!パリショッキンパリィでファンになりました。

ちょっと2期どうか?と見ていましたが、1,2話ファンの人は楽しいのかもしれませんけど、作品として突き放してみると、ラブライブまでの埋め合わせで作ったような雑さを感じました。しかし、3話のアライズで私もぐっと来ました。

どっちがどう?じゃなくて、ミューズと色の違いが明白でそれが良いんですよね。これが野球などの球の速さで勝負みたいな単純な戦いじゃない芸術系の醍醐味だと思います。

> ・ソウルイーターノット! 3話

これ1期そこそこ面白かったのですが長すぎて途中でやめてしまってそれで見なかったのですが、そういう方向で見れるなら今からでも考えて見ます。数が多くていろいろ無理矢理削ってるんですよね。

> ・ノーゲーム・ノーライフ 3話
完全にゲームじゃなくなってるwwでも演出と台詞回しが飽きないのでこれはこれで

私は低評価ですね。原作ファンの人の話を見たのですが、これは原作既読でも微妙だったという話があります。3話の擁護は少ないです…。ただ全体の方向性として、無茶ゲームに上手く対応する二人の兄妹って路線は逆に個性的で気に入っています。今回はそれが暴走しすぎただけで根幹部分は一貫してると思います。それ自体が会わない人は見るのやめたほうがいいだろうなと思います。無茶を承知で作ってるので多分平均的に見るとコントロールできないゲームあるだけと見ています。根本的にカイジの作者の様なセンスは無いです。でも、変化球で楽しんでいます。だから今回変化球が明後日の方向に飛んで行ったと思えば…。

>ラブライブ 3話
野球は野球で全然単純じゃないですけどね(ダイヤのAも観てたので)
前期のWUGと比べちゃかわいそうだと思いますけど、やっぱり作画のパワーが凄い。
作画(ダンス)だけでも圧倒的に魅せてくれるので、自然と没入感を得られてます。

>ソウルイーターノット!
多分もともとの作品とは別物になってるんじゃないかとも思います。方向性的に。
しかし女の子日常系ってたわいない毒気なしのほのぼの系が多いと思うのだけど、
この作品はアクティブな部分があって・・ありそうでないタイプといいますか、
類似するタイプの作品があまり浮かばないなぁ。強いて言えば超電磁砲が近い?
まぁなんだかおススメの作品です。

>ノーゲーム
自分はもうゲーム云々で細かいこと気にせずに観ればいいやってなりました。
カイジみたいなガチゲームは、その方向に特化させたから魅力になってると思います
でも、この作品の魅力はゲーム内容だけに集約されるわけではないと思いました。
ゲームルールが破綻してるから話自体もつまらない、とはならなかったんですよね。
ハッタリだとしても駆け引きに意外性があって、台詞回し&演出で面白いです。

久々に
・極黒のブリュンヒルデ
グロいのかなーと思って敬遠気味だったんですけど、
これめっちゃ面白いですね。ギャグとシリアスと可愛さが絶妙なバランス。
そして一話一話の盛り上がり方や世界観のユニークさ、
この作品にのめり込む感覚を、ひぐらしやギアス以来久しく感じたように思います。
いやーほんと面白い。好きなキャラは佳奈ちゃん。シリアスでもギャグでも良い味。

他でもノーゲームの6話も凄かったです。まさかのビッグバン。まさに創造は爆発。
一週間フレンズは主人公が面倒なやつになってきたなぁww

> グロいのかなーと思って敬遠気味だったんですけど、

前作エルフィンリートより抑え目になってると思います。

> これめっちゃ面白いですね。ギャグとシリアスと可愛さが絶妙なバランス。

そう思います。漫画ならではの絵による滅茶苦茶物語が良い味出しています。

> そして一話一話の盛り上がり方や世界観のユニークさ、

キャラが良いのは当たり前として、意外とシリアスいけるんですよね。

> いやーほんと面白い。好きなキャラは佳奈ちゃん。シリアスでもギャグでも良い味。

私はかずみですね。後ネコが安定して可愛いです。

> 他でもノーゲームの6話も凄かったです。まさかのビッグバン。まさに創造は爆発。

チェスはイマイチだと原作ファンの人もどこかで書いてて、確かに6話の方が持ち味が出ていると思いました。ジャンケンまでは、ファンタジー要素を入れなかったので、初めて入れたチェスが制御仕切れなかったのかな?と思います。ファンタジー要素の使い方が上記にあるように漫画文化である出鱈目物語の面白さを上手く利用しています。

> 一週間フレンズは主人公が面倒なやつになってきたなぁww

最新話まだ見てないので、6話までなら7話何かあったのかな?って感じかと。


今回以前から考えている漫画の絵による実写なら違和感を感じる物語が上手く作られてる作品が多いと思います。ただこれはこれで良いのですが、こればかりになると深夜アニメの特殊性が増すだろうなとは思っています。一般向けの面白い話がスポーツ者ばかりしか無いような気がしています。シドニアが結構面白いかもしれません。

※アニメ掲示板へのカキコミは、ユーザー名が表示されます。

ここ最近、掲示板で個人に対する誹謗中傷が増えています。運営にて該当のスレ、コメントの削除などを順次対応していますが、アニメ掲示板はアニメをより楽しむ為の掲示板です。あにこれ内の誰かを非難したり、悪く言ったりする事は掲示板の目的に反しますので、そういった目的での利用はやめてください。

投稿に関しては利用規約およびプライバシーポリシーをご確認ください。利用規約の禁止事項や免責事項に反する場合、事前の通告なしに投稿を削除させていただく場合がありますのでご了承ください。
権利侵害に関する削除依頼についてはこちらからご連絡ください

初心者の方へ(アニコレって?)
ビジネス/広告/コラボに関して
このページのトップへ

■あにこれとは?

おもしろいアニメが見たい!
アニメ選びで失敗したくない!
そんな仲間達のためのランキング&口コミサイトです。