2003年夏(7月~9月)に放送されたおすすめアニメ一覧 72

あにこれの全ユーザーが2003年夏(7月~9月)に放送されたおすすめアニメを評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年04月26日の時点で一番の2003年夏(7月~9月)に放送されたおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

85.3 1 2003年夏(7月~9月)アニメランキング1位
フルメタル・パニック? ふもっふ(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 4.0 (1410)
7820人が棚に入れました
世界中の紛争の火種を秘密裏に消して回る軍事組織ミスリル。その中でも選りすぐりの傭兵の相良宗介に与えられた今回の任務は、「ウィスパード」と呼ばれる特殊な能力を持つ日本人の女子高生・千鳥かなめを護衛すること。
原作の短編をアニメ化。そのためシリアス要素がほとんどなく、完全にドタバタ学園ラブコメディである。本編が現実の政治、世界情勢を織り込んだシリアス調なだけに、180度違った趣向・演出がなされており、かえって笑いが引き立つ。

声優・キャラクター
関智一、ゆきのさつき、木村郁絵、森川智之、田中理恵、金田朋子、福山潤、吉田小百合、能登麻美子、夏樹リオ、ゆかな、根谷美智子、三木眞一郎、大塚明夫、西村知道、平松晶子、青野武、菊池志穂、浅野まゆみ、浜田真瑞、池水通洋、宮本充

大和撫子 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

ラウ・ル・クルーゼさえも和むボン太くん

フルメタ1期の学園コメディの要素に絞った作品。

◆この作品は・・・
戦争ボケの主人公が何をしでかすかわからないというワクワク感と期待感が常に感じられ、主人公から目が離せませんでした。
また主人公だけではない、一部のキャラ達も主人公の近いボケをしてくれて楽しませてくれます。

◆1期よりも優れているところ・・・
このアニメが1期より優れているところはなんといっても「ボン太くん」の存在。
「ふもふも」言いながらドタバタする姿はとても可愛らしく、余談ですが「スーパーロボット大戦シリーズ」などのゲーム作品にて敵キャラ達がその姿に驚愕するほど。
「ファミコンウォ―ズ」を知っている人は思わずニヤリ。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 24

DEISU さんの感想・評価

★★★★★ 4.9

一話一話のクオリティが高い神アニメ

これは、人を笑わせるのが上手い作品だと思いますw
主人公の反応や言葉や解釈が面白く、どうやったらこんなに笑える話を作れるのかなと思いました。

主人公もそうですが周りのキャラの反応やツッコミ、
物語の一話一話が面白く時間が経つのが早く感じます。

軍事物が好きな方なら、拳銃やナイフ、爆弾などの武器が多数出てきて面白さも一段上がると思います!

そして恋愛の話やバトルをする話などもあり!その内容も面白く。
『ヤバイ・・・面白すぎだろ・・・神アニメだなw』
と声に出して呟いてしまうほどです。

キャラの絵の方も自分的には質は良く。
逆に可愛いなと思う人の方が多いいと思います^^

本当に面白いです!感想を参考にしてもらえると幸いです!

投稿 : 2024/04/20
♥ : 12

ワタ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

ギャグアニメ最高峰

SFミリタリーアクション作品であるフルメタルパニックシリーズの中でも
本作はシリアス一切なしの学園ギャグコメディに特化したもの。
一般社会の常識が全く通用しない戦争ボケ軍人(相良宗介)を
平和な学園に放り込んだらどうなってしまうか・・・これを徹底的にギャグとして描いてます。

京アニだけあって全体的に作画は小奇麗で、大胆な絵の崩しとかはないけど
とにかくよく動くし、演出もキレッキレ。キャスト陣の演技も絶品の一言。
宗介の非常識な言動に対する、かなめの切れ味鋭いツッコミ(ハリセンでスパコーン!)
これが実に爽快で、本作の様式美となっています。
回によって当たりハズレはあると思いますが
ツボにハマった時の破壊力は凄まじく、呼吸困難になるほど笑えましたw

本編は未視聴ですが、これ単品でも十分いけます。ギャグアニメ好きなら文句なしにお勧め。


※個人的にめっちゃツボった回

「妥協無用のホステージ」
不良グループに拉致されたかなめを救出すべく、宗介が講じた奇策とは?
その奇策があまりに鬼畜外道過ぎて放送禁止になったことでも有名な回。

「空回りのランチタイム」
とにかくテンポが素晴らしい回。特に前半の宗介とかなめのやり取りは
あまりのテンポの良さに思わず何度も見返してしまったw
後半の婦警とのカーチェイスバトルも見所。作画凄すぎ。
ちなみにこの回の演出は、京アニ期待の新人だった頃のヤマカン。

「女神の来日(温泉編)」
テッサ可愛いよテッサ
風間の覚醒シーン(種割れならぬ「パンツ割れ」(ガンダムSEEDのパロ))がツボ。
オチも秀逸w

「五時間目のホット・スポット」
細菌兵器により狂乱の渦と化す学園w
これもオチが秀逸。そしてこの回を最後に持ってくるセンスにも脱帽。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 61

72.2 2 2003年夏(7月~9月)アニメランキング2位
茄子 アンダルシアの夏(アニメ映画)

2003年7月26日
★★★★☆ 3.9 (190)
943人が棚に入れました
『茄子 アンダルシアの夏』(なす アンダルシアのなつ)とは黒田硫黄の漫画『茄子』の短編『アンダルシアの夏』を原作として2003年に公開された上映時間47分のアニメーション映画。
【ストーリー】スペインの自転車ロードレース、ブエルタ・ア・エスパーニャを舞台に主人公ペペ・ベネンヘリが解雇の危機に直面しながらなおかつ、かつての恋人と兄の結婚という複雑な思いの中にあってもプロ自転車選手として「仕事」に取り組むさまを描く。

声優・キャラクター
大泉洋、小池栄子、平野稔、岡田吉弘、平田広明、坂口芳貞、羽鳥慎一、市川雅敏、筧利夫

あーるぐれい さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

茄子のアサディジョ漬け!

世界3大時自転車レースの一つである、"ブエルタ・ア・エスパーニャ"を舞台に、灼熱のアンダルシアを駆け抜ける、切なく熱い男の意地を描いた作品。
アコギで奏でるラテン音楽&フラメンコ、ワイン、小茄子の漬物など、太陽の国スペインを彩る小道具が効いてます。

ぶつけ所のない気持ちを胸に秘め、ただひたすらに前へ進むぺぺ・ペネンヘリの姿がとても印象的。イイ男です♪
スポーツアニメは数あれど、自転車ロードレースは珍しい題材ですね。
炎天下の駆け引き模様はもちろんですが、なによりレーサー達がペダルを漕ぐ息遣いの演技に、本気のレースの緊張感を感じずにはいられません。

一番の見どころはレース終盤。
市街地~ゴールまでのクライマックスの迫力はまさに圧巻!
思わずぎゅっと手を握ってしまいました。

アンダルシアの風を確かに感じる良作♪

投稿 : 2024/04/20
♥ : 7

takumi@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

アンダルシアの熱い夏

冒頭シーンに登場する「茄子のアサディジョ漬け」
これ、最初聞いたときはてっきり
「茄子の浅塩漬け」って言ったように聞こえた。
で、調べたところ、アンダルシアにはこのような漬物、実際にはないらしい。

物語の舞台はスペインのアンダルシア。
スペインの自転車ロードレース、ブエルタ・ア・エスパーニャを中心に、
主人公 ペペのかつての恋人と自分の兄が結婚することへの複雑な想いや、
ロードレーサーとしてのプロの世界を描いている。

ロードレースには詳しくないのだけれど、
アンダルシアの風景や、主人公 ぺぺの明るくて面白いキャラをはじめ、
人情豊かな登場人物たちのおかげでけっこう楽しめた。

声の出演は、主要な役柄に俳優やタレント、
実際のアナウンサーや元ロードレーサーなど起用されているせいか、
賛否あるようだが、個人的には、アナウンサーを起用したのは正解だったかなと。
実写映画を観ているような感覚で、特に実況中継のシーンがすごくリアルだったし、
終盤のゴールのシーンはいつ見ても手に汗握ってしまう。

ちなみに、EDの「自転車ショー」という歌は
ご自身も自転車が趣味だったという忌野清志郎氏が歌っています。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 39
ネタバレ

フィリップ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

アンダルシアの猫

アニメーション制作:マッドハウス、
監督・脚本・作画監督:高坂希太郎、
演出:前田敦史、音楽:本多俊之、
原作:黒田硫黄(『茄子』)

『もののけ姫』や『千と千尋の神隠し』で
作画監督を務めた高坂希太郎の初監督作品。
制作はマッドハウスだが、
原作漫画『茄子』の大ファンだった宮崎駿が
高坂監督に作品を薦めた経緯があるなど、
スタジオジブリに縁のある作品といえる。
高坂監督は、浦沢直樹作品とも縁が深く、
『YAWARA』や『MASTERキートン』のアニメ化では、
作画の中心的なポジションで活躍し、
『MONSTER』では浦沢直樹からの指名で
キャラクター原案を手掛けた。
ちなみに最近では『若女将は小学生』の監督も務める。

個人的には2003年の公開時から
作品を知っていて、何となく気にはなっていた。
dアニメストアでの配信が今月いっぱいで
終わることを知って、17年越しの視聴となった。

スペインで毎年9月に行われるブエルタ・ア・エスパーニャ。
ツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリアと併せて
グランツールと呼ばれている、
サイクルロードレース最大のイベントのひとつだ。
私はサイクルロードレースに関して全くの無知だが、
この作品を観て、レース描写に圧倒的なリアリティを感じた。
おそらくそれは、原作者はもちろん、
高坂監督自身がアニメ業界屈指のサイクリストとして
知られることも大きな要因だろう。

レースの駆け引き、チームとしての戦い、
横風が吹いたときの対応、
ヘルメットをかぶるタイミング、
水分補給の仕種、スプリント時の描写など、
真に迫ったものが感じられる。
これは「本物」が持つ何かという感じがする。

サイクルロードレースの繊細な描写とともに
焦点が当たるのが、主人公・ペペと
兄のアンヘル、元恋人カルメンとの関係、
忘れたい故郷のスペイン南部・アンダルシアだ。

アンダルシアはスペイン南海岸を含む自治州で、
観光地として人気のある場所。
ある意味、バルセロナに次ぐ知名度を誇り、
闘牛やフラメンコは、この南部で盛んに行われる。
照り付ける陽光から一瞬だけ隠してくれる
闘牛の看板や結婚式でのフラメンコなどで
その一端を感じられる。
実際に行ったことはないので、偉そうなことは言えないが、
この地方のグラナダにあるイスラム建築の至宝・
アルハンブラ宮殿には一度は訪れてみたい。
まさに芸術品と呼ぶにふさわしい建造物だと思う。

しかし作品内には、そんな観光地は登場しない。
痩せた土地と鋭い陽光が照り付ける田舎町。
{netabare}ペペが生まれ育ち、自転車と女性を兄と取り合い、
兵役が運命を分けた苦い思い出の残る故郷。
レース当日は、兄と元恋人の結婚式が行われる。{/netabare}
ペペにとっては、レースで通り過ぎる場所に過ぎない。
名物の茄子のアサディジョ漬けも
最近は口にしていない。
(実際には茄子のアサディジョ漬けは
アンダルシアの名物ではなく、少し北にある
カスティーリャ=ラ・マンチャ州の名物のようだ)
そんな背景を思い出しつつ、
ペペはスポンサーの意向を汲みながら
チームとしての勝利を目指し、レースに挑むのだった。

キャラの背景や人物描写がしっかりしているため、
物語にすんなりと入っていける。
あくまでも中心はサイクルロードレースだが、
そこに主人公や周囲のやり取りが
小気味よく挟まれ、観ていて飽きない。
動きや心情表現は、ジブリからの影響を感じさせる。

何かを赦したり、マイナスの感情を
乗り越えたりするのは難しいものだ。
ひとつの出来事が単純に作用するとは限らず、
重層的に心に染み入っていき、
徐々に和らいでいくことが多いのではないだろうか。
それは時間の経過や劇的な環境の変化、
偶然が重なることもあるだろう。
ひと言では表現できないようなものが
ゆっくりと、しかし確実にもたらす状況。
この作品は、46分間という限られた時間のなかで
心の動きを上手く表現している。
ある1日の出来事に過ぎないが、
さまざまな感情が入り込んでくる。

人々の熱狂とアンダルシアの陽光のなか。
男の故郷への想いと未来の希望が溶けていく。
(2020年6月20日初投稿)

投稿 : 2024/04/20
♥ : 45

72.1 3 2003年夏(7月~9月)アニメランキング3位
はじめの一歩 間柴vs木村 死刑執行(OVA)

2003年9月5日
★★★★☆ 3.9 (144)
811人が棚に入れました
森川ジョージ原作の大人気ボクシングマンガ、そのオリジナルビデオアニメーション作品。主人公・幕之内一歩と同じ鴨川ジムに所属する先輩ボクサー・木村達也のタイトル挑戦を中心に描かれる。木村のタイトルマッチ挑戦が決定。その対戦相手、すなわちチャンピオンはかつて一歩と死闘を繰り広げた猛者・間柴だった。自らの進退をかけるまでに決意を固める木村。そのとき、自宅で飼うペットのアロワナの動きをヒントに新たなパンチを思いつく。果たして木村は間柴を倒し、ベルトに手が届くのだろうか――。
ネタバレ

ストライク さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

思った以上に激アツでした  (; ゜ ロ゜)!

OVA作品

本編 61分

ジュニアライト級の戦い
間柴了(日本王者) VS 木村達也(日本3位)

木村は、一歩の通う「鴨川ボクシングジム」の先輩です。

木村にとってはチャンピオンベルトを奪うビックチャンスのタイトルマッチ戦。

木村は昔、高校生の頃は、青木と二人で学校の札付きの悪。
「ビー・バップ・ハイスクール」のヒロシとトオルの様な感じの、元ヤンキーでした。

木村と青木も、鷹村 守 きっかけでボクシングを始めた訳だが・・・
そう考えると、鷹村ってやっぱ凄いな~ ^^

木村はソツのないアウトボクサーだが、一歩のような強いパンチ、タフネスさは無いし、これといった武器がない。

今回のチャンピオンである間柴の武器、フリッカーを攻略すべく必死に研究、練習します。
{netabare}
試合前には、 負けたら引退宣言までして自分を追い込みます。
間柴を倒し、チャンピオンになる為に、自分のアウトスタイルを変えてインファイトで戦い、凄まじい打ち合いです。

チャンピオンには、背負っている重さがあり、
木村にはもう後がない、引退を賭けた戦い。
{/netabare}
どちらも勝つ事に必死。

どちらにも負けて欲しくない。

だけど、勝者は一人だけなんですよね。


勝負の勝敗は、ほんの少し、数センチの差・・・

決着の時には号泣でした。q(T▽Tq)


木村 カッコいいよ!
一歩の時より感情移入してしまった。

声の藤原啓治さんが またカッコいい声なんですよね~
(●´ω`●)

最後は、やっぱりなオチがあるのでお楽しみw (^^;



最後に・・・
良い試合でした。
アツかったです。(*´ー`)

次は2期「はじめの一歩 New Challenger」を視聴です!

投稿 : 2024/04/20
♥ : 35
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

個人的には、はじめの一歩のベストバトル!

[文量→小盛り・内容→感想系]

【総括】
ボクシング漫画の金字塔、「はじめの一歩」のサブキャラ、「木村」にスポットを当てたOVA。この作品単品を観るだけでもまあまあ楽しめますが、きちんと本編を観た方が100倍楽しめます♪

今作の主人公「木村」は、一歩の先輩ではありますが、苗字の通り、特徴のない「普通」の選手です。(全国の木村さん、すいませんw)

対戦相手の「間柴」は、「死神」という二つ名をもつ、日本チャンピオン。これまで、幾人ものボクサーを壊し、引退へと追いやった強者です。今回の試合も、世界を目指す上での踏み台程度にしか思っていません。

さあ、「普通」VS「死神」の戦いやいかに? という作品です♪

《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
この作品を観る場合、ほとんどの視聴者は「木村」に感情移入して観ると思います。そのためには、やはり本編をしっかり観ないとダメだと思います。

「木村」は、厳密に言うと、「普通」ではなく、「秀才」。じゅうぶんに一流の選手だし、きちんと努力もしている。でも、「努力の天才、一歩」「真の天才、鷹村」らに囲まれる中で劣等感を感じてしまう。親友であり、同じく「普通(変態w)」である「青木」とともに、渋みがあるのに悲壮感のない、はじめの一歩に欠かせないキャラです。

はじめ一歩には、いくつも熱いバトルがありますが、個人的にはこの試合がベスト。男泣きしちゃうはずですよ♪
{/netabare}

投稿 : 2024/04/20
♥ : 23

papa0080 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

男には例え絶望的でも、やらねばならない時がある

はじめの一歩に登場する一歩のジムの先輩である脇役キャラの選手生命を賭けた作品

はじめの一歩に数多くある試合の1エピソードに過ぎないものだが
このエピソードには本当に感動した

自分より圧倒的に強い相手に対してどう立ち向かえばいいのか苦悩しながらも必死に努力する
そして初めて手にするチャンピオンの切符、諦めるわけにはいかない
この試合に負けたら・・・ある覚悟を決めた木村の姿は哀愁を漂わせる

この試合の結果がどうなったか、木村がどういった姿を見せるのか

ここでネタバレを見るのは勿体なさすぎる、是非自分の目で見届けて欲しい

投稿 : 2024/04/20
♥ : 2

70.8 4 2003年夏(7月~9月)アニメランキング4位
ちっちゃな雪使い シュガー 特別編(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★★ 4.1 (15)
112人が棚に入れました
ピッコロやトランペット、ハープなどの楽器を使って季節を操る妖精“季節使い"の見習い・シュガーと、人間の少女サガの交流を描く、マジカル・メルヘン・ファンタジー特別編。サブタイトルは「その胸にあるもの 前・後編」。BS放送の枠で放映された。キャラクター原案はコゲどんぼ。16歳になったサガ。シュガーが家にいたころ、学校でやったお芝居の衣装を見つけた彼女は、そのころのことを思い出す。サガが演じるのは、お姫様の役。つられて、お芝居に出るわけでもないシュガーも大はりきりするのだが…?

イブわんわん さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

シュガーファンの人は是非見てね♪

こちらのサイトではいまひとつ見ている人が少ない「ちっちゃな雪使いシュガー」ですが、個人的には一番と言っていいくらいのお気に入りアニメ。

本編の4年後のお話で、サガの回想で始まります。

各キャラが成長している姿にうるうる・・・。

サガとグレタは相変わらずでうるうる・・・。

元気なシュガーを見てうるうる・・・。

本編を見て感動した人に是非みて欲しいなあ。

決して期待を裏切りませんよ^^


サムネのシュガーは今でもお気に入りの画像です。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 8

69.9 5 2003年夏(7月~9月)アニメランキング5位
D.C.ダカーポ(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 3.5 (558)
3553人が棚に入れました
7年前から1年中枯れない桜が咲いているという不思議な島「初音島」。
主人公朝倉純一はそんな初音島の風見学園付属に通う3年生。彼には不思議な力があった。一つは「何も無いところから和菓子を生み出す力」、もう一つは「他人の夢を強制的に見せられる力」。
そんな彼が卒業間近に見せられた夢の中の幼馴染、目覚ましにやってきた同居中の義理の妹、「かったるい」とつぶやきながら通う学園で出会うクラスメイト・先輩・後輩の女の子達。そんなヒロインたちとはじまる「ちょっとこそばゆい」恋愛の物語である。

声優・キャラクター
野川さくら、田村ゆかり、神田朱未、堀江由衣、伊月ゆい、松岡由貴、松来未祐、秦勇気、岸尾だいすけ

大和撫子 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

ドロドロ感がキツイ

美少女ゲームが基なだけに登場キャラはすごくかわいいです。
前半はコメディ感があってなかなか面白かったですが、後半は恋愛モノから悲劇モノに展開。
めちゃくちゃ重く、ドロドロ感、ダラダラ感などがかなり感じられ、この後どうなるんだろう?という不安感が十分に味わえるアニメです。
またこの作品は中盤から1話毎の構成がメインストーリー+サイドストーリになりますが、このサイドストーリがはっきりいって面白くない。
安心して恋愛モノを見たい人には不向きなアニメで、悲劇が好きな人向けですね。
「AIR」や「KANON」のような悲劇的な展開ですが、泣きや感動を明らかに狙った感が感じられ、逆にそれらの感情移入が薄くなってしまった印象を受けました。


・・・・・と思っていたのは1期のみを見た時の感想。
2期まで見たら評価は変わります。
1期だけでは書きかけの小説を見たような感じ。
2期を見るとドロドロ感が嫌でも見てよかったと思いました。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 7

チュウ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

原作がビッグタイトルだけに、残念でした。

やはり音夢は強し!!
音夢の「兄さん」に、さくらの「お兄ちゃん」。これは反則を通り越して、罪ですww
ことり・さくらなど音夢以外にも魅力的なキャラが目白押し!!
流石はギャルゲーに一大ブームを巻き起こした作品の一角!と言えるのではないでしょうか??

純愛の学園ものに、個性的なキャラと少しの不思議。そして、切ない程の愛!やはりシナリオの完成度は高い!!
原作に関して言えば、キャラ良し、内容良しと申し分のない内容に仕上がっています!!
しかし、その原作の良さをしっかり発揮できなかった点はマイナス評価。原作を考えれば、もう少し良いアニメに仕上げられたはず!

投稿 : 2024/04/20
♥ : 20

ジョニー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

懐かしいですね。

まだアニメ耐性の無い時期に見たのでとても素晴らしい作品の印象があります。
が、今観ると自分の中の評価が高すぎたかなー。なんて思ったりもします。
それでも、名シーンはすぐ思いだせるし、今でもやっぱり素晴らしいと思えます。
内容は兄弟の禁じられた愛、ってヤツでそれがこの作品の面白さのキーポイントですかね。
キャラデザ等々古さは感じますが、慣れれば楽しめるはずです。是非ご覧ください。
ちなみに一期と二期では主人公のキャラデザ変更されます。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 3

67.6 6 2003年夏(7月~9月)アニメランキング6位
おねがい☆ツインズ(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 3.6 (354)
1938人が棚に入れました
主人公の神城麻郁は、プログラム開発と高校生活を両立させて、一人暮らしをしている高校一年生の少年。両親を知らず施設で育った彼は、自分の出生に関することを調べていた。
手がかりは、1枚の写真のみ。写っているのは、自宅らしき場所と、そこで遊ぶ自分らしき男の子と妹らしき女の子の2人だけ。しかし偶然にも、木崎湖の UFO騒動を取り上げたテレビ番組で、その自宅らしき場所を発見し、2年後にその家を借りて一人暮らしを開始したが、それ以降、何も手がかりはなかった。
そこに、彼と同じ瞳の色をした2人の女の子、宮藤深衣奈と小野寺樺恋が現れる。2人とも例の写真と同じ物を持っていて、自分が麻郁と双子だと名乗る。どちらが双子なのか判明しないまま、奇妙な共同生活を始める3人だが、やがて深衣奈と樺恋は、麻郁に恋心を抱く様になる。

声優・キャラクター
浪川大輔、中原麻衣、清水愛、根谷美智子、鈴村健一、新谷良子、田村ゆかり、三浦祥朗、金田朋子、井上喜久子、保志総一朗

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

微妙で理想な三角関係

萌えアニメだと思ってあんまり期待しなかったけど、以外に面白いお話でした。
「肉親かもしれない、他人かもしれない」
この微妙な関係を上手に使って、いいドラマを作ってます。


出会い、絆、恋愛、事件、解決、団円。1ク-ルにちょうどいいテンポでバランスよく展開してくのでお約束の内容でも飽きずに見られました。
三角関係といってもドロドロせずに、円満に終わっているのでイヤな気分にはなりません。
主人公もぶっきらぼうだけど優しくてイイ奴。

作画が残念な回があるのと、サブキャラたちのお寒い奇行がウザイですが、それが我慢できれば楽しめると思います。


ところで・・・・
入浴シーンを毎回義務化している製作者のこだわりには心よりエールを送らせていただきたいw

投稿 : 2024/04/20
♥ : 9

大和撫子 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

肉親かもしれない、他人かもしれない

「おねがい☆ティーチャー」から2年後に当たる続編。
前作と同じ舞台にはなりますが、メインキャラは入れ替わり、前作キャラ達は今回完全に脇役に撤していて、ストーリーも全く別物。
宇宙人設定は今作では関係なく、普通の日常を描いています。
子供の頃に撮影された兄妹の写真を頼りに、同じその写真を持った二人の女の子が主人公のもとに現れ同居するところからストーリが始まります。
しかし写真に写っているのは主人公ともう一人の女の子のみ。
どちらか片方の女の子は他人なのです。
作中に使われる「肉親かもしれない、他人かもしれない」というこのキーワードがこの作品のみどころ。
肉親ならば同じ家で兄と一緒にいられる、しかし恋愛はできない・・・他人ならば恋愛はできるけど同じ家にはいられなくなってしまう・・・。
三人の絆が強くなるにつれ、愛という心情が兄妹愛なのか?恋愛としての愛なのか?という心の揺れが非常によく描かれていました。
しかし恋愛アニメとしては、前作のような甘いドキドキ感は全くありません。
ちなみに今作はエロ要素が前作より強くなっていましたね。
もっとも主人公が近年の美少女アニメで見られるようなヘタレでなく、かなり硬派でパンチラが見えてもさっと隠してあげるしぐさなどは非常に好感が持てました。
個人的には前作ヒロインのみずほ先生をもっと見たかった・・・。


最終回後のTV未放送エピソード第13話目は「おねがい☆ティーチャー」と「おねがい☆ツインズ」のキャラが勢揃い。
あのキャラのキャラ変わりにより、妹・恋人という位置関係が良く描かれていてすごく楽しめました。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 18

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

肉親かもしれない。他人かもしれない。俺たち三人の夏が始まる……。

愛したあの人が実は兄妹だったかもしれない!?
昼ドラ、韓流恋愛劇の佳境(あるいは展開が詰まった時)
なんかにしばしば仕掛けられる設定です。

一方、本作の場合は初回から、少年主人公が一人暮らしする民家に
自分は生き別れた兄妹だと主張する女子が二人転がり込んでくる。
つまり、まだ恋心を抱いているかいないかの段階で
血縁関係の疑惑を叩き込んで来る。
冒頭から揺れ動く少年少女たちの三角関係が攻撃的な、
オリジナル恋愛アニメシリーズ『おねがい』シリーズの第二作目。

この他にもサブに至るまで各キャラごとに、
練られた設定が用意されています。

例えば“モーホー”だと思われる男友達が暴走したりと、
奇人も散見され、この高校大丈夫か?と心配になりますがw
実は彼の性癖にも過去にまつわる理由があって、
ちゃんと恋愛ドラマとして解決されたり……。

キッチリと組まれた設定が物語を牽引する堅実な展開は好感できます。

反面、今振り返ると、設定が前に出すぎているためか、
細かな心理描写はもう一つとも感じます。
男女が惹かれ合う時には、もっと色々、描ける心の機微があるのでは?
と思うのですが、設定に対応している内に終ってしまった感もあります。

ただ、これについては本作が放送された2003年以来の、
アニメ作品の進化とも考えられます。

この15年でアニメは作画や声優の演技だけでなく、
心情表現についても進歩が著しいと、
この時代の恋愛アニメを評価すると感慨を覚えたりもします。


順次、設定が消化されていく一方で、
真夏の天体観測など、設定として掘り出してみたものの、
物語として構築しきれなかった要素も散見されます。

こうした、やり残した感が、後年『おねがい』シリーズのスタッフ等が再集結して、
『あの夏で待ってる』を制作する原動力にもなったのかな?
と想像してみたりもします。


またゼロ年代前半は美少女ゲーム業界等からのアニメ化展開を通じて、
業界外部から、どんどん恋愛や萌えの典型が提示されて来る時代でもあり、
それらに対してオリジナル作品がどう恋愛青春劇を描くべきか?
という意識や葛藤も私は感じずにはいられません。

その中で興味深いのが、主人公少年のスペック。
孤児でありながら、在宅プログラマーとして自立し、
高校の学費も住宅費用も自前で捻出する。
ラブコメの波動と共に転がり込んできた女の子二人も、
家主として、主導権を持って対処する。
など、かなりのしっかり者で感心します。

これがギャルゲー主人公だと、多様な攻略キャラに移ろうために、
初期スペック&モチベーション低めに設定されるところ。
敢えてハイスペック少年をぶつけて来る辺りに、
オリジナルアニメの意地を感じます。

ラッキースケベに対する主人公少年のリアクションも、
ちゃんとした大人の鎧を纏った男ならではの抑制の効いた?
照れ隠しな反応w

私も“モーホー”ではありませんが、
この少年、ちょっと可愛いなと思ってみたりw

投稿 : 2024/04/20
♥ : 20

66.9 7 2003年夏(7月~9月)アニメランキング7位
はじめの一歩 Champion Road(OVA)

2003年6月25日
★★★★☆ 3.8 (95)
482人が棚に入れました
壮絶なる戦いの末、千堂を破りついに幕之内一歩は日本フェザー級チャンピオンの座を手に入れた。 そして一歩は「挑戦者」から「チャンピオン」として、初防衛戦の相手が決まる。 その挑戦者の名は真田一機。 二階級制覇を目指しジュニア・フェザー級のタイトルを返上した強敵。 真田は、現役医大生というもう一つの顔を持ち、それは人体の何処を殴れば、スタミナを奪い、確実なダメージで相手を倒せるかを熟知している、さらに自分のコンディションを発汗量、呼吸、心拍数から医学的に冷静に判断する、最もインテリジェンスな戦術をもったボクサー。 一方、初防衛戦を迎える一歩は、緊張に加え、対戦相手の情報を知れば知るほどに不安と恐怖に襲われはじめる。 さらに驚くべきは、真田一機のトレーナーには鴨川会長の現役時代のライバル・浜団吉がついており、団吉の現役時代の必殺技「飛燕」が伝授されていた。 一歩の所属するジムの先輩の鷹村や木村、かつての対戦相手、母親に励まされ、そして一歩が想いを寄せている久美ちゃんに見守られる中、初防衛戦の日が迫ってくる、一歩対真田、そしてコーチ因縁の決着、鴨川会長VS浜 団吉、それぞれの想いが交錯し、いよいよ決戦の日が訪れる! はたして一歩は「飛燕」をかいくぐり、勝機を見出せるか? KO決着必至の注目の一戦!ついにゴング!!

声優・キャラクター
喜安浩平、内海賢二、小山力也、永井一郎、高木渉、藤原啓治、中嶋聡彦、田中正彦、小林沙苗、真殿光昭、山寺宏一、加藤精三

AKIRA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

リングにツバメは2羽いるよ

今まで追いかける側、つまりチャレンジャーだった一歩がタイトルを獲得し追われる側、チャンピオンとして戦うことになるお話です。

相手は医学生でありボクサーの真田。

一歩の初防衛戦のプレッシャー、試合前の真田や彼のトレーナーとなる鴨川会長の昔のライバル・浜団吉の人物描写は良く描けていました

また試合前の人物描写や練習や日常の様子(木村・青木のからみ)も事細かに描くのも試合の盛り上げに一役かっていたと思います。

原作を見て飛燕とか良くまねたなぁと思い出してましたwめっちゃ手首に負担かかりますね、アレ

投稿 : 2024/04/20
♥ : 3
ネタバレ

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

デンプシーロールVS燕返し

TVスペシャルとして放送された作品

本編 約91分


幕之内一歩VS 真田一機 編

1期の 対 千堂武士 戦後の話です。

一歩の初の{netabare} 防衛{/netabare}戦です。

この戦いもアツいです。
特に、会長との絆を感じさせられる試合になってます。

やっぱり最後は感動させられました。


間柴 久美との恋も発展するのか!?
見ものかな? ^^
{netabare}一歩のへタレめ!(`へ´;) {/netabare}

相変わらず鷹村、青木、木村の3馬鹿トリオには笑わせられます。
ε- (´ー`*)はは


観る順番としては下記の通りです。

1、1期「はじめの一歩THE FIGHTING!」76話
2、この「はじめの一歩 Champion Road」1話
3、OVA「はじめの一歩 間柴vs木村 死刑執行」1話
4、2期「一歩 New Challenger」26話

面白いので、次はOVAです。(*´∀`)

投稿 : 2024/04/20
♥ : 38

Alucard さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

2003.4 幕の内vs真田

作者:森川ジョージ

きたああああーーーー!!!!
真田戦!!
アニメ本編で一瞬しか流れなかった時は
まじで事故かと思いましたわ。

毎回鳥肌もんだが、この試合は省いちゃあいけねぇよ

---------

2014年、久しぶりに観たが
最後の、鴨川会長と猫ちゃんが並んで団吉を見送るシーン

内海賢二さんと永井一郎さん・・・

感動と興奮をありがとうございました!!泣

-------------

幕之内一歩 - 喜安浩平
鷹村守 - 小山力也
鴨川源二 - 内海賢二
猫田銀八 - 永井一郎
木村達也 - 藤原啓治
青木勝 - 高木渉
宮田一郎 - 関智一
宮田父 - 石塚運昇
千堂武士 - 小野坂昌也
間柴久美 - 小林沙苗
間柴了 - 田中正彦
伊達英二 - 相沢まさき
真田一機 - 山寺宏一
藤井稔 - 小野健一

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

66.4 8 2003年夏(7月~9月)アニメランキング8位
ルパン三世 お宝返却大作戦!!(OVA)

2003年8月1日
★★★★☆ 3.7 (77)
464人が棚に入れました
ルパンと次元がロシアンマフィア(グルジア系)のイワン・クロコビッチ(通称ラッツ)が経営するカジノから現金を盗む。その半分を飛行機に使うが、ルパンの無理な操作で飛行機は墜落。墜落先の教会ではルパンの旧友「マーク・ウィリアムス」の葬儀が行われていた。その夜ルパンと次元はマークの盗品保管庫に行き、ロシアのツングスカに墜落したUFOのカケラトリックダイヤを盗もうとした。しかしそこにトリックダイヤは無く、銭形警部に捕まってしまう。しかし不二子のおかげで見事に逃亡。ルパン達は教会の地下に行き、トリックダイヤを手に入れるには、マークが以前に盗んだ芸術作品6つをルパン達が元の場所に七日以内に返却しなくてはならない事を知る。一方、チベットを訪れていた五ェ門の前にラッツと共にいた女が現れ、五ェ門の恩人三人を殺害し逃亡した。また不二子は、ラッツとの食事中にトリックダイヤの真実を聞かされる。
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

格好良い、ということ。

[文量→小盛り・内容→余談が本論系]

【総括】
モンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』のTVスペシャルシリーズ第15作。

ルパンシリーズで、屈指に好きな作品。いつものルパンとはひと味違う展開が楽しかったです。

《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
わりとコメディ寄りの作風ながら、五右衛門のバトルや次元の渋さなど、魅力がしっかりと出せています。

コメディ路線からの、感動はズルいですね(笑) マークは、ルパンシリーズでもトップレベルに格好良いゲストキャラだと思います。
{/netabare}

【~ 追悼 モンキー・パンチ さん ~】
{netabare}
訃報を知り、レビュー。

あくまで、私の中で、「国民的アニメ」と言われれば、「ドラえもん」「アンパンマン」「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」「ガンダム」、、、そして、「ルパン三世」です。

他のアニメに比べれば、「国民的」とはいえないかもしれませんが、私の中では、同格です。

少年時代、私の中で、「格好良い」を作ったのは、ルパンであり、五右衛門であり、次元であり、銭形であり。四人とも全く個性が違いますが、いずれも、「格好良い」。それぞれの格好良さは、憧れとして、今も自分の深いところにいてくれるように思います。

そして、「べったりしない付き合い方」「深い部分での信頼」も、彼らから学んだ気がします。

ついでに、私の中の「苦手な女性」を作ったのは、峰不二子だったかもしれません(笑)

私にとっては、一生大切にし続けることが確定している作品の1つです。本当にありがとうございました。貴方が生み出した世界は、形を変えながらも、きっと永く愛されると思います。

御冥福をお祈りいたします。
{/netabare}

投稿 : 2024/04/20
♥ : 10

タイラーオースティン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

泥棒が盗んだものを返す

今回はルパンたちが標的であるトリックダイヤを手に入れるため、かつてルパンのライバルだったマークが盗んだ品物を元あった場所に戻していくという筋立てだが、目的があるとはいえ泥棒が盗んだ品物を返していくという発想が面白い。
実際、ルパンたちが世界中を駆け巡って次々と返していく前半はテンポもよく、見ていて楽しい。それに五右衛門が敵の女に狙撃されて深手を負ったり、次元が敵に捕まって拷問を受けたりするのはどうなるかが分かっていてもハラハラさせられる展開でわりといいかも。

そしてラストに判明するお宝の正体。これが非常に美しく、今まで見た「ルパン三世」シリーズの中でも特筆もので、思わずうなってしまった。イマイチと思う作品の多いテレビスペシャルシリーズの中にあっても本作は良作の部類に入るのではないかと思う。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 2

65.6 9 2003年夏(7月~9月)アニメランキング9位
劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(アニメ映画)

2003年7月19日
★★★★☆ 3.7 (132)
887人が棚に入れました
1000年に1度、7日間だけ夜空に現れるという千年彗星がよく見えるポケモン遊園地を目指して来たサトシ達。着いた先は何もない平原で落ち込むサトシ達だったが、突然現れたトラックの集団があっと言う間に巨大遊園地を作り上げる。

そこの人気マジシャン・バトラーとその恋人・ダイアンと親しくなるが、ダイアンの持っていた眠り繭の声をマサトが聴いた所から物語は展開していく。
ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

ジラーチに願いを

原作ゲームは赤、ハートゴールド、Xなどをプレイ。

今日は七夕ですが、本作は七夕伝説の再現ではありません。
というより別に夏に限定した物語というわけでもありませんw

けれど私にとって本作は七夕という星空のドラマが展開される日、
夏本番が迫ったこの時期、
星形の顔面に短冊?をぶら下げたジラーチにもう一度会いたい。
星空にロマンを求める気持ちで無性に観たくなる、
優秀なポケモンムービーなのです。

そう感じてしまうのは、ポケモン映画が夏の風物詩というだけでなく、
1000年に一度七日間限りの千年彗星という天体ショー、ジラーチとの限られた時間、
にわかに出現する夢幻の如き祭り、テーマパーク。
こうした要素がこの夏は一度限りという、
私が抱く夏のプレミア感を刺激するからなのだと思います。

私は『ポケモン』は殺伐としたゲーム業界の中でも貴重な、
人の心の栄養となり得る存在だと思っていますが、それは本作でも健在。

本当に大切なのは、 {netabare}やれあいつを見返すだの、幹部昇進だのw支部長就任だのw
短冊をも汚すような俗物の野心などではない。

時々、煙たいかもしれないけれど……。
しくじっても、道を踏み外しても、側にいてくれる。
身近にいる人、当たり前にある物こそ大切なもの。{/netabare}

ジラーチとの日々は一瞬ですが、
本作を観た子供が大人になっても糧にできる養分が詰まっている。

個人的には魂が揺さぶられる林明日香さんの素晴らしい主題歌も然ることながら、
CV林原めぐみさん演じるポケモン・アブソルがイケメンなのも地味に得点が高いw

天体観測の如くロマンティックな良作ポケモン映画です♪

投稿 : 2024/04/20
♥ : 12

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

ジラーチがかわいい

最後に観たのはもう10年くらい前の事。当時まだサトシくらいの年だった頃です。
見返すと結構忘れていて、大分新鮮な気持ちで視聴ができました。

物語
物語の運びは無駄が無く、ポン、ポン、と進んで行きポケモンの映画の中でも良作に入る方の構成だと思いました。
しかし、心理描写にそれほど時間をかけなかったせいか、キャラの行動の変化が突発的に感じてしまったのが残念でした。

といっても、バトラーの「俺が生み出したかったのはこんなバケモノじゃない」これに関しては、マグマ団の連中は大概コロッと意見をかえる成功後の予測外のことについては全く考慮していない連中が多いので特殊な例ではないと思いましたが・・・

声優
ゲスト声優は違和感なくて良かったです。
欲を言えば勇敢なジラーチの声を可愛いジラーチの声に寄せて欲しかったけれど、もう新しい声を聴けないとなると残念ですよね。

キャラ
マサトはリアルなガキそのものなんですが、大分イライラします。ハルカは大変ですね…
ダイアンさんは、バトラーの愛しているくだりが、ハッピーエンド過ぎて納得がいきませんでした。女性であんなに一人の男を一途に思っている人ってそういないと思います。
個人的趣味の話になってしまいますが、幻滅して「これからは一人で生きていくわ!」と言ってくれた方がしっくり来るんですよねー

作画
バトラーの叫ぶ顔が良かったですねー
フライゴンに乗って追いかけっこするシーン(終盤全般)の動きもダイナミックで良かったです。
フライゴンのメガシンカはまだですかー?

総評
思い出補正が結構あるかなと思ったのですが、初めて観たときの感想とそれほど変わらないなと思いました。
満足度は中の上くらいです。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 5

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

タイトルなし

千年に一度、7日間だけあらわれるという千年彗星がよく見える「移動遊園地・ポケモンパーク」でサトシたちはバトラーという人気マジシャンに出会う。 そして、マジックショーの中、マサトだけにアシスタントのダイアンが持つ"眠り繭"(ねむりまゆ)の声が聞こえてきた。それは千年に一度目をさまして願いを叶えてくれるという幻のポケモン"ジラーチ"の声だった。まもなくジラーチはマサトの手の中で千年の眠りから目覚める。サトシたちの喜びをよそに、バトラーは自らの野望のためにジラーチを利用しようとたくらむのであった。というあらすじ。

アドバンスジェネレーション1作目。
ジラーチとうねうねしたグラードンが印象的。
幼い頃に見たせいかポケモン映画の中で好印象の作品の一つ。
バトラーは見返してやることしか考えてなかっただけで、なんだかんだ悪い奴はいないって話。ダイアンとの愛も良かったなあ。

しれっとダイアンが牧瀬里穂だったのは驚き。

林明日香が歌う小さきものも自分の気持ちをノスタルジックにさせてくれる。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

65.0 10 2003年夏(7月~9月)アニメランキング10位
インターステラ5555(アニメ映画)

2003年7月26日
★★★★☆ 3.7 (10)
29人が棚に入れました
プロモーションビデオにスパイク・ジョーンズやミシェル・ゴンドリーを起用するなどヴィジュアル面での先見性も高く評価されているフランスの人気覆面テクノ・ユニット“ダフト・パンク"。そんな彼らが、自身の2ndアルバム『ディスカバリー』のPV制作を依頼したのが、彼らの敬愛して止まない日本のアニメーション作家・松本零士。そしてこのオファーを松本零士が快諾、異色のコラボレーションが実現。アルバム収録曲全14曲のPVをすべて松本零士のアニメーション映像で制作した上、ストーリーに連続性を持たせ、全体として一つの大きな物語を構成する日仏合作のSFコズミック・アニメーション。2003年のカンヌ国際映画祭「監督週間」に正式出品された。 太陽系外のとある美しい惑星ディスカバリー。青い肌の住人が平和に暮らすこの星で、ある夜4人組人気ロックバンド“ザ・クレシェンドール"のライブが開かれていた。惑星中の住人がそのライブに熱狂する中、正体不明の宇宙船が接近、防衛隊が気づいた時には侵入者はコンサートホールを完全に包囲していた。そして会場に放たれたコマンド部隊により、バンド・メンバーが拉致され宇宙船に運び込まれる。彼らの正体は地球人で、“ザ・クレシェンドール"を地球No.1ユニットにするべくメンバーの肌の色や記憶を改造しようとしていた…。

ハックロー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

DAFT PUNK「DISCOVERY」

ジブリの「On Your Mark」、STUDIO4℃の「EXTRA」の様なミュージックビデオのためにアニメを書き下ろした作品。
これはDAFT PUNKの「DISCOVERY」のアルバムをまるまるコラボした作品ですべてを合わせて一つの物語になっている。
基本的には松本零士氏的な作品だが原案、脚本が零士ファンであるダフトパンクらしいので、中盤はなんか彼等自身を皮肉ってる様にも見えます。

PVなので台詞は一切なくわかり易いストーリーがサクサクと進んでいきダイジェスト版を見ているかの様。
音楽(界)をテーマに宇宙規模で展開します。面白いです。
カットや動くタイミングは曲つどのリズムを意識しているのが特徴。(全部ではないですが)
10年前の作品なんですが。
色が綺麗です。本当に凄い綺麗。作画もそれなりに
こんなジャンルのアニメがあっても全然いいよね。
もうちょっと他に数があってもいいと思うんだが。難しいのかな?

投稿 : 2024/04/20
♥ : 0

鰺鱒 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

Space Opera by Daft Punk + Leiji

Daft Punk の名盤"Discovery"すべての曲にLeiji Matsumoto(松本零士)がアニメを付けた、Animation Space Opera。曲順はDiscoveryのまま。全部で一時間強はあったはず。かなり前の映像ですが、見ごたえは十分あると思います。

Warner Music France (Official)が少なくとも一部はYoutubeにあげてくれているみたいです。ただ、曲ごとに切られています。


アニメというにはあまりにMusic Video、Music Videoというにはあまりに松本ワールド。

セリフは一切なく、アニメ内に示される文字情報も数少ない。あとは効果音が若干程度。なのに手に取るようにわかるストーリー、スペクタクル、恋模様と悲恋。MV+松本ワールドという前提があるから理解しやすいというのもあるが、それでもいろいろとすごい作品です。

そしてやはりLeijiの描く主役格の女性はCoolでHot。区別がつかないとか言わないこと。

Discoveryには「Daft Punkといえばまずこれ」ともいわれる"One More Time"、突如ネット界隈をにぎわせたDaft Bodyでも有名な"Harder, Better, Faster, Stronger"など、聞けば「あ。これか」という曲が多く収録されています。IKZOLOGIC(吉幾三マッシュアップ)でよく知られる"TECHNOLOGIC"は残念ながら収録されていません。

(Daft Bodyについてはhttps://www.youtube.com/watch?v=Yr6zZQl0UkE 参照。ご存じなかったら是非。ちゃんとダンスになってるし、あの子たち天才だw。でも、本人の投稿ではなさそう・・って、もう10年以上前なのかw)

個人的に好きな曲でもあるSuperheroesが物語の転換点になっており、かなりあがります。

機会があれば、ぜひご視聴いただきたい作品です。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 5

64.8 11 2003年夏(7月~9月)アニメランキング11位
戦闘妖精雪風(OVA)

2003年9月1日
★★★★☆ 3.6 (141)
600人が棚に入れました
『戦闘妖精・雪風』(せんとうようせい・ゆきかぜ)は、神林長平によるSF小説。これを原作としてラジオドラマ・OVA・漫画化された。
南極大陸の一角に突如出現した巨大な霧の柱。それは異星体ジャムの地球侵略用超空間通路だった。地球防衛機構は「通路」の向こう側、惑星フェアリイ上でジャムの侵攻を食い止めるために、フェアリイ空軍を設立し、前哨基地を置いた。30年以上に及ぶ人類とジャムの戦いに、今だ終わりは見えなかった…。
人間を信頼するより機械である戦術戦闘電子偵察機「雪風」を信頼する青年、深井零が愛機に乗り戦闘情報を収集するうちにジャムと接触する。ジャムは零と雪風に興味を示す一方、人間に対してあるゆる手段を使い戦いを挑んでくる。この戦いは何のための戦いなのか。
やがてジャムはフェアリイ空軍に総攻撃を開始する…。

. さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

雪風が…敵だと言っている・・・  彼女の声を聞いて下さい。

SF小説が原作です。筋金入りのSFもの。
私、自慢ではありませんがロボット物、メカ物はほとんど観ません。ですがこの作品、そんな私から観てもとても楽しめました。も~純粋にメカがカッコ良い! 戦闘機がカッコ良い! 雪風に惚れる!
機械である戦闘機に惚れるというのも変な表現ですが、言葉にするなら正にそんなイメージなのです。


南極に突如出現した超空間通路なる別の惑星(惑星フェアリィ)に繋がる空間。そしてそこから地球に進行してきた謎の異星体ジャム(JAM)。
ジャム(JAM)に対し、人類は逆に彼らの惑星に攻め込み、そこに基地を築きます。その基地に所属するパイロットの深井零少尉と、愛機である完全自律制御のスーパー戦闘機であるスーパーシルフ、コードネーム”雪風”の活躍を描く作品です。


先ず何がすごいかと言うと”戦闘機の描写”! なんだかアニメで描写される戦闘機って、現実ではあり得ない挙動を取ったりして覚めてしまうのですが、本作で描かれる戦闘機はとにかくリアル。戦闘機の挙動、その一挙動×2が現実的で、それでいてスピード感、緊張感というものを全く失っていません。

そしてその機体の美しい事・・・・。特に主人公の乗る”雪風”のカッコ良さは格別! 無駄のないフォルム、まるで女性のようななまめかしいライン。そして時には恐ろしいまでの戦闘能力を発揮する・・・。正に電子の妖精と呼ぶに相応しい機体です。


戦闘の描写も素晴らしいです。自衛隊の協力を得ているそうで、登場する兵器は非常にリアル。計器や武装の描写も素晴らしいです。そして英語で行われる戦闘指示は否が応でも雰囲気を盛り上げてくれます。
戦闘機のドッグファイト(空中戦)は手に汗握ります。特に渓谷の中でのスピード感溢れる戦闘は見応え有り!目にも止まらない高速での戦闘を本当に上手く表現しています。目の前に迫る渓谷。そして後ろから迫り来るミサイル。その緊張感たるや凄まじい物があります。


戦闘やメカにばかり目がいきがちですが、ストーリも目を見張るものがあります。
他人に感心を示さない深井零少尉の唯一の友人であるジェイムズ・ブッカー少佐。友人で有りながらも上官である彼は非情な命令を深井零少尉に下さなければなりません。いつも零少尉を気遣う彼が唯一出来る事は見守ること。「必ず無事に帰還しろ。これは命令だ」。彼らの男の友情をその目で確かめて!


機械の塊である”雪風”にだけは心を開く深井零少尉。そして彼は意志を持たない筈である”雪風”といつしか心を通わせ、”彼女”と1つになっていく・・・。
”雪風”は時折人であるかの様な行動を取ります。ある時はパイロットである深井零少尉を気遣い、そしてある時は戦闘に恐怖する。言葉は話せず、唯一意志を伝える手段は戦闘ディスプレィに表示される味気ないコマンドのみ。しかし深井零少尉は”彼女”の言葉を感じ取ります。彼女の意志を受け止めます。
私は”雪風”がまるで人間の女性の様に思えました。
深井零少尉は”彼女”を求め、そして”雪風”は”彼”を求める。機械と人間、決して交わることの無い線上で彼らは交わっていくのです。2人の恋?とも言えない微妙な心理描写も見所です。


謎の異星体であるジャム(JAM)とは何なのか?そして彼らの目的はなんなのか? 
想像を超える能力を持つジャム(JAM)に対し、人類はどの様な決断を行うのか? そして彼と彼女、深井零少尉と雪風はどうなっていくのか!?


「行こう・・・・・雪風・・・。」 戦闘の妖精が今、飛び立ちます。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 16

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

CGすごい!戦闘リアル!・・・・・で?

CGの技術は圧巻です。素晴らしい!
グラフィックのみならず航空戦の描写にもこだわり抜いた演出は、本格戦争アニメといってもいいくらいでしょう。


ですが、それだけです。
キレイな絵をみせるのに一生懸命で、視聴者に何が起きているのかわかるようにする配慮に欠けています。ただでさえスピード感のある空戦なんてものは画面だけじゃわかり辛いのに・・・
リアルさを追求して、原作を読んでいる玄人に「おお!」と言わせたい演出って感じです。(邪推ですが)
軍事モノは結構好きな私ですがなんかイライラしました。


ストーリーは正直どうでもよかったです。
ありきたりなSF以上の何もありません。
キャラクターも暗くて好きになる要素なし。


ほんと、CGだけのアニメでした。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 5

にゃにょ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

戦闘機に惚れました

独特な艶を含んだ絵柄です。
最初、この絵が嫌いでものすごい抵抗感がありました。
けれど克服して最後まで観て良かったです!
戦闘機が描く軌跡を美しいと初めて思いました。
人が出ている時よりも雪風が飛んでいる姿を見る方が楽しいなんて自分自身に驚きを感じました。
乗り物に魅力を感じるなんて初めての体験です…。
お話もとても面白かったです。
何と言うか綿密に創り込まれた世界で感心しました。
海外で普通にSF映画として上映されてたとか言われても納得しそうな内容です。
人の中に身を置く事を煩わしく思う主人公。
それを何とか繋ぎとめようと足掻くジャック。
雪風と深井中尉の深すぎる繋がり…。
最終話は泣かされました~
本気泣きしてしまいましたよ…。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 7

64.1 12 2003年夏(7月~9月)アニメランキング12位
高橋留美子劇場(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 3.6 (29)
178人が棚に入れました
「うる星やつら」、「めぞん一刻」、最近では「犬夜叉」などで知られる漫画家、高橋留美子が青年誌向けに描いた短編シリーズを忠実にアニメ化。
団地のご近所、会社の上司や部下、親子、嫁姑…など“ごく普通”の関係の中で起こる、ささやかだが当人たちにとっては大きな事件を、独特のシニカルな笑いとほのかなしんみり感で味付け。日常の中のちょっとした「ずれ」からカオスやサスペンスを立ち上げ、カタルシス(あるいは脱力感)たっぷりに収束させる原作者の手腕が、いかんなく発揮されている。
「うる星~」「めぞん~」のアニメ版でヒロインを演じた平野文や島本須美をはじめ、高橋留美子作品でおなじみの声優陣の豪華競演も楽しい。

声優・キャラクター
玉川砂記子、池澤春菜、林原めぐみ、小関一、永澤菜教、松本さち、南央美、小林のり、堀絢子、佐藤ゆうこ、高木渉
ネタバレ

ヒロトシ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

ちょっと笑えるし、ちょっと泣ける、そんな作品

日本漫画界の大御所と言っても差し支えない高橋留美子先生の短編集漫画をアニメ化した作品です。

テンポの良い展開や完全にハッピーエンドとは言えないけれど希望の持てる終わり方で毎回締めてくれるので個人的にはかなり好きな部類に入る作品です。

高橋先生の作品というと「うる星やつら」「らんま1/2」の様にSFチックというか非現実的な要素を過分に含んだ上での日常ラブコメを得意としている印象ですが、この短編集ではそういった要素をなるべく排除した上で社会生活を営んでいる中で起きる問題に着目して話を膨らませているという手法を取っています。

そのせいか出てくる主要人物は冴えないサラリーマンやご近所問題に巻き込まれる女性や、姑との関係に頭を悩ませる主婦等といった人が大半です。そういう意味ではターゲットにしている層はいつもの少年少女では無く少し上の年代を意識してこの作品は作り出されたと感じました。

エピソードは個々に独立しておりますが、私が好きなのは以下の話です。(ネタバレあり)

{netabare}●おやじローティーン

<家族からも冷たくされている中年サラリーマンが転落事故に遭った事で記憶を失ってしまい挙句の果てに13歳の自分に精神年齢が退行してしまう。記憶を戻す手掛かりとなるのは持っていた女子高生と2人きりで映っているプリクラのみ。援助交際という疑惑が家族間に持ち上がる中、一体真相とは?>

ベタなお話なのですが何処にも居場所がないサラリーマンの悲哀を前半は描きながらも結局は家族の事を第一に考えていたという結末が中々感動できる良エピソードです。

●鉢の中

<浅川は引越し早々に隣人の利根川家の葬式に出席していた。利根川家は長男とその母親が交通事故に遭っていたのだ。残された長男の嫁は近所付き合いが無い事と日頃から義母を苛めていたという噂が飛び交っていてあまりイメージの良くない人だった。ある時浅川は嫁に地元に納骨に行くのでその間鉢植えを世話して欲しいと頼まれる。嫁にあまり好印象を持っていなかった浅川は渋々ながらも鉢植えの世話をする。しかしある時浅川は不注意で鉢植えを割ってしまう。弁償しなくてはと思いつつ割れた鉢植えを片付けていた浅川は土の中に白い固い物体を見つける。一体何故鉢植えにこんなものが?と首をかしげる浅川の脳裏に過ったのは「納骨」という言葉・・・もしやこれは人の骨なのではないか!?>

最初はちょっとホラー入っていますが蓋を開けてみれば作中屈指の救われない話でした。しかも現実にありそうなテーマという事で嫁姑問題の複雑さが表現されています。最後にちょっとだけ救いがある描写がありますが、それも本当はどうなのやら・・・という感じ。あんまりすっきりしないエピソードで短編集の中でも異彩を放っていますが、それだけに必見です。

●迷走家族F

<近所の噂話から自分の家が経済的に大変という事を知った中学生のはづきが家族旅行に両親と弟と出かける話。お金がないはずなのに欲しいものを何でも買ってくれるし高い旅館に予約してあると言う父親の発言から「一家心中をするのではないか?」と考えたはづきは呑気に旅行を楽しむ家族を余所に一人疑心暗鬼に駆られていく>

女子中学生であるはづきが「一家心中」という結末を避けるために家族の気を惹こうと奮闘する姿が印象的な話です。はづきの声は皆口裕子さんが担当していらっしゃいます。皆口さんの可愛らしい声と健気なはづきがマッチしていてとても良かったです。

●君がいるだけで

<長年務めていた会社が倒産してしまい現在無職である堂本。会社に人生を捧げた堂本はサラリーマン以外の生き方を知らない無骨なオヤジだった。そんな時弁当屋のパートで働いていた妻が病気に倒れる。シフトに穴を空けてはいけないと堂本は人生初の接客業に挑戦する。しかし経験がまるでない堂本は客相手に失態を繰り返す。それでもめげることなく努力を続ける堂本だが・・・>

堂本が最初融通の聞かないオヤジかと思ってたんですが、全然そんな事は無く、頼まれた仕事には文句も言わずにこなすし、接客業の練習として毎日鏡に向かって笑顔と挨拶の鍛錬を行うといった感じの良いオヤジでしたw それだけに長年染み付いてきたサラリーマンとしての自分が上手く環境に適応出来ない事を嘆くシーンは淡々としてますが心打たれます。

●お礼にかえて

<あるマンションに引っ越してきた主婦の小鳩は引越しの挨拶周りをしている時に住人からマンションを仕切っている「女王」の存在を知る。女王の機嫌を損ねてはいけないと忠告を受ける小鳩だが、ある時女王に意見をしてしまった事で、掃除係を押し付けられてしまう。しかし気の強い小鳩は女王の弱点を探るべく掃除係をこなしつつ機会を伺う。そんな折、女王が「かにしゃぶ」という言葉にうろたえた事を知った小鳩はその真意を調査するべく動き出すが・・・>

よくあるご近所バトルの話ですが、主婦でありながら作中髄一の可愛さを誇る小鳩さんが主役なので自分的には押さないわけにはいかない作品です。マンション住人同士の対立だと他に「Pの悲劇」という話がありますがぶっちゃけあっちの方が話としては良く出来ていると思いますw でもこっちの完成度も中々のものです。変に感動に走らず最後までコメディタッチのノリだったのは一貫していて良かったなと思います。{/netabare}

投稿 : 2024/04/20
♥ : 16

takumi@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

冷笑を含みつつも後味はじんわりとあたたかい13話のオムニバス

高橋留美子原作による全13話、1話完結型のオムニバス。
どこから観ても大丈夫だが、ひとつの街を舞台にしているし
6話で登場した人物が10話の通行人で登場したりなどが
いくつかあるため、1話から順に観ていく方がオススメ。

親子、夫婦、嫁姑、近所づきあい、会社の上司や部下など
さまざまな人間関係の中で生じる誤解や疑念、すれ違い、噂話。
日常生活につきもののそれらに直面したとき、
なにげない一言の大切さや、思ったことを相手にどう伝えるか、
知りたいことはどう聞くか、噂話を耳にしてしまったとき
自分の中でどう処理するか・・など、
コミュニケーションをテーマに、やや冷笑を含みつつの悲喜こもごも。
最終的にはじんわりとあたたかく、またある時は爽やかに描かれていた。

受験生を持つ親や会社の倒産、マンション住まいの上下関係など
ほとんどが社会生活の現実的な話ばかり。
夫婦の話もどちらかというと年季の入った2人を描いていたので、
大人のほうが共感しやすい内容だと思うし、実感できるはず。

どの話も面白かったけれど、個人的に深く印象に残った話は・・

■1話「Pの悲劇」 
満天の星空のシーンがとても美しくて感動したが
注目すべきはそのあとだったという、なかなかのオチ。

■2話「浪漫の商人」
やむなく閉館を決定した結婚式場の話。
老夫婦の言葉にぽろぽろ涙が溢れてしまった。

■6話「君がいるだけで」 
会社が倒産し無職になった夫が、病気の妻の代わりに彼女のパート先へ。
彼の実直さに笑いながら見てて、最後にじわじわきた。

■11話「日帰りの夢」
甘酸っぱい思い出を美化してニヤニヤしてしまう気持ちに共感。
でも話はそれで終わらず、ひねりの利いたシナリオが秀逸だった。

そのほか、7話のおばあちゃんは可愛かったし、9話もいい話だった。
ちなみに12話、13話は残念ながら先がすぐに読めてしまったので
ちょっと物足りなさを感じてしまったのが少々心残り。
それでも、全体通して泣いたり笑ったりできる絶妙なテンポで後味も良く、
観終わったあとほっこりできて、とても好感の持てる作品だった。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 29

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

何とも痛烈な感じ ^^;

2003年7月高橋留美子劇場(第1シリーズ)1話完結の作品集。
2003年10月(第2シリーズ)は人魚シリーズ(アニメ版)

ヒューマンドラマ風・・結構重い空気の作品も多い。
ファンタジー風・サスペンス風他多種多様なエピソード。
とは言えドン底までというのではなく、考えちゃう感じ。

雰囲気的には「世にも不思議な~」風の少しダークな雰囲気。
サスペンス風に入って軸になる人物の大袈裟な心理描写が
後の展開の大きな分岐に・・その結末は・・ドキドキ・・

全話可也スパイスが効いた内容で面白い。

結局理不尽のままとか、酷い話だよね・・解る><という
身近な話題だったりで一緒に苛々したり苦笑失笑・・
ほんとにそれでいいの?って終わり方が多い^^;


声優陣
平野文、雪野五月、林原めぐみ、山口勝平、
島本須美、杉山佳寿子、神谷明、永井一郎
井上喜久子、神谷明[、子安武人、石田彰など

投稿 : 2024/04/20
♥ : 2

63.8 13 2003年夏(7月~9月)アニメランキング13位
住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 3.6 (58)
370人が棚に入れました
静岡から上京してきた平凡な専門学校生、桜咲鈴雄。
ある日、株式会社オタンコナスの社員・タンポポと名乗る少女から自社のパワードスーツ・ドッコイダーのモニターになってくれと依頼される。初めは断った鈴雄だが、アルバイト探しに苦難していたため承諾する事に…。
しかしそれは、銀河連邦警察がドッコイダーとそのライバルであるネルロイドガール、どちらのパワードスーツを採用するかのテストでもあったのだ。その正体がばれたら失格。
一方A級宇宙犯罪人として銀河連邦警察に囚われていた、Dr.マロンフラワー、ヒヤシンス、エーデルワイスの3人はドッコイダー、ネルロイドガールの正体を暴けば無罪放免になると言う条件でドッコイダー達と戦う。しかもドッコイダー、ネルロイドガール、A級宇宙犯罪人達は、お互いの正体に気づかぬまま地球にあるアパート「コスモス荘」に住むことになるのだった…。

声優・キャラクター
浪川大輔、石毛佐和、清水香里、前田ゆきえ、緒方賢一、大原さやか、三石琴乃、成田剣、釘宮理恵、松野太紀、吉田美保、チョー、渡邉由紀
ネタバレ

ねこmm。 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

助けを求めるその声あらば たとえ火の中水の中 お待たせしました 株式会社オタンコナス製造超特殊汎用パワードスーツドッコイダー ただいま参上! 【ねこ's満足度:84pts】

訳あって同じアパートに住むことになった主人公とA級宇宙犯罪人の面々。
個性豊かなキャラクターが繰り広げる、笑いあり涙ありのドラマチックなドタバタ劇です。

前半はほぼコメディ一色。
ギャグ丸出しのドッコイダーのデザイン、抜けまくりの敵キャラ、”バレない”設定。
舞台となるコスモス荘の住人が、毎度お約束のボケをかまして笑いをとる、そんな内容です。
(毎回変わるドッコイダーのキメセリフにも注目♪)

しかし、終盤はまさかまさかの激アツ展開。
わかりきってる流れなのに思わず感動して泣いちゃいます。
本気で熱い。そしてかっこいい。これはもう立派な”ヒーローもの”です。
{netabare}『戦艦ならあります』「どこに?」『ここに(ニヤリ)』{/netabare}はマジで鳥肌たちました(笑)。

キャラへの愛着(=キャラ立ちの良さ)も、その感動を呼んだ要因のひとつです。
12話しか無いのに、終盤になるにつれやたらと愛おしくなってくるコスモス荘の住人たち。
主人公鈴雄とその妹・小鈴はもちろん、悪役の3人(+1機)は特にキャラが立っていました。

緒方賢一・大原さやか・三石琴乃・釘宮理恵。
声(演技)だけでキャラを即座に立たせることのできるこのキャスティングは大成功だったと思います。

テンポ・演出も申し分なし。まさに”タイトルで判断すると損をする”作品の代表格です。
1クールの中に笑いと感動がぎっしり詰め込まれた傑作コメディ。まだ観てない方は是非。
ちなみに、一部下手なホラー映画よりもはるかにエグい描写があります。
それは・・・『小鈴の手料理』。これは相当ヤバいので覚悟しておいてください、いやホント(笑)。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 19

CC さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

妹LOVEでドッコイ

【物語】
あらすじの通り、主人公(ドッコイダー)とライバル(ネルロイドガール)とA級宇宙犯罪人達が、お互いの正体に気づかぬまま、同じアパート「コスモス荘」に住むことになった物語。中々マヌケなギャグアニメである。

・魅力1※ラノベ原作だが、アニメはキャラ&設定以外オリジナルのシナリオ。

【キャラ&声優】
ドッコイダー - 浪川大輔
タンポポ (妹)- 石毛佐和
ネルロイドガール - 清水香里
Dr.マロンフラワー(敵?) - 緒方賢一
ヒヤシンス(敵?) - 三石琴乃
エーデルワイス(敵?) - 釘宮理恵

・魅力2※このメンツでのギャグアニメ。凄いよww

【総評】
ギャグアニメが好きで、欲している人は必ず巡り合う作品でしょう。ランク外には正直びっくりしました。パロネタに「パトレイバー2」「シスプリ」「おねティ」など含まれてますが、パロについていけなくても十分に楽しめると思います。しかし万人ウケするとは言い難いです。
ギャグアニメならではのテンポ良さ、演出や声優の演技力。OPのセンス良かったり、無駄な所でCGを使ってる遊び心もあって、丁寧に作り込まれた作品です。
笑いあり涙あり熱血あり感動あり内容なしってな感じなので、能天気に楽しめると思います♪

全12話の構成で最後はスッキリまとまってます。1クールでお腹いっぱい満足間違いなしw
ギャグアニメ好きな方は是非!!!

私のオススメは5話と8話。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 3

なすB さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

悪人が出てこない、王道ギャグバトル。見てて安心感があります。

主人公(彼女いない暦年齢)がひょんなことから宇宙ヒーロースーツのモニターになって犯罪者とバトルする話…ですが
その犯罪者が本当に犯罪者なのか?というくらいマヌケ(失礼w)で悪人とは思えないので
黒々しい話が苦手でサンデー系のバトルコメディものが好きなら一見の価値ありです。

メインは一応バトルアニメ?なのかも知れませんが
ほとんど内容はコスモス荘という正義のヒーローも犯罪者も一緒に住んでいるアパートの人間ドラマです。
お互いの正体は気付いていないので
閲覧者からすると、なんで気付かないんだよ!wと突っ込みをいれながら楽しむことができます。

漫画原作とのことで、最後どうまとめてくるか不安でしたが
想像以上に綺麗にまとめてくれました。
ここはアニメオリジナルなのですかね?
最後の全員集合のバトルシーンはいろんな意味でアツいです。

最後の最後まで綺麗にまとめてくれました。
ヒネりのある作品が好きな人には向かないかも知れませんが
王道が好きな人には是非ともオススメしたいハートフルコメディです。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

63.6 14 2003年夏(7月~9月)アニメランキング14位
まほろまてぃっく 夏のTVスペシャル えっちなのはいけないと思います!(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 3.6 (35)
151人が棚に入れました
先に2シリーズが制作されていたTVアニメ『まほろまてぃっく』の番外編。中学生・美里優は、お年頃故に「えっち」な本を大量に秘蔵していたが、同居しているメイド・まほろにその存在を知られてしまう。これまでも彼女によってコレクションをことごとく没収されてしまっていた優は、今回こそは死守すべく級友たちの助力を仰ぐが……。やがて繰り広げられる攻防戦の中で明らかになる、まほろがそうしたものを殊更に優から遠ざけようとする真意とは?物語自体は前年の第2シリーズ「もっと美しいもの」で衝撃の結末を迎えた本作だが、今回は最終回以前の時間軸を舞台としたドタバタ劇として、楽しげな日常生活をメインとした一編に仕上がっている。

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

青春の1ページ

原作未読 約23分

本編とは関係ないストーリーとなってます。2期の中のエピソード一つという感じでまさに番外編ですね。

お話は、中学生という多感な時期、男子であれば至極当然のあるものwを排除するまほろさん引き入る女性陣と、それを阻止する優たち男性陣の戦い?をドタバタコメディで描かれてます。まさにタイトル通りですね~
シリアスな場面は一切出てきません。
定番のお風呂のシーンも健在ですねw

主要なキャラもほぼ出てましたし、私はほのぼの観れました。

最初に書いたように本編とは関係ないので無理に観なくてもいいと思いますが、この作品が好きな方、この作品がどんな作品なのかちょっと観てみたいという方にはオススメです。

OP/EDともに新曲で、本編と同じくOPはまほろの中の人である川澄綾子さん、EDは女子キャラ全員で歌ってます。

最後に、この作品にはまほろさんの口癖、「えっちなのはいけないと思います!」の原点が分かります。(あまり期待しないでくださいw)

投稿 : 2024/04/20
♥ : 18

nyaro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

日本SFにおいてロリが教養だった時代の名残りの作品。

 本作の本編は「まほろまてぃっく」というSFちょいエロAI感動ものです。「プラスティックメモリーズ」の元ねたでもあり、家政婦っぽいところと展開がちょっと「ビートレス」っぽい感じもあります。

「プラスティックメモリーズ」「ビートレス」ともに私が大好きなアニメ作品であり、その原型ともいえる本作本編については当然高く評価しています。原作コミックス既読です。

 とはいえ、ゼロ年代目前の時期の軽いノリというか、ラノベテイストが非常に強くリアリティラインが低いため上記作のような考えさせられるものは乏しいです。感動については、コミカルで日常系としてキャラを描いていたので感情移入しますので、喪失感がありかなり切ないです。

 本作本編の基本設定は、電池切れになりかけた戦闘用ロボットが最後はメイドとして上司の息子のところで働くことにする話です。話の構造自体は単純ですが、ラブコメ、ちょいエロとして、ラノベ的な軽快さがあるコメディメインの話となります。

「えっちなのはいけないと思います」というワードです。これは今見ると恥ずかしくて死にたくなりますが、この「まほろ」というキャラを知っていると非常に言いそうな感じで、シリアスを抜きにした本作本編の一つのエッセンスになっています。

 この作品のテイストはそこに尽きるでしょう。作画のぢたま某氏はロリ系の感じのアダルト漫画家出身です。吾妻ひでお氏系列のロリ絵の感じで、90年代からゼロ年代にかけてのの萌え絵テイストのエロです。

 つまり、本作はリアリティがないエロなので心の目でみないと直接的なエロは感じない感じです。特に絵柄のロリコンですが、なんというかスノビズム的なロリというか、記号としてのロリになっています。ただ、当時はこれでも実用に使っていた人がいるというから驚きですけど。

 この感覚は70年代以降の日本SFとロリの関係を理解しないと文脈が理解できないみたいです。私も吾妻ひでお氏、とりみき氏、内山亜紀氏など追ってはみましたが、正直この系統は理解できません。彼らの作風には不条理もはいりますので、ぢたま某氏は絵柄だけ引き継いだアキバ的文脈なのかなと思います。
 多分80年代にはもう文脈が変わって、メインストリームは桂正和氏、江口寿史氏とかになって美少女がちゃんと美少女になっていったのではないでしょうか。
 本作はサブカル的オタク的なコソコソ感というかアンダーグラウンドの雰囲気もある、SFアキバ系ロリがゼロ年前後に爛熟した頃のエッセンスなんでしょう。

 本作のストーリー自体は正直どたばた劇です。まあ、それも懐かしいですけど。

 いずれ本編のレビューもしますが、本作については「まほろまてぃっく」にはまった時期のノスタルジーでしかないです。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 8

63.1 15 2003年夏(7月~9月)アニメランキング15位
とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜(OVA)

2003年7月24日
★★★★☆ 3.6 (14)
81人が棚に入れました
ある日、英国のクリステラソングスクールに、一通の脅迫状が届いた。脅迫状には"ティオレ・クリステラの最後の遺産"と書かれていた。ティオレの娘でありスクールの校長でもあるフィアッセは、身の危険を感じてプロのボディガードであるエリス・マクレーガンに護衛を依頼。さらにフィアッセは、香港で特殊部隊を相手に訓練しているという恭也と美由希とも連絡をとる…。

61.6 16 2003年夏(7月~9月)アニメランキング16位
一騎当千(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 3.2 (304)
1770人が棚に入れました
高校生たちが血で血を洗う覇権争いが渦巻く関東。
そこでは、洛陽高校、南陽学院、許昌学院、揚州学園、予州学院、成都学園、涼州高校の7つの実力高校が、天下を我がものにせんがため、覇権を争っていた。
そんな折、南陽高校には三国時代の英雄、江東の小覇王こと孫策の魂を受け継いだ爆乳女子高生・孫策伯符が転校してくる。次々に襲い掛かる闘士たちに立ち向かい撃破していくが、その陰には覇権を狙った陰謀が渦巻いていた。
果たして、孫策伯符の運命はいかに…!?


声優・キャラクター
浅野真澄、甲斐田裕子、日野聡、井上喜久子、森久保祥太郎、渡辺明乃、小林由美子、浪川大輔、飯島肇、上田燿司、三宅健太

チュウ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

突っ込みどころ満載

取り敢えず、服破けすぎでしょww
三国志の猛者達を美少女に仕立て上げているこの作品ですが、
男キャラにしているものと女キャラにしているものは、どういう区別で分けているんだ??


まぁ、不思議なところが多すぎて突っ込みどころが満載ですw
シナリオだけなら、三国志に基本的に沿っているし、そう悪くないかな?


でも、無意味に服が破けまくるバトルアニメって、
見えないものが見える背徳感がないし、途中で見慣れてしまうから、
何が見えたところで、何か喜べないんだよね…ww

投稿 : 2024/04/20
♥ : 4

だわさ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

一騎当千!

全13話

もう10年も前の作品になってしまったので、今から改めて見るのはやっぱり作画が古めかしいんだろうな。
今考えると1期の一騎当千のロゴの字がまじで安っぽい感じするし。
三国志をモチーフにして描かれたこの作品、三国志に登場する武将の魂を背負ったキャラが自らの宿命と立ち向かうという
バトルベースで割とまともで壮大な話。

おっぱいとかパンツとか見せまくってくるので、それだけで浅くて安いアニメだと思われがちだが
意外とキャラ配置や展開の引っ張りが優秀なアニメだと思っている。
一騎当千がおっぱいとパンツの代名詞でありニアリーイコールであることはもちろん否定出来ないが。
ハーレム展開特に無し。ここ好き。
おっぱいパンツについては指折りのクオリティと言わざるをえない。
「見える角度」が基本背景であり、女キャラに「大事なところが破れる服」が標準装備されている。
女キャラは一部の貧乳を除き爆乳を搭載しており、
そのツインロケットはもう縦横無尽に大暴れして大気圏を突破する勢いである。

メインシナリオが面白いという話をしたいのだが、この1期はあくまでも序章で、
キャラも確立されてないし盛り上がりきらないので、
1期見てなんとかいけそうなら2期まで見るべき、かな。二期無理ならもう無理ぽ。
詳細な設定まで細やかに展開されているわけではないのだけれど、
バトルの派手さと熱い闘魂に華があり、なかなか熱さにはこだわっているように思う。

主人公は魏呉蜀の呉の中心人物にあたるキャラ(爆乳)なんだけど、この主人公目線で話が進むことはない。ここ好き。
主人公は強い奴と戦いたくてワクワクしているような脳筋サイヤ人なので、サイドのブレインが際立ってよろしい。

あとはまあ、少々残酷な描写アリ。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 15

ひげ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

もうこんな古いのか・・息ながいな・・・。

とりあえず馬鹿漫画の馬鹿アニメ。
三国志とかを強引に萌え方向にした元祖だと思う。
要するに細かくキャラを考えなくていいし、版権ないしねw。

エロ、レズ、ロリで定着しちゃってるけど、実際はかなり残酷。流血もすごいし。それがやりたいから女子多めなのか、女子のグロがみたいのか・・。

とりあえず関羽のヒゲをロンゲにしたのは好き。
あとなぜか主人公が孫作なのも分かりやすくて好き。
普通ならぜったいに死ぬから・・・どうにかしろよってことだ。

面白いかおもしろくないかっていわれたら後者・・。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 2

61.3 17 2003年夏(7月~9月)アニメランキング17位
劇場版ポケットモンスター/おどるポケモンひみつ基地(アニメ映画)

2003年7月19日
★★★★☆ 3.4 (22)
121人が棚に入れました
ポケモン新シリーズ<アドバンスジェネレーション>の劇場版第1弾「七夜の願い星 ジラーチ」と同時上映の短編アニメ。ピカチュウやニャースらお馴染みのポケモンたちがひたすら踊って楽しいバトルを繰り広げるドタバタ・コメディ。吉本新喜劇の山田花子がナレーションを担当。

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

タイトルなし

ニャースが留守番をまかされたロケット団のひみつ基地。ニャースはポケモンを自由にあやつれる"モンスターダンシングボール"を使い、ボスに気に入られようとはりきる!一方、ピカチュウたちは偶然このひみつ基地を発見し、とらわれの身の"ささやきポケモン"ゴニョニョを助け出そうとする。ところが"モンスターダンシングボール"が突然動き出し、ダンス、ダンスの大さわぎに!そこにドゴームやルンパッパもくわわってもう大変!!ニャースが留守番中のひみつ基地、どうなってしまうのか!


この作品が短編の中でもかなり印象的だった記憶。
伸るか反るかポルカ踊るかのリズムよ

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

61.2 18 2003年夏(7月~9月)アニメランキング18位
新・北斗の拳(OVA)

2003年7月24日
★★★★☆ 3.5 (15)
67人が棚に入れました
1983年「週刊少年ジャンプ」に連載されて以来、多くのファンから支持を受けている大ヒットアニメのOVA新シリーズ第1弾。
【ストーリー】核戦争後の荒れ果てた未来の地球。水は汚染され、危険な毒水と化していた。しかも人々の支配をもくろむサンガは、城塞都市「ラストランド」を築き、そこに独裁者として君臨していた。わずかな安全な水をも独占し、更に指一本であらゆる病を治す女医・サーラと拳から水を出す男・ドーハをさらい、「神」と称して絶対的な支配を手に入れようとしていたのだ。
苦しみながらも、サンガに抵抗を続けていた「自由の村」の民は、伝聞屋トビの情報をもとについに安全な井戸を掘り当てた。だが、それをサンガが許すはずもなかった。サンガの配下により、無惨に殺されていく人々――。
そんなとき1人の男が、立ちふさがった。それは、伝説の北斗神拳の伝承者ケンシロウ。
彼の超越的な力の前に、サンガの配下が散っていく。ケンシロウは、サンガの「神」という名の支配をうち砕き、サーラとドーハの救出するため「ラストランド」に向かうのだった――。

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

乱世の中を一人で旅するケンシロウの行く先には・・

1996年12月18日刊行。「北斗の拳」を原作とした小説で、
著者は武論尊。原作の物語終了後のケンシロウの活躍を
描いたオリジナルストーリーを元にしたOVA作品。

2003年から2004年に販売開始した全3巻のOVAシリーズ。
※OVAということもありグロいシーンの配慮はない。
オープニングテーマ:Lu:na/エンディングテーマ:OASIS
2曲ともに、セイジ役のGacktが歌っている。

発売日
第1巻 呪縛の街        - 2003年7月24日
第2巻 禁じられた拳      - 2003年10月23日
第3巻 男が悲しみを背負うとき - 2004年5月28日
話数 全3巻


OPでは世紀末の大戦と核による文明の崩壊を映し出す。
バイク他メカ系は3Dっぽく立体感がある感じで作画は良い。

城塞都市「ラストランド」を築き、安全な水の独占により
民を支配し、独裁者として君臨していたサンガに抵抗する
「自由の村」の村人達は、伝聞屋トビの情報から安全な井戸
を掘り当てたが・・それを察知したサンガは自身の配下を
差し向けた・・サンガの配下の襲撃により、村人達はこと
ごとく命を落としていく。

そこに北斗神拳の伝承者・ケンシロウが現れた。

ケンシロウはサンガの配下を瞬く間に倒すが、ケンシロウ
とトビが村を離れたところをサンガの新たな刺客が襲撃。

自由の村は壊滅し、奇跡的な指の力で治療を行っていた村
の女医・サーラはさらわれてしまう。

サーラを救出すべく、ケンシロウとトビはサンガの本拠地
のラストランドに向かう・・

乱世を統治して秩序を・・という理想の実現を云々という
根底などは同じで、暴力が支配する拳王からカイオウまで
で一区切りついて・・奇跡とか宗教とかそういう色合いが
強くなっている感じ。結局はその実現までの手段としては
武力なり暴力が行使され・・手段を選ばぬものへの正義の
鉄槌・・ケンシロウが立ち向うというもの。

また・・理想だけでは・・悪辣なものに利用され・・
担ぎあげられて結局は破綻してしまう・・力だけでも・・
理想だけでも秩序は保たれない・・という感じかな・・

意外と単体で視ても完結しているけど・・少し退屈かな。
映画向けのシナリオに感じたけど映画にする・・色々な
名作があるので微妙な感じかな・・。

最初から子安武人さんなら違和感ない。
150話以上神谷明さんだったのでやや違和感はある。

OPなどもそうだけどアフターストーリーで初期の頃とは
雰囲気全体が違ってる感じなので感じは人それぞれかな。



ケンシロウ:声 - 子安武人

トビ:声 - 高瀬右光:自由の村の住人に協力する情報屋

サーラ:声-日野由利加:自由の村の女医

ビスタ(ドーハ):声-朴璐美:生き別れになったトビの弟。

サンガ:声 - 石塚運昇
ラストランドを支配する王で、セイジの父。

セイジ:声 - Gackt、岸尾大輔(少年期)
ラストランドを乗っ取った謎の男で、正体はサンガの息子。

ジネン:声 - 田中正彦:老師曰く「北門の拳最強の男」

老師:声 - 土師孝也:北門の拳の指導者。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

60.7 19 2003年夏(7月~9月)アニメランキング19位
キリクと魔女(アニメ映画)

2003年8月2日
★★★★☆ 3.4 (10)
99人が棚に入れました
本国フランスで大ヒットを記録し、世界各国の映画祭で多くの賞に輝いたアドベンチャー・アニメ。アフリカの村に生きる少年が、持ち前の好奇心と知恵をたずさえ、恐ろしい魔女が村の男たちを襲う本当の理由を求めて冒険の旅に出る。原作・監督・脚本は本作が初の長編となるミッシェル・オスロ。スタジオジブリの第1回洋画アニメーション提供作品。アフリカの村。ある日、小さな男の子が母親の胎内から自力で生まれ出てきた。そして、自分でへその緒を切ると自らキリクと名乗るのだった。彼が生まれた村は今、窮地に立たされている。魔女カラバの脅威に晒されていたのだ。キリクの父親や村の男たちは、カラバに戦いを挑み、その結果みな彼女に喰われてしまった。カラバの呪いによって村の泉は枯れ、黄金も奪われてしまった。そんな中、キリクはカラバとの対決に向かった叔父について行き彼の危機を救う。その後も、持ち前の機転で村人の窮地を防ぐキリクは“どうして魔女カラバは意地悪なの?”との疑問を強くしていく。その質問に“お山の賢者”だけが答えられると知ったキリクは、危険を顧みず彼のもとに向かうのだった…。

みかみ(みみかき) さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

あにこれの人たち、みんな見ようぜ…

 この作品について、レビューをしているのが、あにこれがオープンしてからだいぶ経過した2011年9月現在においても、わたししか、この作品にふれていない、ということについて、このコミュニティの驚異的な偏りを感じる…。



 アフリカを舞台にした童話風の内容で、男の子がかわいいです。
 あと、高畑さんがローカライズにかかわっています。
 童話って、どう感想をのべていいものやらいま一つわからないですが、少なくとも映像や演出だけで相当に楽しめます。

 「ものすごく超よかったです!」「さいこー!」「感動した!」「せーの…、キリク、サイコー!きゃはははは」
 ……とまでは言いませんが、まあ見て損はないと思います。
 家族での鑑賞にも最適です。



 それと、かなりどうでもいい感想を述べると、
 わたしは神木隆之介くんの顔をみるだけでメロメロになってしまうどうしようもない大人なので、神木くんが声をしているというそれだけでも、おなかいっぱいになる。そんなアニメです。
 DVD版では、むかしの神木くんがアフレコをしているところの特典映像がついていて、高畑さんが、神木くんに対してニマァ~っと、頬をゆるませているところが見られます。
 神木くんが、鬼かわいい時期の映像なので、まあ、高畑さんだってそうなるよね…。神木くんに関してはショタとかなんとか、そういう問題じゃ…ないよね…

投稿 : 2024/04/20
♥ : 12

ラスコーリニコフ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

しかたないから見たよ。

ニコの吹き替え動画で40分ぐらい。垂れ流しで
20分ぐらいから全然内容頭に入ってねー
動物王国っぽくなってきたとこでダウン

魔女最初の論法が自分に似てる、いつもああやって
変なところにだけ焦点当てて、人を騙くらかすんだ
自己中は多分ここが生命線。

シュールだな、と思ってみてたら同じく「シュールだな」
ってコメあって「シュールじゃなくて童話だ」とさ。
あ、はいすみません。あと雰囲気がディズニーのダンボっぽい


<以下、特定の人物用>


コミュの偏りはレビュー色々読んでずっと思ってた。
ここ純粋なアニオタがほぼいない。
いや、正確な意味で純粋な、ピュアなアニオタが異様に多い
違うな、ピュアなアニメ好き が多いんだ。

つい最近、隊長様がどこだったかの掲示板に貼り付けた
ここの紹介状のあまりものを運良く見つけて来たんだけど
この紹介制が偏りの原因の一つなんじゃねーかな

ピュアがピュアを呼んで来る、まだ自分以上の毒物見てないし
だからこそ荒れないし、雰囲気が良い感じになってる。

自分は感覚がまだ一般人だし、一応ピュアな面もあるから、
毒だらけな匿名系の場所よりはこっちのが良いけど。


そーゆー意味じゃこの作品もピュア寄りっしょ。
単にマイナーなだけで、一番の偏りとは関係無い気がする。

ここ一言で言えば「アニメへの着眼点が偏ってるコミュ」

で、偏りの原因のもう一つが、優秀な解説つきの教祖様的存在
つまりはさ、特定の人物みたいな人ww一種の洗脳だな

あの人がこー感じてるから、こー感じないとなー的なね。
実際俺も最初すげー影響されたもの。


自分が知ってるタイプの、汚れまくって変態亜空間理論を
ぶちかまして来る生粋のアニオタはここには来ない気がする。
2chの特定スレ行くか、そういう人等のコミュがありそう。

変態系売りにしてる人結構いるけどさ、本当にどっかいっち
まってるやつはそんなもんじゃねーよ。

あいつ等はこれ系のもきっと見てるはず、教養としてね。
俺が他レビューに色々書いてる知識方面の事は、大体そーゆー
人たちからの受け売りで、実際アニメの話はほぼ専門外。
アニメ見てる数も全然及ばないしね。

ただ、そいつ等が例えばこのアニメ見てどういう話を始める
かは少し分かる。・・通常ありえないところに注目するんだぜ。
変態方向じゃないにしてもね。


コミュ全体の事を考えるなら、もうちょい欲しいかなー
着眼点が一般的じゃなくて、数見てて、そこそこ文章書ける人。
どの部分に注目するかが違えばアニメの評価も変わるしさ、
アンサイクロペディアの編集してるような猛者来ないかな・・

まあ最初は教祖的な人に依存でも良いから、教祖沢山いれば
色々な感想が出てくるし良い刺激になるんじゃねーかな、とか。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 7

camuson さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

印象度:50

1998年のフランス・ベルギー・ルクセンブルクのアニメ映画。

この作品を見た日本人の多くが一寸法師を連想すると思います。
黒人裸族版の一寸法師と言える作品で、
生まれたばかりの小さな赤ん坊が魔女を退治に出かけるという童話です。


黒人裸族の村を舞台にしたことにより、
画面が切り絵のように引き締まり、
絵としての芸術性が高まっているのは事実ですが、
原始的な生活をする部族としてあえて他の人種(監督は白人)を選択するのは、
人種差別などの面でリスキーな選択だったのではないかと思います。
(特に問題にする向きはないようなので成功で何よりでした。)

話の内容が子供向けであることを考えると、
絵としての芸術性よりも、
もっとデフォルメしてオーバーアクションでキビキビ動かした方が、
子供も大人も楽しめるような気がします。
そうじゃないところを狙ったのでしょうが・・・

投稿 : 2024/04/20
♥ : 0

60.4 20 2003年夏(7月~9月)アニメランキング20位
ぽぽたん(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 3.3 (38)
212人が棚に入れました
人気美少女PCゲームをTVアニメ化した萌え系ラブコメアニメ第1弾。
時空を飛び越えながら旅を続けるあい、まい、みいの三姉妹とメイドロボットのメアーの4人が、その訪れる先々で出会った人々と交流を重ねていく。
三姉妹は理由の分からないまま、一定時間で強制的に時空転移により別の場所に移動させられるという形で旅を続けており、年を取ることもできないため、常に自分達の存在意義や人々との交流の是非を自問し、苦悩していく。

声優・キャラクター
大原さやか、浅野真澄、桃井はるこ、門脇舞以、川澄綾子、甲斐田ゆき、中原麻衣、川上とも子、野川さくら、高田裕司、宍戸留美

とってなむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

思い出を作るのはいけないこと?

あい、まい、みいの三姉妹とメイド機械のメアーの4人が
時空を飛び越えながら、ある目的のために旅をするおはなし

三姉妹の意思に関係なく一定時間で強制的に時空転移してしまうので、
その時間その場所での出来事は儚いものになってしまいます
それでも記憶は残り続けるので、三姉妹は苦悩するわけです
思い出は時に人を苦しませ、縛りつけるものなのですね
自分達の存在意義は何なのか、人との交流を避けるべきなのか…
思ったより暗い作品でした


作品名から、こんな展開が待ってるなんて誰が予想できるのだろうか
鬱とまではいかないまでも、なかなかにシリアスな物語で驚きです

その反面、あいまいみー三姉妹たちは明るい正格の持ち主です
幼いみいが暴れ、活発なまいがツッコみ、おっとりしたあいがその様子をニコニコと見守る
幸せな雰囲気が滲み出ており、
暗めの物語との対比が逆に不気味でした(良い意味で)
それと、普段はクールで忠実なメアーの隠れた本性は笑えました


OP「ぽぽたん畑でつかまえて」 歌ーUNDER17
ED「S・U・K・I」 歌ーFunta

私の作風の勘違いは主題歌のせいでもあります
何この明るいOP…!
日常系アニメだと思った私は悪くないよね?よね!?
2つとも良い曲です



不思議な雰囲気に包まれた作品で、
世界観が気に入ったとかではないのですが、勝手に引き込まれました

ファンタジー要素はあるにはあるのですが、物語の中身はリアリティに溢れており、
面白いかどうかは別にして興味深い作品でしたね
不思議系アニメが観たくなったときにおすすめです

投稿 : 2024/04/20
♥ : 24
ネタバレ

めかぶ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

なんちゅうお話を作るんだ・・・

あい、まい、みいの三姉妹とアンドロイドメイドのメアーが時空を超えて旅するお話

可愛いキャラクターとは裏腹にとても残酷な内容です
(メアーが毒を吐くとか笑えるところはあるんですが)
{netabare} 旅をすると言っても強制的に家ごと見知らぬ場所へ飛ばされるし
歳も取らない、思い出は悲しいものにしかならないので
自分たちの存在意義が何なのか苦悩しています{/netabare}
そして何かを探している

思い出を作ることすらこの三姉妹には許されないのか?

あの結論は果たして三姉妹にとって幸せなことなのか?

メアーだけは何か知っているようですが・・・

この三姉妹の行く末が気になって調べたところ
原作は18禁ゲームで内容は全く違うとのことで全て謎のまま

三姉妹が明るい性格なだけに
観終わったあとなんとも言えない気持ちになりました

あとお風呂シーンやたらと多かったですよ

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

ぽぽたん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

あぁ萌えってすばらしいなぁ

アニメは気楽にみたいアナタ
おにゃのこがかわいければイーダヨなアナタ
握手しましょう

結論。きゅんきゅんできます
萌え萌えぜんかい、ちょっとえっちぃなしーんアリ
3にんのろり美少女と主人公の日常すとーりー

あたまからっぽにしてにやにやしたいときにみるとイイ
はーとふるすとーりーにこころ温まり
きゅんきゅんした世界にどっぷりつかる

PCゲー、PS2で発売されましたがPS2版のOPダンスがね
たしかウッウーウマウマの元ネタです

ずっと第一線でかつやくされる偉大なぽよよんろっく先生の
キャラはほんとうにナイスですね

ぺろぺろ

投稿 : 2024/04/20
♥ : 6

59.3 21 2003年夏(7月~9月)アニメランキング21位
HAPPY★LESSON ADVANCE [ハッピーレッスン・アドバンス](TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 3.3 (25)
217人が棚に入れました
天涯孤独の主人公チトセと突然同居することになった5人の先生は、校内でも評判の美人教師。
それぞれとっても個性的で魅力的なその5人が、家に帰ってくるとママとしてあれやこれや世話を焼いてくれるからもう大変。でも一緒に暮らしてることはもちろんみんなには内緒の話。
なお、アニメ版のWEBページでは、HAPPY☆LESSONと記述されていた。連載開始前に掲載された予告編での仮題は「流行少女通信」であった。略称はハピレス。

59.1 22 2003年夏(7月~9月)アニメランキング22位
骸なる星 珠たる子 なるたる(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 3.1 (207)
865人が棚に入れました
『なるたる』は、鬼頭莫宏による漫画、及びそれを原作としたテレビアニメ。タイトルは「骸なる星、珠たる子(むくろなるほし、たまたるこ)」の意味。
【ストーリー】小学6年生の玉依シイナは小学校最後の夏休みに祖父母の住む島に行き、海でおぼれかけて、星の形をした変わった生き物『ホシ丸』に助けられ出会う。
ホシ丸は少年少女の意識とリンクし、変幻自在の能力を発揮する「竜の子」の一体であった。他の「竜の子」の持ち主(リンク者)との出会いのエピソードを挟みながら、シイナは「竜の子」を用いて世界をリセットしようとするリンク者たちの一派との戦いに巻き込まれて行く。

QMA@MADLAX さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

鬱展開を見せたかっただけのアニメ

大体原作通りに作ってるんですが、ラストは中途半端、唐突、テキトーに終わりました。
ストーリーの根幹である世界のリセット云々は完全に丸投げ。

最後に鬱展開を見せられただけでアニメだけでは結局何を伝えたかったのか分かりません。

原作者作品のキモであるメカ類も動きが少なく作画も雑。

ただキャラデザだけは原作を踏襲した感じになってます。


ちなみに原作読むと分かるんですが、
OPにあるホシ丸がケーキを食べるシーンは設定上絶対にありえません。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 3

bujiharu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

OP詐欺な最高の鬱アニメ!!

 かの伝説的鬱作品「ぼくらの」で有名な鬼頭莫宏が原作のアニメです。
 ポップで子供向け番組を匂わせるOPで始まるこの作品は、鬱作者が描くだけあって展開はダーク。子供に見せたらトラウマもの間違いなしの作品でしょう。
 この作品のあらすじを書いておくと、主人公である「シイナ」は海で溺れた際、「竜の子」と呼ばれる生物と遭遇。シイナはその生物を「ホシマル」と名付け、後に出会う同じ竜の子を所持する人間との奮闘する、といった感じです。
 私が個人的に最も衝撃を受けたのは11〜13話です。ここを見るまでは絶対に視聴をやめないで欲しいです。最悪この部分を見るだけでも充分この作品の魅力ならぬ気持ち悪さが分かると思います。
 ネタバレになるのでキーワードだけを記しておきます。

試験管 ミミズ水 目には目を歯には歯を

 またあらかじめ鬱加減を知っておきたい場合は以下の動画をおすすめしておきます。
https://m.youtube.com/watch?v=76V4n1GNeXw
 
 

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

お寿司ちゃん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

作画があまりにもひどい、後半の失速も最悪

クオリティが低すぎて見る必要のないアニメ。

まずは、作画があまりにも酷くて見てられない。
あまりにも歪み過ぎているのと、
人物のかき分けが出来ていないのも相まって、
登場人物が誰が誰か分からなくなる。
(原作漫画で絵が下手なので、仕方ないのかもしれないが)
近年見た作品の中でも、稀に見る酷さ。

また、前半のストーリー自体はいい感じで進むものの、
後半の失速はハンパない。
王道SFファンタジーなり欝展開なり、
どの視点で展開しても楽しめたはずなのに、
ことごとく全てを外して、中途半端。
ここまで自分から支離滅裂にしている作品は、
なかなか見当たらないという意味では貴重。

欝展開にしようとしている割に、
テーマの的を絞らずに、登場人物の心理描写で誤魔化して、
惰性でストーリーを走らすため、
主題が明確でなくなるのがこの原作者の悪いクセ。
無理矢理、主題を抽象的にして、
青少年の過去パターンに戻るベタパターンなので、
結局、とっ散らかった印象しか受けない。
(「ぼくらの」にしても、このあたりがきちんと
整理されていれば、もっともっと名作になりえたと思う。)

う~ん、濃い欝展開やりたかったんだろうけど、
トータル的にもつまらないし、全然ダメなアニメ。

OP曲とDVDジャケは詐欺です。
こんなにいい感じの内容ではない。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 8

58.5 23 2003年夏(7月~9月)アニメランキング23位
グリーングリーン(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 3.1 (170)
1285人が棚に入れました
『グリーングリーン』は山奥の全寮制男子校"鐘ノ音学園"の共学化にまつわるドタバタコメディを描いた18禁恋愛アドベンチャーゲームのシリーズおよびテレビアニメ。略称はグリグリ。
【ストーリー】山奥の全寮制男子高校"鐘ノ音学園"で禁欲生活を送る祐介とバッチグー・一番星・天神の3バカトリオ。
異性と無縁の彼らの学校に、夏休みまでの1ヶ月間だけ女子が編入してくる事になった。3バカに歓迎委員長を押しつけられてしまった祐介は、到着した女子のバスに近づいていった。
その時、開いた扉から現れた女子がいきなり抱き付いてきた。「祐介くん、見―つけた!」初対面!?のはずの"千歳みどり"に押し倒された祐介は気を失ってしまう。

声優・キャラクター
武内健、中山さら、藤巻恵理子、満仲由紀子、杉本沙織、鈴木麻里子、植田佳奈、田中一成、土門仁、浜田賢二、吉竹範子

ソーカー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

エロコメディというより変態コメディ?

男子校に一ヶ月だけ女子が編入してきて、男子は大騒ぎ。
ドタバタの微エロコメディですが、終盤はお約束のシリアスな恋愛モードに突入します。

詳細な内容はあんまり覚えてないのですが、それだけどうでもいいコメディが多かったんでしょうw
とにかく、主人公の親友の3バカ男子がうざいぐらい「ド変態」
見れば分かりますが、エロというより変態コメディといった方がいいかもしれません。
主人公は割と常識人なので、見れないことはないのだけど。

ヒロインは何故か初めから主人公にはベタ惚れです。
まぁヒロインにはちょっとした秘密があるのですが・・・
それはかなりのネタバレなので、一応自粛しておきます。
ラストは切ないけどもの凄くいい話で、綺麗に締めくくられていますね。

結果的に良かったのか悪かったのか、評価しがたい内容になってしまった
でも・・・まぁちょっと男子キャラがうざすぎだったかな・・・
露骨に変態ですから、無理な人は絶対無理だと思いますw

エロゲ原作ということで、18禁版のOVAアニメあったりします。
このアニメを見て、もっとエロが見たいならOVAを見れば良いかと。
確かOVAはテレビアニメの続きだったと思いますし、出来自体は悪くなかった記憶がある。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 14

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

わかりやすいエロ。コメディを免罪符にした変態行為

エロゲ原作。
かなりギャク寄りのハチャメチャ学園コメディです。
コメディとはいえ、公共の電波に乗せるにはやりすぎといわざるを得ない場面が多く、時代を感じさせる直球なエロ・・・というより変態行為が特徴の作品。
まさにエロゲ原作だなぁ、と感じちゃいます^^


主人公はエロゲの定番。
見た目も性格も無難で当たり障りがなく、女性にちょっぴり優しい常識人です。
正直、面白さも魅力も全くないですが、万人にモテても不自然じゃない仕様になってしまうのは、プレイヤーの代行で恋愛をするゲーム主人公の宿命。
この点は仕方ないと思います。

没個性な主人公はさておき、本作でエピソードを作るのは強烈なサブキャラ(男)の3人組です。
お約束的な特徴づけ、それも一昔前の古い感性でのサブキャラらしさが際立っており、立ちすぎていてハンパない嫌悪感。
見た目も言動も果てしなくウザいうえに、やっている事はセクハラという域を超えてもはや性犯罪。
強姦以外の犯罪行為は、ほぼやっちゃいます、コイツラ。
本作に何やら思い入れがあれば別ですが、初見の人は等しくキモチワルイと思うでしょう。
この連中に耐えられるかどうか、それが全てだし、見るに耐えずに視聴を切る人がいても何ら不思議はありません。

エロの方は直球です。
バトルや普通の学園生活のなかの偶然を利用してみせるのではなく、「もうスケベな事がしたい!」そんなキャラクターの行動の果てにあるエロw
裸やパンツはもちろんのこと、性的な想像力を掻き立てるような描写が多数。
バカバカしいですが潔くもあります。
いまどき、服を脱ぎ去って裸になって女子に飛びかかっていくような行為、ルパンにしか許されないと思うのですが・・・・コイツらはそれをサラッとやちゃうんですよね。
アホだなぁ、まったく(゚∀゚)


こういう作品ですので、内容についてはあまり語るべきことはありませんが、一応SFの混じったラブコメ。
メインヒロインは2人で、主人公を巡って色々悩んだり駆け引きする、普通にありがちなお話になっています。TVシリーズの最終話だけだと、えらく半端な終わり方になっていますが・・・・結末はOVA(18禁)で、という荒技で締めくくられています(^_^;
まぁ、原作が原作ですから、その方が自然なのかもしれませんね。


総じて、アニメとして質は決して悪くはなかったです。
ただ、内容があまりにもコテコテなので、その点で確実に視聴者層を狭くする作品であることは間違いありません。エロ目的で観るにしても、いろいろとハードルが高いと思います。
クソなウザキャラ達も、観ていくうちに愛嬌がでてきて終盤では何とかナマ温かく見守られるようになりました。
どうしようもない奴らですが、軸が全く1ミリもブレない変態なのでギャグ作品を作るには必要不可欠。
その点だけは、評価していいと思います。好感度は最悪ですがw


一時代前の典型的エロギャグを象徴したような作品なので、興味のある方はドーゾ。


【エロ成分】
パンツ  :☆☆
おっぱい :☆☆☆
裸    :☆☆☆☆
性行為  :☆☆☆☆
マニアック:☆☆
エロス総評:☆☆☆

投稿 : 2024/04/20
♥ : 28

べにっぽ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

いろいろありますが…

現代(2019年)の感覚で見ると表現やキャラクターの行動に問題がありすぎますが、放送当時はまだ寛容だったかと思います。
原作(ゲーム)をやってない人はストーリーをすんなり受け入れられるかと。もしリメイクされるなら、ラブコメでありつつ過度なお色気を減らして、主人公が前世の記憶を取り戻すまでをじっくり描いてほしい(牙を抜かれたとか言われそうですが)。
あと、今見ても声優さんの演技レベルが総じて高いと思います。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

58.1 24 2003年夏(7月~9月)アニメランキング24位
ダイバージェンス・イヴ(TVアニメ動画)

2003年夏アニメ
★★★★☆ 3.2 (28)
199人が棚に入れました
『ダイバージェンス・イヴ』は、日本のホラーSFアニメ作品。2003年にUHFアニメ(アニメ魂内)として放送された。
【ストーリー】西暦2317年、地球から10パーセク離れた宇宙ステーション「ウォッチャーズ・ネスト」に駐留する特殊部隊「セラフィム」に、紅葉みさき、スサーナ・ブースタイン、ルクサンドラ・フレイル、キリ・マリアレーテの4人の候補生が配属された。
たった1名のセラフィム隊員を目指し、仲間として、ときにはライバルとして訓練に励む候補生達。しかし、彼女らは本当の任務を知らされてはいなかった。ウォッチャーズ・ネストに幾度も襲来する人類の脅威とも言える存在・グール──それが自分達が戦う真の敵であることを…。
そしてある日、グールは容赦なくみさき達に襲い掛かる。初めて本当の任務を知らされ、宇宙の深淵より迫り来る恐怖からもはや逃れることは出来ないことを悟るみさき達。さらに彼女たちの前に、ウォッチャーズ・ネストの隠された過去が、人類とグールとの接触に秘められた謎が、次々と明らかになっていく。
しかし、それはまだ、ある意思が仕組んだプロジェクト…人類を「新たなる進化の分岐点」すなわち「”ダイバージェンス・イヴ”の誕生」へと導こうとする、巨大な策謀のほんの始まりに過ぎなかった。紅葉みさきは、己の遺伝子に記された運命を知らずに背負ったまま、”監視者の巣(ウォッチャーズ・ネスト)”に囚われていく…。


声優・キャラクター
かかずゆみ、小林沙苗、水沢史絵、高木礼子、木内レイコ、佐藤利奈、松来未祐、子安武人、沢木郁也、吉野裕行、大友龍三郎

徳寿丸 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

色々試したかったのかな

1期2期視聴済み。
というか全期みないと完結しません。メカデや戦闘シーンは3D処理してあります。
内容はワープ?航法により地球と遠く離れた場所に人類の宇宙開拓ステーション?を建設しており、そこに主人公達が候補生として赴任します。そこで彼女達は本当の任務を知る事になります…未知の宇宙生物との闘い…しかし主人公はそれが何か知っているような…。
キャラデと対象的に全体的に重たい内容です。やはり人間の欲というか…。SF好きなら大丈夫じゃないですかね。私は難しい事はわかったふりして観ますから。

私のツボ:そのED曲はないだろう

投稿 : 2024/04/20
♥ : 3

nyaro さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

SF作品鑑賞の入門書 続きものですが本作だけでも面白い秀逸なSF。

 本作は難解に見えますが暗示的な部分はあまりなくほぼ明示されます。ただ、構成が小説的で時系列があるので、戸惑うかもしれません。また、用語を使い倒しているので、ポカーンとなるかもしれません。
 SF作品として設定、世界観、キャラ造形、謎、すべてが非常に面白いと思いますが、評価されないのもそのせいかもしれません。

 なので、私なりの本作の見方を記載しておきます。

 我々は量子力学、本作ならトンネル効果やポテンシャル障壁を知らないとSFが読めないかと言えばそんなことはありません。SF作品においては、その設定で何ができるようになっているかがわかればいいと思います。

 その代わり、その設定が説明されるまで難解な単語の理解を保留しておく必要があります。また、その科学的な単語については、もし知識がある人が見た場合には矛盾なくその設定と整合していなければなりません。

 本作でいえば、人間が宇宙進出のために量子トンネル効果を利用した「インフレーションホール」は恒星間移動をするための技術あり、それが他の宇宙と繋がってしまった。その宇宙には生命がいて、攻撃を仕掛けてくるので、量子障壁=バリア―的なもののエネルギーのポテンシャルを上げるのが赤いレーザーです。一方直接戦う部隊として、ミサキたちのロボット部隊がいます。
 〇〇%実体化というのは存在確率になるので、グールの実体化の割合を示しているので、この数値が高いほどヤバイと思いえばいいでしょう。

 異次元生物は、人間の遺伝子に影響を及ぼしている。その遺伝子の変化がもっとも進んだのがミサキである、いうことです。話の裏にある男どもと眼鏡ちゃんの陰謀はここに関わってきます。
 インテグラルシステムの積分云々というのは、量子的確率的な情報の分布が観測できる仕組みですが、それを認識するためには特殊な才能が必要と言っているのでしょう。インテグラルシステムには才能がいる=候補性だと分かれば十分です。

 時系列シャッフルは、そこに謎があるので読み解けよ、と。だから日付情報がテロップで出る場合は、その日付の順番と何が起きているのかを記憶しておかなければなりません。そしてどの出来事や単語を覚えておけば、謎ときにつながるのかを察知しなければなりません。
 これは例えばDアニメの各話のあらすじに年月日が記載があるので便利に使ったりするといいと思います。

 また、やめたパイロット候補が再登場したときのシーン意味などは数話にわたって頭にメモしておく必要がありますし、場合によってはメモを書いて置かなければなりません。本サイトのレビューはこのメモにものすごく便利なので使っています。

 で、ミサキの遺伝子がグールとの接触で変化して、特殊な存在になっているのはほぼ明示されていると思います。
 その他の要素は沢山あります。あのロリロボット設定とか。ただ、そういうのはちょっと横に置いて本筋はなんだろうという見方をすればいいと思います。

 あとは題名ですね。カタカナの題名の場合は調べておくことですね。ダイバージェンスは「発散」「逸脱」「分岐」です。ただ、今や経済用語で「逆行」という意味です。多元宇宙と相性がいい意味は「分岐」でしょうか。シュタゲです。イヴですから、アダムとイヴのイヴですね。つまり大本のご先祖さまです。分岐の根っこ、つまりミサキが大本のイヴという意味なんだろうなあ、と想像ができます。そう考えると13話目の意味も見えてくるのではないでしょうか。
 4話の絵を描いていた少女だけ意味があるのかないのか未だに不明です。

 ということで、読み取るのは慣れればそう難解ではありません。必要ならWIKIを見てください。
 私はアニメはなるべくWIKIを見ないで分からないところは見返して楽しみたいのでスタッフや制作会社以外は基本見ていません。これもSFを読み解くコツかもしれません。
 解釈を間違えていて後から気が付くのもまたカタルシスです。

 本作は単独で見れば、多元宇宙を舞台にしたファーストコンタクトもので、ミサキを起点とした多元宇宙における分岐を扱ったものだということが読み取れます。
 
 やっぱり2003年ということでエヴァの世界系的な影響はあるものの、話のボディがハードSFでした。「リヴァイアス」「ジーンシャフト」「ステルヴィア」とかとちょっと同じ匂いがある作品ですね。まじめにアニメでSFしようとしていたのでしょう。
 不思議なことに続編の「みさきクロニクル」の記憶が無いんですよね。これから見ますけど…なんでしたっけ?


 本作についてはアニメとして言及すべきは3Dでしょうね。2003年ということもあって、チャレンジングではありますが、今では見られたものではありません。ストーリーを楽しむタイプの人じゃないと厳しいでしょう。
 ただ、2D部分はやっぱりゼロ年代アニメの丁寧さはいいですね。うれしくなります。

 キャラデザが極端に性的ですね。私はこの時代の明示的にエロが好きという感じのキャラデザは嫌いじゃないです。胸の形が単なるお椀じゃなくてちょっととんがっているのがこの時代ですね。ただ、顔の作画にくらべ身体はかなりデフォルメがきついので今みてエロいか、といわれると厳しいかも。

 EDはその最たるものですが、暗い話なので最後くらいは制作者も思いっきりハメを外したかったんでしょうか。なかなかの出来です。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 7

計測不能 25 2003年夏(7月~9月)アニメランキング25位
スティッチ!ザ・ムービー Stitch! The Movie(アニメ映画)

2003年8月26日
★★★★☆ 3.7 (3)
41人が棚に入れました
ハワイに住み始めたスティッチとジャンバ博士、プリークリーら。ある日突然、ジャンバ博士が昔の同僚のハムスター・ヴィールに捕まった。ジャンバ博士を助けるために、リロとスティッチが立ち上がった。
123
ページの先頭へ