2005年秋(10月~12月)に放送されたアニメ映画一覧 9

あにこれの全ユーザーが2005年秋(10月~12月)に放送されたアニメ映画を評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年04月19日の時点で一番の2005年秋(10月~12月)に放送されたアニメ映画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

65.6 1 2005年秋(10月~12月)アニメランキング1位
ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち(アニメ映画)

2005年12月10日
★★★★☆ 3.9 (25)
141人が棚に入れました
皆で雪山へスキーにやってきたなぎさ・ほのか・ひかりが、闇の戦士フリーズン&フローズンから友達である伝説の鳥「鳳凰」のひなたを守るため立ち上がる。

声優・キャラクター
本名陽子、ゆかな、田中理恵、関智一、矢島晶子、池澤春菜、谷井あすか、草尾毅、檜山修之、千々松幸子、青野武、野沢雅子、矢口真里、清水佐紀

takato さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

③幼女たち号泣も納得な、禁断の対決!

この作品以来プリキュア映画にはある禁則事項が付け加えられた、即ちプリキュア同士の戦闘禁止!の条項である。(プリキュア5劇場版みたいにダークプリキュアは例外)。


内容的には、伝説の初代8話の拡大版であって、あくまで仲直り前提の喧嘩するカップルくらいなもんだが、そりゃ幼女たちも泣くわな展開である(悪い意味で)。まぁ、私は幼女じゃない悪い大人なので、試練を乗り越えてより深まった二人の絆に、そりゃキマシタワーを更に建立しなくちゃ!、という想いに駈られましたが。


正直、喧嘩からの仲直りのための展開過ぎるし、悟空にピッコロに花道に勇者王が出てるのに彼等を使いきれてないのが勿体無かったり、弱い所は色々あるけど、総じて満足な作品。何故なら初代の一番のポイントである「ふたり」であることを描けてるから。そこが一番大切。


やはりオールスターズメモリーズでも思ったが、初代ふたりが一番百合百合しい。それもマリ見て的じゃない熱い絆なのが良い。これに匹敵するのは、カレイドスターの主役ふたりくらいだろう。なきざは、いちお先輩が憧れの人~みたいなことを仰ってますが、あれはガチなのを隠す煙幕ですな、メタ的な意味で。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 7

ヌンサ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

瞬間、心、重ねて

今作視聴前のプリキュアシリーズ視聴状況

完走:ふたりはプリキュア
未見:ふたりはプリキュア Max Heart





Max Heart未見なので特にコメントしていませんでしたが、ひかり好きかもしれない・・・。

そして莉奈から漂う大森ゆうこ感。

旅館のテレビに「パネルクイズ アタック25」の実写映像がはめ込まれてるのが地味に衝撃。



っていうか、野沢雅子さんがまた兼役やってる!?

投稿 : 2024/04/13
♥ : 1

65.5 2 2005年秋(10月~12月)アニメランキング2位
ティム・バートンのコープスブライド(アニメ映画)

2005年10月22日
★★★★☆ 3.8 (22)
126人が棚に入れました
ヘンリー・セリック監督とのコンビで人形を使ったストップモーション・アニメ「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」「ジャイアント・ピーチ」を手掛けたティム・バートン監督が、ロシアの民話を題材に描くダーク・ファンタジー・ラブストーリー。ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーターはじめ、豪華で多彩な顔ぶれが登場人物の声を担当。 19世紀ヨーロッパのとある小さな村。ビクトリアとの結婚を間近に控えた青年ビクターは、ある日森の中で地面から突き出ている人の指のような棒きれを発見する。彼は本番の練習のつもりでその棒に結婚指輪をはめ、誓いの言葉を述べるのだった。ところがそれは本物の人骨で、突然地面から花嫁衣装を着た白骨化した女性が現われるのだった。彼女はこの世に未練を残し亡くなった花嫁で、ビクターの言葉を真に受けて、死者の世界から舞い戻ってきてしまったのだった。そして恐れおののくビクターを強引に死者の世界へと連れ去ってしまうのだったが…。
ネタバレ

文葉 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

ティム・バートン監督のダークロマンス

「コープスブライド」
監督;ティム・バートン
配給;ワーナー・ブラザーズ

主人公のビクターは、没落貴族のヴィクトリアと
親同士が決めた政略結婚の話が進められていた。
最初は乗り気ではなかったが、ビクターとヴィクトリアは次第に惹かれていく。
そんな中、結婚式のリハーサルの時点で誓いの儀式が上手く出来ないビクターは
夜の森で練習しながら枯れ枝と勘違いし指輪をはめて誓いをたててしまう
枝だと思っていたのは“コープス・ブライド(花嫁の亡霊)だった。

花嫁の亡霊×ドジっ子主人公×婚約者の奇妙な三角関係の
ダークファンタジーロマンス映画
前作のフランケンウィニーよりコメディが強く
余韻の残る最後が素敵なのでこちらの方が個人的に好きです。
ティムバートンらしい奇妙だけど優しいキャラ達の表情や
ダークなのに何だかほっこりする映画、
(1~2秒間のシーンを作るために、12時間もかかったらしい(スゴイ!))

{netabare}過去にひどい目にあっていて、それが原因で成仏できず
肋骨が見えていて、ほっぺたの肉は一部腐って穴があいているし、片腕や片足は骨
お目めは取れちゃうし、肌が青白い花嫁の亡霊が一見怖いけど徐々に愛らしく見えてくるのが不思議!
主人公にベタ惚れで心優しく愛情深い彼女が大好きになりました!
(彼女に感情移入しすぎるとラストは涙腺が弱くなるので注意です( ;∀;))
婚約者のヴィクトリアもしっかりキャラの肉付けされていて
清楚で良い子なんですよね。(あぁ、私ならどちらも感情移入して選べないや(笑))

あえて、一つ言うとしたら
観た後あまり印象に残らないパッとしない曲が多いのが難点かな。
だけど、個人的にミュージカル好きなので
音楽が溢れているのが嬉しい(*´▽`*){/netabare}

76分と短くて手軽に観れるし
どちらの花嫁を選ぶか先の見えない展開にドキドキできるし
ダークな世界観だけどほっこりする感じとか
個性的なティム・バートン監督好きな方にはオススメですね。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 36

とまときんぎょ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

逝きどまりのあの娘を解き放て!

ティム・バートン監督作品。
「かなりの低予算の映画」(監督談)

何をやってもだめな主人公。ひとりピアノを弾く穏やかな時間が心休まるものの、あれこれと口を挟む両親のダメだしに怯えながら生きてきた。
家同士の取り決めで婚約した、ビクトリアとの挙式のリハーサルをしても大失敗。気を沈ませて歩いていると、ひょんなことから死者の世界の花嫁エミリーを蘇らせてしまう。

縛られながら生きている生者の世界は、全体が暗いモノクロ調。死者の世界の方が暗くても色とりどりで、なんでもありな自由なんです。

ブラックですが随所にクスリと笑える演出がされています。
序盤で死者の花嫁の来歴を説明する、骸骨のダンシングがカッコ良いですよ〜。(このシーンの楽曲、唄い手のオーディションしたけれど、ティムバートンの一声で作曲のダニー・エルフマン本人が歌ってるらしいです。ウマイ。)

スネに傷持つ、死者の花嫁・エミリーさん。顔が細くて研ナオコみたいなのに、見慣れると憂いある美人さんに見えてくるってもんで不思議です。コロッと目玉外れたり、ポキっと脚とれたりするけど(なかなかの脚線美)。
本作でも登場のティム・バートンお馴染みな骨骨犬が可愛いよ。

ティムバートンらしいブラックなノリと、なのにいい話になっちゃう場面がバランスよくミックスされています。結婚式のでのエミリーの決断には、ギョロ目なのに演技力にジーンとさせられました。ラストもきれいな終わりで、ロマンチックな一作です。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 23

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

サブカル臭さ満載(笑)

ティムバートンを語るとイヤミでお洒落なサブカル野郎に思えてくるかもしれないが、敢て「ナイトメアビフォアクリスマス」ではなく、こっちを押す。

ギレルモデルトロなどもそうだが、モンスター好き怪獣好きのナードなオタクたちにとって一度はゾンビ映画を撮ってみたいと思っているはずであり、念願かなってると思う。

最近のティムバートンはより大衆向けにディズニー映画を撮ったりしているが、僕からすると「バットマン」や「ビートルジュース」、「マーズアタック」「スリピーホロウ」のようなホラーなんだかコメディなんだかよくわからない独自のニヒリズム世界が好きである。

「シザーハンズ」も「チャーリーとチョコレート工場」も僕にとってみれば大衆向け。

こういった少しきついブラックジョークの方が楽しめる。

あと、粘土で作った人形を一コマ一コマキャプチャーした努力は素晴らしい。予算関係なく努力賞である。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 9

64.0 3 2005年秋(10月~12月)アニメランキング3位
あらしのよるに(アニメ映画)

2005年12月10日
★★★★☆ 3.6 (131)
755人が棚に入れました
ある嵐の夜、1匹のヤギ(メイ)が、山小屋に避難してきた。同様に1匹のオオカミ(ガブ)も同じ山小屋に避難してきた。真っ暗な闇の中、かぜ気味で鼻の利かない2匹は、互いの正体を知らない(勘違いした)まま夜通し語り合い、意気投合する。そして「あらしのよるに」を合い言葉に、翌日再び会う約束をする。

翌日、2匹は互いの意外な正体を知ることになるが、喰う者(オオカミ)と喰われる者(ヤギ)の関係を超えて、2匹は「ひみつのともだち」となる。しかしそれは、互いの種族にとって、決して許すことのできない禁断の友情であった。ある時、ガブと逢う約束をしたメイに、友だちのヤギ・タプが心配だからと一緒についてくる。ガブにとってはメイは友だちだが、メイの友だちは美味しそうなエサである。結局、メイの友だちを脅かして逃がし、その場は事なきを得る。

しかしやがて、2匹の関係は、ヤギとオオカミのお互いの集団にバレてしまう。

声優・キャラクター
中村獅童、成宮寛貴、林家正蔵、山寺宏一、KABA.ちゃん、小林麻耶
ネタバレ

Baal さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

一匹のオオカミと一匹のヤギの不思議な友情物語。

同名の絵本が元となった作品である。

NHKのてれび絵本という番組で知り、映画に

なっていることも知ったので視聴しました。

オオカミとヤギ、本来は食う食われるの関係で

あるはずの二匹があらしのよるに出会い、

お互いの本当の姿を知らぬまま仲良くなってしまう。

そしてお互いの正体を知ってしまうものの

秘密の友達として友情関係を結ぶ。

そうこれは種族という垣根を超えた作品であると

思います。絶対に分かり合えないことはけっしてない

通常はどんな関係を持っているのかはどうであっても

友情の力は{netabare}そんなこと全てを覆し超えて{/netabare}いく。

とってもハートフルな物語だと思います。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 14

takumi@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

ほんとうは深い作品

原作を読んだときの自分の中のイメージとは、
少し違うキャラデザインではありましたが、
ストーリーをわかっていても泣けてしまう作品でした。

親子で見るも良し、な物語ですが、
大人が見た方がより深く、より胸に響くものがあります。
そしてこみ上げる涙を抑えきれない・・
本当は、さまざまなことを揶揄していて、
人間社会にも置き換えることのできる
深い作品だったのだと気づかされます。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 9
ネタバレ

renton000 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

子供向けと言い切れない面白さ

 初見でした。110分ほどの作品です。(ちょっとだけ追記)
 子供向けの作品ですが、その割にやや長いのが難点かもしれません。ペースも少しゆっくりとした感じです。小学校低学年くらいなら大丈夫かもしれませんが、園児だと110分は集中力が持たないかもしれませんね。ターゲットである幼い子への配慮は少し足りないように思えました。内容に文句はありませんけどね。

 普遍的なテーマで、かつ選んでいる言葉もシンプルなので、大人が見ると余計なことまで考えてしまうと思います。もちろんそこも魅力の一つになっています。ゆっくりとした作品や子供向け作品に抵抗がなければ、大人でも十分楽しめる作品になっていますので、幅広い年代の方に見てもらいたいですね。


ストーリー(ネタバレなし):{netabare}
 オオカミの男の子のガブと、ヒツジの男の子のメイ。二人は嵐から避難した小屋の中で、互いの正体を知らずに友達になってしまいます。後日の待ち合わせでビックリ! 捕食者と被捕食者の奇妙な友人関係が始まります。

 オオカミ仲間はガブに「メイを使ってヒツジをスパイして来い」と言い、ヒツジ仲間はメイに「ガブを使ってオオカミをスパイして来い」と言います。そんな社会に嫌気がさしたガブとメイは、二人が楽しく過ごせる新天地を目指して旅に出ることにしました。
 節々で「メイを食べたい」と思ってしまうガブ。メイに気遣って肉食をやめ、痩せ衰えていくガブ。ガブの葛藤の日々が始まります。

 新天地を目指した最後の難関、雪山越えが始まりました。猛吹雪に襲われ、二人は絶体絶命の大ピンチに陥ります。二人の行く末を悟ったメイはガブにこんな提案します。「私を食べて、私の分まで生きて」
 そして、ガブは…。
{/netabare}

 泣ける作品に仕上がっていますが、泣ければ良いというわけでもないので、少しだけ気付いたところを挙げておきます。

ざっくり:{netabare}
 絵本を意識しているのか、キャラクターは少し淡い感じで描かれています。光と影はしっかり描かれていますから、見辛いということはないはずです。

 背景は、原っぱなどののどかなシーンでは淡い線で、雪山などの緊迫したところでは強い線で描かれていたように感じました。このメリハリのある描き方には好感が持てました。
 最近の作品は、リアルな背景への追及が強すぎるような気がしています。どのシーンを見ても「同じ綺麗」ばかりが並んでいるように見えるのです。綺麗なこと自体は批判の対象ではありませんが、単一的な描き方だと表現からは乖離していくように思えます。好みの問題かもしれませんけど。

 ゆっくりした話のせいもありますが、テンポがちょっと悪く感じました。ただ、ここをあまり批判したくはないんですよね。ストーリーからも分かる通り、子供向けの割にテーマがちょっと重いんです。意図的に考える時間が取られているのかもしれません。個人的には助かる部分もありました。子供には必要な時間なのかもしれません。途中で飽きちゃうかもしれませんけど。
{/netabare}

ガブとメイ:{netabare}
 オオカミのガブの方が明らかに負担が大きいです。ただ、こればっかりはしょうがないですね。
 捕食者というのはどうしても悪者に見えてしまいます。ですから、それを打ち消すためにはより多くの負担を与え、より多くの努力をさせる必要があったのでしょう。

 で、ガブの努力というのは、その本質は「ジャンプ」にあります。
 ガブは岩から岩へのジャンプが上手くできず、オオカミ仲間からは笑われてしまうんです。一方で、後半のガブががんばるシーンでは、しっかりとジャンプをしているんですよ。ガブがジャンプをする姿には「がんばれ~!」と思わずにはいられませんでした。
 あまり露骨な伏線ではありませんが、ガブのジャンプにはじんわりしてしまいました。
{/netabare}

夜と洞窟:{netabare}
 タイトルの通り、夜は重要なシーンが目白押しでした。ただ、回数自体は多くはありませんでしたので、使うタイミングに関しては徹底していたのだと思います。
 エンディングは洞窟と絡めて非常に良いものになっていました。「夜空の満月」が「洞窟内から見た外の光」のように演出されています。
{/netabare}

 大人の視点で見ると、この先一体どうなるの?と考えてしまうところもあるかと思います。ただ、あれこれと理屈をつけるのではなく、素直な子供視点で見て欲しいかな、と個人的には思います。シンプルながらも深みのある作品でした。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 4

60.9 4 2005年秋(10月~12月)アニメランキング4位
機動戦士ΖガンダムII A New Translation -恋人たち-(アニメ映画)

2005年10月29日
★★★★☆ 3.5 (108)
706人が棚に入れました
宇宙世紀0087年、地球連邦軍のエリート組織「ティターンズ」と、反地球連邦組織「エゥーゴ」の内戦が続く中、エゥーゴに身を投じたカミーユ(声・飛田展男)は、神秘的な少女フォウ(声・ゆかな)と出会う。しかし彼女はティターンズの強化人間であり、許されない二人の恋は、カミーユの心を愛と苦悩に引き裂く。また、ティターンズ内で勢力を振るい始めていたシロッコの部下サラ(声・池脇千鶴)に、カツ(浪川大輔)は好意を抱き……。

おふとん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

新訳Z第二章「健やかゼータ」

やっぱり無理だったんだよ!

エゥーゴとその支援組織カラバ、ティターンズとその影響下にある連邦軍一般部隊による軍内部
の争いに、終盤ネオ・ジオンが介入して多数の組織が入り乱れ、同時進行してゆく複雑なストーリー。
時間をかけたTV版でさえ難解で組織や人物の動向把握が難しいものを、劇場版三部作に纏めるのは
無理だと痛感したのがこの第二部。 初見さんはもうついて来られないかと思います。

登場人物が急速に増えたにも拘らず、尺の絶対的な不足から個々の話は表面をなでる程度。
ぶつ切りのエピソード群を並べて無理やり繋いでる印象を受けました。エピソードの抽出にも疑問符。
時間が足りないのにサラ(脇役)の出番だけやたら多過ぎて、後半カミーユより目立ってる・・・だと?
掘り下げるならサラじゃなくてフォウ(ヒロインの1人)だろ常識的に考えて。もっとフォウを出すんだ!


一方で、TV版視聴済の方が「新訳」らしさを実感できるのもこの第二部ではないでしょうか。
元々Zは、「お前らアニメキャラなんだからもう少し自重しろ!」って言いたくなるほど、
それはそれは生臭い人間ばかり登場しては死んでゆく、子供向けとは思えない激鬱ガンダム。
生の感情を隠そうともしない少年少女達と、ひねた大人達が繰り広げるドロドロの人間ドラマに
観ていて不快感を刺激されることもしばしば。でも、この生の感情の正面衝突こそZがZである所以。

ところがこの三部作ではストーリー上重要だとか名シーンだとかお構いなしに、キャラ達が毒を吐き
啀み合い、哀しみに沈むシーンを片っ端から削って、新作カットを少々加えてみたらあら不思議?
TV版ではあれほど歪み荒んでいたカミーユ始め、多くのキャラから灰汁が抜けて健康優良児に(笑)

重い空気が払底され健やか物語になり共感を得やすくなりましたが、代償として人間ドラマは淡白に。
いかに娯楽性を向上させたところで、ストーリーがこれほど解りづらくてはなぁ・・・何がしたいんだ?
登場人物の灰汁が魅力の作品から灰汁を抜く大胆すぎる再構成をしてまで描きたいものとは・・


第三部「星の鼓動は愛」のレビューに続くのです。


以下余談

しっかしサブタイトルが「恋人たち」とは(*´д`*)
複数の男女関係を描いているので個々の描写はかな~り駆け足。惹かれたと思いきや即サヨナラ。
いかに健やか物語がテーマでも、そこはそれプライドの高い女性陣揃いのガンダムで描かれる恋愛。
簡単に成就してしまうほどヌルくはないのです( *`ω´)

第一部より新作カット増えたのはいいけど、カミーユとフォウのキスシーンが旧カットのまま。
ただでさえ新旧カットでフォウが全くの別人なのだから、ここは手間を惜しんで欲しくなかったです。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 6

ひげ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

ひと悶着あった第2作

相変わらずの15年20年前の作画の編集。
話としては3作で地味に一番好きなまとめ方にしてくれた。

問題のフォウ・・ガチリアルではないので思い入れは無く・・。
しかしご本人がクレームつけたってのはめずらしい。
監督にオーディション呼んでくれっていったのに『ゆかな』さんに勝手に決まったとか。顛末もぜんぶかかれたな・・。
結局音響監督のオトナの事情。
とばっちりを受けたゆかなさんもおやくそくの監督の熱血指導をもろともせず熱演。枕とかひどい誹謗中傷気にもせず。いつの間にか2代目フォウに。枕だろうがガチだろうがさすがだよ。

カプコンのゲームやりまくってたせいでそっちからの違和感はあったけど。
でも話がちがうしこれはこれ?
むしろよくもまぁいろいろと声優さんみつけてくるなと・・。

で、新約Zの功績で一番すげえのって2代目ファの発見だと思う。黒子さんとはとても思えないが・・。
学生の時に見たとき、ゲームでも不自然に思ったフォウにファの話をするシーン、自由落下中にwwというつっこみもあるが、むしろあのシーンでなぜ他の女の、幼馴染の話をするんだと?。映画にまとまったことで非常に意味深なシーンに変わりました。あれを直さなかったということは、フォウに惚れたけどやっぱりファもいいと気がついたということなのかな。だから会って即効キスするんだろか。軽薄だけど欲望に忠実な主人公だな・・


投稿 : 2024/04/13
♥ : 2

~雅~ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

Zの話を

知りたい!!しかし「TV版を見る暇がない!!」。

って人にはお勧め。

やはり、
「使い回し」がTVを観ていたものにとってキツイ。

「新鮮味」は皆無でしたので、

「総集編」というとらえ方でどうでしょう??

投稿 : 2024/04/13
♥ : 1

60.4 5 2005年秋(10月~12月)アニメランキング5位
ブラックジャック ふたりの黒い医者(アニメ映画)

2005年12月17日
★★★★☆ 3.5 (24)
128人が棚に入れました
京都のダイダロス製薬会社で爆発事件が起きた。BJは友引警部によって留置されていたが、負傷した患者を治す代わりに放免してもらい、そこで瓦礫にはさまった幼児を危機一髪で助ける。

それから1か月後、BJは爆発事故で母親が危篤状態だという兄妹から依頼を受ける。一方、その母親はドクター・キリコに安楽死を依頼するが、そこへBJが駆けつけ患者の手術を開始。手術は無事成功する。だがその後、その親子が事故死したと聞かされBJは絶叫する。

ショックを受けたBJはメスを鍛えてもらうため、針師・琵琶丸と共に刀鍛治の馮二斉(ひょうじさい)を訪ねるが、直後に馮二斉は医の道を説く遺言を遺し死んでしまう。BJはその遺言の真の意味を理解できず、絶望感を深めていった。

声優・キャラクター
大塚明夫、水谷優子、富田耕生、川瀬晶子、小野涼子、佐藤ゆうこ、内海賢二、鹿賀丈史、平山あや、石垣佑磨、大和田伸也、野沢那智、小林清志、伊藤美紀、緒方恵美、柚木涼香、メッセンジャー黒田、陣内智則、手塚千以子

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

まあまあ楽しめました

たまたま観ました(笑)

誰もが知ってる「医療漫画」といえば、手塚治虫のブラックジャックしかないでしょう。

それまでの手塚作品は60年代から流行っていた劇画に押されて、手塚漫画は「子どもが読む漫画」と馬鹿にされていたようですが、「どろろ」からの「ブラックジャック」で完全にそのイメージを払拭している感じです。やはり漫画の神様はすごい。時代にも負けないパワーがありますね。

このアニメ映画は息子さんの手塚眞さんが監督されているようですが、正直、昔あった出崎統のOVAより緊迫感やリアル感はないものの、原作の漫画に近いタッチで結構面白かったです。

まあ、漫画が本当に複雑な人間模様の話で面白すぎるのでそれには正直勝ててはいないでしょうが、これはこれで息子さんが作った父親への返答として考えると、その精神はしっかりと受け継がれている気がします。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 7

59.7 6 2005年秋(10月~12月)アニメランキング6位
惑星大怪獣ネガドン(アニメ映画)

2005年11月5日
★★★★☆ 3.4 (11)
26人が棚に入れました
実写映像を一切使用せず、すべてをCGだけでつくり上げた異色の怪獣特撮映画。若手映像クリエイターの粟津順監督が、音楽と声優以外のすべてを一人で手掛けた渾身作。昭和百年(西暦2025年)、火星から帰還してきた宇宙貨物船が日本に墜落、積載されていた怪獣ネガドンが目を覚ましてしまう。人類の危機を前に、ロボット工学の権威・楢崎龍一が、亡き娘との約束を果たすため立ち上がる。
ネタバレ

ato00 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.9

昭和的特撮アニメ

時は昭和100年。
ノスタルジー溢れる近未来的怪獣アニメです。
少々懐かしい気もしますが、すべて狙ってのこと。
敢えて昭和的に作っています。

{netabare}老科学者がロボットに乗り、巨大無敵怪獣と戦うお話。
自暴自棄の老科学者があまりに不憫。
そして宇宙空間で木っ端みじん。
このラストはいただけません。{/netabare}

物語は雨の中の戦いに象徴されるように、終始真っ暗。
救いようがありません。
人物も3Dなのでリアルに気持ち悪い。
ダークインダークといってもいいでしょう。

過去の怪獣特撮ものをリスペストし過ぎて、ドツボのハマったのか?
わずか25分間、すべてウルトラQ的ノリです。
ところでウルトラQってわかるかな。
円谷プロが誇る奇妙奇天烈怪獣特撮ドラマです。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 11

ユニバーサルスタイル さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

昭和と怪獣にとびっきりの愛を

あっれ~おかしいなこれ特撮なのになんであにこれにあるんだろう・・・
って思ってたらCGアニメなんですね!!!

いや本当にこれ前見たときは特撮だと信じ切ってました。
人物とかすごくリアルなので、ちょっと特殊な撮影手法なのかな程度にしか思ってなかったんですけど・・・人間もCG。怖い。


内容は『ネガドン』という怪獣が出現し、ある一人の科学者が打倒ネガドンのためロボットを作り上げ単身立ち向かっていくという・・・見事なまでにロマンあふれる怪獣映画です。


ちょっと前パシフィックリムなんて映画がありまして、あれは日本の怪獣映画へのリスペクトと共に最新のダイナミックな映像技術が感じられて、新しい作風になってました。


一方のこちらネガドンは、あえて昭和の邦画、怪獣映画を模倣する形でのリスペクトを取っていて、自動車や黒電話などのミニチュアから人の喋り方(すごく聞き取りづらい)まで当時を再現することに拘っている感じです。

時代設定も昭和100年ですから(笑) 平成ではなく、かといって昭和でもなく。フィクションの中で再現されたSF昭和なんですね。

模倣することに拘るあまりストーリー・声優・キャラクターに関しては目新しさは感じられず、少々減点しました。


でもあれですね。今の邦画が失ってしまった作品への異常な熱意、そして時代を逆行する中で「古臭い」の一言で終わらせないための覚悟みたいな、制作者の意志がビンビン伝わってきます。


とにかくこだわりが半端じゃないです。
そのために25分足らずの短編映画なんですが、それを抜きにしてもクオリティが凄いと思います。
CGで怪獣映画を作ってやるんだ!という執念が感じられます。

物も人も質感がリアルで、10年前の技術とは思えないくらい。
ロボットと怪獣の闘いも火花散る熱いものになってます。


怪獣映画としての面白さだけでなく、漢のロマンにあふれていますので熱い作品が好きな方は是非!

DVDレンタルだけでなくバンダイチャンネルでも配信されています。自分は後者で観ました。

ちなみに、ミニチュアのしょぼい感じはわざとなので突っ込まないでください。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 10

計測不能 7 2005年秋(10月~12月)アニメランキング7位
Dr.ピノコの森の冒険(アニメ映画)

2005年12月17日
★★★★☆ 3.7 (5)
25人が棚に入れました
「ブラック・ジャック ふたりの黒い医者」の併映作品として制作されたファンタジー・アニメーション。ブラック・ジャックに忘れ物を届けようと森に迷い込んでしまったピノコとラルゴ。やがてふたりは、ケガをした動物たちと出会う。そこでピノコはブラック・ジャックに成り代わり、動物たちと協力して救助活動に当たるのだった。
ネタバレ

ato00 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

it's fantastic.

「ブラックジャック ふたりの黒い医者」の前座短編作品。
上映時間7分のディズニー風ファンタジーアニメです。

ブラックジャックに忘れ物を届けようと森を走るピノコが主人公。
小鳥のケガを治したのをきっかけに次々に動物の治療をすることに。
{netabare}そのうちドラゴンやユニコーンなど架空の動物まで出現。
奈落の底に転落する間際、子ユニコーンの角にピノコの涙が。
そのとたん魔法が発動。
子ユニコーンは天翔るユニコーンになり、ピノコはブラックジャックのもとへ。{/netabare}

色とりどりの色彩の中での華やかな物語。
ナレーターが道案内、BGMも適材適所、各シーンを盛り上げます。
多くの動物の登場についつい心が温かくなるアニメです。

なお、一瞬出演する写楽が笑い所です。

投稿 : 2024/04/13
♥ : 11

計測不能 7 2005年秋(10月~12月)アニメランキング7位
劇場版甲虫王者ムシキング グレイテストチャンピオンへの道(アニメ映画)

2005年12月17日
★★★★★ 4.3 (2)
18人が棚に入れました
子供たちの間で熱狂的な人気を誇るカード・バトル・ゲーム“甲虫王者ムシキング"初の映画版となるアドベンチャー・アニメーション。グレイテストチャンピオンを目指すムシバトラー・未来ケントが繰り広げる白熱のバトルを描く。ゲスト声優として山口智充、福田沙紀が登場。

計測不能 7 2005年秋(10月~12月)アニメランキング7位
NAGASAKI・1945 ~アンゼラスの鐘~(アニメ映画)

2005年12月10日
★★★★★ 5.0 (1)
8人が棚に入れました
実在の医師を主人公に据えた、核廃絶のメッセージをこめた作品として制作された長編アニメーション。長崎上空に新型爆弾が投下され、浦上天主堂は無惨に破壊。美しい鐘を響かせていたアンゼラスの鐘は吹き飛ばされ、瓦礫の中に埋もれてしまう。幸いにも生き残った医師・秋月と浦上第一病院の人々は互いに助け合い、焼け焦げた病院跡で医療救護活動に立ち上がった。 2007年には国連でも上映された。ナレーションには俳優・小林桂樹が起用されている。
ページの先頭へ