2012年秋(10月~12月)に放送されたおすすめアニメ一覧 126

あにこれの全ユーザーが2012年秋(10月~12月)に放送されたおすすめアニメを評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年04月24日の時点で一番の2012年秋(10月~12月)に放送されたおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

57.2 76 2012年秋(10月~12月)アニメランキング76位
マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!(アニメ映画)

2012年10月20日
★★★★☆ 3.5 (62)
380人が棚に入れました
「マクロスFB7」は「マクロス7」TVシリーズをリマスターし新たに再構築、
そこに「マクロスF」の完全新作映像を加え1つに融合させた、まったく新しい
エンターテインメント作品である。
「マクロス7」は18年前の1994年10月から放送され大ヒット。
特に主人公達を中心に人気を集めた。
「マクロスF」はTV版が2008年4月MBS・TBS系列で放映。
"シェリル"と"ランカ"の強烈な2大歌姫が受け、
男女問わず幅広いファン層を獲得。
TVでの人気を受け、劇場版が前編「イツワリノウタヒメ」、完結編「サヨナラノツバサ」
として公開され衝撃的な結末が話題を呼んだのも記憶に新しい。
本作は「マクロス」シリーズ30年の節目にふさわしく
「マクロス7」と「マクロスF」という2大タイトルが融合。
ハイブリッド・ロックアニメに挑む!
2059年のフロンティア船団に、空前絶後のロックアーチスト"熱気バサラ"の歌が響く時、
歴史は融合し、超マクロス級・エンタテインメント・ステージが誕生する!!

声優・キャラクター
小西克幸、三宅健太、遠藤綾、中島愛、福山潤、神谷浩史、豊口めぐみ、桑島法子

けみかけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

切った貼ったのマクロス7(´ω`;)映画ってよりかミュージッククリップだなコリャ

先に個人的な話をさせてもらうと2012年でイチバンの【駄目映画】ですわコレw


もうね、根本的に『総集編』であるはずなのに編集が出来てないんですw
『マクロスF』の面々の元に謎の怪鳥が(かなり唐突にw)ビデオテープを運んできて、そのビデオの中身がなんとテレビシリーズ『マクロス7』そのものであったw
というメタフィクション的なノリで作品がクロスオーバーする『マクロス7』の総集編


ビデオの中で彼等は、マクロス7船団とファイアーボンバー(サウンドフォース)の活躍を振り返っていく・・・という作品なのですが、肝心の『セブン』の内容が“本当にトーシローがビデオテープ切り貼りして作ったかのようなブツ切りの連続”でとてもお金を払って観に行く映画のクオリティではないwww


「マクロスといえば歌」なわけですが、肝心の楽曲の間で細かいカットが多く入り、ところどころで曲が途切れてしまってるのです
しかも一回や二回どころじゃなく、ほぼ全編でこんなのが続くわけっす
これじゃ折角アツイ話である『セブン』の魅力も半減
ライブ感も薄れ、興醒めもいいところ┐(´`)┌


こーゆーのって普通、音声は新録したりするもんですが、あくまで当時の空気感を残したかったのか、それともただ予算の都合が合わなかっただけなのかw
せめて楽曲と映像は別々に編集するべきだったのでは?
アミノテツロー監督自らの編集なのにコレではホントガッカリっす;


また、ココは映画としてもっとも賛否分かれるトコかもしれないですけど・・・
【徹底して戦わない主人公、熱気バサラ】という『セブン』が他シリーズと差別化される最大のポイントが今作でもしっかりと描かれているものの、【バサラがやむをえずミサイルを撃ってしまい、後に苦悩する】という重要なエピソードがあっさりカットされているのは少し悩ましいところでもあります;


新規作成された『フロンティア』パートは最後のライブシーンを除けばしょーもないヘボ作画
それに次々と顔を出してくる『フロンティア』キャラクター達の中でなぜアルト君だけ出てこないのか?ミシェルはいるのにw
など、スピンオフとはいえ色々とよぉワカランことになっています










まあどーしよーもないほどgdgdな映画なんですが、ファイアーボンバーの今もなお色褪せない名曲の数々が当時のエピソード共に回想されていく様・・・
エンドロールでの【シェリル&ランカ&バサラ】による奇跡的コラボでの名曲メドレー・・・
そしてモチロン、『セブン』という作品が生み出した“マクロスシリーズ最高の2大ヒロイン”たる【ミレーヌ・ジーナス】と【花束の少女】の二人にまた遭えたことで「『セブン』はやっぱりええアニメだったのぉw(´ω`)」
と、再認識できたことは嬉しかったですw


『セブン』入門用として軽ーーーい気持ちでの視聴をオススメしますw

投稿 : 2024/04/20
♥ : 15

AKIRA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

マクロスF狙いで行くと大火傷するぜ!

本当は公開中にレビューにてこれから見に行く方に警鐘を鳴らしたかったのだが既に遅かったですね…
でもDVDででるなら購入検討のかたは一考してください

もう去年の話なので結構記憶も曖昧ですが公開初週にいったと思います。

メンツは自分と友人3人

4人のスペックとしては
自分 マクロスはFが初めて 時空要塞と7その他シリーズもざっくり見ている

友人A(男) マクロスはFが初めて 時空要塞と7その他シリーズもざっくり見ている 大体自分と同じくらいの知識

友人B(男) マクロスはFが初めて 時空要塞と7その他シリーズもしっかり見ている まめぐのライブに行くくらいファン 当然今回はランカ目当て

友人C(女) マクロスはFが初めて マクロスはFしか知らない アルトの大ファン 今回はアルト目当て

からの映画鑑賞後はどうなったかというと

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

自分 完全にしてやられたw まぁ7を見返すいい機会になったかな(プラス思考w)

友人A マクロスF詐欺ww 7のくだり今更過ぎて寝てた(笑)

友人B まめぐファンとしては最後があったから何とかギリギリおk マクロスファンとしては怒りを通り越して呆れた

友人C 呆然 最後まで「アルトはどこへ行ったの?」を連呼していた

とまぁ上記の感じで察してください(笑)

中途半端な切り貼りによって両方の良さを引き出すどころか半減させてしまう結果になってしまいましたね。
こりゃあ完全に黒歴史だな

投稿 : 2024/04/20
♥ : 7
ネタバレ

ato00 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

俺の歌を聞けえぇぇぇーーー

マクロス生誕30周年記念!
マクロスFでマクロス7を紹介しますのコーナー!
てな感じです。
舞台はフロンティア船団。
謎の鳥が運ぶビデオテープを再生するとなんと・・・。
すなわち、Fのメンバーが7の総集編を観るという演出です。

7を未視聴の私。
7の迫力を十分堪能しました。
とにかくバサラが歌う歌う。
俺の歌を聞け!とばかり。
銀河の彼方まで歌い倒します。
その勢いに押されて、口がポカーン状態でした。

総集編にすると、物語はわかりにくくなるものです。
でも7はそんなもんじゃありません。
グチャグチャ&ハッチャメチャ。
{netabare}バサラが戦闘機に乗って、歌うだけ。
その潔さにびっくりです。
そして、シビルが悲鳴を上げ続ける。
近所迷惑も甚だしい。
その2つで平和が訪れる?
なんじゃそりゃの世界です。{/netabare}

あと、特筆すべきはミレーヌが超愛らしい。
まん丸お目目とピンク髪。
マクロス界No.1の萌キャラと認定いたします。

さて、Fのメンバーと言えばビデオの合間にちゃちゃを入れるだけ。
頭の痺れる7の箸休み的な空間は、ちょうどよい癒しとなっています。

ラスト、シェリルとランカによる7のカバーコンサート!
この二人によるコンサートは派手派手です。
地味なビジュアルの7の楽曲が華やかに変身します。

今でもバサラは銀河の彼方を放浪しているのか?
そうだとしたらギターを抱え歌いまくっているのでしょう。
平和のかけらをまき散らしながら。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 17

57.2 76 2012年秋(10月~12月)アニメランキング76位
エウレカセブンAO -ユングフラウの花々たち- (OAD)

2012年9月20日
★★★★☆ 3.3 (24)
110人が棚に入れました
時期はテレビアニメ第8話と第9話の合間に位置する頃。

ゲネラシオン・ブルへ、某テレビドキュメンタリー番組スタッフからの取材オファーが届く。

取材対象はパイドパイパーのメンバーたちだったが、その番組は仕事中だろうとプライベートだろうとお構いなしに取材するらしいと知り、アオたちは意気消沈。

そんな中、一計を案じたエレナは「プチ家出」と称してフレアと共にスイスへ向かうが、アオも成り行きで同行することになってしまう。

ローズ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9

チーム・パイドパイパーの休日

エウレカセブンのOVA版。
自分はレンタルの8巻目に収録されているのを視聴しました。
どの巻数に特典として収録されているのか分からない人もいると思いますが8巻目です。
セル版は何巻に収録されているのか分からないのですが^^;

チーム・パイドパイパーの家出(?)の話。
家出といってもガゼル商会のメンバーに見つかり、定時連絡をする事に。
祭りに出るためコスプレする事となりアオは女装します。
アオの女装姿は母親のエウレカに似ていました。

突然、スカブコーラルが現れてコスプレをしたまま出撃する事に。
スクランブルとなったので外見の事を気にしていられなかったのでしょう。
外見は簡単に変えられても内面は簡単に変わりませんから。

本作品は戦闘シーンではなく人物中心。
迫力のあるバトルシーンが見たい人は本編を見て下さい。
チーム・パイドパイパーの仲の良さを表現するのに十分な内容。
OVAというより おまけに近いかもしれません。
約30分で終わるので、暇な時にでも視聴する事にしたらどうでしょうか。
完全にマニア向けですね。
先に『エウレカセブンAO』を完走して下さい。
その後に見たほうがいいと思える微笑ましい作品でした。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 13

57.1 78 2012年秋(10月~12月)アニメランキング78位
遊☆戯☆王ゼアルII(TVアニメ動画)

2012年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (36)
181人が棚に入れました
近未来の街、ハートランドでは、大人も子供もARデュエルに夢中になっていた。
ARデュエルとは、「D・ゲイザー」と「D・パッド」を使うデュエルで、
この2つを使用することにより、地面から、空から、
そして建物からモンスターがリアルに飛び出してぶつかり合う、超ド迫力デュエル!

この街で暮らす主人公・九十九遊馬もこのデュエルに夢中だったが、
腕前は初心者レベルの連戦連敗チャンピオン。

ある事件がきっかけで、学校一の不良・神代凌牙とデュエルで対決することになった遊馬。
このデュエルが、遊馬の運命を大きく変えることとなる…!

この激闘の中、いつも遊馬の夢に出てくる不気味な扉が突然現れる。
固く閉ざされていた扉が解放された瞬間、無数の光が溢れ出し、
ハッと隣を見上げると…そこには異世界から来た謎の生命体・アストラルが立っていた!

アストラルの失われた記憶、99枚のナンバーズ・カードを取り戻すため、2人は行動を共にすることに。

アストラルが現れた本当の目的とは?
そしえ新たなモンスター「ナンバーズ・モンスター」の存在とはいったい何なのか?
続々と遊馬の前に現れる強力なライバル、そして明らかになっていくアストラルの謎。

このコンビによる新たなデュエル伝説が今、幕を開ける!!
ネタバレ

yuugetu さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

大人が子どもに託したもの

2012年10月から2014年3月放送。全73話。
遊戯王ゼアル(以下無印と表記)の続編となります。

ストーリー、音楽、演出・作画、キャラクター、演技などのクオリティの高さは相変わらず。
物語は無印より多少複雑化し重い展開も増えましたが、子ども向け作品としての健全な印象は損なわれておらず、いたって真面目な作品だと思います。
…遊戯王らしいカオスなシーンはありますがw

本作では遊馬にみんなの想いが託される王道な流れがあるのですが、彼らの描写には子どもらしくない部分もあり、それは制作側が子どもの視聴者に託したものでもあるのかなと感じています。

テーマも一貫し、キャラクターの心理変化や描写も自然で、ストーリー展開も丁寧ながら勢いがありとても良かったです。無印からの積み重ねがしっかり活きていたことも感心させられました。
最終的に{netabare}遊馬の父親の動向や皇の鍵についてなど{/netabare}いくつか謎が残ってしまったのは残念。

デュエルに対しての印象は無印からほぼ変わりませんでしたが、シャイニングドローの印象はとても良くなりました。


【ストーリー】{netabare}
WDC編の騒動の原因であったバリアン世界の敵が、Ⅱでは人間の世界に本格的に侵攻を開始します。
序盤は回復したシャークの妹・璃緒を交えた日常の中で、バリアンのカードにより刺客に仕立て上げられた人間とのデュエルが行われます。
バリアン七皇、中盤からバリアン世界の邪神ドン・サウザンドが登場し、人間世界、アストラル世界、バリアン世界の存亡をかけた戦いに突入していきます。{/netabare}

【テーマについて】
「カオス」(欲望なども含め、願いから生まれるあらゆる感情)が本作では重要な要素となってきます。
{netabare}
アストラル世界は世界全体を「ランクアップ」させるためにカオスを切り離しバリアン世界としました。そしてそれを滅ぼす役目を負っているのがアストラルです。
しかし遊馬は衰弱するアストラル世界の生命の実情を知り、バリアン七皇との戦い・交流を経て、アストラル世界の決定に疑問を示します。
遊馬が切り捨てられたバリアンやアストラル世界の弱者に寄り添えるのは、遊馬も自身の弱さを仲間の支えで乗り越えることができたから。
「カオス」は生きる力でもあると語られていて、モンスターエクシーズの発展した姿が「カオスエクシーズ」なのもその設定を活かした納得のいく呼び名でした。
バリアン達もまた心を持ったわかりあえる存在であったこと、シャークが自分がバリアンであることを受け入れ遊馬と敵対したこと、遊馬がアストラルの心を傷つけそれでも信頼関係を取り戻したこと。それらもラストに繋がっていて、よく考えられた構成でした。

そしてもちろん、「かっとビング」は最後まで健在。
アストラルとのラストデュエルでシャイニングドローを「無限の可能性の象徴」として上手にテーマに落とし込んだことで、シャイニングドローのご都合ぶりはそれほど気にならなくなりました。
無印でもナンバーズはキャラが手にしたときに初めて姿が現れており、最初からカードは人の心を映す鏡として描かれていたと考えれば、それは「カオス」の設定にも繋がっているのですね。{/netabare}

【キャラクターについて】{netabare}
Ⅱになってからは深刻な状況が増え、遊馬も迷うことや悩むことが多くなり、純粋な強さだけでは向き合えない困難に陥る展開がとても多くなりました。
その中でかつて遊馬自身が救った仲間たちに支えられ、大切なものを失う恐怖を乗り越え前に進む勇気を手に入れて行きます。
無印の時からずっと皆に訴え続け、受け入れられてきた想いがなければ、このラストは無かったでしょう。
デュエルでも勝負強さを発揮することが増え、アストラルの助けがない時にも常にあきらめず最善を尽くすなど、成長を実感する場面がとても多くなりました。

遊馬とともにかなり変化したのがアストラルですね。
遊馬に傷つけられ自身の心にカオスを宿したことやバリアン七皇の境遇を知る機会を得たことで、自分の使命に疑問を持ち、遊馬と共に三つの世界を救う方法が無いか模索し始めます。遊馬に笑顔を取り戻させるラストデュエルもそうですが、使命感からではなく、純粋にアストラル自身の意思で実行したことです。最初のままのアストラルならこんなことはしなかったでしょう。
遊馬が自分の魂の半身だったことを遊馬には告げなかったことも、二人は既に別の存在で、遊馬に今のままでいてほしいという気持ちの表れだったと思います。


ライバルとの関係性の変化もとても良かったです。相変わらず二人とも立ってる上に、無印で心残りだったシャークとの因縁をしっかり回収してくれています。

カイトは家族の問題が解決したことで年長者らしくフォロー役に回ることが多くなり、根っからのお兄ちゃんだなと思わせるシーンが多くなりました。ギャラクシーアイズでバリアン七皇との因縁を作り、見せ場は確保しているのも上手ですね。

そしてシャークさんかっけえ。
アストラル世界とバリアン世界の共存の前に、バリアンが生まれた時から背負わされたやり場のない感情を無視できなかったのですね。
ラストデュエルはドン・サウザンドの力を引き継いでしまったことでヌメロン・コードの所有権を明確にしなければならない状況でもありましたが、同時に心のどこかで遊馬に希望を託していたのだろうとも感じられます。命のやり取りでありながら、ラストデュエルにふさわしい爽やかな結末でした。

そして本作のMVPはベクターでしょう。
私は下種キャラって滅多に好きにならないし、安易な闇落ちも安易な改心も好きではないんですけど、ベクターはその行動も心理も境遇もすごく良かった(というか本作はキャラクターの心理の変化に不自然さはほとんど感じなかったです)。
自身の心の脆さによって、後戻り出来ない所まで来ていることを本人が一番わかっていたのでしょうね。
後日談で姿が見られて本当に良かったです。{/netabare}


【ラストについて】
このラストはすごく好きですが、ちょっと意地の悪い考えかもしれないので興味のある方だけどうぞ。
{netabare}
…まさかの俺たちの戦いはこれからだENDに実はかなり吃驚しましたw
このラストとヒロインの扱いは色んな意味で遊戯王らしくないと思う。

というのも、遊戯王のラストは、物語の中で一回り成長した少年(若者)が新たな旅立ちを迎える場合が多い。というかこれ以前の3作は全部そうだったし、漫画版のゼアルもそうです。
遊馬とアストラルの関係性は遊戯とアテムのそれをオマージュしていますし、アストラルが遊馬に笑顔を取り戻してほしくてデュエルをするのもGXのラストを思わせますが、どちらも結末(結論)は正反対でした。

そのため、遊馬は最初の純粋さを失わず、ある意味では大人への階段を登らないとも私には感じられるんですよね。
無印で遊馬は挑戦することで道を切り開いたけれど、それが出来るのはある意味では失うもののない子どもの強みだと思うんです。
序盤で「大切なものを失う恐怖を乗り越え前に進む勇気」を青年期への第一歩として描いているのかな?と私は感じていたため、このラストには結構驚きました。

意地悪な見方になるのですが、子ども向けとしての徹底した造りの裏には大人(スタッフ)が願う理想の子ども像があって、大人に純粋さを思い出させてくれるように作られた作品なのかな、と。
遊馬やナンバーズクラブの子どもたち以外は、年齢や性別関係なく自分の責任や使命に殉じている(大人だと感じる)ので、彼らが自分の身を犠牲にしてでも遊馬に希望を託すという展開でなおさらそう思ったのかもしれません。取り戻せない純粋さや善性への妬みと憧れもベクターによって描かれましたし。

もちろん私自身はこのラストを全面的に肯定します。
だって私もそういうちょっとズルい考え方をする人間だからw{/netabare}


無印のシンプルでスマートな構成も、本作の若干複雑ながら勢いのある構成もどちらも素晴らしく、考えさせられる部分も多くありました。
長い作品ですが内容もクオリティもとても良いので、子ども向けが好きな人なら楽しめると思います。
(2017.8.7)

投稿 : 2024/04/20
♥ : 6
ネタバレ

サラサラ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

ゼアルセカンドシーズン。

長い尺を生かした濃ゆーいキャラ描写がお見事。前半2クールは新たな敵や仲間たちの紹介も兼ねた学園コメディでしたが、素性不明の転校生•真月零の正体が明らかになったとき、物語が大きく動き出します。

中盤以降は、前期や序盤で登場人物に思い入れを持った人程ショッキングに感じる造りになっています。{netabare} まさかシャークやリオちゃんと、世界の命運をかけて敵対しなきゃいけなくなるなんて思いもよらなかったから辛いのなんの…。{/netabare}終盤は大半の主要キャラクターが殺し合い、死んでいく様子を見届けなければなりません。ラスボスが追い求めている、運命を書き換えられる便利アイテム•ヌメロンコードさえ奪い取れば。死んだ仲間も元通り、悲しい出来事を無に返すことだって出来たはずなのですが…

{netabare} 重い決断を下した遊馬くんに対するアストラルの応えはずるいなーと感じましたが、ただ人の考えに頷くだけが友情じゃないのは、ベクターの一件でも描かれてますしね。(それにしたってヌメロンコード使うにしても、もうちょっと話し合ってからにしろよとも思いますが)皆幸せが良い、幸せにあろうと努力し続けることが大事なんだろうなと。 {/netabare}

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

57.1 78 2012年秋(10月~12月)アニメランキング78位
宮子(Webアニメ)

2012年9月30日
★★★★☆ 3.4 (18)
48人が棚に入れました
いつも見かける不思議な女性に恋する少女を描いた自主制作アニメ。
ネタバレ

ぺし さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

ねぇ…あなた…誰なの?

この台詞どっかのアニメで聞いたなぁ…忘れた。まぁいいや勝手に使ってしまおう。

登録ばっかしてないで、レビュー書きなさいよとご指摘頂いて、確かにそりゃそうだと思ったので、書いてみます(笑)

少女は、たまたま見かけたある女性に恋をするのですが、その事実を受け入れきれず段々と精神に異常を来していく…

{netabare}
とまぁ、途中までは上に書いた感じに見えるんですけど、最後まで見ると全く違いましたね。

彼女は自分に恋をした。自分を好きになっていた。その事実をねじ曲げた、自分の都合の良いように解釈をした。

人間、あまりにも受けいられない事が起こると、記憶を自ら書き換えたり、新しい人格を産み出して、痛みを分けたりするって聞いたことあるけど、このアニメを見ると、それをちょっと思い出しました。

まぁ、でもここまでじゃないけど、ある程度自分のことを好きじゃないと生きて行けないって持論があります。
人を好きになるのって、まずある程度自分の事を受け入れていないと出来ない事だと思うんですよ。

自分の事が嫌いってずっと思って過ごしてた時に、今の彼女に言われた事があるんです。「それは凄く失礼だよ。私にも友達にも家族にも、あなたを支えている人たち皆に失礼。」…まぁ、結構怒られました(-_-;)
その時、こんな自分にも支えてくれる人がたくさん居て、どこか自分の持ってる魅力なり何かを見つけてくれてるんだって思いました。

……ってすいません。話逸れちゃいましたねm(__)m
{/netabare}

BGMが出しゃばり過ぎて台詞が聞きづらいですが、そこはMVなので多目に見てあげてくださいね。

ちょっとホラーチックなので、そういうの苦手じゃない人は、短い時間なのでぜひ見てください(^_^ゞ

投稿 : 2024/04/20
♥ : 18

57.0 80 2012年秋(10月~12月)アニメランキング80位
アラタなるセカイ(OVA)

2012年10月20日
★★★★☆ 3.3 (52)
410人が棚に入れました
人口が激減し、人類は明日にも滅亡するという日々を送っている中、科学者の手によりタイムトラベル技術が完成した。
学校では適性検査が行われ、過去への適性がある者、未来への適性がある者、そのどちらの適正もない者が選ばれた。
少年少女たちは、人類滅亡を防ぐために過去や未来へと旅立ってゆく。

Baal さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

6000年後ってあんなに変わらないものなのか・・・

入間人間/著・深崎暮人/イラストによるライトノベル、

入間人間/原作・大岩ケンヂ/作画による漫画、

入間人間/原案・マッドハウス/制作によるアニメ

からなるメディアミックス作品群のアニメです。

アニメは未来編と呼ばれる部分の作品です。

適性検査によって選ばれた高校生が

6000年後の未来に行って調査をする。

そんな話でしたが、未来の風景ってそんなに変わらない

ものなのだろうか。人が直前まで存在して

いれば変化そきたしているし、人がいなくてなん千年も

たっていたのならもっと損傷の激しい状態に

なっているかと思います。

漫画、ライトノベルは読んでいないので背景的な

ことがわかりづらい気がしました。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 14

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

成る程♫ 

中高生による自主制作ムービーテイスト?

低予算で極限られた環境の中でも超SFが作れるプロットかな。
※此の作品自体が低予算と感じたわけでわ無いです。

例えば過疎って人が住んでない小さな街とか条件に合いそうな
廃墟の多い場所なら日本の至る所にある感じ。

廃工場 廃校 閉鎖された映画館などの撮影は簡単にできる。

4人の制服を着た女子高生が8割型メインで・・あと・・2~3人?
男子高校生がキーマンとして2人ほど 少しだけ登場する。

そして劇中劇の様なトリッキーな要素を入れることで
視聴者に夢落ちなのか 自主制作からの搦手なのか・・はたまた
この部分に何らかのヒントがあって実際に何かの謎が解けるのか?
とか 諸々の勝手な想像をさせる感じかな?

それらの映像だけで 人類滅亡寸前とか その人類の存亡をかけた
プロジェクトとか タイムトラベルとか超SF的なものを表現する。

全ては中心人物による設定台詞だけで補足された世界観であって
其れらしい街並みや廃墟以外「決定的な映像」は何もありません。

強いて言うと流石に現存する鳥類の常識を超えた怪鳥?や変な魚は
CGなり特撮なり必要でしょうが、其処が実写ではなくアニメなので
脳内変換を巧く利用されている感じもします。 

魚も鳥も一般に認知度が低いモノが沢山居ますし撮影方法や加工
によって今でもCGだの特撮だのと大袈裟な事でなくても充分映像化
可能な範疇の違和感しか無いので・・あの映像だけでは判断しにくい
感じかな。普通ならファンタジー要素だけどwそういう部分でも・・
メインの登場人物が4人という部分や冒頭の自主制作映画云々の部分
の効果とアニメ作品だという点が効いてる感じかな。

4人の女の子がメインで男性視聴者が喜びそうな映像が確りしてる。
スカートひらひら生足アピールやローアングルの多様や濡れた服を
絞ったり無造作に置かれた濡れた下着のカットやら序盤にキャラの
魅力やら何やら確りアピって媚びている。

4人の会話が如何にもアニメ視聴者が望む女子高生という部分で
小難しい科学的部分を一切曖昧にして、其処に恋愛要素なんかも確り
淡い感じで入れてる・・「どうせ適正で選ばれただけだから」という
ような台詞で至極当然のように SF的映像がない事を疑問に思わない
様に・・まるで物語に不必要な物にして巧く逸らしている。

クライマックスでパラレル世界云々の町並みでさえ近未来的なオブジェ
をひとつアピールしているだけで一切確信を持たせない様徹底してる。
キーマンといえる?一人が登場しても尚 真実は語られない。

クライマックスも感動的に演出されているが 感覚的なもので一切
確信的な映像がないので 見た人の感性と想像力に内容を委ねた感じ。

過去編(漫画) 現在編(小説) 未来編(アニメ)となっている
ので 此のアニメを見てしまうと漫画も小説も凄く気になります。
そうした意味では良く出来ている方かなと感じました。

印象的な映像と其れを自分に都合よく解釈させる其れらしい台詞で
巧く欺き虚実を不明瞭にして あたかもありえそうな話として納得
させたり感動させるという部分に特化した教科書のようなアニメかな?

投稿 : 2024/04/20
♥ : 5

coldikaros さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

完全に雰囲気

もう完全に雰囲気を味わうためのアニメですね。
いわゆる単純な物語としては破綻しているといってもいいレベルで、キャラの反応もどう考えても違和感があります。
しかし、このアニメの場合そのギャップを用いて世界観の雰囲気を形作っているようです。
短い作品なのでしょうがないですが、説明がかなり少ないので、必然的に小説版と漫画版を読むことが求められてしまうと思います。
できれば単体である程度掴めるようにしてほしかったですが、まぁこれもしょうがないでしょう。
小説版と漫画版、それにアニメはそれぞれ違う時間を描いており、それぞれタイムトラベル開発を軸として、現在、過去、未来を描いていきます。
その発想と作品の展開は素晴らしいものがあると思います。購買者側としても単純に興味がひかれます。
面白い作品群だとは思います。ですが、単体としての評価はあまり高くはないと思います。
終末的な未来や過去、などという設定に興味をもてるのなら、小説や漫画も合わせておすすめできます。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 4

57.0 80 2012年秋(10月~12月)アニメランキング80位
11:08(Webアニメ)

2012年11月7日
★★★★☆ 3.3 (12)
33人が棚に入れました
ふと隣の席の女の子を見ると…。

オカモトによる自主制作アニメ。

56.8 82 2012年秋(10月~12月)アニメランキング82位
この男子、人魚ひろいました。(OVA)

2012年11月9日
★★★★☆ 3.3 (68)
375人が棚に入れました
心にどこか寂しさを抱えている高校生の川内洲(かわうちしま)。祖父を亡くした日に、海辺で一人泣いているところ、足を滑らせ溺れてしまう。洲は美しい青年に助けられるが、なんと彼は人魚だった!?

イサキと名付け、一緒に暮らし始める二人。人魚との生活に戸惑いつつも少しずつ心を開いていく洲。そんな洲をやさしく包み込むイサキ。
次第に洲が寂しさを忘れ充実した生活を送れるようになった頃、洲とイサキにある変化が…。

takumi@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

シンプルなテーマに好感持てた

祖父が亡くなったのに両親は来ない。
そんな葬式の日の夜の海辺で物語はスタート。

主人公のシマは泣き虫だが気の優しい男子。
しかし孤独で寂しくてたまらない毎日に自暴自棄になりかけていた。

海でシマを救ったのは人魚。しかも男性の人魚!
シマからイサキと名づけられたその人魚は、
シマの家で一緒に暮らすことになるのだが・・・というお話。

童話の「人魚姫」とはまるで違う一種のファンタジーコメディ。
苦手な方もいらっしゃるかと思うので、あらかじめ伝えておくと
これ・・BL要素が強い作品ではある。
でも、すごく自然な成り行きで2人が心を通わせていくので
性別が同じだけで、芽生える感情は純粋なものだと思ったし
違和感はまったく感じなかった。
って僕が言ってもあまり説得力ないか(笑)

「この男子」シリーズの2本を比べると、個人的にはこちらのほうが
共感しやすく、物語としても綺麗にまとまっていたと思う。

さびしい自分を抑えて、いい子、心の強い子を演じていても
やっぱり誰かには自分の本音を見せたい、理解されたいもので。
愛情に飢えている、満たされないものを持った人間だったらなおさら
人の期待に応えてばかりで自分を見失う日々を捨て、
自分からすすんで何かをつかめるといい。

キャラデザに関しても、すごく好みは分かれると思う。
自分も決して好みではなかったが、シンプルながら共感できるストーリーに
久々気持ちがスッとしたので、いつのまにか気にならなくなっていた。

30分ほどの短編なので、気が向いた方は観てみてください。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 28

。mine。 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

男子高校生×人魚の切ないラブストーリー。❤゜

。・*゜・*。概要。・*゜・*。

山本蒼美によるオリジナルアニメ作品。
全1話(30分)

主人公は、寂しさを抱えた男子校生の川内洲。

祖父を亡くした日に、海辺で泣いていたら足を滑らせ
溺れたところを、美しい人魚に助けられる。

人魚の提案で、一緒に暮らし始める2人。
洲は人魚に”イサキ”と名付けた。

人魚との生活に戸惑いつつも少しずつ心を開いていく洲。
そんな洲をやさしく包み込むイサキ。

そして2人に訪れた変化…。


。・*゜・*。概要。・*゜・*。

独特で斬新な色彩や、30分にギュッと凝縮されつつも
笑いが散りばめらていたり、切なさに心揺さぶられました。

洲の寂しさに共感しちゃって思わず…(涙)

物語も綺麗にまとまっていて、声優さんも好みだったりで
観終わった後も気持ちよかったです♪

男子高校生×人魚(男)のBLだったり、作画も独特なので
好みは分かれると思いますが、素敵な作品ですよ。

心に触れるひとときになりますように。+゜

投稿 : 2024/04/20
♥ : 4

maruo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

分岐点 B

人魚を拾うという時点で、それ以降の全てがシュールになってしまうコメディー・・・と思いきや、それだけではなく結構真面目に少年の心理を描いています。

キャラクターデザインを見てピンと来る方もいらっしゃると思いますが、本作はいわゆるBL系になるかと思います。私は、前作の「この男子、宇宙人と戦えます」を観ており、そちらは直接的なBL要素はなかったので、先入観を持たずにこの作品を見ることができましたが、レビューをいろいろと読んでから見る方々は、構えて視聴に臨むか或いはこの作品を避けるのではないかと思います。

ただ、BLとして十把ひとからげにするのはどうなのかなと。特別ではない一人の高校生の心情を、短い時間の中で丁寧に描いていると思いますし、そうした中にもクスリと笑える要素も上手く織り込んでいます。

BLというのが念頭にあると、作品中の全てが愛に方向付けるためにあるかのように見えるかもしれません。ただ、この作品では、愛情をそっくりそのまま友情に置き換えて描いたとしても、さして不自然ではなかったようにも感じました。そういう意味では、愛情と友情の分岐点をこの作品で見たような気がしました。ただ、今回はそれが男と男(人魚の)であっただけの話なのかな、と。

私自身は実際に男に恋愛感情を持つに至ったことはありませんが、男を好きになるのはこんな瞬間だろうかという場面に出くわしたことはあります。それがどのようなことなのかを説明するのは非常に難しい、というか不可能だと思います(説明を放棄しいているとも言います)。思えば、なぜ女性に恋するのか(又はその逆)を説明することも、男性は女性(又はその逆)を好きになるものであるという共通認識がそれ(説明)を不要としているだけで、そもそも不可能なのではないかとも思うことすらあります。だから、男が男を好きになることだっては、理屈を捏ね回すことで理解できるものではなく、ただ感じるか否かではないかと思うのです。強引過ぎたでしょうか。

ですから、直感的にBLを嫌っている人にはこの作品はお勧めしません。考えはそう簡単には変わらないと思いますので、見るように説得するつもりもありません。ただ、嫌いであるならば近寄らなければ良いだけなので、排斥するような真似はしないでください。偏狭は人間の小ささを図る物差しであると昔誰かが・・・いや、今私が考えました。

最後に、人魚って本当は生臭い!?

投稿 : 2024/04/20
♥ : 16

56.6 83 2012年秋(10月~12月)アニメランキング83位
ちいさなおじさん(TVアニメ動画)

2012年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (32)
116人が棚に入れました
学生の私は一人暮らしでひきこもりがちだった。
そんな私が夏休み、コンビニに行った帰り道、
拾ってしまった・・・・

ちいさなおじさんっ!!

ちょっとうざくて、なんか気になり、意外とわがままな、
謎のおじさんとわたしたちの、いとしき日々!!

takumi@ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

妙に続きが気になるショートアニメだった

千葉TVのみでの放送らしいが、1話30秒というCMなみの短さで
YOUTUBEやニコ動でも無料で視聴できるため、試しにと観てみた。

キモかわな風貌のおじさんと
主人公の「わたし」以外は登場人物なし。

シャイな感じのおじさんがちょっと面白いし、
続きが気になってしまい、もう少し掘り下げたその先を観てみたかった。
鉛筆画っぽい作画のせいか、中途半端なギャグで方向性が見えない作品よりは
よほど味わいを感じてしまうところがすごい。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 18
ネタバレ

B,sべる さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

2話まで視聴

内容は30秒
登場人物は「わたし」と「ちいさなおじさん」

雰囲気と絵、声優があってるし、
なんか斬新だった( ´ ▽ ` )ノ
短いし見て損はない…と思います

設定は
「わたし」は当時、地味で貧乏な美大生。
ちいさなおじさんは
どこかの会社員、千葉県在住
の身長は⒍8cm。

{netabare}
1話
セリフ一言
「今日、ちいさなおじさんを拾った」

……なんで( ̄▽ ̄)

2話
ちいさなおじさんが
茶碗の風呂に入ってた

拾わないで投げるべき(^ー゜)



{/netabare}


日常系っぽい
まだまだ登場人物は増えそうです

投稿 : 2024/04/20
♥ : 5

㈹ スーパー椎茸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

きゃわわ~♥♥

ちっちゃなオジさん私も拾いたい!!

1話が30秒位のショートムービー。

全3話。


子供の頃密かに想像していた小人さん。


子供の頃から勝手に『ちっさいおっちゃん』と言っていたけど


このアニメに出てくるのは『七三分けでちょっぴり恥ずかしがり屋のちいさい‘オジさん’』


私が幼少期に想像していた『ちいさいおっちゃん』は

作業着に腹巻、頭にハチマキで無精髭はやしてお酒のお猪口から出てくるんだと思っていた(笑)

投稿 : 2024/04/20
♥ : 5

56.2 84 2012年秋(10月~12月)アニメランキング84位
ルパンしゃんしぇい(OVA)

2012年12月19日
★★★★☆ 3.3 (12)
48人が棚に入れました
周囲を巨大な壁面に囲まれたとある世界、そこに突如30mを超えるルパンが襲来する。恐れおののくヨシヒコと邦子………邦子の家がルパンに襲われる! そこでルパンが盗んでいったものとは!?

千秋 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

にゅにゅがお前書けって言うから書いとくよ。

全10話で所要時間35分ほど。蛙男商会のFROGMAN監督。絵は殆ど動きません。

 1話 進撃の巨人
 2話 斉藤ルパン
 3話 ルパキ
 4話 妖怪人間ルパン
 5話 熱帯性ルパン
 6話 田舎で盗もう
 7話 洗いルパン三世
 8話 となりのルパン
 9話 ブラックホールパン
10話 最後のルパン先生

各話の題名からの想像どうり。パロったくだらないお笑い芸人ネタで時間を無駄にした感は否めませんが、私は結構笑えました。箸休めに良し。物語の評価4は、くだらなくて面白かった度。
1話終わるごとにED、次が始まる前に画面が暗転し音も変になる仕様みたいです。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

pikotan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

ルパンとコラボするとは

dアニメストアで視聴。
制作は「秘密結社鷹の爪」などでお馴染みのDLE、脚本・監督・声はフロッグマン。
フロッグマン作品ということで内容は見る前から想像できますが、実際想像したとおりでした。

視聴した感想ですが、ルパンや銭形の声をフロッグマンがモノマネしているのには、ちょっと笑えました。
また、数々のパロディネタも結構面白かったです。鷹の爪が好きな人なら、きっと楽しめると思います。
それにしても、ルパン三世とコラボできたことに驚きです。
過去には「ガラスの仮面」ともコラボしているし、フロッグマン恐るべし。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 0

56.1 85 2012年秋(10月~12月)アニメランキング85位
えびてん 公立海老栖川高校天悶部 ちょっぴりエッチな新作ショートアニメ 1(その他)

2012年11月30日
★★★★☆ 3.3 (12)
39人が棚に入れました
『ちょっぴりエッチな新作ショートアニメ』はDVD&Blu-ray各巻に収録の映像特典短編アニメの第1弾。

キャストは全編通して戸田山響子、戸田山泉子、金森羽片、廣松理圭、伊勢田結花、大森荘子の6人。各巻で主役は異なる。

サブタイトルは「ドキドキの温泉合宿 その1」。

56.0 86 2012年秋(10月~12月)アニメランキング86位
おしりかじり虫(TVアニメ動画)

2012年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (12)
59人が棚に入れました
おしりかじりむし18世(10歳)は、底抜けに明るく元気で、歌と踊りの大好き。
猫背の人や落ち込んでいる人、自信のない人たちのお尻をかじって元気にしていくストーリー。
子供たちの好きなユーモアたっぷりのギャグを取り入れながらも、作品には地域社会の大切さや家族愛というメッセージも込められています。

声優・キャラクター
金田朋子、徳山靖彦、斉藤貴美子、潘めぐみ、伊瀬茉莉也、鈴木琢磨、浜添伸也、内田直哉、佐久間レイ、戸田めぐみ

55.4 87 2012年秋(10月~12月)アニメランキング87位
ゆめくり(OVA)

2012年11月28日
★★★★☆ 3.3 (15)
90人が棚に入れました
湯巡りが趣味の高校1年生・湯上誠は、100ヶ所目の温泉巡りで訪れた「みやま温泉」で従業員の手違いによって銀髪の美少女が先に入浴していた露天風呂に混浴してしまう。誠はその美少女に一目惚れしてしまうが、従業員の少女曰く、その美少女は温泉の神様で、今日は神様が神通力によって温泉の湯をおこしてくれる大切な日。その姿を普通の人間である誠が見てしまったために、神様は神通力を失って普通の人間に戻り、更には五感を失い一生孤独に暮らしていかなけれならないのだという。神様を助けるために、誠に「普通の人間」であることを辞め、「関係者」としてみやま温泉で住み込みの客引きとして働くことを勧める従業員たち。突飛な話に戸惑う誠だが、再び神様を目にした瞬間に、やはり自分はこの美少女に恋をしたのだと確信し、みやま温泉の温泉旅館「みやま館」で働くことを決意する。

55.4 87 2012年秋(10月~12月)アニメランキング87位
アクセル・ワールド 完全新作アニメーション「あくちぇる・わーるど。」⑤(その他)

2012年11月28日
★★★★☆ 3.2 (13)
57人が棚に入れました
BD・DVD第5巻に収録。

「アクセル・ワールド」から生まれたスピンオフ作品。

あかりりゅりゅ羽が描く4コマギャグマンガ「あくちぇる・ わーるど。」がまさかのアニメ化!?

55.3 89 2012年秋(10月~12月)アニメランキング89位
ソードアート・オンライン 川原礫黙認「そーどあーと・おふらいん」その2(その他)

2012年11月21日
★★★★☆ 3.2 (23)
113人が棚に入れました
第1期のBD・DVD第2巻に収録。

SDキャラ達によるキャラクターコメンタリー映像となっている。

55.3 89 2012年秋(10月~12月)アニメランキング89位
アクセル・ワールド 完全新作アニメーション「あくちぇる・わーるど。」④(その他)

2012年10月24日
★★★★☆ 3.2 (13)
60人が棚に入れました
BD・DVD第4巻に収録。

「アクセル・ワールド」から生まれたスピンオフ作品。

あかりりゅりゅ羽が描く4コマギャグマンガ「あくちぇる・わーるど。」がまさかのアニメ化!?

55.2 91 2012年秋(10月~12月)アニメランキング91位
アクセル・ワールド 完全新作アニメーション「あくちぇる・わーるど。」③(その他)

2012年9月26日
★★★★☆ 3.2 (14)
60人が棚に入れました
BD・DVD第3巻に収録。

「アクセル・ワールド」から生まれたスピンオフ作品。

あかりりゅりゅ羽が描く4コマギャグマンガ「あくちぇる・ わーるど。」がまさかのアニメ化!?

55.1 92 2012年秋(10月~12月)アニメランキング92位
ソードアート・オンライン 川原礫黙認「そーどあーと・おふらいん」その1(その他)

2012年10月24日
★★★★☆ 3.2 (23)
130人が棚に入れました
第1期第1巻に収録。

SDキャラ達によるキャラクターコメンタリー映像となっている。

54.3 93 2012年秋(10月~12月)アニメランキング93位
獣旋バトル モンスーノ(TVアニメ動画)

2012年秋アニメ
★★★★☆ 3.1 (23)
98人が棚に入れました
行方不明の父親・ジェレディ博士を探して仲間と旅を続ける少年・チェイス。
旅のさなか、チェイスは偶然にも父が開発した、巨大モンスターを現出させる装置・コアを手に入れた事から、様々な組織に狙われる事になってしまう。
しかし、チェイスは持ち前の勇気と諦めない心を原動力に、これら組織と立ち向かうチームコアテックを結成。様々なコアモンスター・モンスーノを頼れる相棒として戦っていくのだ。

声優・キャラクター
KENN、田野アサミ、鈴木千尋、國立幸、下崎紘史、金田アキ、岩崎征実

Prism_Ace さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

少年達とモンスーノの地球の未来を賭けた熱いバトルが今、巻き起こる!

日米共同制作(日本作画+米脚本)アニメの本作品、3単語で表現すれば「傲慢」「スピン」「破壊」です。
只のアニメの一作品として埋もれさせておくには勿体無い作品だと思います。
本放送から一年遅れで待望のレンタル開始(なおTSUTAYAのみ)と相成りました、レンタルの程よろしくお願い申し上げます。

【物語】大筋は王道ホビーアニメに沿っているように見えるのですが、所々謎に思えるシーンが挿入され、それがモンスーノの醍醐味といえます(特に7話)。毎回ハリウッドアクション映画を見た気分にさせてくれます。
【声優】洋画吹き替えによく出演されている声優や、遊戯王声優が多く出演しています。
【キャラ】敵味方問わず強烈な個性を放っているにもかかわわらず、誰一人空気にならないのもモンスーノの魅力の一つです。
【作画】特にひどい崩れは見られませんが、ビッキーのそばかすがあったりなかったりします。
【音楽】とてもイカしています。サントラ発売希望。

日本未放送の3期(全12話)も存在するので是非とも日本でも放送してほしいです。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

system-∀99 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

このアニメ、そんなつまんなくはないよ!

最初で挫折する方、多いかもしれませんがこれは要はアメリカがポケモンを作った結果カブトボーグのようになってしまったアニメです。
基本はポケモンのようにコアを投げてスピンさせてモンスーノ召喚して戦うアニメです。しかしあろうことか毎回何かしら破壊(例;研究所、図書館、廃墟のビル、ラーメン屋(今のところ3回)、山etc)して外道なこと(モンスーノバトラー(ポケモンで言うトレーナー)に向かって装甲車でダイレクトアタックするヒロイン、モンスーノで恐喝する主人公などなど)をしまくる、まさにアメリカンボーグ。
アメリカ脚本なので最初はなれないと思いますが慣れればかなり楽しめます。一応最近の話ではシリアスな話も少し増え、敵勢力も大幅に増えて、ビッキーのような年頃の女の子も増えてきましたね。(今まで女性キャラはBBAしかいませんでした・・・でもそのBBAが可愛いw)
是非あなたもモンスーノバトラーに!!!

投稿 : 2024/04/20
♥ : 5

52.9 94 2012年秋(10月~12月)アニメランキング94位
この男子、宇宙人と戦えます。(OVA)

2012年11月18日
★★★☆☆ 3.0 (45)
177人が棚に入れました
“セカイ”は突如、宇宙人の侵略にあった。丘の上で倒れていた記憶喪失の高校生・カカシ(CV:木村良平)は、「宇宙人臨時対策本部」の有川(CV:豊永利行)とシロ(CV:平川大輔)に保護される。そんなカカシは、実は宇宙人に対抗する力を秘めていた。どこかにいるであろう両親や友人のためにカカシは日々宇宙人と戦うのだった。そんなカカシをやさしく見守る有川。厳しくもカカシを気遣うシロ。カカシは戸惑いながらも二人との暮らしに馴染んでいく。しかし、カカシが戦う理由を失った時、事態は急変する……。
それぞれの想いがすれ違い、そして――。

takumi@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

古さと新しさが混在した演出

ここのあらすじ欄に、レビューで書くことがなくなるほどに
詳しく概要が書かれているので、まずそちらを参考いただければと思う。

このレビューのみご覧いただいている方へ簡単に説明すると
宇宙人の侵略に遭い、宇宙人と人間を1対1で戦わせている世界が舞台。
宇宙人と戦える能力を持った男の子・カカシが、宇宙人臨時対策本部の青年と出会い
己の心の内面と向き合っていくことになる物語。

まず、エリック・サティの「ジムノぺディ」と大きな満月が印象的だった。
設定的に平和じゃないはずなのに、危機感もなく穏やかな世界に見えて
ちょっと突っ込みたくもなったけれど、夜空に打ち上げられた花火が
なんとなく空と地球上の接点のようにも感じ、美しかった。

しかしながら、作画は決して丁寧とは言えない。
原色使いの多い色彩も、キャラデザも独特で演出も個性的。
でも、孤独な少年の悲しみを表現するにはちょっと不似合いなような
逆にこのほうがそれを強調できると思ってのことなのか少々悩んだ。

ただ、世界からの疎外感みたいなモヤモヤした気持ちはすごく理解できたし
思春期の頃の自分をふと思い出してみたりした。

ちなみにEDが透明感あって良いなぁって聴いていたら
エンドロールでその曲は「透明ノスタルジア」というものだった。
まさに、透明だったわけだね、と納得。

好みはすごく分かれるだろうけれど、ほっとして観れる全30分ほどの
短編OVAなのでお時間のある方はどうぞ。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 22

。mine。 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

世界は優しくない…? 心に触れる物語。*゜

。・*゜・*。概要。・*゜・*。

山本蒼美によるオリジナルアニメ作品。
全1話(30分)

主人公は、唯一宇宙人と戦える高校生のカカシ。

世界は突如、宇宙人の侵略に遭っていた。
宇宙人と戦い、丘の上で気絶していたカカシは
「宇宙人臨時対策本部」の職員・有川に拾われる。

有川と上司のシロに保護され、男3人の奇妙な共同生活が始まる。
記憶を失っているカカシは、どこかにいるであろう両親や
友人の為に今日も戦っている。

そんなカカシを優しく見守る有川。厳しくもカカシを気遣うシロ。
しかし、ふとした疑問から不安が膨らみ、カカシは戦う理由を
見失ってしまい…。


。・*゜・*。感想。・*゜・*。

独特で斬新な色彩や、30分にギュッと凝縮されつつも
笑いあり、切なさあり、温かさありの素敵な作品でした♪

物語も綺麗にまとまっていて、声優さんも好みだったりで
お腹いっぱいです。

カカシの抱える不安に共感したり、3人の気持ちがすれ違う
切なさにキュンとしたり、心揺らされましたね。

作画も独特で、荒削りで斬新なので好みは分かれますが
心がほっこりすると思いますよ。

心温まるひとときになりますように…。*゜


。・*゜・*。追記。・*゜・*。

オススメしてくれたmomomaxに感謝を込めて…。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 3

maruo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

この男子、自分の心と戦っています B

世界で唯一宇宙人と戦える少年の話ですが、戦うこと自体はさして重要ではありません。宇宙人側は、毎日一体の宇宙人を送り込んで来るだけなので、その一体との戦いが終われば(勝てば)、後は平穏な日々が続いていきます。なので、決してこれはバトルアニメではありません。牧歌的な雰囲気すら感じさせるような描写もあるくらいなので、タイトルからするとかなりの違和感を感じると思います。

表現手法がいろいろ特徴的なものを用いています。全体的に光が上手く用いられており、背景に光が溢れているような描写が見られたり、光に滲んだような人物描写も良く見られたりします。また、人物を切り絵にして動かしたりしたかと思えば、モノクロームが多用されたりします。文字を多く使っているのも特徴的ですが、化物語と違って読める程度のものです。BGMはエリック・サティのジムノペディ第1番をはじめとして、どこか寂寥感を感じさせる音楽を使っています。

主人公は記憶喪失で、宇宙人と戦っているのは、どこかにいる両親、友達のためなのだと自分自身に思い込ませています。しかし、精神的には必ずしも安定しているとはいえません。実のところ彼は、宇宙人と戦っているのではなく、どこにも待ってくれている人がいないのではないだろうかという孤独感と戦っているのではないかと思うのです。少年期は人と繋がっていないと過剰な不安を感じる時期なので、主人公に少年を据えたというのは、この作品においては大きな意味があることに思えます。

そして、この作品で用いられている表現手法が、孤独感、不安感を表現するものとして非常に効果的に働いているように思いました。褒め言葉の羅列になってしまいましたが、人によっては表現手法やキャラデザにはかなりの違和感を感じるのではないかとも感じます。たまたま私のツボにははまったという程度にお考え頂いた方が宜しいかと思います。

最後に、主人公は大きな光に包まれます。それは、心を突き刺す冷たい光なのか、それとも全てを暖かく包み込む優しい光なのか。その答えは・・・敢えて書くのは無粋というものですね。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 12

52.7 95 2012年秋(10月~12月)アニメランキング95位
蒼い世界の中心で(TVアニメ動画)

2012年秋アニメ
★★★☆☆ 3.0 (107)
719人が棚に入れました
戦乱続くコンシューム大陸、そこでは、大陸の覇権(シェア)をめぐり、
永きに渡りニンテルド帝国とセグア王国が激しく争っていた。
「炎帝・マルクス」率いる強国ニンテルド帝国は、
マルクスを筆頭に特殊能力を持つ優秀なキラーを多数有し、
瞬く間に大陸の覇権を握り、近隣諸国をも傘下に収め、
コンシューム大陸の大部分を占有した。

一方、有効な打開策を見出せないセグア王国は防戦一方な展開になりつつあったが、
ギアの登場で、戦局は大きく動き出していく。

声優・キャラクター
岡本信彦、下野紘、三森すずこ、橘田いずみ、子安武人、門田幸子、斧アツシ

takumi@ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

2ヶ月ぶりの2話を観て

1話を観たのが10月末。
そして2ヶ月ぶりに2話の放送。
案外忘れてしまってるものだね(汗)
観始めて5分くらいでようやく思い出したけれども。
2話の今回は、前回よりまともなシナリオだった。
テジロフのエロっぽいトークはキャラ設定上、仕方ないけれど
登場人物それぞれの立ち位置やおかれた状況がわかりやすかった。

原作はアナスタシア=シェスタコワ
作画はクリムゾンによる漫画作品で、アニメ版は原作をだいぶ変えている様子。
個人的には、音楽監督を辻谷耕史氏が務めているってことのほうが気になった。

ニンテルドとセグア王国の戦いって
つまりゲーム業界の戦争を揶揄してるの?
しかもタイトルがあまり「らしくない」から笑ってしまう。

1話の冒頭シーンだけ観てると、期待感は高まるのだけど
すぐに崩れ去った~
たぶんわざと浮いてるBGMがなおさらアホさを増す。
でも、「イクシオンサーガDT」とかで最近この手は慣れつつある。
良いんだか悪いんだか・・・

超下品な下ネタ連発傭兵アレクセイ=テジロフが
意外にも一番魅力的なキャラだったりするのが笑えるし
彼の言っている理論はけっこう正しかったりもする。

暇な時にぼ~~っと観るならいいかもだが、
次回作は来春3月あたりか?間が開きすぎるのが難点だなぁ。
忘れてしまいそうだしねぇ・・
原作はこのアニメ作品よりずっといいとのことなので
その間に原作を読んでおくといいのかも。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 21

Ssoul30 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

話の中に所々に出てくる下ネタのジョークがかなりおもしろかったです。こういう不意打ちはずるいと思います。

ストーリー

戦乱の絶えない大陸コンシュームでは赤き瞳のニンテルド帝国と青き瞳のセグア王国が大陸の占有率をめぐって厳しい戦争を繰り返していた。その戦いの真っ最中に現れたのは主人公のイサール=ギアです。この物語はそんなギアの戦いを描いた物語です。

私の感想。

あれ? 終わったの?

通常の作品と同じ長さの作品なのですが、3話だけという少々物足りない感じな作品でした。っと言うか、終わっているのかも分からない作品でした。もしかしたら、まだ続いているのかもしれません。

この作品は本当にいつ続きがでるのか分からない作品でした。っと言うか、これがOVAではないのが私的には驚きです。これほど一話一話に時間がかかってしまうと、あまり興味がない人は見るのをやめてしまうかも知れないので、あまり関心できませんね。

けれど、この作品のストーリーやキャラクターはおもしろかったです。ストーリーは昔からあるRPGのような世界観での戦いですが、この作品が短めで終わっているので気持ちよく見れて十分楽しめます。けれど、私的にこの作品こんな感じで4クール以上続いてしまうと3クールあたりから飽きてしまうと思いますが・・

オープニング

「retrospective world」
結構かっこいい曲です。さわやかなギアのイメージをメインにしている曲です。キャラクターの紹介や画像も最高ですが・・・

少々短すぎです。

なんだか極端に短いです。
初めてこのオープニングを見た時は思わず
「短かっ!」
っと突っ込んでしまいました。

エンディング

「0と1の花」
オープニングとは違い、結構しっとりしたエンディングでした。キャラクターの説明がメインにしている感じの画像でしたが、私的には少し動きを足しても良いと思いました。けれど、曲はいいので、我慢我慢です。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 13

nani-kore さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

文句なしの大駄作だが、『俺の棒』に大爆笑★★★

うわぁ、ダ駄々っと始まって、ワケわかんな~い;
人間関係、ストーリーの伏線、コロコロ変化する登場人物の心理、全てが????
「な、なんだか話が早すぎて良く...」と、主人公自身もとまどっているようだ。。。つーか、こっちのセリフだよっ!!
クオリティの高いアニメが量産される昨今、ここまでの駄作も珍しい。観ている方がツライのだ;

ダリぃ~このヘンでもう切ろうかな、と思った矢先、「理論派の天才傭兵」という肩書きのイケメンが現れた。
ところがどっこい!コイツが理論派の天才どころか、とんでもない下ネタヤローだったのだ!!
「俺の棒」から始まる下ネタの連発、横っ腹が痛くなるほど笑わされる始末;;
それまでのダル~い駄作展開が、ぶっ飛ぶ程のおかしさだったのである。

ありがとう、下ネタ連発イケメン、理論派の天才傭兵テジロフよ♪
お陰様で観るに堪えない本作1話を、マルっと鑑賞できました♪♪
でも、来春放映予定(何でや?)の2話目に、あなたの元に戻るコトはかなわないでしょう。。
。。さよなら、俺の棒っ!!!

本来なら、評価する価値もない駄作認定アニメだが、私を大爆笑させてくれた『俺の棒』に敬意を表し、レビューをUPさせていただく。
え~と、評価したくない場合は★3.0だっけな。。おっと、真面目に(酷)評価したレビューより、評価が高くなっちゃったじゃないか!

評価する価値はおろか、観る価値もない、うん、確かに。。
ただ、バカな女一人を大爆笑させてくれた、『俺の棒』の登場を待って観切るのも、また一興といえるアニメといえましょう★★★
くっだらねぇのススメやがって!と、怒らないでェ~;

ん~3でもやっぱり、テジロフ様の『俺の棒』が恋しくなりそうだから、ひょっこり戻って来ちゃうカナ?
来年の春が訪れる頃、もしホントにアナタが帰ってくるならネ。。

追伸:
テジロフ様のキョーレツな魅力に、思わず原作のWEB漫画を拝見。ナンダ、ちゃんとしたストーリー展開じゃないスか~3
漫画家さんのネーム段階のような画だけど、読みやすいし~
なんで、せめて原作どおりにアニメを作らなかったんだろう?ネーム書きみたいな漫画に、きれいな色と動きが付くだけで、ファンは嬉しいんじゃないかなぁ。。私ならそう思う。
逆に、すでに大まかなストーリーを把握しているファンだけのために、こんなに伏線をはしょったアニメを作ったのだろうか?
しかし、熱狂的なファンは居るだろうけど、大衆紙でもないマイナーなWEB漫画に、そんなに多くのファンがいるとも思えないしなぁ~??少なくとも、全国ネットのアニメ視聴者の方が、圧倒的に数が多いように思うよ。。

何が言いたいかって、ただただ勿体ない!
だって、原作は決して悪くないし、原作どおりにストーリーをはしょらずアニメにすれば、なかなかのB級良作アニメ(Aはムリ;)になると思う!!
このアニメを観て、ヒドイなぁと思った方(私もだけど;)、最初の方だけ(全部はツラくてムリだった;)でも、ぜひ原作を御覧下さい。
一応、ちゃんとしたお話だよ~;WEB漫画だから、タダだしね♪

原作に目を通した後でも、アニメの動く俺棒様は、漫画以上にキョーレツでオモロイです。。このゴミの様なアニメの中で、たった独りで人一倍異彩を放つテジロフ様、誰よりも輝くスターダストでしょう★★★
★★ナンだか、心から応援したくなりました~★★★★★

投稿 : 2024/04/20
♥ : 7

52.0 96 2012年秋(10月~12月)アニメランキング96位
ライチDE光クラブ(TVアニメ動画)

2012年秋アニメ
★★★☆☆ 2.9 (65)
268人が棚に入れました
少年たちの幼いがゆえの純粋で暴力的な欲望と狂気、そして純粋な心。帝王として君臨する少年ゼラ、彼を崇拝する仲間たち、謎の「機械」ライチ、囚われの美少女カノン……それぞれの人間関係が複雑に入り組みながら、最後の最後まで息をつかせぬドラマチックな展開が続きます。

takumi@ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

原作とは全く別物のひどさ

<最終話を視聴しての感想>

せっかくの最終回(8話)だからと少しは期待してみたが
あまりにひどい出来で、呆れてしまった。
原作とかけ離れてしまう作品は、たくさんあって
アニメ化する場合、それはもう仕方ないと思っていたけれど
ここまで雑に扱った例はあまり観たことがないかも。
舞台の宣伝的に放送されたはずだよね?逆効果なんじゃないの?
ライチが何であるか、紅一点の彼女の存在とか関係とか
リーダーであるゼラへのメンバー1人1人の想いは
いつ紹介されるのかと思ったら最終話で軽薄にさわりだけ。
まぁ元々時間が短すぎたかな。
ギャグにもシリアスにもなりきれない中途半端さが残念。
期待してた分だけ失望した。
---------------------------------------
<5話までの感想>

元々のダークでシュールな展開はほとんどなく、健全たる男子が集まって
ガールズトークならぬボーイズトークしてるような感覚だ。
本当は1人1人、すごく濃いキャラを持ってるのに生かせず
ちょっと、もったいない気はするけれど、時間も短いし仕方ない。
音楽を担当されてるHAKUEIさん登場しちゃうし、
もう舞台のためのCMアニメと割り切るしかなさそう。
----------------------------------------
<1話の感想>

原作は、いまや幻の劇団である東京グランギニョルの演劇『ライチ光クラブ』
当時、宣伝美術を担当していた漫画家 丸尾末広氏の絵を見て
すぐに惹き込まれてファンになり、それが今の自分の趣味趣向の原点となり、
幼い頃から両親に固く禁止されていたコミックを堂々と買って
家に持ち帰るようになったきっかけを作った・・
『ライチ☆光クラブ』と丸尾末広氏は私にとってそういう存在。

同じくその舞台を観て丸尾氏とこの作品の大ファンになったという
古屋兎丸氏によりリメイクされ、さらに舞台版の上映が決まったということで、
それを受けての今回のアニメ放送なのかも。
登場する少年達の声を舞台で演じている俳優が担当するだけでなく
個々の顔つきも原作よりその俳優達の顔のほうに似ているしね。

ただ、1話3分ほどなので内容もすごく薄い上、
原作を知らない人には少ししか伝わらないだろうし
原作を知っている人には、とても物足りない内容だと言わざるを得ない。
1曲2分程度のさわり部分だけ集めたクラシック名曲集のCDみたいな印象。
そこが残念ではあるのだけれど、キャラデザはこちらのほうが
一般受けすると思うし、2頭身にしたことでコミカルな部分が
強調され、間口は広くなっているのかもしれない。

退廃的で、少年達特有の美意識と残酷な狂気による壮絶なあの悲劇を
このキャラデザで描くと案外、シュールさが強調される場合もあるかもだし
ライチと少女にスポットを当てていくなら、それはそれですごく観てみたい。

たとえ短い時間でもその後何十年も記憶に残るようなCMもあるし
描ききれない世界ではないと思うので、ここはひとつ脚本のうまさで
ショートアニメを魅せて欲しい・・というのが1ファンとしての願いだなぁ。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 13
ネタバレ

ねここ時計 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

レトロ学ラン少年と秘密基地

このチビキャラたち、これはこれで楽しめました。

こうして地上波に出てきて
また誰かがこの作品に興味を持ってくれたり、
好きになる人が増えたとしたら嬉しいです。

ただ、初めてこのアニメを観た人が
原作まで興味を持ってくれるのかは、かなり謎ですね 笑

ショートアニメで、内容は薄いです。
パロディギャグです。
本当は、ひとりひとりとても濃いキャラなのだけれど
それが全く表現されていません。
劇のための宣伝アニメだとしても、もう少し味を出して欲しかったです。

原作とはかけ離れたこのアニメ、少し残念でした。

ここから先は、アニメではなく原作漫画のことです。
強烈な内容で、引いてしまう方もいるかもです。
この作品に興味ある方、原作を読んだことのある方、
暇なときにでも読んでくださいね^^

{netabare}
原作漫画「ライチ☆光クラブ」
この作品、私のとこまでやってきたことが驚きです。
或いは、私がたぐりよせたのかもしれません。
そんな風にしてしか廻ってこないような漫画本。
大人になった20歳頃に読みました。

凄まじい衝撃が体中、心中、五臓六腑(?)に走ります。
(意味不明ですが、とにかくここに確かにある身体中です)

人には勧めません、できませんが、
(特に子ども、R指定して頂きたいです。女性はショックを受ける方が多いと思います)
この驚異的中毒性に私は魅了されました。

9割がたの方が受けつけず
残り1割くらいの方はドップリだと思います。


一言で表現すれば、「何という残酷劇!」
1985年の劇団「東京グランギニョル」による舞台作品に
漫画家古屋兎丸先生 がアレンジを加え描きあげた物語。
(月刊漫画ガロでデビュー)

アングラ、サブカル
グロテスク、エロス、
タナトス、耽美

少年の狂気、幼さ故の愚かしさ、
醜悪、純粋、強烈さ。愛欲。
混沌と自意識。

残酷で美しく、罪深い
少年たちの実験。

秘密基地、工場の煙
捕われの少女、学ラン、チェス
薔薇、黒星、機械 


↑上に書いたものたちが
悪夢のようにしつこく、そして不気味に絡み合い、闇の中踊り果てます。
少年たちの奈落のデガダンス。

「ライチDE光クラブ」のアニメにも出てましたが
登場人物たち、あだ名と二つ名と称号がついています。
 
      二つ名
 ゼラ 「廃墟の帝王」
 ニコ 「忠誠の騎士」   アインツ (1番)
 雷蔵 「暗闇の乙女」   ツヴァイ (2番)
 カネダ「鬱屈の瞳」     ドライ  (3番)
 デンタク「科学少年」    フィーア (4番)
 ダフ 「夢見る眼帯」    フュンフ (5番)
 タミヤ「真実の弾丸」    ゼックス (6番)
 ヤコブ「地下室の道化師 」ジーベン (7番)
 ジャイボ「漆黒の薔薇」   アハト (8番)

 ライチ「甘美なる機械」
 カノン「囚われの白百合」



少年たちが考えたこの名前、最高だと思います。
称号がドイツ語なところもいいですね。
けれど、本物の中2病です。
こんなひどい中2病はみたことないです。
ここまでこじらせたら、もう引き返せません。

本当に濃くて魅力的な登場人物たちばかりです。
「真実の弾丸」タミヤくんなんて、全くその通りの人物でした。


読み終えたとき、私は、強い敗北感を感じました。。

少年たちを私が救ってあげたかった。
けれど、当然こちらからは何も手を出せず(当たり前)
誰か大人が気づいて…と読みながら祈ってしまいました。

しかし、大人は確かに存在しているけど、
彼らの世界に、大人は居ない。

悲しい程届かない私のダメな腕では、少年たちを救えない。
暗闇の中彷徨う少年たちの少しの明かりにすらならない。
無力!

もとより、漫画の世界なので救えるはずもなく。
指でページをめくるしか、私にはできないですね。
現実とリンクして考えてしまいました。

そこまで私を入り込ませてしまうこの漫画の引力は凄まじいです。

「体の成長は罪ではない。大人になるまで生きることが罪なのだ。」

私には太刀打ちできない哀しくで歪んだセリフでした。


凄まじくメッセージ性のある作品です。
私には破壊力がありすぎて、読んだ後しばらく心が崩壊しそうでした。
ライチ光クラブのあとに、
ぼくらのひかりクラブを読んだら、少しマシになりました 笑

トラウマになりかねないので
これから、もしも読む方は心の準備をしてからにしてください。



ライチ☆光クラブ「廃墟の☆帝王」OP
http://www.youtube.com/watch?v=XwJi2AtVqe4


ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。
{/netabare}

投稿 : 2024/04/20
♥ : 22
ネタバレ

ローズ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.5

99%舞台の宣伝広告作品。残念な事に、磨いても光り輝きませんでした。

”TOKYO MX”という東京の地方局の『学園魂』という10分番組の中で『ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~』と一緒に放送されていた作品です。

原作・古屋兎丸さんということで、とても期待していました。
ジャンルとしてはコメディーなのでしょうが、肝心の内容が・・・
シュールな笑いを目指したのでしょうが、失敗ですね。

古屋兎丸さんの事を”奇才”(もしくは”鬼才”)と表現していましたが、それは違います。
漫画家としてデビューする時には、高校の美術教師を仕事としていたので、基礎はできています。
本当に”奇才”を体現したいのであれば、丸尾末広・根本敬・山田花子(お笑い芸人ではなく漫画家)あたりの人を指してもらいたいです。
映像で表現するには、ハードルが高い漫画家さんなのですが・・・

放送の最後に必ず現れる舞台の宣伝が主目的なので、無理やり視聴する必要はないです。

声優さんも舞台役者さんです。
セリフ回しも下手でした。(本職ではないですしね)

この番組はハッキリ言って面白くないですが、古屋兎丸さんの描く漫画は面白いので、宣伝目的ではない作品に期待したいです。

『ライチDE光クラブ』というタイトルから「光クラブ事件」を連想した自分は、ある意味、病気なのかな~。


古屋兎丸は漫画雑誌『ガロ』でデビューしたので、『ガロ』について少し説明します。
レビューとは関係ないので、お暇な時にでも読んで下さい。
{netabare}
漫画雑誌『ガロ』は、白土三平さんの「カムイ伝」を世の中に出すために作られた漫画雑誌です。
ただ、創刊号には「カムイ伝」が間に合わなかったそうです。
代わりに「ゲゲゲの鬼太郎」が掲載されたんだったかな。
ジャンプ・マガジンなどの大手の出版社では連載不可能な漫画家を排出しています。
有名な人だと、蛭子能収さん・みうらじゅんさんなどでしょうか。
漫画の神様と言えば手塚治虫さんなのでしょうが、『ガロ』初代編集長の長井勝一(ながい かついち)さんは漫画編集の神様と言っても過言ではないと個人的に考えています。
長井勝一さんがお亡くなりになった時には、2号(2カ月)連続で追悼号を出すぐらい慕われていた人物でした。
神保町の材木屋の2階が編集室で、作家に原稿料を支払えない雑誌という事でも有名かな。
編集部と経営者の間で諍いがあり、『ガロ』は休刊(事実上、廃刊)になってしまいましたが、編集部の方々が青林工藝社という新しい会社を起ち上げ、『ガロ』の精神は『アックス』という漫画雑誌に引き継がれています。
古屋兎丸さんは、『ガロ』最後の新人と言っても言い過ぎではないと思います。
(花くまゆうさくさんは、少し前にデビューしていたので)

簡単な説明しかできませんでしたが、もう少し詳しい事を知りたい方には、文庫本で「『ガロ』編集長」という本が出版されているので、本屋さんなどで探してみて下さい。

マニアックな漫画が好きな人にはお勧めできるのですが、「エロ・グロ・ナンセンス」などが合わない人には難しいと思います。
{/netabare}

投稿 : 2024/04/20
♥ : 13

51.9 97 2012年秋(10月~12月)アニメランキング97位
クロスファイト ビーダマンeS(TVアニメ動画)

2012年秋アニメ
★★★☆☆ 2.7 (11)
39人が棚に入れました
WBMAは、「B‐クリスタル」の暴走によって、意思を持つビーダマンの存在とその謎を
解き明かすために、極秘にビーダマン大会「クロスファイト」を開催していたことを公に発表した
その頃、「クレストランド」と呼ばれる都市でも同じくB-クリスタルの暴走によって異変が生じていた・・・。

物語の舞台「クレストランド」では、バトルで負けた敗者は勝者に決して逆らえない「ロードファイト
と呼ばれる非道なる掟のもと、ビーダーたちは殺伐とした争いの日々を過ごしていた。

主人公「御代カモン」は「クレストランド」南エリアに住む、明るく元気でビーダマンが大好きな男の子。
だが、同居する姉の「アオナ」以外、家族のこともビーダマンのことも、過去の記憶を失っていた。
ある日、カモンはビーダマンショップ「B-ジャンク」の店主「ゴギョウ」の所に宅配に行き、
そこでビーダマン「ガルバーン」と出会う。過去の記憶は戻らないままだが、なぜか懐かしさを
感じるカモン。そしてこの日から「ガルバーン」をパートナーに、再びビーダマンを始めるのであった。

一方その頃、WBMAは謎のベールに包まれた「クレストランド」のビーダマンの実態を調査するため、
「白銀スバル」達をクレストランドへ派遣させる。スバル達を通して「ロードファイト」ではなく
「クロスファイト」を広めることが目的だ。

「クロスファイト」のビーダーたちとの熱いバトルを通じて、ビーダマンの真の楽しさを
理解し始める「クレストランド」のビーダーたち。カモンも失ったビーダマンの記憶を
次第に思い出し、クレストランドの『ビーダマン』を正しい道に導いていくため、熱いバトルを
繰りひろげていく・・。

声優・キャラクター
内匠靖明、鳥海浩輔、國立幸、竹内良太、水沢史絵、羽多野渉

計測不能 98 2012年秋(10月~12月)アニメランキング98位
ラプンツェルのウェディング(OVA)

2012年10月24日
★★★★☆ 3.8 (5)
52人が棚に入れました
『ラプンツェルのウェディング』は、『塔の上のラプンツェル』のその後を描いた物語で­、タイトルが示す通り、ラプンツェルたちの結婚式が舞台。
カメレオンのパスカルと馬の­マキシマスが、式の真っ最中になくしてしまった指輪を何とか取り戻そうとするさまを描­いている。
ネタバレ

ato00 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

「塔の上のラプンツェル」を観たことない私が、続編ショートムービーを観てみた。

ディズニー長編アニメ「塔の上のラプンツェル」の続編。
何がネタバレになるかわからないから隠します。

{netabare}なにやら二人の結婚式のようです。
この二人が主役?
と思ったら、主役はなんと結婚指輪!
結構指輪のドタバタ騒動記です。

表情豊かな登場人物と動物。
オーバーアクションがスピード感をもって描かれる。
意思を持ったような結婚指輪。
アクション的お茶目展開。
いちいち笑えちゃいます。

いいの?そんなハッピーエンドで?
ハイ、いいんです。
ディズニーアニメのオチだから。{/netabare}

本編は絶対、コメディーwith少しだけ感動・・・だと思う。
もちろんアメリカンナイズされたディズニー仕様のやつ。
これは絶対、手放しで笑える・・・と思う。
今度観てやろっと。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 19

計測不能 98 2012年秋(10月~12月)アニメランキング98位
Peeping Life (ピーピング・ライフ) -The Perfect Explosion-(OVA)

2012年10月18日
★★★★☆ 3.4 (8)
45人が棚に入れました
脱力したユルさで日本全国を失笑の渦へと巻き込んでいる脱力系スローライフアニメ「P e e p i n g L i f e 」 の第6弾が懲りもせず登場! 第1弾から3年が経ち、本作で6作目を迎える今回は「誰もが楽しめるゆる笑い」を目指し、伝えたいことをシンプルに原点回帰に挑戦!相変わらずのバカップル、リリック、中学生など豪華なゆる笑いの頂点として大登場! !

とまときんぎょ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

手塚タツノコが夢のコラボ…

ピーピングライフシリーズといえば、一般人の会話の妙を観るユルイアニメ…
わりとどーでもよいネタもありますね。その辺のファミレスや電車で聞けるような話じゃないのか?と、あまりにもくだらな過ぎて興味湧かないのもあるんですが、

一般人バージョンのじゃなくて、
昨年出た「Peeping Life 手塚プロ・タツノコプロ ワンダーランド」2大プロのキャラクターが融合して語り合う夢のコラボバージョン!!、コレなかなか切ないんで観てみてください。
(↑あにこれに初めて追加希望出したんですが、いつ追加されるのかよくわからないので、とりあえずここに書いておきます。)


以下ネットで公式に公開されている話
http://m.youtube.com/playlist?list=PL8Vd-cvqk4GuSFubWH870thVScdEbrhzj

「今週のマジでどっきりビックリメカ」
ヤッターマンとボヤッキーの絡みにアトム乱入。ボヤッキーがほんとボヤいてます。口調がおかしい。

「ゴールドライタンの憂鬱」
ゴールドライタンが大人になった主の男の子・ヒロ君に構ってもらえない。

「ゴールドライタンとマグマ大使」
ゴールドライタンがヒロ君のツレなさについてマグマ大使に相談する話…T^T
「渋滞してるよ」がツボ

他、登場人物は「海のトリトン」「リボンの騎士」「新造人間キャシャーン」「ブラックジャック」「三つ目が通る」「ハクション大魔王」「マッハGoGoGo!」


すいません、面白がってる割に元ネタを観てきた世代ではないんですが、そんな人でも楽しいと思います。オンエア世代なダンナは「ゴールドライタンのライター持ってた〜。ゴールドライタン、こんなオタク気質じゃなかったけど…」とか回顧してたんで、知ってる人はもっと楽しいはず。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 16

計測不能 98 2012年秋(10月~12月)アニメランキング98位
流れ星レンズ(TVアニメ動画)

2012年秋アニメ
★★★★☆ 3.7 (5)
44人が棚に入れました
2012年3月にはイベントでアニメが上映され、同年10月にはキャストを変えて制作されたアニメが『おはスタ』内で2012年10月2日、9日、16日の全3話に分割放送された。
123456
ページの先頭へ