2012年夏(7月~9月)に放送されたおすすめアニメ一覧 113

あにこれの全ユーザーが2012年夏(7月~9月)に放送されたおすすめアニメを評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年04月26日の時点で一番の2012年夏(7月~9月)に放送されたおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

65.3 26 2012年夏(7月~9月)アニメランキング26位
超訳百人一首 うた恋い。(TVアニメ動画)

2012年夏アニメ
★★★★☆ 3.6 (371)
1669人が棚に入れました
はるかな昔から、歌い継がれ、愛されてきた百人一首。 藤原定家が選定した百の和歌には、現代の私たちも共感できる 普遍的な“人の思い”がみごとに詠みこまれている。 とりわけ、「恋」の和歌にこめられた思いは、驚くほど昔も今も変わらない。 そんな百人一首の深い魅力を、恋の歌を中心に、アニメと超訳でわかりやすく お届けします。

声優・キャラクター
梶裕貴、諏訪部順一、早見沙織、遠藤綾、内田夕夜、千葉進歩、下野紘、大原さやか、遠藤大智、小林沙苗、森久保祥太郎、宝木久美、代永翼、佐藤祐四
ネタバレ

takumi@ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

<最終回まで視聴完了> 恋する想いはどれほど時代を経ようとも

<最終回の感想>

百人一首の選者であり、全話を通してパーソナリティ役を務めていた定家が
今回の主人公となり、とてもきれいにまとまった最終回だった。

この作品が一番言いたかったこと。
定家自身もそう想って百人一首を選んでいたのではと
思わせてくれるような説得力があった。

また全話通して、当時の身分の差からくるせつなく哀しい想いや男女のルール、
雅やかな衣装と歌の世界を、現代語を交えた斬新なシナリオで見せ
わかりやすかったし、引き込まれたエピソードも多かった。
結局、どれほど時代が変わっても、やはり恋というものはいつの世も
同じ想いに駆られるものなのだということを、時には面白おかしく
時には親心なども交えて幅広い世代に共感を呼んだのではないだろうか。

キャラデザや作画、演出には好みが分かれるかもしれないし
最新の技術を駆使したスピード感あふれるアニメに慣れた人からは
いくらか退屈な部分があったかもしれないけれど、そのあたりは
平安の世を描いていたからこそ、逆にこれで良かったのかもと思うし
個人的には毎回楽しみにできた大好きな作品の1つになった。

残念ながら1クールだったので当然百首には叶わず、恋を詠んだ歌も
まだまだ他にあるのだけれど、仕方ない。
でも最近また、百人一首の解説本を引っ張り出して読んでいたりして、
そんなきっかけを作ってくれた嬉しい作品だった。

今回の最終回で式子が言った言葉・・・
{netabare}
「不自由さの中、歌だけが自由で、歌の中でだけは自由でいられるのです」
{/netabare}

・・・あまりにも深く共感しすぎてなんだか耳から離れない。
-----------------------------------------

<12話の感想>

せつない話が続いて今回は身分の違いから結ばれぬ運命にある2人の悲恋。
身分など考えなければ、ワイルドな雰囲気の道雅と
無邪気で明るい当子はお似合いのカップル。
しかも出会いは当子が幼い頃で、きっかけはとある約束ときた。
同じエピソードの流れを前半は道雅視点で、後半は当子視点で描き
どこでどうすれ違っていったのか、よくわかったけれど
この演出法を25分間の間で見せるのはいささか、もったいない気がした。

それに、娘とその恋人の仲を引き裂いておきながら、
娘の恋路に理解を示してやれないとかで世を墓なんで出家を
考える父親ってどうなの??
いくら天皇だからとはいえ、出家するくらいならその勢いで
娘の想いをもう少し汲んであげても良かったのでは・・などと
思ってしまうのは、半分以上現代風にアレンジされた作品だから
なのかもしれない。

さて来週は最終回のようで・・どんなお話でまとめられるのか楽しみ。

-------------------------------------
<11話の感想>

これまたせつないお話で。
そのせつなさは、あの時代の女性同士だからこその部分もありつつ、
現代にも通じるものがあるなぁと。
「女のクセに」と言われながら才気を発揮していった香子(のちの紫式部)と
「女のクセに」と言われながらお転婆の限り腕力をふるった藤子。

「男になんか負けない」と目標を持ち、笑いあっていた年月も過ぎ、
その先に立ちはだかるそれぞれの壁。

藤子に「あなたが男だったら良かったのに」と言われ
かつて父親からも「男に生まれてくれたら良かった・・」と言われた香子が
唯一の理解者であった親友・藤子を想う気持ちは、
痛いほど伝わってきた。
そして再会を素直に喜べないまま無視してしまった藤子の想いも
わからなくはなかった。

視聴しているこちら側としては、双方の心の揺れも昂ぶりも
しっかり観れているから納得するけれども、
当の本人達は電話もメールもない時代で、心を打ち明けるとしたら
それはもう文しかないわけで。

紫式部の「めぐりあひて 見しやそれともわかぬまに
雲隠れにし 夜半の月かな」というあの歌が
焦がれ親しんだかつての友を想うものだったとは、知らなかった。
とはいえ、これは百合的に描かれたまま観るべきものではなく、
幼馴染で育ったという環境が背景にあって、なおかつ
逆境の中でお互いの才能の唯一の理解者だったということが深い友情を
生んだのだし、そこを履き違えてはいけない気がした。
------------------------------------

<10話の感想>

今回は百人一首の中になぜ、定子様の歌が選ばれなかったのか、そして
「枕草子」に清少納言が託した想いとは・・という2つの話だった。
一方、行成とのその後、実方のその後も描かれ、せつなかった。

また、悲運に見舞われた定子の、死の直前に詠まれた歌は
あまりにも悲しいもので。
でも枕草子には、定子との楽しかった日々のみが書かれており、
それを見た藤原定家が何を感じ取ったかは、すごく共感できた。

楽しかった思い出は前向きに今を頑張るためにある。
という言葉がとても印象に残った。

---------------------------------------

<9話の感想>

ともに親が有名な歌人であるがゆえに和歌が苦手と言うことで
意気投合した藤原行成と清少納言のお話。
気が合う部分が多くても、すぐに恋愛に発展するわけではなく
苦手な和歌で無理やり、やりとりをするより、手紙の往復。
その文章にしても、会った時の会話にしても、なかなかスパイシー(笑)
一筋縄ではいかない関係に、周囲も無関心になっていき。。
だからなのか、すごく余裕を感じさせるし、面白かった。
でもあんな皮肉ばかり言ってる会話は、実際疲れそうだし
長い期間そんなことしてると本当に友達のままになってしまうよね(苦笑)
次回はそんな2人のゆくえも描かれるようで、すごく楽しみ。

この作品の今までの話を振り返ってみて、小野小町のエピも良かったけれど、
清少納言にまつわるエピは重なる部分や共感する部分が多いからか、
さらに心を揺さぶられてしまう・・

-----------------------------------

<8話の感想>

前半は、後の清少納言となる諾子の兄の、遠距離恋愛の話。
信じるものが何も無い人生は死に等しい・・確かにそうかも。
けれど、信じ続ける、想い続けるのは難しく、人の心は移ろうもの。
前半の話にもけっこう共感できたけれど、少し幼い感じがして、
それゆえにか後半の話がとても大人の恋に思え、感動した。

のちの清少納言となる諾子と藤原実方との恋の行方。
彼女の才能を何よりも愛した彼の決断と、その本音。
自分の出世より彼を愛する想いを優先させたい彼女の気持ち。

記憶と重なるセリフや想いに、観ていて思わず
心揺さぶられてしまった。
そして今回、実方の表情が特に繊細に描かれていて素晴らしかった。
気づいたらボロ泣き。
それに今回、前半と後半の2つの話の組み合わせ方が秀逸。

{netabare}
在原業平と同様、光源氏のモデルとも言われた彼、藤原実方。
意地悪な見方をすれば、プレイボーイらしい別れ方なのかもしれないが、
自分が見込んだ彼女の才能が開花した華々しい姿を見届けるために
あえて一緒にならない道を選ぶことや、予想通り羽ばたいている彼女の
成功をみつめながら冗談を交わすそのひそかな愛情は、とても切なく、
そんな身の焦がし方は大人の恋ならではと感じた。

想うままに自分の傍に引き寄せることばかりが愛じゃなく、
あえて突き放したあと、男女の友情を成り立たせてしまう。
実際はそのほうが長続きする関係も多い。
さすがだわ実方様(笑) 鮮やか過ぎて何も言えへん~
{/netabare}

--------------------------------------

<7話の感想>

リアルタイムで観た時、ちょっと酔っていてうろ覚え。
2回目観て共感しながら後半爆睡。
3回目観ながら和歌を堪能、もう一度確認したくて4回目視聴。
なぜかこの7話だけ4回も観てしまった(笑)

対照的な男性2人だけれど、どちらもなかなか魅力的。
前半の源保光の娘の素直なしとやかさも良かったけれど
後半の高階貴子の結婚に対しての固定観念がなかなかリアルで
興味深かった。
どっちの結婚が幸せかなんて野暮なことは考えないけれど
観終えた後でじわじわ、いろいろ考えてしまう回だった。

-----------------------------------------

<6話の感想>

いやはや、番組間違えて録画してしまったかと思ったよw
今回は完全なるパロディ回。
G1だったり、徹子の部屋や新婚さんいらっしゃいだったり、
ホストクラブやカジノも登場~で、設定はしっかりしてるのがミソ。
なかなか盛りだくさんな構成でいながら、よくまとまってたし
最初から最後まで笑い通しだったせいもあり、あっという間に終わったw

----------------------------------------
<5話までの感想>

百人一首の中でも、主に恋にちなんだ短歌をテーマにした
コメディ・タッチのストーリー。

平安時代の歌の世界観や人物たちの会話の中、「オタク」や「コスプレ」
「聖地巡礼」や「スルー」などといった流行語や現代語を交えた言葉や
現代訳が登場するので、古典を本格的に楽しみたい方からは賛否両論
あるかもしれないが、間違った解釈はしていないし、現代人にはとても
わかりやすく共感しやすくなっている分、親しみも感じやすい。

OPやEDの音楽も、百人一首の世界を意識した歌詞でありながら、
あえて現代の先端をいくような音楽にしていることに意味があるというか。
短歌という限られた文字数の中に想いを含ませ、恋する気持ちや
自分の本音をしたためた平安時代も、根底に流れている想いは現代と同じ。
時代がどれほど変わっても、恋する想い、愛する気持ちは変わらない
ってことが言いたいのだろう。

恋をすると誰しも、詩人になったりするしね。
また、今の世に名と作品を残している平安時代の歌人もまた、
現代の詩人や作詞家と同じように、歌を自分の居場所とし
形あるものとして残していくことに、自分の存在意義を感じていたのだなと
そんなことを思えると嬉しくなる。

なので史実に基づいた忠実な再現ドラマにするのではなく、
ある程度は資料を基にした関係や事実だとしても、今風に置き換え、
最終的には百人一首を深く理解していれば良いのだと思う。

構成も見やすく、毎話・・その回に登場する詠み人を主人公に
それぞれエピソードを展開ながら想いや交流を描いている。

監督は『ハチミツとクローバー』や『のだめカンタービレ』などで
おなじみのカサヰケンイチ氏
シリーズ構成は『うたプリ』などの金春智子さん。
キャラクターデザインは『君と僕。』『ちはやふる』
『銀河へキックオフ!』のつなきあき氏。
ってことで、スタッフ見ただけでも観る気満々だったが
キャストのほうも、以下の通り豪華な顔ぶれ。
もともと古典は好きだし、もう観ないわけないやんって感じで
今現在、第5話まで視聴済み。

個人的には2話の「貞明と桜子 陽成院」に、ちょっと泣けてしまったり
3話の「宗貞と吉子 僧正遍昭」の、幼馴染であった吉子(小野小町)と宗貞の
兄妹のような関係にせつなくなってしまったり、
5話「東下り 小野小町」での老いてしまった小野小町の想いに
つい共感してしまったりと、毎回飽きることなく楽しめている。

というわけで最終話まで何度か、感想を更新しながら編集していく予定。
なので☆評価はそれまでの間、暫定です。

藤原定家 - 梶裕貴
在原業平 - 諏訪部順一
藤原高子 - 早見沙織
小野小町 - 遠藤綾
良岑宗貞 - 内田夕夜
文屋康秀 - 千葉進歩
宇都宮頼綱 - 下野紘
式子内親王 - 大原さやか
在原行平 - 遠藤大智
弘子 - 小林沙苗
陽成院 - 森久保祥太郎
綏子内親王 - 宝木久美
紀貫之 - 代永翼
喜撰法師 - 佐藤祐四
藤原義孝 - 石田彰
高内侍 - 平田絵里子
藤原道隆 - 楠大典
清少納言 - 茅原実里
藤原実方 - 子安武人
藤原行成 - 寺島拓篤
藤原斉信 - 曽世海司
藤原公任 - 岸尾だいすけ
清原元輔 - 中博史
清原致信 - 豊永利行
末の松山 - 南里侑香
源保光の娘 - 潘めぐみ
中宮定子 - 折笠富美子

投稿 : 2024/04/20
♥ : 47

みやぬし さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

以外と面白かった

最初自分的にパッと見で、好きなジャンルではないと思ってた

んすが、見てて中身が意外と面白く見れた作品でした。

意外と作品内容はシンプルな内容で、濃くなく薄くなくの感じ

で次も思わず見てみようかなって思いたくなった作品です。



3話目見ました。

百人一首とか、自分的にはまったく興味ありませんでしたが、今

回のストーリーを見てものすごくものすごく個人的に感動させら

れました。

自分は、本当に百人一首はまったく詳しくない状態で見てたので

ストーリー前半から誰の何の詩が出てくるんだろうと思いつつ見

ていたら、まさかラストで自分でもわかるあの人の話だったと気

づいた時に、思わず衝撃を受け、さらにこのアニメ面白いと思っ

た為レビュー追加で書いてみました。

素人目は自分なもんで、うまく表現をお伝えできなくて申し訳な

いですが、今回のストーリーを見てめっちゃ好きになったので、

またこれからも継続してみて行こうと思います。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 9

Key’s さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

これは昔の人が記した恋の記録の物語

原作は知らないですが少女マンガっぽい雰囲気ですね
まさにダークホースでしたw
期待せずに見てたら意外と面白かったですw

僕が恋の話が好きなのと
国語が好きなのが上手くハマった作品w

もちろんキャラの性格や見た目などは
史実とは違うが
別段気にはならなかった

歌の解釈はいろんな解釈があると思うが
こんな風な軽い感じであっていると思う
良い感じで史実とフィクションが混ざっていて
物語として面白かった

OPがすごく気に入った
作品とも合っていたと思うし

1話完結なので流れとかは
特に気にせず気楽に見れた
途中からでも普通に楽しめると思う

まぁ知っていたがやっぱり
失恋の歌が多いなw
その分やっぱり実らない悲しい恋が多かったな・・・
個人的には2話の陽成院の話が一番好きだった
感動もできた

何気にギャグも好きw
あのいきなり始まったわけが分からない
カードバトルとかw

恋の話や国語の短歌や歴史が
好きな人は絶対気に入ると思う
その分短歌とか嫌いな人は
感情移入しにくいのかな?

僕は楽しめたので
恋の話好きにはおすすめしたい作品ですね♪
何気に二期を希望(無理かなw?)

投稿 : 2024/04/20
♥ : 54

65.3 26 2012年夏(7月~9月)アニメランキング26位
メリダとおそろしの森(アニメ映画)

2012年7月21日
★★★★☆ 4.0 (17)
175人が棚に入れました
「トイ・ストーリー」「カールじいさんの空飛ぶ家」のディズニー/ピクサーが贈るファンタジー・アドベンチャー・アニメ。ピクサー史上初の女性主人公となる勝ち気な赤毛の王女メリダが、母親との葛藤を乗り越え、王国と家族を守るために愛と勇気の大冒険を繰り広げるさまを最新の3D映像で描き出す。声の出演は王女メリダ役のケリー・マクドナルドのほか、ビリー・コノリー、エマ・トンプソンらが務める。また日本語吹替版ではメリダ役をAKB48の大島優子が担当。監督は長編デビューとなるマーク・アンドリュース。 森と人間が共存する中世スコットランドのとある王国。王女のメリダは弓矢を手に野山を駆け回るのが大好きな自由気ままなお転婆少女。王女としての心構えや立ち居振る舞いを口うるさく指導する母のエリノア王妃とはいつも衝突してばかり。そんなある日、メリダは森の中で見つけた鬼火に導かれ森の魔女と巡りあう。そして運命を変えられるという魔女に、自由になりたいとお願いしてしまう。しかし森と人間の間には魔法を使ってはならないという掟が存在した。その掟が破られてしまったことで、王国は存亡の危機を迎えてしまうのだったが…。

声優・キャラクター
ケリー・マクドナルド、エマ・トンプソン、ビリー・コノリー、ケヴィン・マクキッド、クレイグ・ファーガソン、ロビー・コルトレーン
ネタバレ

文葉 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

メリダとおそろしの森

原題;「BRAVE」2012年公開
10世紀頃のスコットランドを舞台とする。ピクサー初の女性主人公

ざっくりしたあらすじ;
お転婆な王女・メリダは弓の名手で、自由を愛する活発な少女だった。
しかし、野性的でおおらかな王とは違い、保守的で育ちの良いメリダの母エリノア王妃は
メリダを立派な王女に育てるため、毎日口うるさく厳しく接していた。
「母親を変えたい」という思いから魔女と取引したが、魔女のかけた魔法により大変なことになる話。

2012年公開当時全然話題にならないし、
いろんなディズニーやピクサー関係のアニメは観てきたが
今回はあまり興味が惹かれず中々視聴しなかったが、
ディズニーチャンネルで放送してくれたので観た。

設定やストーリーが色々突っ込みどころが多い・・
(気になったこと6つとネタバレ込みの感想↓)
{netabare}1:メリダが鬼火に導かれるシーンがあるけれど
「鬼火」という設定が和風・・(笑)
スコットランドの世界観と合ってない。日本語訳が悪いのかなぁ。
原文のウィルオウィスプかプラズマ等で良い気がする。

2;メリダの夫候補が少々野蛮でマッドな気がした
(これはこれで面白いか!w)
ポカホンタスの件やムーランからディズニーは
フェミニスト団体の圧力と影響を受けてる気がした。
だけど、個人的には上の作品両方大好き。

3;製作中、途中で監督が交代したせいか世界観、キャラクター性がバラバラ
メリダの弓矢の名手という設定があまり生かされていないのが残念

4;日本語吹替版で声優にアイドルを使うのは好きじゃないが、
今回は気になるほどじゃなかったのでとりあえずOK

5;映像が綺麗・・!
CGを駆使してメリダの髪の一本一本がとても気合入っていて優雅だった!
王国が自然溢れてて綺麗・・はぁ(美しさにため息・・)

6;くまママ可愛すぎだろ・・
テーマ「家族愛」だが、娘のメリダより
「母親の成長物語」な部分が大きかった。

王国自体、王と娘や国民が野生児すぎてサバイバル能力あるので
メリダを立派なお姫様らしくするママさんの教育法自体間違っていた気がする
実際私もあんな口うるさく毎日言われたらこうなるわ・・とメリダに共感した
くまになっても育ちの良さと気品と脳まで熊になり時々無くなる自我や
キュートなジェスチャーが愛らしい(笑){/netabare}

投稿 : 2024/04/20
♥ : 32
ネタバレ

さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

ピクサーのCEOとしてのスティーブ・ジョブズ

ディズニープリンセスの一人、メリダの物語。

どんな話かというと、
{netabare}舞台はスコットランド。
王妃である母が勝手に3人の婿候補との縁談を取り付けたことがきっかけで大喧嘩になり、メリダは城を飛び出した。
森で鬼火に誘われ、メリダは魔女の家へとたどり着く。
魔女から母の気持ちを変えることができる魔法のケーキを受け取ったメリダは、城へ帰り早速母にそのケーキを食べさせる。
だがその効果は思ったようなものではなく、母を魔法で熊に変えてしまうものだった。
メリダは母を元の姿に戻そうと奮闘するが、王妃が熊に襲われたと勘違いした国王は諸侯と結託して、熊になった王妃を殺そうとする。{/netabare}

シュガーラッシュオンラインでメリダだけ運命の人はいないというニュアンスのセリフがあったのだけど、この物語に登場する3人の婿候補は脇役も良いところ。アナ雪のハンス以下の活躍。
なぜそんなことになってしまったのかというと、{netabare}この作品でメリダの窮地を救う役割を持ったのは熊になったお母さん{/netabare}だったから。

メリダが恐ろしいのは森じゃなくて熊なんだな。
邦題の訳のわからなさよ…

ところで登場する三人の領主の一人マクガフィン卿って、名前安直すぎない?
しかも、三人の領主の一人マッキントッシュ卿と来たもんだ。
アップルかよと思っていたら、エンドロールにスティーブジョブズの名前が出てきて本当にアップルだったらしい。
そういえばピクサーの創設に携わったんだっけ、亡くなってそんなに経つのか…
やたらリンゴをかじるシーンが多かったのも関係あったりしてね。

メリダがコケた理由はいくつか想像できる。
ピクサーで、
ファンタジー要素が薄くて、
画面が暗めで、
それまでのプリンセスにない癖毛で、
運命の人は現れず、
ジョブズ追悼の意が強すぎる。
正統派なプリンセスを期待してたら裏切られた感があるんじゃないだろうか。

でも、私はアナ雪よりも全然好きだな。
リアルなの面白いし、キャラクターアニメーションがアナ雪より良い気がする。
曲も変に主張してないし、話題にならなかったのは残念だよね。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 3

ようす さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

運命は私達の中にある。ただそれを見つめる勇気を持てばいいだけ。

2012年公開。
ピクサー製作のコンピューターアニメーション映画。

人間も背景も、もはやアニメと呼んでいいのかわからなくなるぐらい、
リアルで細かい動きが再現されています。

もう半実写映画だよね。
まるで人形劇を観ているような感覚です。

90分程度の作品です。


● ストーリー
弓矢を使い、馬で自然の中を駆け回る自由を愛しているメリダ。

しかし彼女はダンブロッホ王国の王女でもあり、
王位継承者としてふさわしい大人になるよう、
母から厳しい指導を受けていた。

礼儀作法、そして結婚…。

自由を抑圧する母とケンカをして
家を飛び出したメリダは、
森の奥で魔女と出会う。

そして願う。
「母親を変える魔法がほしい。」


言うことを聞かないメリダに
頭を抱える母親。

自分の気持ちを聞いてもらえず、
自分の運命に不満を持っているメリダ。

そんな母と娘が、
絆を取り戻すためのお話です。

90分としては妥当なボリュームだと思います。

が、ストーリーは正直微妙…。

先の展開が見えやすいので、
子ども向けの作品かと思いましたが、

内容は全体的に暗い。
子どもが見ても楽しめるかどうか…。

母と娘や、家族の絆には
うるうるきましたし、

和やかだったり緊迫したり、
メリハリの波がしっかりあったのもよかった。

けど、観ていると途中からあくびが出る。笑

ラストにたたみかけて盛り上がる山場もあるけれど、
オチが分かりやすいからか、
私の気持ちは盛り上がらなかったなー。

DVDに収録されている短編「月と少年」(約6分)の方が、
この本編よりもずっとロマンチックでよかった!


● キャラクター
メリダは、そこまで大きな特徴のない女の子でしたね。

王女らしくないところが特徴?
でもそんな王女もよくあるような(笑)

メリダも母も、
互いに大事なことに気付いて
変わっていく姿はよかった。

私のお気に入りはメリダの弟たち。
三つ子たちです!!

やんちゃでいたずら好き、
実際にいたら、めまいがしそうな三つ子。笑

はちゃめちゃだけど、
味方につけたときの半端ない安心感。笑

いやーどんな王子になるのか、
将来が楽しみですww


● まとめ
決してめちゃくちゃな流れではない。
むしろ、よくまとまっていて、隙がないと思います。

ただ単に、
ストーリーが面白くなかった(笑)

ひねくれた考えがあるわけでも、
深い教訓があるわけでもないので、
気楽に観れます。

休日にただぼーっと見るのには
向いている作品かも。笑

投稿 : 2024/04/20
♥ : 13

64.7 28 2012年夏(7月~9月)アニメランキング28位
たまゆら~hitotose~ 未放送 第5.5話 「あったかい風の想い出、なので」(OVA)

2012年6月27日
★★★★☆ 3.9 (29)
132人が棚に入れました
たまゆら~hitotose~ BD&DVD第7巻に収録。

楓が竹原に引っ越してきて、色々なことがありました。かおる達と友達になったり、ちひろが竹原に遊びに来たり、素敵なことを発見できる日々。夏も終わりに近いある日、楓はかおるから花火大会に誘われますが、みんな浴衣を着て参加すると聞いて、なぜか元気がなくなってしまいます。楓は、昔ちひろと花火大会に行ったとき、次の年には浴衣を着て一緒に竹原の花火を見に行こうと約束したことを、思い出すのでした・・・。

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

待っていてくれるのは、暖かな笑顔と、おかえりなさい。

この「たまゆら」シリーズは、OVAの「たまゆら」、TVアニメ版第1期の「たまゆら〜hitotose〜」と、TVアニメ版第2期「たまゆら〜もあぐれっしぶ〜」は視聴済です。

今回、未視聴だった「たまゆら〜卒業写真〜」の視聴にあたり、TVアニメ版第2期の視聴時期を思い返してみると、リアルタイムで視聴したので、もう7年も前のこと…
自分の記憶にも自信が無いことから、TV未放送話を視聴して過去の記憶を引っ張り出してから「たまゆら〜卒業写真〜」に臨もうと視聴を始めたのですが…

いやぁ…覚えているモノですね。
細かい物語や展開は流石に忘れていましたが、ぽってと仲良し4人組が紡ぐ優しい時間…
「cafeたまゆら」の温かい雰囲気…
そしてかけがえのないお父さん…
どれも触れた瞬間に鮮明に思い出すことができましたよ。


楓が竹原に引っ越してきて、色々なことがありました。
かおる達と友達になったり、ちひろが竹原に遊びに来たり、素敵なことを発見できる日々。

夏も終わりに近いある日、楓はかおるから花火大会に誘われますが、
みんな浴衣を着て参加すると聞いて、なぜか元気がなくなってしまいます。

楓は、昔ちひろと花火大会に行ったとき、次の年には浴衣を着て一緒に
竹原の花火を見に行こうと約束したことを、思い出すのでした…。


公式HPのあらすじを引用させて頂きました。
そういえば、声優陣も豪華だったんですよね。
主人公のぽって役にあやち、親友のかおたん役があすみん、のりえ役にいぐっちゃんという顔ぶれ…
それだけでもテンションは上がりますよ。

果たせなかった約束をいつか果たすために…
止まった時間をもう一度動かすために…
大好きな木漏れ日を、いつも口にできるように…
人と人との触れ合いにこんなにも優しさが感じられるなんて…

いつか自分にもこんな優しさに包まれる日が来ると良いな…なんて思ったり^^;
全1話でしたがしっかり堪能させて貰いました。
引き続き、たまゆら ~もあぐれっしぶ~ (第2期) 未放送 第8.5話 「一日だけの修学旅行、なので」を視聴したいと思います。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 5

64.4 29 2012年夏(7月~9月)アニメランキング29位
堀さんと宮村くん(OVA)

2012年8月24日
★★★★☆ 3.7 (158)
1013人が棚に入れました
片桐高校に通う堀京子は、派手な外見とは裏腹に成績優秀で、家事をこなし弟の面倒も見る家庭的な高校生。
ある日、ケガをした弟、創太を見知らぬピアス男が送り届けに来た。
その正体は同じクラスにいる陰気なはずの男子、宮村伊澄。彼の学校との別人ぶりに驚く反面、家での顔を見られた堀は動揺するが、人見知りする創太が懐いたことがきっかけで、宮村は頻繁に堀家を訪ねるようになる。

ゆりなさま さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

きゅーーーーん♡ OVA第3弾発売決定!!

堀さんと宮村くんOVA(2巻まで発売中)
原作コミック(完結済)&原作リメイクコミック(6巻まで)も発売中♡
2015年冬。OVA第3弾発売決定〜〜ヾ(●´□`●)ノ


とーっても好きだー!って思えた作品でした。
家庭的ドSと天然無神経キャラのきゅんきゅんラブコメ♡

あにこれのこの画像と、皆さんのレビュー読んでてすごく気になったし
短いからすぐ観れそうだと思い
観てみましたがすごーくよかったです♡

むしろ短くて残念。もっともっと観ていたいと思いましたヽ(o´д`o)ノ

堀さんと宮村くんに、もうきゅんきゅんしました♡
2人の進展にどきどきー!
笑えるとこもたくさんあったし、周りのキャラもGOOD!

OVAじゃもったいないって意見、納得だな〜〜☆
原作買おうかな・・。→原作をリメイクしたコミック買ってきましたd(・ω・*)☆
コミックもめっちゃおもしろい!!!
こんなに一気にコミック読み進めたの久々。早く完結まで出て欲しいな♡

第3弾決定嬉しいです!!早く観たいな〜。
待ち遠しいですo(*'▽'*)/

読んでくださりありがとうございました人´Д`*)

投稿 : 2024/04/20
♥ : 35

Nagi* さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

『ほりみや』を知らないそこのアナタ!損してます!!

あ、あっ、ありがとうございます~(>_<)

この作品に興味を持ってくれてありがとう
このレビューを読もうと思ってくれてありがとう(泣)

ほりみやを知ってる方に巡り合うのは、極わずか…
正直な所、知名度の低さが嘆かわしいアニメです^^;

それでも『堀さんと宮村くん』を視聴する皆様に
ぜっっったい損をさせない自信があります!!! 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジャンルは『ラブコメ』

現在の所、アニメ化されてるのは『たったの2話』

見どころは『全て』

注目すべきは『何気に豪華な声優陣』


私の乏しいボキャブラリーでは、
この作品の良さを全て伝えられないのが悲しいですが…

良作、神作の匂いがぷんぷんしますw
なので見てもらった方がはやい。笑
あー、もう。早く正式にアニメ化してほしー!!!!

【 堀さんと宮村くん 】
もっと皆さんに知ってほしい作品です(^_^)♡
一度検索してみて下さい

大切なことなのでもう一度言います。
“ 絶対に損はさせません ”

投稿 : 2024/04/20
♥ : 52

けみかけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

青春は、「甘酸っぱい」・・・だけじゃない、「熱い」・・・だけでもない。「ほろ苦」なカフェラテ味の低体温青春ドラマ(自家製@プロの犯行)

可愛らしいポップな絵柄と相反して、アンニュイでダウナーな雰囲気がそこはかとなく漂うHEROのウェブコミックの純然たるOVA化


内気でトモダチ作りが下手なためか、その反動で学校外ではピアスをして自分を着飾っている中性的な美青年の『宮村くん』こと宮村伊澄
明るい性格と派手な外見とは裏腹に家庭的な一面を持つ女子高生の『堀さん』こと堀京子


お互いに学校とは違う素顔があることを知った二人の男女の秘密の共有と、その微妙な距離感を軸にして平坦で生ヌルイ日常が描かれていくという青春ドラマっす


アニメ化ということで、「音」と「間」が加わった新たな『堀宮』の姿は、原作コミックのコメディ色を薄め、より落ち着きのある雰囲気を強調した少々趣を変えた作品となっていました


友情→恋愛→BL、とまあ多方面に広がっていく人間関係をあえて絞らないことで等身大感のある「ヌルイ青春を過ごす若者」の姿を描写しているのが特徴的
起伏の少ないお話が故に最後のまとまりも弱く、オススメし難い作品ではあります










一方ではインディーズレーベルからの発売&公式通販とアニメイト限定での販売という形態からも見て分かる様に、事実上の自主制作であるにも関わらず、一流のスタッフとキャストが集結した豪華な制作体制が興味深いっす


若手アニメタでも注目の実力者、夏目真悟が初監督
ウェブ系アニメタの筆頭、coosunこと沓名健一がキャラデザ&作監
原画は全てこの二人だけによるもの
キャラデザがまさかのcoosunということもあり、ハイライトや陰影、線の本数などを極端に減らした作画にベタッとした塗りの色彩など、アマチュアイズムを残した画面作りが独特
それでもしっくりと来るものがあるのは、「ヘタウマ」感に味のある原作があるからこそ、といったところでしょうか
(注:coosunは素晴らしいアニメタですよw)


キャスティングにも若手実力派のプロ声優を揃える一貫性が伺えており、“若者が作る若者の話”というコンセプトが見え隠れしているのがよく分かります
特に瀬戸麻沙美、松岡禎丞、細谷佳正のメインキャラクターを演じた御三方には「流石や(´ω`)」の一言


自主制作アニメに興味をお持ちの方ならば観ない手はないはず

投稿 : 2024/04/20
♥ : 18

64.4 29 2012年夏(7月~9月)アニメランキング29位
マダガスカル3(アニメ映画)

2012年8月1日
★★★★☆ 3.8 (14)
67人が棚に入れました
ニューヨークの動物園を抜け出した都会育ちの4頭の動物たちが、行く先々で大騒動を巻き起こす大ヒット・アニメ・シリーズの第3弾。アフリカ大陸を離れ、故郷のニューヨークを目指していたはずの一行が、今度はヨーロッパを舞台に繰り広げるドタバタ大冒険の行方を迫力の3D映像でスピーディかつコミカルに描く。 ニューヨークの動物園を飛び出し、マダガスカル島、そしてアフリカ大陸で大自然の厳しさを痛感したアレックス、マーティ、メルマン、グロリアの仲良し4人組。住み慣れたニューヨークへ戻るためにペンギンズを頼ろうと、彼らを追ってモンテカルロのカジノへ。ところがそこで騒ぎを起こしてしまい、指名手配を受けて、非情な敏腕女警部デュボアに追われるハメに。窮地に陥った一行は時代遅れのおんぼろサーカス一座に紛れ込み、デュボア警部の追跡をかわす。そして、この一座が有名になればニューヨーク公演を実現できて、ついに故郷にも帰れると、サーカスの立て直しに乗り出すアレックスたちだったが…。

声優・キャラクター
ベン・スティラー、クリス・ロック、ジェイダ・ピンケット=スミス、デビッド・シュワイマー、サシャ・バロン・コーエン

64.0 31 2012年夏(7月~9月)アニメランキング31位
宇宙戦艦ヤマト2199/第二章 太陽圏の死闘(アニメ映画)

2012年6月30日
★★★★☆ 3.9 (14)
97人が棚に入れました
16万8000光年彼方の惑星イスカンダルを目指す宇宙戦艦ヤマトは、ワープや波動砲のテストをしながら太陽系を進んでいたが、ガミラスの軍勢がその行く手を阻む。古代進率いるヤマトの航空隊は、ガミラスの冥王星基地を叩くため発進するが、敵のシュルツ基地司令は強力な反射惑星砲で古代らを迎え撃つ。

63.8 32 2012年夏(7月~9月)アニメランキング32位
「侵略!イカ娘」12巻限定版オリジナルアニメDVD付限定版(OVA)

2012年8月8日
★★★★☆ 3.8 (149)
686人が棚に入れました
イカ娘と栄子が異世界に!?
千鶴の乙女心が大暴走!
イカ娘が隠れんぼに挑戦?
水島努&山本靖貴&池端隆史、個性あふれる3人の演出家が描く、とっておきの3パートを収録!
ネタバレ

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

久しぶりのイカ娘、面白かったゲゾか?

AT-Xで放送されていたので観たでゲソ

海の家れもんで起こるドタバタは健在じゃなイカ

いつもの3本立てでゲゾ

1 壊さなイカ? イカ娘と栄子のメインの話でゲソ
2 普通じゃなイカ? 千鶴が頑張っているじゃなイカ
3 隠れなイカ? やっぱりイカ娘が目立たないといけないじゃなイカ

OP/EDも新曲で気合いが入っているじゃなイカ

タイトルの答えは、キャラ大集合で面白かったでゲゾ

あっと言う間の30分じゃなイカ。3期もあってほしいでゲソ
{netabare}
イカ娘の血はイカスミじゃなイカw
{/netabare}

投稿 : 2024/04/20
♥ : 28
ネタバレ

maruo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

この夏一番の思い出(多分)A

話はいつものように3本立て、おなじみの語尾に「イカ?」が付くタイトルです。

「壊さなイカ?」
{netabare}3バカが携帯ゲームを壊してしまったことから、絶対に壊れないゲーム機を開発し、イカ娘、栄子に試験プレイのために提供するという話です。
イカ娘と栄子の2人がRPGの世界に入り込みます。
女剣士の格好をした栄子が意外にスタイルが良いということが分かりました。{/netabare}

「普通じゃなイカ?」
{netabare}常人を遥かに超える運動能力、反射神経を持ち、人間扱いされない千鶴が、普通の女の子として振舞おうとするお話です。
珍しく千鶴の涙が見ることができます。{/netabare}

「隠れなイカ?」
{netabare}イカ娘が栄子、千鶴、たけるを心配させるために、家の中で一日中隠れ通そうという話です。{/netabare}

登場人物は、イカ娘、栄子、千鶴、たける、渚、早苗、悟郎、シンディー、3バカトリオ(ハリス、クラーク、マーティン)、鮎美と、主要メンバーはほぼ全て登場します。
ただ、眼鏡属性のある私としては清美が出てこなかったのが残念でしたww

いつも通り、大笑いする程ではないものの、クスリと笑うようなエッセンスはあります。
可愛いイカちゃんのほか、悪~い顔のイカちゃんも見ることができます。

OPは「Let's☆侵略タイム!」歌:ULTRA-PRISM
EDは「パズル」歌:伊藤かな恵
です。

ULTRA-PRISMは第1期のOPを歌っているユニット。
さすがにインパクトの点では「侵略ノススメ☆」には劣るものの、今回も電波ソングを聞かせてくれます。
歌にシンクロして動くイカちゃんが可愛いです。
イカちゃんの魔法少女コスプレも見ることができます。

EDはミディアムテンポのポップス調の曲。
イカ娘と栄子の素直になれないだけど大切な間柄を歌った曲です。
1期、2期のEDとだいぶ雰囲気が違うものの、結構良い感じです。
ヤバイ、本当に気に入ってしまうかもww

夏にイカ娘を見ることができて本当に良かったです。
後は、第3期が来るまで待ち続けたいと思いますww


以前のレビュー
******************
予約済

公式ウェブページに掲載されているイカ娘と栄子の設定画を見る限り、RPGの世界に入り込む話の模様。
ソードアート・オンラインも真っ青の世界が展開されるか?(←いや、それはない)

投稿 : 2024/04/20
♥ : 18

負け猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

もしかして3期するの?

おいおい付属DVDなのになんかOPとEDが新しくなってるってどういう事ですか!!

もしや3期来るんですかね^^

だったらすごい嬉しいな~

いつも通り3話構成の作りで作画に関してはいつもよりスゴいよかったです。

うん、珍しくオチもあったりでいつも以上に内容に関しても面白かったですw

内容としては
時期的に裁判沙汰にならなイカ?
千鶴さん人外疑惑浮上
タケルも調教済みだったか
といった所が見ていない人は気になるのでは?

投稿 : 2024/04/20
♥ : 3

63.3 33 2012年夏(7月~9月)アニメランキング33位
To LOVEる -とらぶる- ダークネス(OAD)

2012年8月17日
★★★★☆ 3.8 (77)
424人が棚に入れました
ジャンプコミックス『To LOVEる -とらぶる-ダークネス』第5巻に付属。

Baal さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

わりと良かったんじゃない・・・

原作第5巻だけでなく6巻、8巻、9巻

にも付属されたOVAです。

5巻付属は第0話、残りは短編です。

5巻付属の分はダークネス本編を見る前に

見るべきかと思います。(本編で「あれ?

こんな話あったかな・・・」となったので)

残りは2~3のショートエピソードが

あって、いつものようにトラブルだらけの

お話です。短編はスッキリと終わるので

見ていて飽きない感じがしました。

あとダークネス本編と同様に描写は

過激なので注意が必要です。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 15

63.3 33 2012年夏(7月~9月)アニメランキング33位
夢想夏郷 2話(OVA)

2012年8月10日
★★★★☆ 3.8 (26)
144人が棚に入れました
現在、第2話を鋭意製作中であり、コミックマーケット79頒布の超先行DEMOはニコニコ動画において、既に20万再生を超えており(2011年11月20日現在)、多くの視聴者、宣伝者に期待と関心を与えている。今年(2011年)中に完成版を頒布予定であったが、2012年へ完成時期が延期となっている。

けみかけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

相変わらず背景とキャスティングは素晴らしい自主制作アニメの2話 今回は戦闘シーン無し

東方プロジェクトの非公式2次創作アニメ、第1話の発表から実に4年の歳月を経て第2話が発表となりました


音楽系東方サークル『舞風』の時音さんがほぼ一人で制作をしているものの、キャスティングにプロ声優を起用するなど、同人の範疇を超越したその本気具合が見て取れます
(オイラにはプロの犯行な気がしてならないがw)


特に新海誠監督作品を思わせるような背景の美しさ、それと東方プロジェクトのキャラならではの戦闘描写を見事に表現して見せた一連のエフェクト作画が見所です


今作では長い月日が費やされているだけあって、前作よりさらにクオリティに磨きがかかっております
特にキャラデザの完成度はもはや商業アニメと見紛うほどに安定感が増しておりました


ただし前作にはあった戦闘描写が無く、いざこれからバトル!ってとことで3話への続きとなってしまうのが残念賞
(OPではバトルしてます)


また、元々が音楽サークルであるため、OPテーマは相変わらず監督を兼任している時音さんの制作と歌唱によるもので、これだけはオイラ的にどうにかして欲しい部分だったりもします^^;(サーセン


ちなみに今作からキャラクターも一気に増えるので新キャラとキャストを軽くご紹介

妖夢=悠木碧
ゆゆ子=茅野愛衣
うどんげ=矢作紗友里
てゐ=井口裕香
輝夜=高森奈津美
えーりん=生天目仁美

このキャスティングのセンスに関しちゃホント凄いと思いますよwww

投稿 : 2024/04/20
♥ : 10

63.2 35 2012年夏(7月~9月)アニメランキング35位
劇場版 FAIRY TAIL -鳳凰の巫女-(アニメ映画)

2012年8月18日
★★★★☆ 3.7 (171)
1002人が棚に入れました
FAIRY TAIL 世界中にたくさんある魔導士ギルド。それは魔導士たちに、いろんな仕事を仲介してくれる所!!なかでも「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」は何でもやりすぎちゃうお騒がせなギルド。炎を自在に操る滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)のナツ、ナツの相棒でしゃべって、飛べる猫のハッピー、星霊魔導士のルーシィ、氷の造形魔導士のグレイ、鎧の美人魔導士エルザなど、個性たっぷり、気持ちのいい連中がいっぱい!!楽しいこと、ヤバイ(?)こと、今日もきっと、何かが起こるハズ・・!?

rFXEy91979 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7

『DRAGON CRY』程ではないが、せっかくのラストが台無し。

“避けられない犠牲”をしっかり描いたのはすごく良かった。エクレアが死ななければ止められない脅威というのをクライマックスに運んだのは、ぶっちゃけ好感持てました。終始ルーシィの“仲間は絶対見捨てない”がホントとにかく何も考えなさ過ぎて、ちょっと苦痛だったので。

ただそれはルーシィだけのせいではない。絶対「脚本」。『DRAGON CRY』もそうだったけど、昔の『NARUTO』劇場版みたいで病的な“勧善懲悪”。しかもホント紋切り型。申し訳ない、虫唾が走る。なんでこの手の劇場版は三悪人やら、悪役に一切のドラマがないの?『NARUTO』劇場版にも当然そういう時代はいくつかあった(酷かったのは『幻の地底遺跡』、疾風伝シリーズ『絆』『火の意志を継ぐもの』)。でもあっちは『ロスト・タワー』以降の映画はホント好き。『ブラッド・プリズン』は間違いなくシリーズ最高傑作だし、『THE LAST』『BORUTO』もとにかく最高だったし爽快だった。

ナツがルーシィの哀しみを抱きしめて背負う場面、モモンが命と引き換えて、エクレアを助けた場面。そこは間違いなく良かった。気安く生死を扱わない覚悟は確かにそこで感じた。だけどホントに申し訳ない。これは脚本も問題だが、その問題に対処しない監督も絶対戦犯。悪いがこれは一度見ればもうお腹一杯映画。金輪際余程の暇がなければ見ようと思ないだろう。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1
ネタバレ

AKIRA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

アニメ版は見ていませんが楽しめました

原作は既読。TVアニメは見ていません。
1月3日に放送されるというので録画をしてみました。

TV版を見ていなかったのでまずキャストにびっくりしてました。ルーシィが平野綾とかハッピーが釘宮理恵とか

放送時間の割に結構テンポがはやかったなぁといった印象。キャラはほとんど全員出てきたんじゃないでしょうか?
終盤に{netabare}雷神衆{/netabare}が出てきたのには結構グッときましたが。

エルザの換装仕組みもいまさらながら理解できましたし(まぁあの決着は意外でしたがw)

もう少しバトルもあってもいいような気がしましtが劇場版としてはそれなりにまとまっていたと思います。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 2

ななろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

アニメ版そのままの面白さでした。

正直な所、劇場版の意味が解らないTV版と全く同じクオリティーの内容でした。

TV版もですがまさか青い猫が、ここまで準主役的なポジションを勝ち得るとは思いませんでした。ツンデレキャラ封印のくぎゅに、おみそれしましたでしたけど(^^ゞ

正直な所テレビアニメ版のダラダラと長い物語展開の時には、飽き飽きすることも在るのですが、自分的にはこれぐらいが丁度いいですかね。

基本バカで笑えるボケとツッコミのパロディアニメですが、時々仲間のつながりとか友情とか命の大切さとかグッと来る話もあり楽しめます。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

62.9 36 2012年夏(7月~9月)アニメランキング36位
ONE PIECE エピソード オブ ナミ 航海士の涙と仲間の絆(TVアニメ動画)

2012年夏アニメ
★★★★☆ 3.7 (41)
379人が棚に入れました
海賊王を目指して航海を続ける少年・モンキー・D・ルフィは、海賊専門の泥棒・ナミと行動を共にするようになった。数々の冒険を乗り越え、絆を深めるナミとルフィだったが、ある戦いの最中、ナミはルフィたちの船・ゴーイング・メリー号を奪って逃亡してしまう。どうしてもナミに一味の航海士を引き受けてほしいルフィたちは、ナミの足取りを追う。しかし、ナミが向かった先・ココヤシ村には、東の海(イーストブルー)一の賞金首・アーロンが率いる魚人海賊団が支配する島だった。そして、ナミとアーロンたちの衝撃の関係が明らかになる!

62.8 37 2012年夏(7月~9月)アニメランキング37位
乃木坂春香の秘密 ふぃなーれ(OVA)

2012年8月29日
★★★★☆ 3.6 (166)
1002人が棚に入れました
春香が結婚することになったと秋穂から告げられ驚く裕人。仕掛けたのは聖樹館女学院時代から春香を疎ましく思っていた天王寺雪月花だ。春香が挙式のためハッピースプリング島にいると知った裕人は、美夏やメイド隊一同、さらに椎菜や信長たちとともに現地へと乗り込んだ。そこに立ちはだかるのは、乃木坂家のヘルハウンド部隊!裕人は春香の元へとたどり着けるのか!?(一話より)
ネタバレ

ストライク さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

ベタふぃなーれ だがそれがいい!

第3期にあたる OVA 全4話

4話しかないんですが、濃い内容が詰まった完結編です


ネタバレ感想
{netabare}
今まで裕人が誰にでも優しく八方美人だったから、椎名が裕人に惚れちゃた訳だけど
この1話でとうとう椎名が裕人に告白
それを聞いてしまった春香が動揺する訳だが・・・

結局、コレを期に後で裕人が春香に告白(おっせーよ!^^;)
やっと付き合う事になったけど、
かませ犬的存在にされた椎名が不幸と言うか、可哀想だったな~
椎名って、とってもいい子だよね!
女性からしたら、椎名に一番感情移入出来たんじゃないだろうか・・・


ラストは、春香の両親 玄冬と秋穂の一芝居で大団円!

キャラもいっぱい出てきて、豪華声優人総出演でした^^

当分、能登さん演じる春香の「裕人さん」って言う声が忘れられそうにありません!
(〃ω〃)


告白あり
春香の過去のトラウマも解決
題名道り「ふぃな~れ」で、大満足の4話でした。
{/netabare}

「萌え豚アニメ」
「リア充爆発しろ!」
なんて思う人もいるだろうけど、
自分的には、そんなの関係なく楽しめました。

ホント、ベタベタな展開だったけど、魅力的なキャラ達と、能登さんの声に癒され、終始ニヤニヤされられた良作アニメでした!



最後に ちょとだけ三言 
{netabare}
お父さん(玄冬)のサングラスを取った時の目が可愛かったw(笑)

一早く二人の関係に気づいてた、アニオタの信長 いい奴でしたね~^^

あと
眼鏡掛けてるメイドの葉月さん
急に このOVAからオットセイの様に「オウオウオウ」って!
何があったんだw
「どうした!葉月!!」(笑)
{/netabare}

投稿 : 2024/04/20
♥ : 26
ネタバレ

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

私はー、能登麻美子さんが大好きでーす・・・と、本人に言わせる悪ノリ

ちょっとエッチでイチャラブな学園ラブコメ。
2期から3年が経過して、ようやくの第3期にあたるOVA化です。
全4話で、本作が完結編となります。
TVではないので、露出が少し多めになっています。


さて、いきなり辛辣な結果から述べさせて頂きますが、予想どおり「やっちまったなぁ」という感じでした。
本来1クールでやるべき内容を無理やり詰め込んだら、コケてしまったという典型例な仕上がり。かなり早足でストーリーを消化していくので、1つ1つの話が薄ーくなってしまっています。

決して褒められた出来ではありませんが、この「乃木坂春香の秘密」という作品を完結させる為には外せない重要事項ばかり。
本当ならじっくり練って、シリーズで一番の盛り上げ所としたかった筈のエピソードでしょう。
これをたった4話で消化しなければならなかったスタッフが少し気の毒に思います。大人の事情とはいえ、さぞ無念だったのは想像に難くありません。

ちなみに、本作のエピソードを要約すると以下のとうり
{netabare}
 ・椎菜の裕人への気持の決着
 ・裕人と春香の告白(いまさらかよっ!というツッコミは無しで^^)
 ・春香の「秘密」にまつわる過去との対峙
 ・その過去の清算と2人が結ばれるまで
{/netabare}
どれを削っても、物語が破綻しそうですよね?^^;
こりゃ厳しい。

しかしまぁ、同情するべき点は多々あるものの、構成のバランスが悪すぎです。
序盤で尺を使いすぎ。おかげで最終話は破綻寸前まで巻きまくって終結しちゃってます。
例えは悪いですが、打ち切りになる漫画の最後の1話のようなイキオイでしたw
ダメじゃん。

正直、私は物好きなことに、この胸焼けがするようなバカップルのラブラブぶりが結構好きw
なので、完結させるにしても、思いっきりベタでドラマチックに、そして赤面するぐらいのイチャイチャをたくさん見せ付けて欲しかったです(〃'▽'〃)


続編が創られず尻切れ状態の作品が溢れる昨今、ともあれ、ちゃんと完結させられたのは大したものです。
前シリーズまでご覧になった方であれば、締めくくりとしてご視聴ください。
まぁ、大方の予想どうりの結末・・・ではありますが(^_^;

投稿 : 2024/04/20
♥ : 17

nagi さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

ネタが豊富です

懐かしかったですw
3年ぶりの乃木坂。
待ってました~~

あいも変わらず声優豪華ですねw。個人的に、この時代の声優さんが一番好きです。

能登かわいいよ能登。
松来さんは、またもや変態キャラ。安定していますw
サトリナの不憫キャラ
釘宮も、安定の2役
くぎゅううううううくぎゅうううううう。

悶えました。悶え苦しみましたwいやほんと、萌えアニメを再認識させてくれました。

楽しみが一つ減りましたが、ハッピーエンドでよかったです。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 21

62.6 38 2012年夏(7月~9月)アニメランキング38位
THE IDOLM@STER 特別編 「765プロという物語」(OAD)

2012年6月28日
★★★★☆ 3.7 (56)
286人が棚に入れました
今日も順調に通常営業の765プロ。事務員の小島は仕事の合間をぬってビデオの編集に余念がない。そのビデオ映像は、まだ忙しくなかった頃から今に至るアイドルたちの成長の記録。出演した番組、お仕事中の様子、プライベートでの出来事、楽しかったことつらかったこと、みんなの思い出を収めたディスクが1枚ずつ積み重ねられていく。それは765プロがたどってきた道、つくってきた歴史、まだ完結していない物語。
ネタバレ

にゃんちゅ(・ω・` さんの感想・評価

★★★★★ 4.9

アイマスの短編集アニメ

765プロのみんなの日常的な短編アニメです。

アイマスの本編は仕事メインとすると、
番外編として、仕事終わりやオフの日を描いた作品です。

全体では25分くらいですが、1話1話は非常に短いです。

【カラオケ】
{netabare}千早・春香・雪歩・真でカラオケに行きます。
カラオケには初めて来たという千早。
皆が高得点を取る中、千早だけが60点と…
皆で盛り上げ千早は必死に歌い、100点を取る頃には、皆ぐったり・・・

真のソファーに腰掛けてぐったりしている姿が、とても男前ですw{/netabare}

【生っすか!?サンデー】
{netabare}相変わらずの「あみまみちゃん」に「響チャレンジ」
響はサメに乗って泳ぐし・・・サバイバーだなぁw

そして、765プロの第2弾劇場予告w
任侠女将のような設定と戦い・・・「広域関東圏 アイドル抗争」
真は相変わらずの男役で・・・千早と貴音の和服も見物ですね♪

ほとんどが予告の時点で死んでますが・・・w{/netabare}

【しゃっくり】
{netabare}律子のしゃっくりをとめようと頑張る。
そこで、突然事務所に帰ってきたあずざ。

「私、結婚することになりました」

律子のしゃっくりは止まるが、Pに感染ってオチ。{/netabare}

【小鳥んぼ】
{netabare}お昼休み、小鳥さんとPが定食屋で食事。
たった1分半ほどの、小鳥の妄想が爆発する回です。{/netabare}

【水瀬家をようこそ】
{netabare}やよいが伊織の家に泊まるって話。
さすがのお嬢様。なにもかもが豪華です。
家の廊下に甲冑が並んでるってどんな家だよwww

初めははしゃぐやよいですが、ホームシックになってしまう。
伊織はやっぱりやよいには優しいですな(^^){/netabare}

【リアル眠り姫】
{netabare}どこでも寝てしまうミキ。
仕事の合間に、どんな体勢であっても寝てしまいます。
ON・OFFの切り替えはまさにプロですな。

寝方が豪勢で可愛いな~。
Pのくだらないギャグにも大爆笑な千早も必見です。
{/netabare}

【世界は廻る】
{netabare}あずさ主演の映画を見に行った響・あみ・まみ・貴音
あみまみ眠そう・退屈そう。
響号泣。
貴音はポップコーンに食らいついています。

貴音の顔wwwせっかくの美人サンなのにwww{/netabare}

【ステージ外の戦い】
{netabare}あずさの映画を観た帰り道に回転寿司に行き、ジュピターの3人にでくわします。
敵対心なのか、流れてくる寿司を片っ端から食べる貴音。
ジュピターには皿を回しません!!!

ほんとよく食べるお嬢さんだな~♪
{/netabare}

【目指すは】
{netabare}765プロの屋上で流れ星を見ながら願い事。
皆が集合しているのってなんか感激でした。

各々が願いを唱える中、最後はやっぱり円陣♪
{/netabare}

番外編とはいえ、とても楽しかったです。

みんなの素顔が観れて大満足でした。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 6

62.6 38 2012年夏(7月~9月)アニメランキング38位
【重複登録により統合予定】乃木坂春香の秘密 ふぃなーれ(OVA)

2012年8月29日
★★★★☆ 3.8 (15)
63人が棚に入れました
重複登録により関連するレビューは大本(http://www.anikore.jp/anime/3696/)に統合される予定です。
レビュー登録は控えて頂きますようお願い致します。

nagi さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

ネタが豊富です。

懐かしかったですw
3年ぶりの乃木坂。
待ってました~~

あいも変わらず声優豪華ですねw。個人的に、この時代の声優さんが一番好きです。

能登かわいいよ能登。
松来さんは、またもや変態キャラ。安定していますw
サトリナの不憫キャラ
釘宮も、安定の2役
くぎゅううううううくぎゅうううううう。

悶えました。悶え苦しみましたwいやほんと、萌えアニメを再認識させてくれました。

楽しみが一つ減りましたが、ハッピーエンドでよかったです。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 13

62.0 40 2012年夏(7月~9月)アニメランキング40位
コードギアス 反逆のルルーシュ ナナリーinワンダーランド(OVA)

2012年7月27日
★★★★☆ 3.5 (282)
1645人が棚に入れました
とある晴れた日の午後、ルルーシュはナナリーと共に穏やかな時間を過ごしていた。
ふとナナリーがルルーシュにお願いした。
「昔よく、お兄様がアリエス宮のお庭で聞かせてくれたみたいな楽しいお話がききたい」と。
愛する妹の望みをかなえる為、ルルーシュは「コードギアス」シリーズの登場人物に、ギアスをかける…。
『ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命ずる。
コードギアスのキャラクター達よ、我が語る物語の登場人物となって、最愛の妹ナナリーを楽しませよ!』
―こうして、コードギアス史上最大の“ギアス”の無駄遣いによる、新たな不思議の国の物語が幕を開ける。

westkage。 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

コードギアスファンは迷わず観るべし!!各キャラのコスプレ姿が可愛い作品です。

「コードギアス反逆のルルーシュ」の本編を観ていない方は視聴お断りの、スピンオフ作品です。

ストーリーとしては、「ルルーシュ」が、可愛い妹「ナナリー」に楽しいお伽話を聞かせて喜ばせるために『コードギアス』の主要キャラにギアスをかけて、お伽話の登場人物にしてしまう…といった始まりかたをします。

基本的にはピクチャードラマなので動きは少ないです。ただ、途中で動画を混ぜている部分もあるので楽しく視聴できます。コードギアスのキャラは「可愛い・キレイ」ではあるのですが「萌え」かというと微妙なところではありました。今作では‘思う存分萌えて下さい’と言わんばかりのシーンが沢山盛り込まれているので、本編のファンであれば十分に楽しめる内容となっています。発売当初の定価で考えると割高感は否めませんが、最近では値引きしていたり中古も出回っているので、オススメです。

登場人物が「不思議の国のアリス」のコスプレをしています。目がパッチリ空いているナナリー・ランペルージに萌え、明らかに「はいていない」カレン・シュタットフェルトに萌え、露出しすぎのシャーリー・フェネットに萌え・・・結局は「どこからシッポが生えているのか追求しずらい」シーツーにノックアウトされてしまいましたww

そしてルルーシュの「重度なシスコン」っぷりが観れて楽しい作品ですw

投稿 : 2024/04/20
♥ : 24

大和撫子 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

ナナリーの不思議な国の大冒険!

全く、ギアスをこんな事に使うとはヽ( ´ー`)ノフッ

◆この作品の内容は・・・
青空が広がった気持ちの良い日の事、ルルーシュとナナリーは小鳥がさえずる高原の木の下でのどかに過ごしていました。
そしてナナリーはルルーシュにお願いをします。
「お話を聞かせて下さい」と(*´▽`*)
ルルーシュは妹の為にギアスを使います。
「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる。コードギアスのキャラクター達よ、我が語る物語の登場人物となって、最愛の妹ナナリーを楽しませよ(-_☆)」と・・・。

◆総評・・・
まず絵はピクチャードラマ方式で進みますが、一部シーンではアニメ絵が挿入されています。
本編では到底見られないキャラ達の姿。
小鹿さんのシャーリーや黎星刻の・・・いやここはあえて触れないでおきましょう^^;
不思議な国のアリスってこんなお話でしたっけ?
何かが違う^^;
ルルーシュが不思議な国のアリスのお話を朗読しますが、シスコン丸出しのコメント
とはいえナナリーを楽しませたかどうかは定かではありませんが、コードギアスファンを楽しませたのは間違いない作品でした。

◆最後に一言・・・
カメラさ~ん、三月ウサギさんの後ろに回ってくださーい(;゚∀゚)= 3ハァハァ

投稿 : 2024/04/20
♥ : 21

a_yu さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0

DVDを借りて見るのは損

アニメを見て救われない展開に救いを求めたくて、ほのぼのしてそうなこの話を借りて見てみた。
結果、お金払って借りたことを激しく後悔した。

シスコン度加速してるルルーシュに笑えるしナナリーがやっぱり可愛いけれど、まさかの静止画。
たまに動きがあるけど、ほぼ静止画の上に30分程度で終わる。
話に不満というより、この内容で1枚のDVDとしてお金取られるのはすごく納得出来なかった……。
正直、他の巻に特典とかのおまけで付けておけよって思う位。

よっぽどのファンじゃなきゃ、絶対損した気分になると思う。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 0

61.9 41 2012年夏(7月~9月)アニメランキング41位
アクセル・ワールド #EX01 Reverberation;残響(OAD)

2012年9月13日
★★★★☆ 3.7 (65)
294人が棚に入れました
『アクセル・ワールド -銀翼の覚醒-』の初回限定版同封。

アバター強奪事件―

放課後に生徒が学内ローカルネットに取り残され、アバターの衣装やアイテムを剥ぎ取られるという事件が発生する。

同時に、ローカルネット荒しに気をつけろとニコからも伝言が入る。
新生《ネガ・ネビュラス》がアバター強奪事件の真相に迫る――

そこで現れる最後の≪アサルト・リンカー≫と名乗るダシュカ、
≪ブレイン・バースト≫とは違う加速世界≪アクセル・アサルト≫での戦いの果てに待つものとは―― !?

61.6 42 2012年夏(7月~9月)アニメランキング42位
輪廻のラグランジェ season2(TVアニメ動画)

2012年夏アニメ
★★★★☆ 3.4 (391)
2138人が棚に入れました
青い海の広がる千葉県・鴨川市。明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日も人助けに奔走する。しかし、ランと名のる不思議な美少女から「ロボットに乗れる?」と頼まれた日から、彼女の日常は一変する。鴨川の街と人々を守りたい!――その一心から、宇宙から襲来した敵と一生懸命に戦うまどか。最初は戦いを怖れていたラン、そしてランとは別の目的で地球に潜入していたゆるふわな少女・ムギナミも加わり、彼女たちの乗る3体のロボット"ウォクス"は鴨川の海を守る。激しい戦いの一方、ランもムギナミも鴨女ジャージ部に入部。いつしか、まどか達3人は、立場も性格もこえた不思議な友情で結ばれていくのだった。敵がウォクスを狙う理由とは?そして、"輪廻"とは何か? 数々の謎が渦巻く中、まどか達は愛する鴨川のため、ウォクスで大空へ飛び立つ!


声優・キャラクター
石原夏織、瀬戸麻沙美、茅野愛衣、野島健児、吉野裕行、松岡禎丞、中村悠一、小野大輔、金元寿子、興津和幸、能登麻美子、浜田賢二、井口祐一、保村真、田中理恵、藤村歩、川田紳司、中島愛、山口立花子、三森すずこ

ato00 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

ユリカノでスピンオフはどうかな。

終盤に近づくほど、難解なストーリー。
戦ってみたり、仲直りしてみたり、宇宙に行ったかと思えば、日常パートにもどったり。
目まぐるしい場面展開に一貫性がありません。

それと、過度な鴨川押しはどうかなと思います。
鴨川が良い所なのは重々承知。
そこまで強調しなくても。

今期も当然絵は美しい。
でもストーリー破綻を考慮すれば、これも色あせます。

今期は、ユリカノの個性が光っていました。
ユリカノのビジュアルと性格と声は私好み。
今度はそのベクトルのスピンオフ作品が見たいです。
もちろん鴨川抜きで。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 24

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

開始早々、突然の展開にビックリです・・・(゚o゚;;

この作品は、分割2クールで放送された後半分です。前半と後半の間にOVAもあるので未視聴の方はそちらからの視聴をお薦めします。

振り返ってみると、物語の前半は壮大な導入部だったように思います。メインキャラが集結し、ジャージ部の部員が3人になり、ウォクスと呼ばれるロボットの性能が明らかになり・・・一生懸命頑張る人達を応援する鴨川のみんなに感動しながら視聴していて、ストーリーが完全に頭から飛んでいましたが、元々は太古の昔に発見された「ウォクス粒子」をめぐる戦いの物語だったんですよね^^;

そう考えてみると、前半では物語の核心に触れる伏線は全く回収されていなかったようです。その分、後半ではしっかり回収してくれるので、後半も見応えは十分です^^

この後半は、まどか達が高校3年生になったところから始まります。3年にもなると将来の進路を色々考える事があり、まどかも決められずにいました。
そのような矢先、まどかは再びランとムギナミと再会する事になるのですが、そこには、とんでもない展開が待ち受けていたのです。

前半でランがまどかと別れる際、「必ずムギナミを連れて鴨川に帰ってくるから・・・」という感じでエンディングを迎えていただけに、この展開は衝撃的でした。ランもムギナミも兄を慕っていて、そして兄がそれぞれ別の国の国王で国の方針がそれぞれ違っていたら、二人は同じ方向には進めないのも分かるんですけどね・・・^^;
紆余曲折ありましたが、3人がまたジャージ部として復活できた時はホッとしちゃいました^^;

そして、ウォクス粒子をめぐる物語もこの辺りから一気に広がります。色んな出来事が起こります。物語も壮大なのですが、それは見てのお楽しみです♪
もちろん、鴨女ジャージ部の3人も大活躍です^^
前半では「兄を慕っている」・・・この気持ちに対する言動はとても正直だったと思います。
後半はこの言動に深みが増します・・・兄を慕う気持ちはきっと変わらないのだと思います。でも、慕うだけじゃなく、時には状況を俯瞰して正しい方向に導く事の大切さに気付き行動に移します。夢中で背中を追いかけてきた時の慕い方と形は違いますが、慕っているから出来る事もあると思うので、私的には展開が腑に落ちたと共に、すっかり引き込まれた作品になりました^^

こうしてエンディングを迎えるのですが、最後も納得でした^^
まぁ、前半から3人を見てきた方にとっては、想像の範囲内だったかもしれませんが・・・^^;

投稿 : 2024/04/20
♥ : 20

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

友情パワー炸裂

女子高生のロボットアニメ、第2期であり完結編です。
ロボットものの体でありながら、その実態はキャラアニメであるのは衆知の事。
3人の仲良し女子達の、友情と青春の苦悩の物語。
宇宙規模の戦争の話であっても、明るく問題解決してしまう、ある意味で異端なロボットアニメ。
・・・・というか、ロボットアニメに分類されるのかなぁ?これ^^;


古代技術のこと、遺跡のこと、過去の戦争のこと、などなど。
それっぽい基幹となる設定やお話の筋道はありますが、そこは大した問題ではないと思われます。
地球が滅ぶとか惑星が破壊されるとか、大仰なことを言ってますが、根っこのところまで深刻にならないのが作品カラー。
結局は、「まどか達が頑張ってなんとかしちゃいます!」という行き当たりばったりな展開にしかなりません。
これは、本作美点でもあり欠点でもあります。

SFやロボットアニメとしては陳腐になる。
キャラアニメとしてはいい雰囲気を作ってる。

やはりキャラを見るもの、彼女達の信頼と友情を愛でるアニメなんでしょうね。そういう見方で鑑賞すれば良かったと思える作品です。
(突っ込み所はこの際気にしません^^)
主人公が主人公らしく、前向きに皆を牽引して体当たりで問題を解決し、大団円を迎える。
そういうのが正しい、というか、それ以外だと違和感を感じます。
予定調和といわれようがなんだろうが、3人娘の行く末に幸あれ!で締めくくらないと落ち着かない。
「まるっ!」
「わんっ!」
「かしこまり~」
さもすれば寒いばかりになる決めポーズや決めゼリフでですが、もうそれでパチッと終わらせていいよ、君達は。・・・みたいな心境になるのは、この作品ならではですね。


EDの、ジャージ部魂♪ジャージ部魂♪がやけに頭に残ります。
明るく楽しく前向きに。
そんなのがお似合いのロボットアニメでした。
・・・・やっぱり、ロボットアニメに分類されるのかなぁ?これ^^;

投稿 : 2024/04/20
♥ : 16

61.6 42 2012年夏(7月~9月)アニメランキング42位
劇場版 BLOOD-C The Last Dark(アニメ映画)

2012年7月7日
★★★★☆ 3.5 (256)
1166人が棚に入れました
古くから湖への信仰が残る風光明美な町にある浮島神社。そんな浮島神社の巫女 更衣小夜(きさらぎ さや)は、神主である父親 更衣唯芳(きさらぎ ただよし)と二人暮らしをしている。小夜は 私立・三荊(さんばら)学園に通う高校2年生で普段はクラスメイト達との学園生活をめいいっぱい楽しんでいるのだが、一方で、父の命を受け ある「務め」を果たしていた。それは、『古きもの』と呼ばれる、人を遥かに凌ぐ力を持ち、人を喰らうモノを狩ること——。『古きもの』を唯一倒すことができる小夜は、人を『古きもの』から守るため、大好きな父親のため、浮島神社に伝わるという御神刀を手に独り、戦う。果たして小夜に待ち受ける運命とは!?
ネタバレ

けみかけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

小夜 is back! 「忘れるな、七原文人は私の獲物だ」 そういって彼女が“帰って”きた

先にバシッといっちゃうと、テレビシリーズをご覧になった方ならやはりこのブラシーと言えば真っ先に感じたであろう、あの怪しさを軽く通り越した“得体の知れない気持ち悪さ”が今作にはありません
『テレビシリーズのまんま』あるいは『アレ以上』を期待してる方には残念な作品になってますの;


レーティングは一応『PG12』(小学生には助言・指導が必要)です
これでPG12ならテレビシリーズにはせめて『R-15』ぐらいくれてやってくれw


キャラの設定や用語を瞬時に理解するにはテレビシリーズの視聴が前提としてあるものの、『何もかも全てがフェイクだった』という【夢オチ並な超展開】を見せたテレビシリーズ終盤のせいか、多少『雰囲気違いの裏切り』に遭います
が、もはやあの設定では許容してやるしかないのでしょうw


それに加えて、特にテレビシリーズを観てない人でも楽しめるように作ってあるので、あんまし謎を深く追うことを考えず、頭をまっさらにしてご覧になることをオススメしますね


良くも悪くも今作は<モンスターパニック映画>ですよ


七原文人が小夜に固執する理由も、もはやテレビシリーズ終盤でバレバレだったわけですし
特に「あっ!と驚くドンデン返し」は無いんです


まあ強いて挙げるなら小夜に遠まわし過ぎてイミフな助言を続けていたあの「喋る子犬」の正体が明らかになりますぜ
オイラ観る前はすっかり子犬の存在など忘れてましたがwww


今作が『BLOODシリーズ』の一作というよりも{netabare}『CLAMPワールド』の一作{/netabare}だったことが解ったのにはちょっとびっくらこきました^q^











監督はBLOOD+の3期OPや東京マーヴルチョコレートを手掛けた塩谷直義に交代しましたが、今作ではCGを多用した一人称視点の激しいカメラワークが目立ちます
カメラ酔いには要注意です


作画の点では流石のI.G、さらにはゲストアニメタにもウメンヅ、西尾鉄也、中島敦子、千葉崇洋、かがみん等など、テレビシリーズに引き続き豪華なメンツを揃えてきました
(かがみんはどうせ顔芸担当ですねwわかりますw)


音楽はエウレカセブン1期やテレビシリーズ版BLOOD-Cも手掛けた佐藤直紀が続投
重厚なオーケストラサウンドが再び大いに盛り上げてくれます


「もうブラシーなんて忘れちゃったよ」「どうしてもおさらいしときたい!」って方は公式サイトの【のねのね劇場】をご覧になってくださいなw
本編で笑えない分、どうぞ笑ってやってw










いやはやしかしまあ;
最近の藤咲淳一はなんで『ネットワークを自在に操る子供』っていうキャラクターにあそこまで拘るのか
よく解りませなんだ┐(´~`)┌
なんでそこだけ『ルー・ガルー』から引っ張って来たん?

投稿 : 2024/04/20
♥ : 18

ゆりなさま さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

勝者には褒美を 敗者には罰を・・

劇場版  BLOOD-C The Last Dark(完結) 約120分

アニメでの舞台 浮島から半年。舞台は東京へ。

アニメに比べ、あまりグロイシーンは少なかったです。
悪魔で比べてなので、苦手な人は注意です。

劇場版では新キャラ達が登場。
声優さんもちょっと豪華☆

正直あまりパットしたシーンがなかったように思います。
小夜も本来の自分に戻っているのでアニメの時のような明るい
小夜は劇場版ではもう観れません。

個人的に良かった点は・・
CLAMPの別作品『XXXHOLiC』の主人公 四月一日 君尋(わたぬき きみひろ)
が登場した事。
アニメでも別の形で登場してましたが、劇場版では本人登場。
一時、XXXHOLiCのコミックを読んでいたので、
こうやって別作品に出てくれるってなんだか嬉しいですヽ(*´∪`*)ノ"
この作品ともリンクしてたんだ!と。
いつのまにか読まなくなっていたのでXXXHOLiC本編みたくなりました。

終盤でてきた・・うーん・・青色した・・怪獣!!にしておきます。
この怪獣なんか映像がとてもリアルでしたっw
劇場で観たら結構な迫力だったのでは・・。
ただあっけなかったですね^^;

勝者には褒美を・・敗者には罰を・・は、想像してたのがほぼ当たりました☆

案外静かに完結した劇場版だったな〜って印象です。
でも物語は、やはりよくできていたと思います!!
パットしなかったのは、アニメ版が強烈すぎた・・っていうのも1つの理由かな。
なんにせよグロ苦手な方はオススメできない作品ですので
観るときは注意してください^^
とりあえず無事観終わり、これにてBLOOD-C終了させます。

読んでくださりありがとうございましたヽ(´∀`*)ノ


読んでくださりありがとうございましたヾ(●´□`●)ノ

投稿 : 2024/04/20
♥ : 30
ネタバレ

おなべ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

復讐と愛憎の物語(レビュー超改変版)

スローテンポの内容、やり過ぎなグロ描写、最終回のどんでん返し等に賛否両論(否の方が圧倒的)だった「BLOOD-C」の劇場版作品。あにこれでは劇場版も評判が芳しくないようですね。テレビ版に懲りずに映画館にまで観に行った口ですが、いやはや…またも「BLOOD-C」には楽しませてもらいました。


テレビ版は黒幕を後一歩で取り逃がした所で終了し、劇場版は黒幕と遂に対峙します。舞台は田舎からCLAMPお墨付きの東京に、季節も夏から冬に変わっています。作風だけではなく制作スタッフもテレビ版と異なっています。

脚本はBLOODシリーズにお馴染みの藤咲淳一さん、監督は水島努さんに変わり塩谷直義さん。
名前だけ聞くと「え〜と…」と思いましたが、「このアニメOPがかっこいい」の一例でよく挙げられるBLOOD+の3クール目OP(曲はUVERworld「Colors of the Heart」)の絵コンテや演出を手掛けた方だったそうで。意外とBLOODシリーズに関わり深い若手監督です。これは…きっと今回もシャレオツに仕上がった作品になっているに違いない!!そんな期待をして公開当時ワクワクしていましたね。


以下様々な観点からレビューをしていきます。


・すげぇ作画
まず第一に注目したいのは、作画の質がテレビ版に加えて格段に向上しています。特に背景美術が素晴らしいことこの上なし。東京の冬景色からは寒さまで伝わってきます。初代BLOODのリスペクトとも言える冒頭の地下鉄の描写も緊迫感があります。リアルな東京の町並みが良く再現出来ていました。


・ふつくしいキャラデザ
Production I.Gの最終兵器と言われている(らしい)黄瀬和哉氏の小夜のキャラデザが美し過ぎて惚れ惚れします。眼鏡がないだけでこんなに小夜は違うんだねえ…。
CLAMPのキャラ原案も、テレビ版より比較的リアル頭身に近づけたそうです。本作では肉付きがしっかりしたキャラデザになっていました。これなら刀振り回しても違和感はない、はず。


・一本調子でないカメラワーク
作画云々言いましたが、個人的に劇場版「BLOOD-C」で最も評価したいのはカメラワークです。テレビ版では一歩引いたような客観的視点が非常に多く、臨場感のない戦闘シーンにはヤキモキしたもんでしたが、こちらでは真逆の痺れる戦闘シーン目白押しです。冒頭8分の目紛しい戦闘が良い例でしょう(逆にこの8分が凄過ぎて、後の戦闘は物足りなくなってしまうかも)。縦横無尽に動くので、酔わないようにご注意下さい。
戦闘シーンだけではなく、会話シーンも然り。各キャラが話す度に画面が切り替わる事はあまりなく、カメラの長回しで演技を見せています。最近やたらめったらチャッちさを感じるカット演出が多い作品の中、本作では平面的な演出は一切せず、きっちり丁寧な演出で会話シーンを見せてくれたのが好印象でした。

あんまり誉め称えるだけだと怪しい業者に見えそうなので、そろそろツッコミ所も交えて挙げていきます。


・「さやー(棒」が気になる
アニメに事欠かせない声優さんの話題に切り替えます。本作のオリジナルキャラでもありヒロインでもある「柊真奈」っていうキャラに、何でか分からんけど朝ドラ「あまちゃん」でご存知の方も多い橋本愛をキャスティングしてます。
予告編CMで水樹奈々の演技が気になった方も多々いらっしゃいましたが、橋本愛が結構な大根演技を本編で喰らわせてくれる為、左程気にならなくなっていきます。脇を固めるのが実力派声優さんばかりなので、かなり浮いてしまっています。「さやー(棒」と叫ぶ声が耳にこびり付きました。
ただ、やる気が感じられない棒読みでは決してなく、声質そのものは綺麗だと思ったので、今後の橋本愛の演技力の向上に期待したいです。


・小夜のキャラが変わり過ぎている
いやね、鼻歌口ずさんでばかりいたお気楽天然系キャラが、いきなり無愛想で無口なキャラに変わってたらそりゃ違和感は拭えません。テレビ版の小夜とは正反対のキャラになっているので、テレビ版を見ていた方は本作の小夜の性質を受けいられるか否やで、印象が大きく変わりそうです(キャラが変わった理由はちゃんとあります)。
また、本作では小夜の過去や真相には追求しません。彼女が何を思っているか明確な心理描写も少ないです。小夜の事をもっと知りたかった方には残念だったと思います(ただ、自分のことを多くは口にしないものの微妙な表情の変化から、少なからず心情を読み取れます。)
私は劇場版の小夜の寡黙なキャラが直ぐに好きになれたので、別段違和感はなかったです。水樹奈々の演技もこちらの方が合っている気がしました。


・黒幕との絡みが少ない
一番の欠点がこれかなあと。黒幕の親族が劇中で関わってくるんですが、そいつの話題は別にどーでもいいんです。こっちは小夜とアイツの絡みが早いところ見たいのに、終盤まで真っ向から対峙しないので、無駄なシーンが多く感じてしまいます。
お世辞にもフォロー出来ない最大のツッコミ所は
{netabare}ハリウッド映画級のハッキング万能性能力です。”塔”の本拠地を見つける手立ては、もっと順序立てて出来ないものかと。ハッカー有能過ぎぃ! {/netabare}
小夜とヒロインの交流の方が圧倒的に多いです。この2人の絡みに面白みを感じるか感じないかで、本作を駄作か良作か分離すると思います。
{netabare} しかし、真奈と小夜の掛け合いは中々面白い。小夜は最初ぶっきらぼうで、無視もするんですが、犬みたいに引っ付いて来る真奈に悪い気がしないのか、次第に心を開いていきます。中盤で古きものとの戦闘シーン、今まで真奈のことを「お前」呼ばわりしていた小夜が始めて真奈を名前で呼んで身を犠牲にして守るシーンは燃えた。小夜がツンからデレに変わっていく過程がとてもわかりやすく描かれています。百合?百合だろうがいいものはいいんです。文人よりも真奈との絡みの方が結構楽しめました。{/netabare}
そして黒幕の目的がわかりにくい。明確な動機ではないので、もうほんと何がしたいんだよ、あんた…となってしまう方も多そうです。
{netabare} 小夜を心底愛していたが故の文人の行動理由は、個人的にはアリでした。でも、意味が分からんという意見も納得出来ます。やはり文人と小夜の掛け合いももっと時間を取ってほしかったです。
小夜の心情描写が少ないないですが、復讐の鬼には成り切れず、迷いや情けを時折見せる人間臭いキャラクターは逸脱だったと思います。蔵人さんから「君も文人を殺したいのは同じだろう?」とか言われた後の微妙な表情が特に(水樹奈々さんの「ん…」と唸るような演技も良かったです)。小夜は憎しみを持ちつつも心の何処かでは文人の事を理解しようとしていたのかもしれませんね。
自分の心情をベラベラ喋ることはせずに、表情や行間で感情を読む映画的な要素は大いに評価したいです。{/netabare}


・結局CLAMPじゃねーか!
これを見ると「BLOOD-C」の"C"って結局CLAMPの"C"じゃねーか!という事になります。ファンサービスなのかもしれませんが、個人的には自重してほしかった…。考え直すと黒幕の目的もCLAMPらしい動機です。




・他色々・総評
復讐モノとして名義を立てていますが、クエンティン・タランティーノ監督のようなスカッとするスタンスとは全く異なります。その上脚本は結構荒々しいので、ツッコミ所も目紛しくあります。冒頭8分は非常に引き込まれるのですが、それ以降山場が中々来ないので肩透かしくらっちゃう方もいそうです。そして終盤の辺りの駆け足具合が目に余ります。
そんなやっつけ部分が何ともB級アクション映画っぽいです。滅茶苦茶なカオス描写はないので、テレビ版が好きだった方は物足りないかもしれません。グロ描写もテレビ級を期待するのはやめましょう。

でも、作品からは制作者が何でもいいから印象に残るよう見てもらおうとする意気込みが感じられました。だから多少の荒っぽさもある意味微笑ましいというか、ま、細かい事はいっか〜アクション格好良かったし!と私は思ってしまいました。とても不思議。それは小夜のキャラクターを好きになれたからかもしれません。

「BLOOD-C」はBLOODシリーズの汚名をそそいだ超駄作なんてよく言われていますが、こうして楽しんだもんもいます。世間的には失敗作だったのかもしれませんが、私にとっては大いに楽しめた価値のある作品です。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 17

61.5 44 2012年夏(7月~9月)アニメランキング44位
わんおふ -one off-(OVA)

2012年9月1日
★★★★☆ 3.5 (166)
828人が棚に入れました
折り重なる山に囲まれた高原の朝。麓の学校へと続く道を、いつものように愛車ジョルノを走らせる高校2年生、汐崎春乃。美しい景色に、おいしい空気、新鮮な野菜、近所の人たちもみんな温かくて良い人ばかりだ。良い場所だとは思うけど、華やかな都会にあるものがなんにもない。高校生の春乃にとって、都会は果てしなく遠い気がして夢もしぼみがち…。そんな時、春乃の両親が営むペンションでの新しい出会い。それをきっかけに、ぼんやりとしていた春乃の思いが少しづつ形になっていく。いつもの仲間たちと一緒に、新しい一歩を少しだけ踏み出せるかもしれない。そんな、少女たちが輝く爽やかな初夏の物語。

ネタバレ

takumi@ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

出逢いと友だちを通して成長していく物語の根底に流れる一貫した考え

HONDA協賛のもと、『たまゆら』『ARIA』の佐藤順一監督によって
作られた1時間ほどのOVA作品。

舞台は今回、はっきり明かされていないが白流とされる里山の連なる地域。
愛車ホンダ・ジョルノで通学している高校2年生の汐崎春乃が主人公。
両親が営むペンションにやってくる人々との出会いを通して
友だちとともに新しい一歩を踏み出す物語。

緑豊かな里山の風景、静かな空気感はきっと、都会暮らしに疲れた人や
身も心も忙しい日常を送っている人にとっては癒しになるかも。

また、そんな片田舎にやってくる底抜けに明るいオーストラリア人の
シンシアがとても魅力的に映るし、実際いい台詞がいっぱい。

女の子だけの夜のツーリングを許してくれる両親の寛容さにも驚きだが
登場する大人はみんな理解があっていい人たちばかり。
学校での友だちともすごく仲が良くて信頼しあってる。
事件も何も起きない、のんびりと優しさに浸っている作品を
久しぶりに観た。

あまりに疲弊しすぎていると、こういう作品を観た場合
皮肉を言いたくなるものだけれど、素直な涙を流せた自分はまだ大丈夫みたいだ。

『たまゆら』を観ている人なら内容がとても酷似していると思うだろう。
良心的に解釈すればどちらも同じスタッフだし、作りたい作品のテーマが
一貫している、つまりブレてないということなのだと思う。

印象的な台詞もいくつかあるが、一番好きなシーンは
シンシアと春乃が夜通し走る中、夜明けの海が見えてきたところ。
景色ももちろん夜明けなのだが、春乃の心にも夜明けが来たという、
人が考えを改め成長する瞬間だったからだ。

1人で何でもやっているような人でも、本当は多くの誰かのおかげで
生きていられたり、何かを成し遂げていたりする。
人は独りじゃなく助け合って生きているものだから、
誰かをどんどん頼ってもいい。

本当に?
できるだけ人を頼らず何でもまずは自分で何とかしようとしてしまう私に
疑問と安堵を投げかけてきた考え方ではあったけれど
視野を広げれば確かにそうかもなぁと納得もする。
夢や目標を成し遂げるのはあくまでも自分であるけれど、
そこに足りないものがあった時は助け合うことも大切で
そうすれば達成したときの喜びは、喜び合う相手がいることで何倍もの嬉しさを
分かち合うことになる・・ということなんだと思う。

冒頭で野山を見渡せる春乃のお気に入りの秘密の場所が登場するのだけれど
{netabare}
そこにやがて、自分以外の人が時々居合わせるようになり
やがては友だちで共有する場になっていくのが
{/netabare}
先ほど書いた分かち合うことの象徴のようで、印象的だった。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 23

ホロムギ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

やってみなくちゃわからない!

1話15分の全4話です
1・2話で一区切り。3・4話で完結という構成。

絵は綺麗でバイクもかっこよかったです☆

このアニメのテーマは「やってみなくちゃわからない」
とはいえ主人公は現実を知っています。


どうせ無理。

特別になんてなれるわけがない。
世界をバイクで巡る人もいるだろうけど、私なんかがマネしたってうまくいきっこないと、始める前から諦めてしまします。


私も同じです。
よく考えてから行動します。
できそうか、できそうにないか。

やってみなくちゃわからないことはやらない。
きっと無理だから。

安全だけを選んで行動する。



だけど憧れはあるんですよね。
そんな主人公に物凄く共感してしまいました。




物語は主人公が頑張ることで動き出すのだけれど、少し不自然でした。
君のやりたかったことはそれだったの?

「やってみなくちゃわからない」という精神を持つきっかえとなるアニメですが、やることに対して強い気持ちの理由が欲しかったです。

ただ漠然と何かしたいというだけでは、気持ちとして弱い。
ただの想い出作りにしかならないのでは?
何かできれば何でもよかったの?

彼女に勝手に期待して、失望したような悲しい気持ちになりました。
アニメだからこそ、大きく羽ばたいてほしかった。
なので後半は少し残念でした。
自分を重ねあわせすぎちゃいました。




アニメとしては面白かったです!
前半は特にとても良かったです☆


彼女たちの人生はこれからです。
少し踏み出せたのだから、次はもっと大きく踏み出せるといいですね☆

投稿 : 2024/04/20
♥ : 3

魔女旅に出る さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

ド田舎に住む少女とバイクの物語

このアニメは魔法やタイプスリップなどは一切なく田舎に住む少女たちの日常を描いた物語です。登場人物は山奥に住んでいるため、免許を持っている学生のほとんどはバイクやスクーターで登校しています。また、HONDAが提供のアニメなので登場人物達は実際に存在するバイクに跨っています。バイク好きの方は共感できる場面もあると思います。だがバイクが中心のアニメではありまん。都会や海外から旅行に来た人や地元の友達を通して主人公が少し成長する物語です。一話15分で全4話なのでサラッと観れますので是非ご覧になって下さい。私自身観た後はとても前向きな気持ちになりました。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 51

61.5 44 2012年夏(7月~9月)アニメランキング44位
恋するネズミ(Webアニメ)

2012年8月17日
★★★★☆ 3.6 (20)
48人が棚に入れました
ひだかしんさくの自主制作作品。
チーズに恋するネズミのお話。
ネタバレ

阿紫カービィ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

体を切開して この痛みを取って

13分弱の作品。(YouTubeで視聴できます)

チーズしか食べられない雄ネズミ、
おめめパッチリの、美しいチーズ、
『脛に傷を負った』雌牛さん、

この3人が、大切な大切な事を教えてくれますよ。


ある日、ネズミ君がいつもの様にチーズを盗む事から、物語は始まります。

いつもと違ったのは…
盗んだチーズのなかに、とても綺麗な美しいチーズが紛れていた事。

彼(ネズミ君)は彼女(美しいチーズ)に一目惚れ。


彼は、美しいチーズを見つめ、トロンとしながら
彼女に優しく話しかけます。

『僕はチーズしか食べられないんだ…』


彼女は言います。

『あなたはチーズしか食べない。それはチーズだけが好きって事…。チーズだけを見ている貴方に食べられるチーズは幸せね。』


この言葉!
美しいチーズちゃんの言葉は、カニバリズムを連想させますね。

愛する人に食べられたい。
(愛する人を食べたい。)

これは
純粋な思い、1つの愛の形だと、私は思います。


一方、ネズミ君は、そう言うチーズちゃんにびっくりして、
『僕は君を食べたりなんかしない!』と言い返します。

これも愛ですね。
愛する人を大切にしたい気持ちはとても優しい。



そんな幸せな時間は続かず、

ネズミ君は自宅を襲撃され、逃亡者となり、
雌牛さんと出会います。

その雌牛さんも逃亡者、悲しい過去の鎖につながれているのです…。


ここから不思議な3人の暮らしが始まるのですが、
逃亡中の身なので、ネズミ君は『食べ物』に困る事に。


美しいチーズちゃんも、少し腐ってしまい、

『お願い、私を食べて』と、ネズミ君に申し出ます。


『愛する人を失って空っぽの心でこの先を生きていく事に耐えられるかわからない。{netabare}今は、お腹は空っぽだけど、心が満たされているんだよ!{/netabare}』


彼は拒否するのですが…
我慢虚しく、彼は彼女を少しだけ食べ、

一人、涙するのです。とても美しく儚い愛。



自分を責めるネズミ君を、慰める雌牛さん。

そして、ネズミ君は雌牛さんのミルクでチーズを作る事を提案します。


『それぞれが、誰かの為に、出来ることをする』
これも忘れがちだけれども、愛の形。『自己犠牲』



はたして、牛さんのミルクから出来たものは…?

チーズ作りを通して
雌牛さんは、自分の存在価値を知ります。

『私の存在は、意味のあるものだった…』


3人は『自己犠牲』から救いの道を見つけるのです。



この作品は

大人にこそ、観て欲しい。

親しい人と、観て欲しい。

大切な人と、観て欲しい。




きっと、何かを感じると、思います。

とてもあたたかい何かを共有できる…はずです!





体を切開して
中身を入れ替えて

それは愛
それは命を救う 外科手術

投稿 : 2024/04/20
♥ : 36
ネタバレ

ブリキ男 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

与えること 受け取ること

世界4大アニメーションフェスティバルの一つ、アヌシー国際アニメーション映画祭のコンペティション部門入選作品。

制作者はアニメーション作家のひだかしんさくさん。本作を含む自らが監督を務める※1映像作品の全てをたった一人で制作されている芸術家肌の異才。

本編14分弱。

チーズ好きでチーズしか食べないネズミが、顔のある美しいチーズとの出会いをきっかけに愛に目覚めていくお話。寓話の類だと思います。

主人公のネズミはチーズを求めて夜な夜な街を徘徊する盗人。

顔のある美しいチーズはネズミの戦利品の一つ。

二人に手を差し伸べるのが牛のおかみさん。

チーズ泥棒のネズミ、顔のある美しいチーズ、牛のおかみさん、3人の奇妙な共同生活が描かれます。

多くの暗喩を含む作品なので、初見では分かりづらい表現がありましたが、2周以降見えてくるものがありましたので以下に記載。作品理解の一助となれば幸いです。(あくまでも個人的見解です。ネタバレ含むので視聴後にお読み下さい。)

顔の無いチーズとバターについて
{netabare}
作中に登場する顔の無いチーズは単純に食欲、延いては肉欲の象徴と見て取る事が出来ます。序盤で描かれたネズミのチーズコレクションは、ネズミの女性遍歴、あるいはアンリアルな性的対象、ポルノ的なものを表している様にも見えました。

一方で顔のあるチーズさんは、意思がありますし、喋る事も出来ますので、対話が可能なリアルな女性という事になると思います(笑)

物語後半にて、飢えに苦しんだ挙句、とうとう恋人のチーズさんを齧ってしまうネズミですが、上を踏まえると、この時のネズミの苦悩は、※2禁忌を犯す事への抵抗というよりは、恋人を顔の無いチーズと同列の、欲望の対象としてしまう事への後ろめたさと解釈出来ます。

それでは続く、ネズミの、自らのこしらえたバターでチーズさんの欠けた部分を埋めるという行為、これには一体どんな意味があるのでしょう?

ネズミは生身につき、チーズさんがした様に、自分の体の一部を他者に分け与える訳にはいきませんので(汗)その代替行為としてバターを与えたと捉えるのが最も適当ではないかと思われます。

これはチーズさんの自己犠牲に対応する行為ではありますが、与えるのはあくまでも自分の分身、同等とは言い切れない男女の愛情表現の違いを暗に仄めかしている様でした。ミもフタも無い言い方ですが、男性はモノによって愛情を表現し、女性はその身をもって愛情を表現するというニュアンスでしょーか(汗)

チーズさんの欠けた部分がバターで補われ、やがてバターもどきになっていく過程を人間に置き換えてみると何となく不気味ですが(汗)これは二人の歩み寄りを表しているのではないかと思います。

お互いを自身の分身と思えるほどに愛していても、決して個は消えず同一にはならない、ラストシーンの二人の会話からも、ちらっとそれが伺える様でした。

生身であれ、何であれ、意思あるものであれ、そうでないものであれ、世に存在する形あるもの全ては※3テセウスの船の様なものなのかも知れません。

※2:カニバリズム=食人嗜好。顔の無いチーズと顔のあるチーズをかじる時の効果音が明確に区別されているので、この意味合いも含まれているのかも知れません(汗)

※3:ギリシャ神話に登場する英雄の船。後に、復元に復元を重ねた船がオリジナルのパーツを全て失った時、それは本来の船と同一のものと言えるのかどうかという哲学的な問いのモデルとなった。「同一」の定義にも色々あるので何とも言えませんが、上の例では設計思想だけは間違いなく残ると思います。
{/netabare}
作画について。全体的に動きの少ないアニメですが、序盤の活劇パートの作画の丁寧さ、躍動感の表現には目を見張るものがありました。構図の取り方にも細心の注意が払われていた様に思います。地下断面図のカットやループシーン、牛のおかみさんの鼻など(笑)随所に遊び心が散りばめられており目を楽しませて頂きました。

音楽について。BGMの類は一切ありませんが、台詞と効果音の使い方が巧みです。古いフランス映画の様な上品な雰囲気で、物足りなさは一切感じませんでした。

台詞は(多分)音声読み上げソフトによるもの。抑揚が乏しく平坦ですが、英語音声につき、ネイティブな英語に疎いわたしには、日本語読み上げソフトで声を当てた場合や、日本人の声優さんが無理に英語で声を当てた場合と比べてずっと自然に聞こえました。プロの声優さんを起用する事が難しい個人制作の、本来ならば欠点であるところを見事に美点に変えている印象です。


総評。淡白な様で濃厚(笑)短い時間の中にも隠れたメッセージがいくつもあり、視聴する度に新たな発見がある入れ子細工の様なアニメでした。

レオポルド・ショヴォーの童話「年をとった鰐」と一部重なるテーマを扱っている作品ですが、前者では貪る愛の顛末を、本作ではそれを補い合う愛の光景に転化させていた点で異なっており、それぞれ視聴後感に大きな隔たりがあった様に思います。こちらの作品の方が表現がソフトでシンプル、楽観的な視点で綴られた明るいお話になっているのではないでしょーか(笑)


搾乳工場の牛さんが与えた愛は、その子供に当たるチーズさんに、牛のおかみさんに、そしてネズミへと伝わり、そのネズミもまた愛を与える者となりました。

チーズさんの体はネズミの血肉となり、ネズミの分身であるバターもまた、チーズさんの体の一部となる。それは互いを養うと同時に、個性の一部を共有し、相手(の気持ち)になって思いやること。

与え、受け取る事で、自らの価値に気付き、全きものとなる、愛し合う者たちの姿を描いた優しい世界のお話でした。


※1:ひだかしんさくさんの発表作は今のところ以下の7作品。最後のだけ確認できませんでしたが、他は全てYouTube他で無料公開されてます。

BoNES(2005年)
zebraCM(2009)
恋するネズミ(2009年)
DE_RIRIA_SUBASUTAIMU(2012年)
結婚披露宴オープニングムービー2014(2014)
RAYDOF - Lumion competition(2015)
ふわふわほんわか(SMAP×SMAP番組ブリッジ)

投稿 : 2024/04/20
♥ : 23

ワドルディ隊員 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

自己犠牲をテーマとした短編アニメ

この短編アニメは、ひだかしんさく氏が手掛けた作品の一つである。
ちなみに、この短編アニメの音声は日本語
ではなく、なぜか英語になっている。英語にした理由は
よく分からないが、恐らく作品の雰囲気を盛り上げるため
の要素ではないかと思われる。
話が分かるように、下に日本語字幕がついてきているので
その点は心配しなくていい。

おおまかなあらすじとしてはこんな感じ。
チーズを愛するあまり、チーズ以外の食べ物を受け入れられなくなった
ネズミが主人公。盗人でもあったネズミは、何度もチーズ工場に
侵入することを繰り返しては、盗んだチーズを壁に飾るという
日常を送っていた。
そんなある日、穴が開いていないとても美しいチーズ(なぜか意識
を持っており、会話をすることが可能)と出会ったことで、彼の人生が
大きく変わることに。

全体を通した感想としては、設定が奇妙ではあるが
とても温かみのある作品だと感じた。心がほっこりした。

まず、良かったところから。
ネズミが美しすぎるチーズと出会ったことにより、心に変化が
起きていくシーンだ。愛とは何かを考えさせられた。

また、ネズミを助けた牛との会話を通じ、美しすぎるチーズは
一体どこから生み出されたものかが、分かるようになっているので
なぜチーズに魂が宿っているかの説明はされているように感じた。
(それでもかなり不自然な現象ではあるが。
もしや、世にも奇妙な物語のオマージュでは?)

一番良いと思った所は、ネズミを助けた牛から出されるミルクが
チーズではなく実はバター向きであったと発覚する場面。
これには驚かされた。まさか発酵していない食品、バターを
持ち出すとは思わなかったからだ。自分なら、あえてヨーグルトを
提案するのだが。まあ、外見重視ならバターの方が自然に見えるため
それで正解だったと言える。

次は気になった点を。
何回も書いているのもあれだが、やはり食品と動物に置き換えた
ラブストーリーというのは中々受け入れにくいものがある。

終盤あたりになって、空腹に耐えられなくなったネズミが
「私を食べて」と促した美しいチーズを少しだけかじるという
場面があるのだが、何とも奇妙な光景ではある。まあ、それでも
空腹という過酷な状況に置かれているので、納得はいく。

その次が問題なのだ。なぜか、チーズを少しかじった際、ネズミ
を助けた、牛のミルクで作り出されたチーズもどきを
かじり痕に突っ込んでいくのだ。
愛のためとはいえ、チーズを余計腐らせているようにしか見えない。

そして、一番奇妙なのは、美しいチーズとチーズもどき(バター)が
融合し、肉体そのものがバターへと変化してしまうという現象。
しかも外見は全く変わっていないし、バターに宿った魂はそのまま。
うーん。ご都合主義に感じてしまったとはいえ、かなり不思議だなあ。
これが本当の、世にも奇妙な物語だという作者からのメッセージなのか。
それなら納得だ。

これは個人的な憶測なのだが、作者あるいは作者の知人が
ビーガンであることを元に作った作品なのではないかと推察した。
これと似た単語に、ベジタリアンというものがあるが実際には
全く異なるものだ。簡単にではあるが、二つの違いに
ついて書いていこうと思う。

ビーガンは、卵や乳製品を含む、動物性食品を一切口に
しない「完全菜食主義者」のことだ。
肉や魚は勿論の事、昆虫や蜂蜜も食べないのだ。一切。
ビーガンを実践できるような環境が周りにあれば
特に問題ないだろうが、今の日本でそれを行おうとすると確実に
ストレスに苛まれることになるだろう。当然、実践者の周りの
人物に悪影響を及ぼすことは間違いないので、日本では実践しないほうが
得策といえる。仮にそういった人物が私の近くにいた場合、食事に誘う
頻度は確実に減るだろう。ただでさえストレスが多い現代社会なのに
わざわざストレス源を増やしても何のメリットもない。

ベジタリアンは、様々なタイプの菜食主義者の総称を指す。
卵を食べるという卵菜食者もいれば、乳製品なら受け付けられる乳菜食者
あるいは、卵と乳製品両方可能な乳卵菜食もいるという訳だ。
当然のことながら、動物の肉は食べないが魚介類は食べるとか、
天然物なら良いが、加工品は一切駄目というケースもある。
私も勘違いしていたのだが、野菜しか食べられないからベジタリアン
だと解釈してはならないのだ。それは、ベジタリアンではなく
ビーガンである。

かなり設定が奇妙な話だと感じたものの、見てよかったと素直に
思える作品だった。個人的には、自己犠牲について学ぶには
かなりお勧めしやすい部類の作品だと考えている。
但し、捻りが少ないように感じたので内容重視の方は
無理してみる必要はないだろう。

※とある方から助言(?)らしきものを頂いたので
一部変更しました。ありがとうございます。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 8

61.1 46 2012年夏(7月~9月)アニメランキング46位
『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』紹介スペシャルムービー 完全版!(Webアニメ)

2012年8月10日
★★★★☆ 3.7 (11)
71人が棚に入れました
トレーナーたちの決意を秘めた表情と、所狭しと躍動するポケモン。
2年後のイッシュ地方を舞台に、未知の冒険が、始まる。

61.0 47 2012年夏(7月~9月)アニメランキング47位
ギルティクラウン ロストクリスマス(OVA)

2012年7月26日
★★★★☆ 3.5 (227)
1286人が棚に入れました
2029年。
とある研究施設より一人の実験体が逃亡を図る。

実験体のコードネームは“スクルージ”。
失敗作の強化ゲノム能力者である。
自らに施された“力”によって、追っ手の命を奪いながら逃走を続けるスクルージ。そんな脱走の最中、彼は不思議な雰囲気を持つ実験体の少女、キャロルと出会うことになる。

しかし、スクルージには更なる追っ手が迫っていた。それは、同じく施設の実験体であり、スクルージのように特殊な“力”を操る3人の“ゴースト”。
絶体絶命な状況に陥るスクルージだったが、キャロルはそんな彼の右手に、おもむろに手を伸ばす。

「スクルージ。わたしをつかって。こわれるくらいに。めちゃくちゃに」

スクルージの右手を自らの胸元に引き寄せるキャロル。次の瞬間、眩いばかりの光とともに彼女の身体から引き出されたのは、異形の武器であった。

takumi@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

これから先が観たくなるじゃないかー

15分以内で終わるショートアニメ。
『ギルティクラウン』本編を放送当時に観ていたので興味があり視聴。
でも、本編を視聴したことのない人には、内容がさっぱり意味不明かもしれない。
そのくらい説明を省きまくっていた。

舞台は2039年の日本。
TVアニメ『ギルティクラウン』で描かれた世界の10年前。
致死性ウィルスであるアポカリプスウィルスの蔓延を引き起こした
「ロストクリスマス」と呼ばれる歴史的大災害の背景にある男女のドラマ。
とはあるが、嘘界氏以外は全員見知らぬ登場人物ばかり。

冒頭で流れるクラシックの名曲「G線上のアリア」が似合いすぎな、
若かりし頃の嘘界氏を見れたのはちょっと嬉しかったし
この作品の主人公・スクルージとキャロルは、集といのりより
個人的に好みの感じだったので、もっと先が観たくなってしまった。

結局、『ギルティクラウン』のスピンオフ的な作品ではあるものの、
ここのTOPページのあらすじ欄にある内容は、
ニトロプラスが手がけたゲーム『ギルティクラウン・ロストクリスマス』の
あらすじであり、このOVAはその一部としてしか成し得てなかった。
つまり「続きはゲームでね」的な、宣伝アニメだったというわけ。

ある程度世界観を知っているだけに、見慣れた雰囲気だし
作画も美しく、シーンには惹き込まれるので実に悔しい気分(笑)

でも、面白そうならゲームもOK!な方にはオススメ。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 34

エウネル さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

よくわかんなかったけど、戦闘シーンはカッコいい

ほとんどよくわかんない宣伝でした。

アニメの部分はギルティクラウンの本編よりも前の話でした。話はよくわからなかったけど、戦闘シーンはカッコよかった。相変わらず綺麗な作画です。てゆうか犬からもヴォイド取れるんですね。

あとテーマ曲が良かったです。
EGOISTのPlanetesという曲です。この曲はずっと不思議なリズムの音が小音で鳴っています。これはモールス信号らしいです。しかもそのモールス信号で「シュウアイシテル 」 と言っているらしいのです。これを知った時「マジか!!」と本当に驚きました。

この曲は聞く価値ありてすが、アニメ自体は正直見なくてもいいとおもいます。ギルティクラウンの戦闘シーンが好きな人は見ても損ではないと思いますが。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 32

アトランティス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

短いけど面白かった。

アニメ本編の前の時間軸の話。
ある少年少女の逃亡劇

Guilty CrownのPC用ゲーム「ロストクリスマス」をアニメ化したものです。
時間は20分もなかったかな、
ようは宣伝です

戦闘シーンはやはり面白かったです
作画もすごく綺麗でした(^-^)

EDのplatenesは名曲ですね
感動のバラードでした


ギルクラのおまけ感覚で見てください。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 19

60.6 48 2012年夏(7月~9月)アニメランキング48位
放課後ミッドナイターズ(アニメ映画)

2012年8月25日
★★★★☆ 3.6 (18)
66人が棚に入れました
聖クレア小学校の学校見学会。立入禁止区域に迷い込んだ幼稚園児マコ、ミーコ、ムツコ(通称マ・ミ・ム)は、取り壊し寸前の理科室でガラスケースに陳列された人体模型(キュンストレーキ)を発見し、「気持ち悪いはだかんぼさんをかわいくしてあげよう」と飾りたてる。
日中は身動きが取れないキュンストレーキの怒りは真夜中に爆発。相棒の骨格標本ゴスと共に、一大復讐計画を立てる。何も知らずに閉校後の校舎へ舞い戻るマ・ミ・ムとの大激突。
果たして、この結末は&hellip;。

声優・キャラクター
山寺宏一、田口浩正、戸松遥、雨蘭咲木子、寿美菜子、小杉十郎太、谷育子、家中宏、茶風林、松本大、郷田ほづみ、屋良有作、大塚芳忠、黒田勇樹、伊瀬茉莉也、下崎紘史、飯塚昭三

ASKA さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

真夜中の学校舞台にした、ファンタジー作品

「学校の怪談」「学校の七不思議」などをモチーフにしたオリジナル作品。
舞台は小学校。
もうすぐ取り壊しになる理科室の人体模型(キュンストレーキ)と骨格標本(ゴス)が理科室を守るために
たまたま出会っていたずらをされた3人の幼女で5歳くらいの女の子たちに復讐するために3つ集めると願いが叶うメダル(劇中では"メダイ"と呼ばれている)を巡って冒険するファンタジー作品です。一見海外アニメのようですが、日本の作品です。前編3DCGの作品です。

途中でキュン様とゴスが唄うミュージカル風の曲はクオリティ高かった。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 7

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

タイトルなし

明日には取り壊し予定となっている、名門・聖クレア小学校の古びた時代遅れの理科室。陳列されている人体模型のキュンストレーキ(声・山寺宏一)と骨格標本(声・田口浩正)も廃棄処分だ。相棒として理科室を長年守って来た二人は、理科室や自分たちを救う方法が見つからない。そんな時、学校見学会に来た3人の幼稚園児、マコとミーコとムツコ(通称マ・ミ・ム)が立ち入り禁止の理科室へ迷い込む。キュンストレーキとゴスは、彼女たちを巻き込むことで廃棄処分を回避する、とある作戦を思いつく。その名も”放課後ミッドナイト・パーティ”作戦。それは学校中の”ミッドナイターズ”を呼び覚ます、最後の手段だった。理科室解体まであと6時間。果たして結末はいかに!その夜、学校中が動き出す。一度門をくぐれば朝まで出ることはできない!

ホラーな雰囲気を漂わせるギャグ。所々笑った。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1

60.5 49 2012年夏(7月~9月)アニメランキング49位
ダンタリアンの書架 (5) OAD付き限定版(OAD)

2012年8月10日
★★★★☆ 3.6 (24)
115人が棚に入れました
『深き緑の書』という幻書の所有者、サー・ジョン・カラボスが火事で亡くなった。

屋敷とともに焼失したと思われていた幻書の目撃情報を耳にして、彼の領地までやってきたダリアンとヒューイだったが、迷い込んだ森の中で自らを薬草師と名乗るターリアという女性に出会う。

サー・カラボスには娘がいて、近くの別荘に滞在しているというのだが……。

60.3 50 2012年夏(7月~9月)アニメランキング50位
映画ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス(アニメ映画)

2012年8月11日
★★★★☆ 3.7 (11)
31人が棚に入れました
サンリオとセガトイズによって生み出されたキャラクター“ジュエルペット"を主人公にした人気TVアニメ・シリーズ初の劇場版となるファミリー・ファンタジー・アニメ。ゲスト声優は主題歌も担当する人気子役の芦田愛菜。監督はTV「GA 芸術科アートデザインクラス」の桜井弘明。同時上映は「おねがいマイメロディ 友&愛」。 ルビーやラブラたちジュエルペットの仲間たちは、ジュエルランドの隣にあるお菓子の国“スウィーツランド"へとやってくる。スウィーツランドのプリンセス“マーナ姫"の誕生日をダンスでお祝いしようというのだ。ところが、スウィーツペットのおともだちと一緒にパーティの準備をしていると、“グミミン"という謎のスウィーツペットの男の子が現われる。そしてスウィーツランドを揺るがす大事件に巻き込まれてしまうルビーたちだったが…。
12345
ページの先頭へ