物語:3.8
作画:4.3
声優:3.9
音楽:4.0
キャラ:3.8
総合得点
70.2点
感想・評価
682件
棚に入れた人
3295人
ランキング
668位
医療研究所が開発した他人と夢を共有できる画期的なテクノロジー“DCミニ”。だがそれが盗まれ、悪用して他人の夢に強制介入し、悪夢を見せ精神を崩壊させる事件が発生するように。一体、犯人の正体は? そして目的は何なのか?事件の解明に挑む美人セラピストの千葉敦子は、クライアントの夢の中へ容姿も性格もまったく違う夢探偵“パプリカ”となって入っていくが、そこには恐ろしい罠が待ち受けていたのだった…。(アニメ映画『パプリカ』のwikipedia・公式サイト等参照)
鰺鱒さんの感想・評価
このレビューは参考になりましたか?
『この人をキャッチ』を押すと、この人が新たにレビューを書いた時に、アナタのマイページに通知され、見逃す心配がなくなります。
アニメの趣味が合いそう、他のレビューも読みたいと思ったら、とりあえずキャッチしてみましょう。
これらの口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
詳しくはこちら≫
口コミの内容に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。
難解なので何回も見る
アニメ映画のみ。原作は読んでない。
某動画サイトで主題歌PV(白虎野の娘;平沢進)をみてしまい、気になって気になって仕方がなく円盤購入。
音楽と映像にテレビ画面ですら圧倒される。これを体感するだけでも価値があると思う。映画館で見たかったな。
筒井康孝の思い描いた世界観(筒井の頭の中の世界とどれくらい近いのだろうか?)にこっちの頭を引っ掻き回される。そして、難解きわまる物語。これまでに10回は通してみているんだが、いまだによく掴めないところがのこる。
最大の疑問は、主人公の(ある側面に対してつけられた)名前、兼、作品のタイトルとなった「パプリカ」はどこから出てきたのかという点。
彩り?
スパイス?
それとも、めぐりめぐって中身が空っぽ?