「スーパーカブ(TVアニメ動画)」

総合得点
75.3
感想・評価
479
棚に入れた
1360
ランキング
803
★★★★☆ 3.5 (479)
物語
3.4
作画
3.7
声優
3.5
音楽
3.6
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

バイク乗り必見

カブだけど、バイク乗りなら共通あるある多くて笑えます。サイドスタンドの出し方はいきなりあんなうまくならないとは思いますが。
ホンダが協力だけにカブの描写は細部まで描かれてて、地味に美しいです。
礼子のカスタムカブはちょっとやり過ぎ感あるのと、富士山へのアタックはそんなことした奴いるのかとちょっとビックリでした。
まだ最新5話までですが、地味目に引き込まれてます
バイクに全く感心ない人には奨めません

★6話視聴
まさかのボアアップでイエローナンバー
こうなればいきなり世界は広がるよね、
30キロ制限はキツいし、私は大型二輪乗ってるので、点数ないときはこれ以上捕まるのがイヤで、原付に乗ったら30キロなんて逆にホントに怖くて、つい50キロで走ってしまい二交機の白バイに御用の悪循環、あなた大型二輪持っててって怒られた後に、白バイのお兄さん免許をじっくり眺めて、免許取得の順番が中型二輪、車、大型二輪に気がつき、この順だと原付講習ないから知らなくてもしょうがないね、と笑いながら計測しちゃったから見逃せないんだよねってしっかり切られちゃいました。
小熊ちゃんも捕まるシーンとか見てみたいけど、ホンダ協賛だし、安全運転だからないかな

話の方は52ccとはいえ行動範囲も広がり、いっしゅんの熱発で修学旅行を見送るものの、回復したので追い付くために山梨の北杜市から鎌倉へ、結構距離もあるのでカブで来るのはスゴイことです。
制作サイドのロケハンもしっかりされてて、七里ヶ浜のファーストキッチンだった駐車場は海から見たときの住宅とか七高とか、ここが舞台の青ブタよりもキレイに描かれてました。
気になったのは滑川の交差点から左折して若宮大路に入ったあとのシーンで、鶴岡八幡宮の横を北鎌方面から走ってくるんだけど、円覚寺かアジサイ寺でも行ったのかな?
KKR若宮なら滑川の手前の海浜公園のとこで左折なので、原作にはその辺が描かれてるのかしら?
ところで、地元民ですがR134を湘南弾丸道路とは言わないし、初めて聞きました。大体みんな134としか言わないんだけどね。
礼子のカブが廃車になった話はちょっと可哀想だったので、朝比奈峠の2ケツは楽しそうでしたね
って、よくよく考えてみたら多分富士山アタックの3回目にジャンプしてコケたときにカブとはいえ足回り逝っちゃうだろうけど

★7話視聴済
季節は秋になり少し寒くなってきました
バイク乗ってるとちょっとでも暑くなったり寒くなったりすると手立てが必要なんだよね
礼子のニューハンターカブが登場、まだ慣らしなので安全運転の模様
礼子はグリップ軍手を愛用し、こだわりがあるようで、でも、あれ冬だと網目が寒いから小熊ちゃんのアドバイス通りグローブにしないと山梨だとキツいと思います
本編ではようやく三人目の礼子行きつけのパン屋の娘、椎ちゃん登場
文化祭の催しの機材の運搬が車で取りに行ってもらう予定だったのに、行き違いで運べない展開に
椎ちゃんが困っているところに、それまで文化祭に距離を置いていた小熊ちゃんの発案でカブで運搬することに
小熊ちゃんのカブは蕎麦屋の出前仕様、ここから先が非常にこってるところで、礼子のハンターカブにリヤカー装着
125cc超えると灯火やナンバー必要なんだよね、本編にある体育館にあるリヤカー装着しても原付だと牽引も問題ないのよね

無事に運搬を終えたところで、恵庭さんが差し入れのコーヒーを持ってきてのやりとり
椎ちゃんもカブに乗ってみたいけど、自転車でもコケるからに対して、小熊ちゃんバイク乗り名言
カブを怖がるとカブも怖がって放り出す
これ、バイク乗りならホントにわかる名言中の名言
カブであれ大型バイクであれ、怖いと思った瞬間にあちら側の世界に持ってかれますからね
どれだけバイクとシンクロできてるかをバイクは要求してくるのよね
その分自分がイメージしたラインをキレイにトレースできたときの感覚はバイクならではなんだよね
地味なとこだけど、カブのシフトチェンジの音はよくキレイに取れてますよね、ロータリーミッション独特の音なので、音声さんも大変だったと思います
あと、UP GARAGEに入ったところで礼子が他のとこ見に行こうとして小熊ちゃんに、「今日はこっち」と怒られるシーンは地味に笑い
中古パーツ屋って入ると、中古だけに一点物なので、「あ、ナニコレ」的に目移りしちゃって、友達と行くと大体お互い勝手なとこ見に行っちゃうんのよね、
平塚のアップガレージ行くと、これ使えるかも的なパーツがいっぱい置いてあって、楽しくなっちゃって、よく見もしないで買ってしまい、帰って取り付けようとすると何かダメかもってわかったときのガッカリ感ったらないのよね

★8話視聴済
今回は椎ちゃん回、OPで少し映ってたけどこだわりのチャリ、アレックスモールトン
礼子のハンターカブといい結構細かいこだわりあるよね
冬支度をどうやって進めるのかと思ってましたが、定番のハンドルカバー
礼子の言うように、あれカッコ悪いけど実用性抜群なんですよ
高3で初めてカブに乗せて貰ったとき、冬だったのですが、天気は良いけどR134は風が強めなので、ハンドルカバーが暖かくて足元は寒いけど、これは何と便利と思ったもんです
間もなく中型デビューしましたが冬はバイク乗りに過酷で、当時はスキー用具を代用しており、友達に会うと苗場からの戻り?ってバカにされてましたよ

バイク乗らない人には難しいと思いますが、普通のマニュアルバイクは右手がフロントブレーキ、左手クラッチ、左足シフトチェンジ、右足リアブレーキです
なので左手の操作が頻繁なマニュアルバイクにはハンドルカバーは現実的ではありません
原チャリ、ビッグスクーター等オートマバイクとは違い、マニュアルバイクは減速時にシフトダウンをするので、回転数を合わせる必要があるんですね

これとは違い原チャリ、スクーターは自転車と同じ両手がブレーキ、カブも原付の一種ですが原チャリとの違いは原チャリ、スクーターにはギアチェンジがなく、カブはギアチェンジがあるので、左足でシフトチェンジ、右足でリアブレーキを使います
カブはロータリー式ミッションで、クラッチレバーがないのでハンドルカバーをつけられるんですよ
これは蛇足ですが、カブはミッションの特性上、マニュアルバイクの様にシフトダウンして減速しようとすると強烈なエンブレがかかるので、マニュアルバイクとは減速の仕方が違い原チャリやスクーターと一緒でブレーキで減速が基本です
バイク乗りにとって冬は大敵で、今は発電スーツとかもあるくらい対策が不可欠なんですね
わたしが育った神奈川だけじゃなく、首都圏でバイク通学と言うか、都立高を除いて免許さえ取れないとこも多いので、制服で通うなんて考えたこともないですが、制服だといろいろ大変だと思います

バイク解説長くなりましたが物語は椎ちゃん回と言うより、椎ちゃんのお母さんがインパクト的にはメインかも
文化祭のお礼に椎ちゃんの実家のパン屋さんにエスプレッソマシーンを入れたのでコーヒーを飲みに来てとのお誘いから、何度か椎ちゃんのパン屋でコーヒータイムでお邪魔する小熊ちゃんと礼子
パン屋さんはドイツのバンにサンドイッチ、内装がアメリカのドライブインみたいな不思議な多国籍
椎ちゃんが15時を過ぎたら何とか店にコーヒーを飲みに来た二人を追い返そうとするのですが、お父さんが引き留めてしまい椎ちゃん諦めモード
そこにいかにもなアメ車から出てきた女性はアンミラの制服ですか?という出で立ちのお母様
これは帰らせたくなりますよ、娘からしたら

と、今回はバイク乗りはコーヒーとか、細かくバイクあるあるや小さいこだわりを随所に散りばめながら、何とも緩いこの作品ならではの回でした

★9話視聴済
今回も防寒対策の話でした

北杜市って多分雪は積もらないんだろうけど、甲府に近いし盆地だから冬って海の近い神奈川でも寒いので、もっと寒いんだろうね
冬になると寒いので間違っても北の方は行かないので、寒い地域のバイク乗りは大変なんだろうね

以前、冬は寒いので南の方へと博多に行ったときにレンタルバイク借りて乗ったら、冬の日本海側の風の強さと寒さに驚きました
一応、関東での防寒対策を持ってったのですが、北風が強くて風速見たら北風8m、これ普通らしいです
これはムリとレンタカーに変更しました
博多は九州だから南国で暖かいは間違いです
東京って言うか関東の人の殆んどが勘違いしてると思います、体感温度は10℃くらい違います
冬は東京よりはるかに寒く、別府や熊本くらいまで行かないとホントに寒いです
北杜市や博多に比べて全然暖かい神奈川の海側なのに冬はガクプルして、バイクに乗る頻度が下がり、ちょっと足を延ばして伊豆や房総半島で暖かーいと喜んでるわたしは弱キャラなんでしょう

冬はバイク乗りの敵です

今回は終始あれをつけるつけないで揉める回
小熊ちゃんは値段で躊躇、礼子がカッコ悪いと嫌がるので察しはつきました
風防ですね、中型以上はカウルかビキニカウル、族車っぽいバイクは風防なので、ウインドシールドって表現が新鮮、言われてみれば正式名称でしたね
ハーレー乗りとかがそう言ってた気がします

結局、いつものおじちゃんのところで試乗して効果を体感してウインドシールドをつけるんだけど、カブだとスゴい防寒効果なんだろうな
初めて知りました
大型バイクだとビキニカウルは風を後ろに流すというか、風圧の軽減なので装着しても防寒にはならないのよね

※この作品、いろんなところにかなりこだわって描かれてますね
わからない人はわかんなくていいよ的な突き放しも感じなくもないですが、たまたまわかるから楽しめてるのかも
さすがにアブラッシブウール?それは知りません
原作者さんは何マニアなんでしょう、気になります

投稿 : 2021/06/03
閲覧 : 227

スーパーカブのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
スーパーカブのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ