「プラチナエンド(TVアニメ動画)」

総合得点
65.4
感想・評価
200
棚に入れた
637
ランキング
3251
★★★★☆ 3.2 (200)
物語
3.1
作画
3.3
声優
3.4
音楽
3.3
キャラ
3.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

とりあえず簡単な感想

 原作は未読。
 複数の神候補の中から次の神を選ぶが、その過程においては必須条件ではないとはいえ、
神候補の殺害もありということでデスゲーム要素もある内容。
 デスゲームものにおける主人公のスタンスの描き方というのはなかなか難しいもので、
積極的に殺人に興じるのは受け手(読者、視聴者など)の共感を得られにくいし、逆にいつまでも
ゲームに対して後ろ向きなのは、例えば「否応なしに参加させられる」などの作品内設定は
ともかく、メタ的観点では「プレイヤーとしてどうよ?」みたいにこれはこれで受け手を
イライラさせる存在になってしまう。

 で、本作の主人公である架橋 明日は徹底して不殺を貫く。
 デスゲームものに限らず、主人公が殺人を否定するような場合、作り手の考えがそこに
投影されているように思えたりするんだけど、本作の架橋に関しては一種の異常者として
描いているように思えてしまう。
 おそらく原作の大場 つぐみ氏はプロット優先で、「受け手に愛される主人公を作ろう」
みたいな考えはないんじゃないかと。原作者を同じくする「DEATH NOTE」の夜神 月もそんな
印象だったし。
 この架橋の考え方は、通常なら幼い頃の親から受けた教えが成長過程において変化していく
ところを、親が殺されてしまったためにそのまま持ち続けてしまったという一種の歪みのように
思えるが、この辺は幼い頃に志した「正義の味方」に憑りつかれた感のある
「Fate/stay night」の衛宮 士郎に通じるものを感じてしまう。

 複数のプレイヤーの中から最終勝者一人を選ぶようなデスゲームものの場合、
ゲームプレイヤー全員が同時期に描かれることはあまりなく、局面ごとに主人公に関連深い
キャラのみが入れ替わり立ち替わり描かれることが多い。
 まあ、プレイヤー全員が少数ならともかく、全員を同時期に面白く描くというのは至難の技
だろうし、受け手としても多数のキャラが同時に動いているのはストーリーを追うのが大変
だろうしで、絞り込んだキャラ中心になるのは妥当かなと思う。
 本作もそういった傾向にあるんだけど、特徴的なのは生流 奏というキャラが主人公以上に
ストーリーを動かしており、そのために生流がいる時と退場後では違った作品になったぐらいに
様変わりしてしまう。
 生流に関しては架橋とは正反対の考え方で、個性は強いし、キャラの掘り下げも深く、架橋の
ライバル的存在。そのために最後の方まで架橋と対峙し続けるのかと思っていたら、中盤で
それも割と呆気ない感じで退場したのはちょっと驚いた。

 後半はちょっとした陰謀めいた計画はあるものの、いわゆる悪役的存在はおらずに
米田 我工を中心とした神や幸福などをテーマにした問答中心。
 個人的には宗教観や哲学などは嫌いではないのだが、架空の人物のご高説を長々と
聞かされるのは「エンタメ作品としてはどうかな?」という感じで、冗長な感じは否めなかった。
 それでも最後に神を決定して、めでたしめでたしかと思いきや、最後にどんでん返しが。
 こういう終わり方そのものは嫌いではないけど、それまでに伏線めいたものがあったわけでも
なく、インパクト重視のための取って付けたような終わり方という感が拭えない。

 13人の神候補だが、モブと変わらないようなキャラもいたりして、うまく
扱いきれなかった印象。
 他にもナッセが他の天使とは違うといった描写や、意味ありげだった星 雅矢と弓木 愛美の
警察カップルなども中途半端な感じで終わってしまったような。

2022/05/08

投稿 : 2022/05/08
閲覧 : 292
サンキュー:

3

プラチナエンドのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
プラチナエンドのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

STONEが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ