fuzzy さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
昭和の終わりの昭和の日本アニメの集大成。。と言ったら過言かなw
なんとなくジブリだと絵柄で思ってましたが
初視聴
スタジオぴえろさんなんですね
放送は1990年、平成になってから次の年
キャラクターがイキイキとしていて
背景にも馴染んでいるし背景もいい作画
声優はランちゃん、セイラ、カヌカの井上遥さんに
三ツ矢雄二さん
おばちゃんの声が京田さん。。Wikiみたら高橋留美子作品に多数出演。。あ、あの方か。。いいなぁ
高畑淳子さんもいい感じ
主人公はアイドルなのでまぁなんかたどたどしいかなとは思ったけど
後半は田舎娘だからの純朴さかなと馴染みました。
架空の中国のどこかのお話のようですが
蒼天航路の董卓の都への進出のデフォルメ版にも見えたり
動きも躍動感あってよかったです
こんな感じの作画と流れで
三国志や日本の歴史を描いてほしいなぁと
思いましたが、もう無理でしょね。
ジブリ作品と間違えましたがこの作画に近いジブリが一番好きだったなぁ
田舎娘の銀河
思いつき先行でなんでも聞いたり行動したり
子供のような彼女が最後は陣頭指揮を取り闘うという成長物語もこの短い時間で表現してるのも素晴らしかったですね。
今のアニメが面白い人にはつまらないとは思いますが
とても良い作品だなぁと思いました。