日本人でお姫様なおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの日本人でお姫様な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年04月25日の時点で一番の日本人でお姫様なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

64.2 1 日本人でお姫様なアニメランキング1位
外科医エリーゼ(TVアニメ動画)

2024年冬アニメ
★★★★☆ 3.2 (106)
297人が棚に入れました
高本 葵の前世は“悪女皇后“エリーゼ。数多の悪行を働き人々に不幸をもたらした彼女は、夫・リンデンによって処刑されるという最期を迎えた。 現代に生まれ変わった2度目の人生では、過ちを償うべく外科医として人のため生きてきた葵だが、ある日飛行機事故で帰らぬ人に… しかし、目を覚ますと1度目の人生に戻っていた! 処刑される10年前に転生したエリーゼの目の前に現れたのは、自分のせいで命を落とした家族たちだった。もう、大切な人を失いたくない…後悔でいっぱいの人生なんて絶対にいや! 3度目の人生は悲劇のきっかけとなったリンデンとの結婚を回避し、医学の知識を生かして再び医者になりたいと決意する。ところがそんなエリーゼの道のりには、さまざまな困難が待ち受けていて…? この人生は、誰かの命を救うためにーー運命にあらがう“天才外科医”の、ひたむき医療ファンタジー開幕!


声優・キャラクター
エリーゼ・ド・クロレンス:石川由依
リンデン・ド・ロマノフ:阿座上洋平
グレアム・ド・ファロン:細谷佳正

鬼戦車 t89 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7

医療系はレッドオーシャンなので、地雷臭しかしないんですが…。

 最終話(12話)まで観ました。2024.04.01

 王様を手術して大団円でした!力技爆発!ちょっと開胸して動脈いじったら成功するほど甘くないでしょ。

 造影剤を使用して疾患の位置が分かる様にレントゲン撮影して、カテーテルとか使わないと駄目な様な…。当てずっぽうに動脈切るわけにもいかないでしょ…。

 ついでに悪性腫瘍も切除しました!コレが病気の原因だ!って…、王様は糖尿病だったんじゃ無かったっけ?

 手術の作画は嘘臭いです。王様に手術中、笑気ガスか酸素を吸わせてますが、ボンベを描かないとか、ちょっとでも調べる手間をかけない姿勢を貫いています。あんなスカスカな手術室ある?

 19世紀くらいに使用されていたボンベの資料なんて、調べれば画像なんていくらでもあるでしょ。多分、色々と専門的なことを判断するスタッフが居ないんでしょうね。

 子供騙し医療アニメでしたが、エリーゼが可愛かったから良かった位の感想しか無いので、オススメ度は低いです。
………………………………………………………………………

 11話まで観ました。2024.03.23

 次回最終話で盛り上がってきましたが…、この世界、レントゲン検査とショック輸液が出来る様です。輸液の容器は流石にガラス瓶の様でしたが…。

 20世紀初頭レベルの医療水準はあるんですね。生理食塩水を輸液してるんでしょうが、それだと輸血も可能と考えるべきですね。

 そうなると、最初の方で病棟が不潔だったこととの整合性がとれません。細菌とかの知識がないまま輸液なんてしたら、汚染水を血中に入れる様なもんで、敗血症で死にます。

 素人でも分かるボロがでるなら、医療モノなんて作ってんじゃね〜よ!次回、王様の病気の謎は明らかになるのか!?ちょっと楽しみです。
………………………………………………………………………

 9話まで観ました。2024.03.10

 この作品を作っているアニメ会社は良い度胸をしていると言うか、世の中の事を理解していないと言うか…。

 人間相手の医者が主人公のアニメは、今までほとんど作られていません。異世界薬局は薬剤師ですしね。

 理由としては、リアルな医療の描写がしにくいことです。しかも、別にリアルにしても物語が面白くなるわけでも無いので、制作会社もワザワザ監修者をつけるなどのコストをかけません。

 そのため、誤ったり嘘臭い医療シーンの連発になり、世界観が崩壊します。

 次に、現代日本は医療先進国ですが、トップでは無い点です。医療技術も器具も、ほぼ外国人の発明+純粋工業製品なので、チート転生者がイキレません。あまりにも他人の褌でなんとやらです。

 最後に、医療の発展に貢献した実在の人物をフィクションと言えども超えられない点です。なろうやラノベ作家などはいい加減な連中ですが、多少なりとも創作者としての矜持があるなら、歴史上の人物を無視出来ません。

 有名なところでは、クリミア戦争で看護の大改革をしたナイチンゲールなんて、まんまチート主人公です。

 まだ、病気の原因が不衛生さにあるとの確信が無い時代に公衆衛生を徹底し、傷病兵の生存率を劇的に改善し、売春婦の一種として扱われていた看護婦の地位向上を達成するなど、まさに医学界の巨人…。

 医者を主人公にした物語をアニメ化することのハードルの高さが理解出来ると思います。

 本作品のエリーゼも、国を救いたいなどとほざきますが、手の届く範囲の人物しか治療しません。そして、手垢のついたヒューマンドラマでお茶を濁します。

 外科医設定が無くても物語が成立します。現代知識で公衆衛生を改善した方が、よっぽど人々の利益になります。

 上記の理由から、皆様も、タイトル名を見た時点で、面白くアニメ化するのは無理だろな〜という予測されていたと思いますが、まさに的中しておりますので、悪役令嬢反省系のメロドラマ好きの方以外にはオススメできません。

 哀しいけど人生って有限なのよね…。

……………………………………………………………………… 

 7話まで観ました。2024.02.22

 コレ、医学的には相当誤っているんでしょうね。私の様な素人でも分かる誤りとしては、ハイムリック法を意識のない人にやるのは禁忌です。マネしちゃ駄目ですよ?肋骨が折れるだけです。応急救護の基本です。

 原作が怪しいのか、アニメ化でそうなったのか…。監修者とか居ないのかな?

 他の医師達はエリーゼに好意的で、天才!天才!と褒め讃えますが、コイツらは細菌の知識とかあるのかな?エリーゼ以外の登場人物達のバックボーンが不明なので、凄く嘘臭いです。

 現代レベルの清潔さや徹底的に消毒された環境にいても、怪我や手術後は、すぐに敗血症になります。抗生物質を飲めば一発で治りますが、無かったら結構身の回りの人でも簡単に死亡しているはずです。

 どうも病気や怪我を甘く見ているとしか思えません。物語中の医療水準をちゃんと設定してないので、ご都合主義にしか見えません。

 医療モノをやるなら逃げちゃ駄目でしょ。コレなら、加持祈祷以外に頼るモノが無い庶民を対象とした、町医者からスタートした方が良かったです。

 適当な貴族社会を設定しているせいで、物語の面白さを損ねています。両班制にでもしとけば良かったのでは?どこの国の人が作っても凡百のなろうはこんなもんなのでしょう。
………………………………………………………………………

 初回観てのレビューです。2024.01.16

 ハイハイ転生しましたよ〜と。物語が動くのは2話からの様です。

 しかし…、外科医ですか…。文明レベルがどの位かは分かりませんが、そんなに外科的な処置が必要な患者が沢山いるのかな?

 過去、外科的な技術が中々進歩しないのは、色々といじるより、刀槍が原因程度の傷なら焼酎ぶっかけて縫って温泉行けば治るからですね。

 衛生状態の悪い世界で外科とか、患者の寿命を短くするだけです。ナポレオン戦争の頃も、戦場で軍医にかかると漏れなく死亡するので、傷口に蛆が涌くまで放っておいた方が助かるなんて話もあります。

 1000年前のお話のビィンランドサガで、戦場で内臓を損傷した仲間にトドメいるか?と聞いて回るシーンがありますが、1950年代位まで似たような感じで、内臓損傷は助かりませんでした。

 良い抗生物質が無かったからですね。皮膚移植の技術が発達するまで、バイク事故とかで広範囲に皮膚が剥けたりすると、すぐに手足を切り落として傷口を茶巾絞りみたいに縫っていたのも最近の話です。

 外科技術なんてそんな程度でも人類は死滅しないで元気に戦争して殺しあっていたんですから、転生医師の技術程度でどうなるもんでもないでしょう。

 やはり治癒魔法か万能ポーションだな!系の結論になりそうで、今から楽しみです。性格悪いかな…。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 8
ネタバレ

ヤマナ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7

医療✖️恋愛✖️転生だけど薄味。

1話視聴 {netabare}
殺されたお姫様が次は人の命を助けたいと、
転生して医者になりたくさんの人たちを助ける。
そして、事故に巻き込まれたくさんの人を助けるが自分は死んでしまい、また家族に会いたかったと願うとお姫様だった世界の過去に転生し幸せな家族と出会い笑顔で終わる。{/netabare}


え、まだつづくのこの物語。もおやめといた方がいいんじゃない?いい話だったよとか思ってしまう。
作画はちょっと不安かなー。
これから、アフターストーリーが始まるって感覚。

2話視聴
1話が物語のさわりで、2話は異世界のさわりって感じ。
ようは物語は今から!!

3話以降
恋愛とかってより、医療もののアニメかな?珍しいと思って見てたけど取ってつけたような内容で薄い。
そして、恋愛とかも組み込んでくるけど感情描写が薄い。
そして、作画も薄い。
転生要素も現代医術を引き継いだだけで後は触らず薄い。
全体的に詰め込んで薄味にした作品。


五話まで視聴
前述通り薄味で飽きてきた。
作画も安っぽくんー、もういっかなってなった。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 1
ネタバレ

nyaro さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

2話 あれ?原作読んだことあるぞ?もうちょっと面白かった気が…

1話 性格の変化とか飛行機の出来事が理解できません。それと風車は?

{netabare} えーっと、異世界にから転生して現世に来て、異世界に転生したという理解でOKでしょうか?前世が悪女だったのに、不幸な生い立ちで改心したということ?ちょっとつながりというか、キャラが処刑されてなぜいい子に変化をしているのかがわかりませんでした。罪を償うというのは改心後の決断であって、そこの理由は?

 それと孤児に生まれたというのも変な日本語の気がします。孤児には「なる」ものでしょう。少なくとも母親がいないと生まれませんから。まあ日本語は置いておくとして、なぜ不幸なのかがわからないので全く改心の理由が理解できません。前世で失敗したからやり方を変えたら人に感謝されたから、生き方を変えて性格が変わった…というわけでもなさそうです。

 それと飛行機の治療のところがわからなかったんですけど、怪我はいつしたの?一応お腹を見せなかったのは事故で怪我したけど、がんばって治療したということ?それにしては施しを受ける側が何の心配もしないのは…うーん…見せ方が下手で良く分かりませんでした。

 あらすじは面白そうなんですけど…どうも…うーん…あの風力発電の風車は何の象徴なんでしょう?銚子沖の表現かと思ってましたがEDにも登場しているので、どうも何かのアナロジーの気もします。「チェーホフの銃」で言えばちょっと見逃せませんが…異世界発電…とか?

 なお、葵の花言葉は、野心とか高貴という意味もあれば、優しさとか熱烈な愛という意味もあるので名前とEDが何を象徴しているのか分かりません。ヒロイン葵=エリーゼの2面性でしょうか?


 全体的にアニメの出来はどうもなあ、という出来でした。原作なのかアニメなのかわかりませんが、何をプロローグで見せたいのかと言えば、すごい外科医で前世の悪行を改心しているということだけ?どうでしょうか?効果的な見せ方だったかなあ?手術の腕は設定だからどうでもいいでしょう。それよりも改心の理由が知りたいです。
 なお、世の中の最年少の医学教授は31歳とネットにありましたので、それくらいの設定なのかな?

 制作はMAHO FILM…かあ。リアデイルのトラウマが…まあ、1話切り…とも思いましたが設定は目新しいので、一応2、3話見るつもりです。{/netabare}


2話 あれ?原作読んだことあるぞ?もうちょっと面白かった気が…

 この作品、たしかコミックで5、6巻くらいまで読んだ記憶がよみがえりました。購入はせずどっかで読んだだけだと思います。初回で思い出さなかったのはそれもありますが、話がコミックに載っていなかった話だったからだと思います。小説準拠なのかオリジナルなのかは分かりません。ただ、結構面白い話だったと記憶しています。

 狭い範囲しか知らない偏見かもしれませんが、韓国の作品は「彼女が公爵邸…」「俺だけレベルアップ」で感じますが、設定を気にしないでストーリー重視なんですよね。
 だから、おいおい貴族とか社会とかどういう設定なの?滅茶苦茶じゃない?という設定を平気でやる割には、ストーリー展開は悪くないということが多い気がします。

 本作も貴族制度・社会・科学の発達度などがちぐはぐでしかも〇〇が王族だけあったりとお話のためのお話だったと思いますが、それでもヒロインの活躍で結構いい話だったと思います。

 としたときに…うーん…アニメ化は成功しているでしょうか?ヒロインの記録をつけるところとか、戦術の説明のところとか頭に全然入ってこず、また医者にしてくれと頼むことろが非常に陳腐でした。コミック版だと結構読めたと思うのですが…作画もあるでしょうけど、アニメにするには向かない場面でしたね。何より初回の出来はどうなんでしょね?コミック版どおり、ほぼ全カットで良くないですか?

 うーん…どうしよう?アニメ化の範囲が分かりませんが…この感じだと期待できないかな…一旦中断で。既読範囲を超えるようなら見るかもしれません。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 6

73.0 2 日本人でお姫様なアニメランキング2位
異国迷路のクロワーゼ The Animation (TVアニメ動画)

2011年夏アニメ
★★★★☆ 3.7 (953)
4405人が棚に入れました
私ハ…このギャルリの家族ニナリタイ・・。
19世紀の仏蘭西、巴里――。 近代化の流れに忘れられた小さな商店街、ロアの歩廊に、 ある日、小さな日本の少女が足を 踏み入れました。彼女の名前は湯音。 長崎から一人、パリへ奉公にやってきたのです。 全く違う異国の文化や慣習に戸惑う毎日。 それでも一生懸命な湯音は、鉄工芸品店「ロアの看板店」で働きながら、店主のクロード、そしてパリの人々との温かな出会いを通じて、一つずつ、文化や言葉の違いを乗り越えていくのでした。優しい日差し差し込む、この時代遅れな商店街に 迷い込んだ日本人形。 いつか、ギャルリの家族になれるよう、少女は今日も奉公に励みます…。
ネタバレ

大和撫子 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

湯音がお人形さんのように可愛いのです

湯音ちゃん、私の家に奉公にきて~!!

◆この作品の概要は・・・
時は19世紀後半、長崎一の看板娘だった小さな女の子の湯音が家のしきたりによりパリへ行き、鉄工芸品店で奉公するというお話。

◆まず主人公の湯音が・・・
と~ても可愛いのです!
黒髪のおかっぱ頭でお人形さんみたいです!
第1話目のピンクの華やかな着物姿や、下駄をコツコツ音を立てて小走りに歩く姿を一目見た時からその可愛らしさに目を奪われました。
人の言いつけを必ず守りしっかり者、でも小さい小柄な容姿から危なっかしくて目が離せない。
また可愛らしい外見とともに、その仕草や豊かな表情がとっても微笑ましいです。
始めて体験する異国の文化や食べ物に戸惑うものの、好奇心旺盛。
微笑んだ顔・悲しそうな顔・驚いた顔・ふてくされた顔・泣いた顔など・・・。
ひとつひとつの表情にとっても癒されます。

◆声優陣は・・・
主人公湯音の声優の「東山奈央」は現在19歳の新人です。
しかし、綺麗な透き通った声でこれから大いに活躍が見込めるような声優さんではないか?と思っています。
そしてメインキャラであるアリス・ブランシュの声優は「ゴシックのヴィクトリカ」を演じた「悠木碧」。
このアニメの舞台が19世紀なのでゴシック感も漂うこのアニメでの「悠木碧」のキャスティングはとてもイキな計らいですね。

◆タイトルが示す通り・・・
日本では長崎一の看板娘でも、風習や文化が違うパリではいろいろ厳しい事が待っていると思います。
異国迷路というように、日本とは文化が全く違うパリで生活するというのは迷路に迷い込んだようなものです。
19世紀ヨーロッパの異国情緒あふれる舞台で、この可愛らしい日本人の小さな女の子がどのように過ごしていくのか非常に楽しみですね。

◆ストーリーは・・・
ストーリーはとてもゆっくりと進みます。
特に中盤あたりでは中だるみ感も感じられるかもしれない。
この作品は全12話(本編11話+TV未放送エピソード1話)。
原作1、2巻の内容を1クールで11話に納めています。
作品にもよるけど、原作がノベルやコミックからくるアニメはだいたい五巻~十数巻の内容を1クールで納めてしまう作品が多いのではないでしょうか?
原作2巻分の内容を1クールで描いているので、とても丁寧にゆっくりとした繊細なストーリーで仕上がっています。

◆なぜあのエピソードを放送しなかったのか・・・
最終話は屋根の上のお話。
原作を読んでいる人には、最終話にこの話を持って行った事に疑問を感じるのではないでしょうか?
パリに来た湯音の一番の見せ場?ともいうべきあのシーンが削られていたのは非常に残念でした。
ストーリー的にもハラハラさせられたシーンなのに・・・。
2期が制作されるのか?OVAに追加シナリオで制作されるのかはわかりませんが、せっかくなので内容を以下に紹介。
知りたくない人は回覧はしないで下さい。
{netabare}
百貨店を毛嫌いしているクロード、しかし百貨店に行きたい湯音の為に2人で行くことになります。
複雑な想いのクロードとは逆に湯音は興味深く周りを見て楽しみますが、2人ははぐれてしまう。
さらに湯音は百貨店の店員に盗人の疑いがかけられます。
そんな中、百貨店は火事に・・・。
お店の中は逃げ惑うお客達でごった返し。
大きな身体の外国人達の群衆にあの小さな身体の湯音が巻き込まれたらひとたまりないと焦るクロード。
そんな時に湯音がとった行動は・・・・。
{/netabare}
このエピソードに私泣けましたよ(゜-Å) ホロリ 。
興味ある人は原作をぜひ^^。

投稿 : 2024/04/20
♥ : 70

せもぽぬめ(^^* さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

湯音ちゃんの笑顔で癒されました(´ー*`)キラーン

■湯音ちゃんと出会ったときの日記(*^-^)
舞台は19世紀ヨーロッパ。フランスの古き良き街並みの雰囲気を丁寧に表現できている作画には圧倒されました♪
 
そんな素敵な背景の中でひときわ輝いていたのが、湯音(yune)でしたね(゚ー゚☆キラッ
艶やかな着物姿が一見ミスマッチと思われる背景に、不思議と溶け込んでいるのですよ♪
そして、湯音が歩くたびに、「こっぽり」「ぽっくり」 と舞妓下駄の奏でる心地よい音☆彡
まるで「こっちだよ」って呼びかけられている様な、素敵な音色がいつまでも耳から離れませんでした♪
 
湯音は小柄で、黒髪で、ショートカットで、献身的で、真っ直ぐな瞳で、環境の違う異国の地で、何を感じ、何を想い、様々な人と出会い、どんな風に日々を過ごして行くのでしょうねo(*^▽^*)o~♪
今後の展開にとっても期待が持てる第一印象だったのです!!
 
 
■最終回を観終わって(・ω・)ノ
(〃´o`)=3はひーって感じで体の隅々まで癒されちゃいました♪
最初から最後まで湯音ちゃんの魅力を存分にひき出す演出は秀逸でした。
フランスの情緒溢れる雰囲気を引き立てるBGMと、スクロールやズームの仕方でゆっくり流れる時間を演出したカメラワーク。
さらに、さりげなく耳に残るドアの開閉の鈴の音や下駄の音などの音響効果や、やわらかい光の差し加減で優しいほんわかした雰囲気作りなど、癒し系の作品のお手本となるようなハイクオリティな作りは作画だけで考えればARIAを超える出来栄えだったと感じました♪
 
そんな雰囲気の中、湯音ちゃんの生き生きした表情や仕草がとっても魅力的で、アリスお嬢様が湯音ちゃんに抱きつきたくなっちゃう気持ちが良くわかります♪
健気でいつも一生懸命な湯音ちゃんだけど、たまに見せる頑固な一面は、今のNOと言えない日本の政治家にも見習って欲しいくらいです( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
 
 
■総評
遠い異国の地、日本から来た湯音ちゃんの魅力が、ギャルリ・ド・ロアやブランシュ家の人達に少しずつ変化をもたらす様子が本作品の一番の見所だったのだと私は思います♪
頑固で不器用なクロードさえも、ちょっとずつ湯音ちゃんのペースに振り回されてだいぶ考え方も変わってきたように見えましたね♪
 
また、湯音ちゃんが失敗したり戸惑ってたりした時に、さりげなく声をかけるオスカーさんも素敵でしたね♪
ときに「魔法」と表現するくらいに湯音ちゃんにとっては、オスカーさんの言葉って心の支えになってるんだなって感じられました(*^-^)
 
ブランシュ家のカミーユ姉さまは地味な役回りでしたけど、妹のアリスちゃんの事を愛し、とっても大事に思っているのが良く伝わってきましたね♪
アリスちゃんに少しでも自由に過ごさせてあげたい気持ちや、クロードとすごしてた幼少の頃の思い出や、貴族としての立場など、複雑な心情をさりげなく描写してましたね♪
 
とにかく、本作品「THE ANIMATION」では湯音ちゃんと街の人達との触れ合いから、次第に第2の故郷となりえる場所となるまでの心温まるストーリーでしたけど、是非2期を見てみたいですね♪
2期では、各キャラ毎の掘り下げたストーリーや、今回は変化がなかったカミーユとクロードの関係を是非見たいなぁって思ってます♪
 
こういう癒し系の作品は、つまらないと言う人もいると思います。
ただ、人生の中でいつかいいなって思える時期が来るのもこういった作品だと思うのです♪
なので、つまらないと思ってもそっと覚えておいて欲しい作品です(o*。_。)o
σ(・・*)アタシみたいに癒し系大好きな人はたくさん観ましょうね♪
 
 
■MUSIC
OP曲『世界は踊るよ、君と。』
 歌:羊毛とおはな
 アコースティックギターの音色が心地よい、温かいサウンドです♪
 
ED曲『ここからはじまる物語』
 歌:湯音(東山奈央)
 湯音ちゃんの声優さんが歌ってくれてるだけで、ほのぼのしちゃいますね(*^-^)
 
ED曲『遠く君へ』
 歌:アンヌ(中島愛)
 4.5話を思い出す曲ですね♪やっぱりランカちゃんだねw
 
ED曲『Tomorrow's Smile』
 歌:A.m.u.
 カミーユお嬢様全快の8話限定のED曲でしたね♪
 優しくしっとり歌ってくれてます♪名場面を思い出させてくれる歌声です(*^o^*)
 
 
2011.07.07・第一の手記
2011.07.08・一部言い回しを修正
2011.09.21・第二の手記(追記:■最終回を観終わって■総評■MUSIC)

投稿 : 2024/04/20
♥ : 62
ネタバレ

偽ニュー隊長 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

ゆったりした物語(70点)

全12話+未放映1話。
漫画原作。原作未読。

個人的満足点:70点
アニメ系統:癒し系

19世紀後半のパリでの物語。
単身パリに渡った主人公湯音の人々とのふれあいを描いている。

物語はすごくゆったりした癒しの空間を提供してくれる。
話の主軸は湯音と主人クロードとのふれあい。
その中に時々ほろりとさせられる場面に遭遇する。

基本、この流れを続けている。
そのため、この手の話が好みで無い方には少々きついかと思う。

私はこの手の話自体は嫌いではない。
むしろ数話程度であれば好みともいえる。
ただし、終始このゆったりした空気だと少々飽きてしまう。
この作品においても中盤がかなり退屈してしまったのが本音。
それでも最終2話ぐらいで若干の盛り返しはあった。

作画は非常に綺麗でみやすく、時々出てくるデフォルメも
アクセントになっていて好感がもてた。
特に湯音が非常に可愛く描かれていた。

音楽は作風にマッチしたゆったりした音楽。
特にED曲はまさに癒しを与えてくれる。

個人的にはまずまずだったかなと思うが
この手のゆったりした話が苦手な方には拷問になると思う。
ゆったりした癒しの空間が好きという方にはお勧めではないだろうか。


と、まあ色々書いてきたが
つまり、何が言いたいかというと

これいけたのならARIAいけるんじゃね?
ということで、今度ARIA挑戦してみるw


----------------------------------------------------

以下、毎話後の感想。
ネタバレを含む場合があるので
未視聴の方はスルー推奨。

-----------------------------------------------------

{netabare}
1話視聴。
物語は日本から単身パリに渡った主人公「湯音」と
パリの人々との交流を描いて行くのだろうと思う。

まず、絵柄が綺麗な印象を受けた。
そして、主人公「湯音」がとても愛らしい。
1つ1つの表情が実に良かった。

主人「クロード」との交流が切なく、そして良かった。
1話から泣きそうになった。。。
これは好きかもしれない。
今後にも期待せずにはいられない。

2話視聴。
今週も湯音にメロメロ。
なんというか、湯音の1つ1つの行動に
ついつい微笑ましく思いながらも
ああ、それはダメだよとか、これはこうするんだよ、
なんて語りかけたくなってしまっている。
表情も相変わらず可愛い。
そして最後の湯音の一言が胸を熱くさせる。
また泣きそうになった。
私はかなりドライなほうなのだが、どうも湯音には弱いようだw
来週も期待。

3話視聴。
今週はなごみ回かな。
今週も湯音の1つ1つ表情が可愛かった。
クロードの脳内日本がw
そしてクロードと湯音のお互いの思いやりにほっこり出来た。
そして来週新たな展開になりそうな気配。

4話視聴。
アリス登場。
なかなかいいキャラしてる。
そして湯音の行動、言動が胸を打つ。
ちょっと盛り上がりに欠ける気はするが
このほんわかする感じがいいのかもしれない。

5話視聴。
基本ベタな話だったが
クロードの決め台詞にうるっときた。
予想できる展開にもかかわらず泣けてくる。
うむ、今週もいい話だった。

6話視聴。
ほのぼの回。
何のことは無いゆったりした話だった。
しかし、カミーユとクロードに何かあるのか?
何となくそんな雰囲気を出していた気がした。
まあ、カミーユと聞くとZを思い浮かべてしまうのだがw

7話視聴。
湯音は優しすぎるねえ。
クロードの気持ちは分かる。
でも、湯音の気持ちも分かったり。
居た堪れなくなってくる感じだ。
でも、そんな感じが結構好きだったりするw
クロードがんばった、おかゆ作るとは。

そして、最後の氷風呂に吹いたwww

8話視聴。
少々ゆったりしすぎ感がでてきた。
もうちょっと盛り上がってくれるといいのだが。
いい話なんだが、個人的には何かもっとぐっとくる方向になって欲しい。
後半に突入して最後の盛り上げが欲しいところ。

9話視聴。
クロードとカミーユの過去の話が終わった。
残り3話となったが、最後どうなるのか?
ここ数話、個人的にはちょっと退屈なので、
最後の盛り上げに期待したい。

10話
影絵
以上w

11話
湯音の過去に少し触れた。
なんとも切ない。
湯音はいい子だね。

12話
湯音とクロードがすれ違うが
クロードの過去に触れさらに距離が縮まったかな。
ラストの皆集まったシーンは心が温まった。
{/netabare}

投稿 : 2024/04/20
♥ : 35
ページの先頭へ