「東京喰種(TVアニメ動画)」

総合得点
86.3
感想・評価
2769
棚に入れた
15615
ランキング
202
★★★★☆ 3.9 (2769)
物語
3.8
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

天啓 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

グロイけど重いテーマ

●概要/物語
人肉以外食せないという喰種という生き物
見た目、思考、感情などは普通の人間とまったく変わらない
ほんの少し人と違うだけで、白い目で見られる 喰種
人との違いを隠して生きなければ、普通の人間たちと共存できない
そう考え行動する喰種と、人間と敵対し、自分たちが人間を支配しようとする喰種

物語は、人間VS喰種と 思想の違う喰種同志の抗争を描いている
前半は対人間、後半は三つ巴の戦い。

●感想
前半はグロシーンばかり目立ち、正直切ろうかと思った作品
見ていくうちに、ストーリーとテーマに徐々に惹かれていった。

理不尽と憎しみの連鎖と家族愛
なるほど、そういうことを言いたいのねと理解したら、凄く面白くなった

普通の人間達は喰種を駆逐しようとする
これは当たり前だ、そうしないと、自分たちが駆逐されてしまう
しかし、喰種も人間と同じ感情、(愛情、友情など)を持つ生き物
喰種は好きで喰種になった訳でもないのに・・・
特に主人公カネキは人間だったのに、その人間の手によって喰種にされたわけで理不尽さが際立っていた。
この設定が上手かったな
いじめ問題にも通じてると思う

喰種は人間より優れた能力をもっている。(身体能力、治癒能力等)
これがあるから、人間を支配し、家畜にしようとする一派も当然現れるだろう
でも主人公達の一派は、人間との共存を望んだ。
心の優しい喰種達のグループ
この表現も理不尽さと憎しみの連鎖を表現するには必要な設定だったね

批判の多い最終回だが
確かにそれまでのストーリーとの関連が薄く、それまでの伏線回収がなされていないので批判が多いのも当然と言える
でも、最終話の単話だけとしては、かなり好きな構成で引き込まれた
カネキとカネキの中のリサとの駆け引き(葛藤)シーンが殆どだったが
こういう作りは自分の好み

全体の流れからしてこれでいいのか?と言えばダメだろうけど
ほんと25分物として見た場合、かなりの出来だと思う
覚醒してジェイソンをやっつけるところはスッキリするし・・

きちんとそれまでの伏線回収していてくれたら。物語は4以上付けたんだけどな
惜しい、実に惜しい
そんなわけで評価は微妙なところだが、個人的には結構良かったと思う
まあ、二期に期待ということで

投稿 : 2014/09/25
閲覧 : 221
サンキュー:

27

東京喰種のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
東京喰種のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

天啓が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ