「真剣で私に恋しなさい!!(TVアニメ動画)」

総合得点
70.1
感想・評価
1059
棚に入れた
6374
ランキング
1601
★★★★☆ 3.4 (1059)
物語
3.1
作画
3.5
声優
3.6
音楽
3.3
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ks さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:途中で断念した

原作は神だった。アニメは「なかったこと」にしたい・・・。

原作プレイ済み。全ルートプレイ済み。
すごく長くて大変だった・・・。

元はゲームが原作のアニメですね。
登場人物のほぼ全員が(男性をのぞいて)武道を嗜んででかなり強く、それでいて可愛かったり、かっこよかったりするバトルラブコメですね。

声優陣がかなり豪華です。
見てたら、あ、聞いたことのある人のこえだな~が連発するかも?

原作はすごくおもしろかったのでとてもアニメには期待してます!さて、どうなることやら。

第一話
やばい。やりやがった。
初見の人、まったく意味ワカラないと思う。
いきなり川神対戦だと?しかも百代ルートを潰した。

スタッフ。何を考えてるんだ?

しかし、戦闘シーンも声も良かった。
少し不安だけど見続けます。

第二話
ん?見たこと無い話だ。っていうか最初からとばしますね~。
伏線を散らばめていきますね・・・。覚えとこ。
あれ?みんな、大和(主人公)への好感度高くね?このまま進むのかな?羨ましい。でも大和は私も嫌いじゃないからな。ハーレムエンドに突き進め~!!

第三話
どうやら百代ルートのあとの話としてやってるみたい。
今回はヒロインの二人、京とまゆっちがメインです。
妙にエロいなあ。気になる方は気にしますね。まあ、もとがあれだからな。一応軽く紹介しますね

椎名 京(しいな みやこ) 
 物語でも語られてるとおり、大和に小学校のころいじめられていた所を助けられてからは大和にベタ惚れ。日常生活であらゆるアプローチをかけてるが未だに効果はない。
椎名流弓術の継承者で、もちろん武器は弓。
仲間には心をひらいてるが、その他の他人には挨拶はするが会話はほとんどない。

黛 由紀江(まゆずみ ゆきえ) 通称 まゆっち
見た目はそんなに強く無さそうですね。でもじつはめちゃくちゃ強いです。百代(めちゃ強い鬼神の女の人)と本気を出せば渡り合えるほどに。
ともだちが出来ないことで悩んでいて会話が下手。
ストラップの松風が親友。反省会をいつも行い、どこが悪かったかを議論してる。
因みにこの作品で一番人気なのはこの子です。
自分も大好きですね。あわめふためく姿は・・・やばいな。

第四話
予想したどおり、今回はクリスとワンコのお話でした。
京は相変わらずですけど。私はまゆっちの次に好きですので毎回のサービスシーンが嬉しい訳ですが、あまり今回は関係ありませんね。
さて、今回もかるく自己紹介しましょう。

金髪の美女 クリス フルネームは長いので覚えてないな…
思い出したら書きますww
レイピア使いでかなりの腕前です。
日本が親子ともども大好きで時代劇を好んでみている。
日本食もすきで特にいなりが好物。
義を愛し義を貫くことを常に考え行動している。
大和の口車に乗せられて騙されることが多々あるが今回は騙されなかったようです。 チッ。

川神 和子 通称ワンコ
川神家に拾われた身なので川神は本当の苗字ではない。
本人はすでに吹っ切れているようだ。やり使いでこちらもそれなりに出来る。さらに人並み以上の努力をし、修行にあけくれる毎日を過ごしている。
それでも、百代には遠く及ばないことを気にしてるみたいだ。

五人の強さがどれくらいか簡単に書いてみました。
間違ってたらすみません。
百代>越えられない壁>まゆっち>クリス>ワンコ=京

少しはイメージが掴めたと思います。

次回からはシリアスな感じになるかな?

第五話
シリアスとはいきませんでしたが、マジ恋らしい回だったんじゃないかと思います。不死川 心(ふしかわ こころ)がメインだったのは驚きましたが。原作でもヒロインではなく只のサブキャラでしたし。不死川は柔術に長けており一般人程度なら一回投げられたら終わりです。地面に叩きつけられる訳ですから痛くないわけがありません。しかし、大和は耐えましたね。友のため。愛した人のため。
試合に勝つことは出来なくても彼は満足でしょう。 

知らない人のために少し決闘について説明を。
決闘とは川神学園の独自のルールでケンカ等の争いに決着をつける際などに行われるもので、する場合にはワッペンを提示しその意思を伝え、相手側もそれに応じワッペンを提示したら決闘は成立します。勝負方法はなんでもあり。
今回は一対一のノックアウト方式でしたが、クイズで勝負したりレースでも良い訳です。
因みに第一話のあの川神対戦。あれも決闘によるものなんです。あんなに大きくなってしまったのはまあ、色々あったんですが…。知りたい方は原作をやってください。
次回こそシリアスがいいなー。

第六話
結論から言おう。またギャグ回だった。いや、面白かったけどねww下ネタすきだな~。「かじる!」…え?
大和のちょっとした話もあったけど、あの神輿がインパクトが強すぎて…ね…?

第七話
ふむ。戦闘もあったし、ラブもあったし、今まで一番好きな回だったかも。しかし、百代は好きになれないので前半は特には思い入れはなかった。次回はまたくだらない話になるのかな?

ここまで感想を書きましたが途中で切りました。

正直つまらなかったです。私はあまりえり好みするタイプではないと思ってましたが、それは思い違いだったようで。

原作は本当に面白かったのに、FDならぬ続編も発売するのに何故???こうなった???

残念でなりません。

投稿 : 2012/01/12
閲覧 : 471
サンキュー:

21

真剣で私に恋しなさい!!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
真剣で私に恋しなさい!!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ksが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ