「クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(アニメ映画)」

総合得点
67.8
感想・評価
153
棚に入れた
891
ランキング
2262
★★★★☆ 3.7 (153)
物語
3.7
作画
3.6
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

無毒蠍 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

アクションエンターテインメントの秀作。野原ファミリーに戦うヒロイン吹雪丸が加わり世界を救うという脚本が子供から大人まで楽しめるファミリーアニメの基盤をつくりあげています

人には誰しもこれを観るとノスタルジーに浸れるというか懐かしさを多分に感じる作品が一つはあると思うんです。
私にとってそれがクレヨンしんちゃんなんですが子供のころ観ても楽しいし大人になった今観ても楽しい
クレヨンしんちゃんはまさにファミリーアニメの金字塔だと思います。
ジブリやディズニーの絆は憧れなんだけど
クレヨンしんちゃんは野原ファミリーみたいな家庭を築きたいって
実際手の届きそうな感情を抱けるのがいいですよね。
ごくごく平凡な家庭なんだけど野原ファミリーって素敵だよ!

今回のお話は戦国時代にタイムスリップして悪の親玉、雲黒斎(うんこくさい)から未来を守ろうという
とてもわかりやすいシナリオです。戦国時代で吹雪丸という男装の女性と協力し合い
雲黒斎の野望に立ち向かうバトルあり笑いありのアクションエンターテインメントです。
「うんこくさい」といういかにも子供向けアニメらしいふざけたネーミングですが
内容やキャラクターがしっかり立っていて良かったと思います。
特に吹雪丸が可愛くていいね!

冒頭からいきなりシロがしゃべりだして驚く野原一家だけどそこから先は意外と動じなかったというか
さすがでしたね、馴染むの早すぎ(笑)

雲黒斎の城を目指しながら雲黒斎の手下を倒していく王道展開。

『しんちゃん、3回だいへんしん!』
しんちゃんは三回のみお助け機能を使えるので吹雪丸のピンチを救うこともしばしばあり大活躍でした。
雲黒斎との決戦で大人しんちゃんになって戦うんだけど意外としんちゃんが強くて驚いた(笑)

本音を言えばもう少しひろし&みさえの活躍がみたかったかな。
初期の劇場版作品ということもあり王道展開で安心して観れる反面、
わき道にそれた遊び心はあまりなかったように感じました。
ただ子供のころリアルタイムで映画館で観たとき私はすごく楽しかった記憶があるし、
本来のターゲットである子供向けということを念頭においておけば十二分に納得できるクオリティです。
むしろ子供向けにしては若干恐怖心をあおられるシーンもありました。
雲黒斎の手下であるダイアナお銀を倒すシーンなんですがちょっと不気味でした。

物語がひと段落してからの最後の追い込みも評価したいです。
戦国時代で雲黒斎を倒し元の時代に戻ってきた野原一家でしたが
雲黒斎もこの時代に逃げ延びていて…という最後まで油断のできない構成になっていました。
戦国時代で雲黒斎を倒したのはしんちゃんでしたが
最後はやっぱり野原一家全員でどうにかしないとね!

ギャグからちょっとしたシリアスまで何でもござれの娯楽作品。
クレヨンしんちゃんは息抜きに楽しむには最適なシリーズかもしれませんよ('ω')ノ

【B+78点】

投稿 : 2014/12/07
閲覧 : 473
サンキュー:

1

クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

無毒蠍が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ