「Hi☆sCoool! セハガール(TVアニメ動画)」

総合得点
60.6
感想・評価
134
棚に入れた
528
ランキング
5682
★★★★☆ 3.5 (134)
物語
3.3
作画
3.3
声優
3.5
音楽
3.6
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ダレイオス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 2.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

セガネタアニメ+ギャグアニメ

元ゲームハードメーカー、セガによるセガアニメ
登場人物はセガの歴代ハード機を擬人化したものでキャラの性質や特徴はそのゲーム機
を元にしたものから取られているものが多い。
ドリームキャストはインターネットに繋げる事が出来るやら
その当時は昼間に繋げると料金が高いやら、そのゲーム機の特徴をネタにしていて
ギャグになっていて、ドリームキャストに詳しい人には、ああそういうのあったな・・・と
懐かしい気分になると思います。

セガの歴代のゲームをアニメ内で紹介してギャグにしているものを多く
笑いを取りに来ている印象です。結構マニアックなものが多いのでナルホドなになります。
古いゲームだとポリゴンが粗くて汚いや
バーチャファイターのアキラとゲーム内に入って対決時に
アキラは女相手でも容赦しないとかをネタにしていて
定番ではあるが手堅い笑いのとり方も好感は持てましたね。

キャラいじりも多く、キャラがいじられて雑談になったり世間話的な話題で
世論を反映したネタもあったりで結構笑える展開も多く
ギャグアニメ的な面白さもありますね。
セガサターンいじられて可愛いと思いました。

登場キャラがセガのゲームをプレイするネタは
個人的には人のプレイする所はそれ程面白いとは感じないので
ああプレイしてるな・・・くらいにしか思えなかったかな
セガの有名なキャラが出てきたら、ああ有名なキャラが出てきて
わくわくする気持ちにはなるんだけど
あまりそれに頼りすぎるとミーハーアニメなってしまうので
そればかりにはせず、マイナーなキャラに力を入れていたのはポイント
有名なキャラよりも地味なキャラの方がネタにされてたかな
使い捨てにせず、しばらくたってまた、出てきてまたお前かみたいなネタにされるので
笑えると思います。
個人的には知ってるキャラはかなりいたけど、知らないキャラもいたので
セガにもっと詳しい方ならもっと楽しめる気はしましたね。

ゲームしているより
ゲーム画面見てキャラ達がその場面にツッコミを入れるのも面白かった。
このアニメはセガネタギャグの方が面白いと感じましたね

最終回はしんみり、しましたね。いままで出てきたゲームの答えあわせや
登場キャラの名前が判明したりで綺麗に終わっていると思います。
意味ありげな台詞もあるので、わかる人にはわかる内容になってました。
セガらしい終わり方だったでしょう。

作画はCGなのでキャラの造形は崩れることは無かったですが
キャラの表情はGCなんで、あまり表情豊ではなかったかな
ただその分動かしやすいCGなのでよく動いてキャラの動き自体は飽きなかったですね。
ゲーム映像を取り込んだものは綺麗なんだけどスタッフが作ったてわけではないので
こういうのは評価に迷いますが、ある程度加工して努力は見られたので
その分は評価出来るとは思います。

声優さんは普通に喋っている時は問題ないですが
メガドライブの井澤さんは低めの声の演技だったために
たまに棒気味で上手いのか下手なのかの判断は迷いましたね。
個人的にはチョット引っかかりました。
ドリームキャストのM・A・Oさんはボケの演技が上手いと感じました。
先生の声優さんは誰かはよくわからなかったのですが
声を加工していても、あんまり上手くないなと感じました。
ただ下手なのを狙ってやっている様にも見えたので先生の声優さんはネタでしょう。
どうも低めの声が気になったので、やや厳しい評価です。

セガネタアニメ+ギャグアニメなのは間違いないですね。
セガに詳しければ、かなり高評価出来る作品です。
ネタの工夫は見られるし、その分ギャグも笑えます。
最後のしんみり系の感動も良くて上手くまとまっていると思います。
ストーリーはこの系統のアニメとしては高評価ですね。

投稿 : 2015/04/11
閲覧 : 236
サンキュー:

5

Hi☆sCoool! セハガールのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
Hi☆sCoool! セハガールのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ダレイオスが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ