「艦隊これくしょん -艦これ-(TVアニメ動画)」

総合得点
68.5
感想・評価
1275
棚に入れた
5676
ランキング
2027
★★★★☆ 3.5 (1275)
物語
2.9
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.7
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

うち. さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 1.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

大丈夫?花田先生だよ?(シリーズ構成担当)

 DMM.comのブラウザゲームのアニメ化です。女の子の戦艦…艦娘を指揮して無敵の艦隊を作ろう!という趣旨で大ヒットしたのが2013頃の話。
 
一話の感想
 遂に始まってしまった、もしくは漸く始まったという感想が正しいのかもしれません
。水上スケートな移動は何度観ても笑ってしまいますがその他は予想以上に出来がいいと思いました。
 しかし一話の時点で相当キャラが出てきたので世界観設定はともかくキャラの名前を覚えるのはかなり大変かも?

二話感想
 吹雪の成長物語にして吹雪が無双する展開になるんでしょうかね…轟沈という単語が出てきましたがゲーム中で轟沈するとその艦娘はロストします、このロストというのはゲーム中に手に入るアイテムを装備させていればロストを防ぐことが出来るんですがそれをしなかった場合、艦娘は消えます。
 アニメで轟沈(死亡)はまず作中の雰囲気から察するに無いでしょうと思いつつあったら誰かが轟沈したらスタッフは勇気があると思います。
毎度思うことがあるんですけどゲームのアニメ化というのは鬼門だと思うんですよ、自分の思っていたのと違うというのが顕著に出るし艦これとかは特に二次創作が合わさってもう混乱していると思います(私も混乱しています)
OPは良いと思います、EDは…普通かな?

四話感想
悲しい展開になっていた筈なのに何で癖の強いギャグ展開にしたのか理解に苦しむし、メンタル面で脆くなっている吹雪を戦闘に出すのは幾ら何でも脚本家並びにスタッフはアホとしか言えません。
私はもう怖いもの見たさで視聴を続けます、擁護はもう不可能ですアニメ化は失敗です。お疲れ様でした。

キャラは好きです
吹雪、夕立、睦月とかはゲームの台詞を強引に組み込んでいないのでキャラとしての魅力は増していると思います。

八話感想
大和紹介回でしたね、大和ファンは満足出来た回だったのでしょう。

◯今までの感想
そろそろ最終回なので色々とまとめます
・物語について
………良くはないですね、理解は出来るけど納得が出来ない感じです
世界観の掘り下げとか特にないのも物語的にダメダメですね。

・作画について
安定していますね、崩れるということはありませんでした(多分)

・声優について
おそらくこのアニメで一番の功労者達だと思います。
二役はともかく四役やる人(東山奈央、洲崎綾)も居ます。
七役(佐倉綾音)が最多かな?

・音楽について
高品質だと思います

・キャラについて
キャラごとに評価がバラバラです。
理由としては足柄の世界観がブレブレになる発言とかキャラによってはゲームセリフを不自然なタイミングで言う等が原因です。
川内や吹雪や睦月のキャラは個人的には良いと思いました。

最終回はどうなるんでしょうね…不安が大きいです。

最終回感想とさらなるまとめ
最終回で面白かったところは大井が敵にドロップキックしたところです、アレこそ私が観たかったものでした。
…それ以外はもういいです。

◯さらなるまとめ
追記予定…

投稿 : 2015/03/26
閲覧 : 318
サンキュー:

19

艦隊これくしょん -艦これ-のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
艦隊これくしょん -艦これ-のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

うち.が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ