「ちはやふる(TVアニメ動画)」

総合得点
91.1
感想・評価
4128
棚に入れた
18777
ランキング
39
★★★★★ 4.1 (4128)
物語
4.4
作画
4.1
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

aerosmith さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

『ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは』 在原業平 (11話目視聴)

漫画原作

今原作読んでます

本来なら観る予定なかったのですが、皆さんの評価がよかったので観てみました。
そしたら意外に。。というかめっさ面白かったので。
最後まで絶対観ますw

ちなみに疑問なのですが、レビュータイトルにしてある歌は多くの場合「ちはやぶる~」から始まるらしいですけど、競技カルタでは濁音記号を書かず「ちはやふる」で「ちはやぶる」と読むそうです。でもアニメタイトルは「ちはやふる」と書いて「ちはやふる」と読みますよね。。。
なにか意味があるのでしょうか?

OPはさわやかな曲調で、EDはややしっとりめの?曲でした。
個人的にはOPの方が好きですね。
「〽今は ちはやふる」 いいですよね~w

声に関しては特に千早の声が良かったですねw


1話目

千早の第一印象は、まさに無駄美人。
物語は高校生,今の千早たちから新と知りあった小学生のころに。。
千早と周りの感覚の違いが原因で、トラブルが起こってしまったりしますが、そんな中、競技かるたと出会います。
札を飛ばしてふすまに刺さるってあり得るんですかねw
凄すぎですよw

2話目

今時の小学生はハブとかするんでしょうか。。ちょっと怖いですねw

札をスパッと払う新の姿に、
「おお! メッチャかっこいい!」とか思ってちょっと高揚したり。。
ていうか千早ちゃん「この辺で拭いていいよ!」はないでしょw
まあ最後の「お前卑怯な奴やな」は効いたでしょうねw

アニメでどのあたりまでやるかわかりませんが、
次回も期待w

3話目

相変わらず新、千早、太一の掛け合いは見てて面白いですねw
ヒョ。。いえ、ヒロ君もいい味出してますw

そんな3人が小学校の卒業を境に離れ離れになってしまいました。小学生にしても悲しいものなんですね~。別れと言うのは。。

ここで過去編は終わりのようですが、次回から高校生編に戻るのでしょうかね。
楽しみです。

4話目

過去編に時間割いたわりにはあっさり終わりましたね。
原作では時系列に忠実にやってましたから、
「過去編」はアニメ版の演出なのですが。。

「かるた」が題材で異彩を放っていましたが、案外熱くなれるものですw

そして新の声がリアルに低くなっとりますやんw
千早ショックだろうな~。


5話目

新と再開を果たす話。
千早は新のことを真剣に考えているのですが、
太一はそんな千早をみて面白くないと感じている自分に自己嫌悪。

そして僕はそんな太一に共感することが多いです。
というかこの回でつくづく思うのが、こいつらみたいな高校生はほんとに実在するのかということ。
なんか悲しくなってきた(ノ_・。)
新キャラ登場の兆しがありましたし、
まだまだ面白くなりそうw

6話目
一緒にカルタをする新しい仲間が増える回です。
そして千早が「小倉百人一首」と本当の出会いを経験する回です。
和歌一首一首にこめられた思い。。
気になりますw  
それにしてもかなちゃんはいい子でしたw
原作より可愛く感じるのはなぜだ。。
とにかく最後に千早の着物姿が見られたので満足です。

7話目
また面白いキャラが増えましたねw
個人的にこのアニメの魅力は個性的なキャラクターだと思っているので新しいキャラは大歓迎ですw
それと、
カルタをCD使ってやってるとこ初めて見ましたね。。
私はラジカセでしかやったことないので。
正式に競技カルタ部が認められるまであと1人ですね^^
期待してます。

8話目
肉まん君発見!
ということで部員が一人増えました。
原作読んでない人は肉まん君は意外なメンバーだったのでしょうかw
顔のパーツが単純なので原作との作画の違いもほとんどないですw
というか新がそんなにトラウマだったなんて。
カルタやってる時の新は怖いくらいですからねw
ともあれこれで五人そろって、
「競技カルタ部」の活動が始まりますね。

9話目
何の前置きもなく唐突に合宿?が始まった合宿回。
私にとっては今までで一番の(・∀・)ニヤニヤ回w
太一がかっこよすぎるw
なにあの男!
ほんとに高1かよw
新から太一に届いた千早宛のメール。
それを見た時の太一のあの意味深な行動(・∀・)ニヤニヤ
それにかなちゃんの一挙手一投足が可愛く見えるのは僕だけですか?

10話目
カルタ部初の公式戦!
一見個人戦のように見えて実はみんなで戦っているという。。
いいですね~
なんか観てて気持ちのいいアニメですねw
机君とかなちゃんの下りが良かったです。
まあ太一は相も変わらずイケメソですよっと。
次はいよいよ決勝戦ですね。
須藤さんに期待してたりしますw

11話目
東京都大会決勝
千早たちは近江神宮への切符を手にしたわけですが。。
太一の記憶力と千早の感じは驚異的ですよねw
最後の「ちはやぶる」なんかもうt音で動いてますよねあれw
まさか「契りきな」と「ちはやぶる」の音の入りを聞き分けられちゃうのか!
そうだとしたら千早はどこまで行ってしまうのか逆に気になりますw

投稿 : 2011/12/18
閲覧 : 458
サンキュー:

31

ちはやふるのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ちはやふるのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

aerosmithが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ