「ソードアートオンラインⅡ(TVアニメ動画)」

総合得点
88.2
感想・評価
3902
棚に入れた
22341
ランキング
124
★★★★☆ 4.0 (3902)
物語
3.9
作画
4.1
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ねんねん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

合わない

これに限らず最近のアニメ全般に言えることだが
精神面描写に時間割き過ぎでくどい
アニメに求めるものは個人によって比重が違うので
正解なんて無いんだけれども、個人的には
アクション(戦闘に限らず動きのある表現)が6~7割
登場人物の内面描写・人物による内面の表現行動シーンが2割、
ミステリーや謎解きなどストーリー進行部分が2割
程度でちょうどいいと思ってるんで、
最近のアニメに多い自分語りや、ひたすら悩み続けたり、
同じような自問自答をループさせたりという
内面描写ばかりに時間割いてる作品は合わないし気が滅入る
キャラは動かないで25分の放送時間内で10分も15分も自分語りするから
画面観てなくてもいい・・・ドラマCDかと・・・
そして悩んで、結論出なくて、ちょっとストーリー進行したら、
また同じことで悩むシーンが出て、そしてまた結論が出ない
とにかくくどい・・・もっと要約して戦闘シーン増やしたり
物語性を深める努力をした方がいいと思います
1/5と表現できるものを4/20と表現してる感じ

更に言うと、人物達の悩みに「それほど悩むことかな?」
と共感できなかった場合が最悪で、
共感できない自分語りシーンは長時間であればあるほど
拷問でしかない・・・

あと前作もそうだったからラノベ原作の設定のツッコミどころ指摘すんのも
今更野暮なんだろうけど、FPSちょっとでもやったことある人間
なら有り得ないツッコミどころ満載の設定で萎えるかも
サバゲルールでソロ戦でもあれなのにメインがライフルでソロって・・・
ゲームとして成り立たんでしょ

とにかく登場人物の自責シーンは、必要でしょうが
ちょっと過剰だったと思います
声優・音楽・作画は問題無しなだけにキャラが合わずに
最後までのれなかったのが残念です

投稿 : 2015/01/27
閲覧 : 161
サンキュー:

1

ソードアートオンラインⅡのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ソードアートオンラインⅡのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ねんねんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ