「東京喰種√A(TVアニメ動画)」

総合得点
75.5
感想・評価
1514
棚に入れた
8637
ランキング
785
★★★★☆ 3.7 (1514)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.6
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

カボチャはんたー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

喰種になったカネキのもう一つの悲劇のルート…

東京喰種の2期。漫画とはまた違った話になっていますヽ(・∀・)ノ
シナリオは石田スイさんが書いているのでたぶん面白いままだと思います…

前期の終り方はひどかったもんなぁwww
喰種となりヤモリに捉えられ拷問を受けたカネキ
カネキは覚醒しヤモリを斃しアオギリの巣では
アオギリ、CCG、あんてぃーくの三つ巴の中…
カネキは…

1話{netabare}
夜道を自転車で走るのヒデ…大人っぽくなった?
カネキ髪の毛真っ白になってるなぁ…もう一端の喰種かよ…

特等の前に現れたのは隻眼の梟…
亜門と平子も残る
特等2人のクインケまるで喰種
「アラタ」梟と渡り合えるクインケ
梟に片膝つかせたけど…復活
無茶してさらにアラタを侵食させた特等…喰種みたい
嚇者のクインケはすごいけど…リスクも…

ノロVS月山、ウタ、四方
ノロの再生能力どんだけだよ~ヽ(・∀・)ノ
驚くべき生命力…時間稼ぎだった?

絢都VS董香
絢都の方が有利、力を求める絢都の前に董香なすすべなし
それを助けたのは隻眼の喰種カネキ
ヒデはカネキを…
カネキVS絢都
でも前とは全然違う…董香の弟だから殺せないけど

タタラとエトも2人の戦いを見ている

絢都の秘密?アオギリで何をしようとしているのか?
羽嚇より早いカネキ、横暴になったな
絢都は…董香を守るため?アオギリに…
ノロに回収される絢都

地面が揺れてる?アオギリのアジトが崩壊を…
CCGも撤退方向に
月山が万丈たちを助ける

カネキは錦に董香を任せて…崩壊するアジトに
什造はジェイソンの死体を
錦は雛実たちとも合流したけどカネキは…

黒白のフード?
ニコはピエロ?最後に笑うのはピエロ
生き残った黒岩と篠原
CCGの被害状況は最悪…生き残ったのは半数

カネキは導かれる…エト?
カネキが喰種と知ったヒデは…

董香の前にカネキが現れ…別れを告げに来た
雪がより残酷な演出を…
カネキはあんてぃーくに戻らずアオギリに…

カネキ闇堕ち改めアオギリルート
面白いな(@ ̄ρ ̄@)
{/netabare}

金木 研(かねき けん)
上井大学に通う読書好きの学生。“喰種”であるリゼの臓器の一部を移植された事で、“喰種”の体になってしまい、“喰種”の世界で生きる事を余儀なくされる。 絶望の淵に立たされるが、様々な性格や境遇の“喰種”たちと触れ合ううちに、この世界における悲しみの連鎖を断ち切ろうと、徐々に意識を変えていき、アオギリの傘下に下る。

2話{netabare}
回想…梟との戦闘シーン…梟のオーラすごいな
梟と有馬特等の戦い…CCGに引き継がれる伝説の戦い

名誉ある特等会議…有馬出席せずwww
アオギリの拡大はすごいみたいね☆ミ
特等メンツ濃いな~

眼帯の喰種…カネキか…20区目をつけられる
あんてぃーくでは…入見さんと古間さんと雛実、あと錦ww
頑張ってる女の子が1番えらいよねw
錦は口悪いよな~w董香は上井大学…錦と同じ大学に…
董香は基本的には前と変わらない生活を続けている

アオギリの次の狙いは3区か13区…
梟の復活…アオギリの樹を率いて…
梟が小さい?違和感を覚える篠原と黒岩
ある可能性…

ヒデ…CCGでバイト
なんか落ち着いたな~( ´ ▽ ` )
カネキと絢都ってある意味いいコンビ

什造と政道
什造昇進したのか(笑)
亜門に新しいパートナー…それは運命なのかもしれない
真戸呉緒の娘でもある…真戸暁

アッキーラって(笑)
政道と暁は同期…ライバル
什造とはシンパシーがあうみたい暁
暁の分析力は大したもの…
20区の喰種は統制が取れていることを見抜いた
ライバルだといがみ合っちゃうものだよね~(*´`)

みんな認めてしまう暁の実力…ちょっと無愛想よな~
暁は効率中wwwww亜門たじたじwww
なんとかなると篠原に言われた亜門であったが…
なんともなりそうにない暁であったwww
亜門前途多難

董香と依子は本当に仲良しなんだな~( ´ ▽ ` )
依子のそういうとこ( ・∀・) イイネ!
なんか女子っぽいwww
この日常が長く続けばね…

カネキは今でもコーヒーを飲むと落ち着くのね
まるっきりもう幹部だねカネキ
雛実ちゃんかわいくなったねw
誕生日おめでとう♪

エトはカネキがお気に入りみたいだね
なんていうか部屋あんてぃーく調だね

EDはCCGの面々やー…カッコイイな~…決まってる(^-^*)
嵐の前の静けさみたいな話だった
{/netabare}

霧嶋 董香(きりしま とうか)
喫茶「あんていく」で働く“喰種”の少女。冷淡な目付きと乱暴な言葉遣いで他を寄せ付けない行動が目立つが、仲間を思う気持ちが強く、心優しい面もある。 人間に対し嫉妬や羨望の眼差しを向けるも、仲間に危害が及ぶものには容赦をしない。 初めはカネキを快く思っていなかったが、共に過ごすうちに心を開いていく。

西尾 錦(にしお にしき)
“喰種”の正体を隠しながら、ごく普通の大学生として生活している青年。
人間たちの社会に完璧に溶け込む彼の振る舞いに、カネキは衝撃を受けるが…。

笛口 雛実(ふえぐち ひなみ)
両親と三人暮らしで幸せに育った。“喰種”としての素質が高く、優れた赫子を持つが、戦闘も復讐も望まない心優しき少女。

3話{netabare}
収監され運ばれている喰種を救出するカネキと絢都たち
そこにシロとクロの喰種の邪魔が…
その子達もまた隻眼の喰種…
収監されていたのは喰種でもやばい…ヤモリを慕うナキであった
…すごい個性だなぁwwwwwww

雛実ちゃん大人っぽくなったよな~
雛実ちゃんは本を読むのが好き…高槻詮先生のサイン会に行くことに…
カネキのことをまだ信じてる雛実と話をされたくない董香…その思いは…
古間くん…いいところで空気クラッシャーよなw
雛実オシャレさん♪…過保護な親みたいな董香
こうやって成長していくんだなw錦さんもいい性格してる☆ミ

董香を大学に誘う錦…急に予定って入るのな~
錦と一緒に大学案内
いい大学だな~(`・ω・´)
誘っといてほっとくっていう錦のスタイル
董香はカネキのことをふと思い出してしまう…そして…
ヒデと董香出会う

法寺と政道
法寺さんは勘をきちんと大切にしている人
そして何かに気づいた

カネキは昔からずっと本を読んでた…母親が亡くなってからはいつも寂しそうだった
劇の主役?舞台上では…仮面をかぶる性格、抱えてしまう…ね…
ヒデはいい友達だな~(*゚▽゚*)
董香も心配して…いい子(*゚▽゚*)
カネキの癖…何か隠すときアゴ触るらしい

高槻泉は遅刻魔っぽいwww
すごいボサボサ髪な独特な美人さん
いきなりチャン雛www

雛実ちゃん(*´`)
おっさんかよ泉さんwww
なんていうか底知れない人だな…

ヒデはメッセンジャーで覚えられてるのかwww
眼帯の喰種に注目が集まってる
ナキ…13区のジェイソンの弟分

コクリア…Aレート以上の喰種の収監場所
暁は人を見抜くからな~…勘で

什造はCCGの武器開発のとこへ
篠原さんと…
什造に渡されるクインケは超大鎌
試し切りにクインケ鋼wwww
鎌の名前は什造sジェイソン

ナキ泣いてばっかりだな~
絢都はすんごい嫌がってるな~
文字も書けないんかーいw
ヤモリを殺したのはカネキなのにいいやつだと思ってしまうナキって

噂…眼帯はヤモリを…っていうのが流れてるらしい
グルメさんご無沙汰
万丈さんは一緒に行動していたのか
月山さんキャラ通りでよかった(*゚▽゚*)

不可解な事件?鉄骨落下事件…
カネキまでたどり着いたCCG
カネキたちの次の狙いはコクリア喰種収監所…

ED
ジェイソンとヤモリの出会いだ☆ミ
{/netabare}

霧嶋 絢都(きりしま あやと)
トーカの実の弟。
「アオギリの樹」の幹部・タタラに戦闘力の高さを買われ、幹部入りした。
「アオギリ」が掲げている「力による人間及び“喰種”の支配」という理念に傾倒しており、自身もまた全てに打ち勝つ「強さ」を欲している。

ナキ
「アオギリの樹」に所属するS級“喰種”。 今は亡きヤモリの部下でもある。
頭は悪いが真っ直ぐな性格で、ヤモリの死を誰よりも悼んでいる。
なお、ヤモリの死の間接的な原因がカネキにあることを知らずに、カネキと出会う。

永近 英良(ながちか ひでよし)
カネキの親友。幼少の頃からの付き合いだが、カネキが“半喰種”になった後も、持ち前の勘の良さで“喰種”に関する事件の核心を突いてくる。

月山 習(つきやま しゅう)
眉目秀麗な青年だが、独特の価値観と気色悪い振る舞いで「キザヤロー」呼ばわりされる変わり者。
人間のように『食』にこだわり、異様なまでの執着を見せる。

万丈 数壱(ばんじょう かずいち)
反アオギリのリーダーを務める元11区の喰種。25歳。頑丈さだけが取り柄で、戦闘能力は極めて低い。羽赫。リゼに想いを寄せていた

4話{netabare}
和修さんも前線に復帰する…アオギリ、梟…CCG始まって以来の脅威
丸出さん買われてるな~(・∀・)
神父…?亜門さん?亜門と暁はコクリア喰種収容所に…
コクリアの周りでは不穏な動きが…エトちゃーん♪どーーーーーーーーん♪

亜門は…喰種に育てられた…
亜門が会いに行ったのは育ての親にしてドナート
ドナートさんは亜門の性格を熟知してるからな~
警報発令…アオギリの襲撃
篠原と什造も向かうみたい

ナキにノロにエト
彼らの目的は捕まっている喰種を外に出すこと
そしてカネキに絢都にタタラ
コクリアのお偉いさん瞬殺wwww
さらにシロとクロも参戦

亜門たちも応戦する
暁も強いな(・∀・)
ナキって馬鹿だなwww

カネキが向かったのは鯱という喰種のところ
鯱は莉世と面識があるみたい
カネキは吹き飛ばされる…

什造楽しそう(*゚∀゚*)
対峙するのはクロとシロヽ(・∀・)ノ
クロナとナシロは什造と面識が

暁にはまだナキの相手は早かったと思ったけどキメラクインケを使いこなして斃す
ナキの我慢強さには恐れ入った
亜門と暁ピンチ…

鯱とカネキも闘う
カネキが弄ばれるほどの相手

絢都の前には篠原…

歪んだものの戦い
什造VSクロシロ

絢都が疼く理由は篠原が使うクインケが絢都の…
カネキ敗北…エトと鯱
カネキは負けて自分を責め続け歪む…
歪んだ感情が…カネキを…

今日のEDはみんなの子供時代のイラスト
最後のドナートさん( ・∀・) イイネ!
{/netabare}

亜門 鋼太朗(あもん こうたろう)
喰種捜査官養成学校(通称:アカデミー)を首席で卒業したエリート。
“喰種”により歪められたこの血なまぐさい世界を正すべく、“喰種”を駆逐することに命を懸ける。一対一の戦いで自分を圧倒しながらも見逃したカネキの言葉が頭から離れずにいる

真戸 暁(まと あきら)
真戸の娘。アカデミーでは政道と同期で首席卒業。上等捜査官に昇進した亜門のパートナーとなる。上司といえども労力の無駄として敬語は使わない等、傲慢な面を見せる。

鈴屋 什造(すずや じゅうぞう)
特例で〔CCG〕入りした問題児。
篠原特等の下で“喰種”討伐の任務にあたっている。
倫理観の欠落と嗜虐嗜好が相まり、“喰種”の討伐方法が毎度、凄惨極まりない。
現状の『クインケ』に満足しておらず、より殺傷力の高いものを求めている。

篠原 幸紀(しのはら ゆきのり)
亜門のアカデミー時代の恩師。特等捜査官。
「11区特別対策班」の一員として、亜門らと共に「アオギリの樹」の勢力を抑え、壊滅状態にある11区の奪還を目指す。
また、三等捜査官・什造の上司兼教育係も担っているが、
日々問題を起こす什造に振り回されっぱなしである。

丸出 斎(まるで いつき)
篠原とは旧知の仲の特等捜査官。
「11区特別対策班」の総指揮を担当している。
歯に衣着せぬ物言いをするため、知らずの内に人を苛立たせていることがしばしば。 出世欲が強く、今回の指揮官抜擢に並々ならぬ想いを抱いている

5話{netabare}
クロナとナシロ…そして什造、アカデミー時代の話
什造…鈴…鈴は昔からブレない性格だったのねヽ(・∀・)ノ
同窓会って感じで闘えることが楽しい什造
この2人が喰種になった理由は…?
戦闘なら什造の方が一歩上手だね~( ̄▽ ̄)

絢都VS篠原そして父親のクインケ
篠原の方が防御力もあって上手かな~
絢都負け?

黒奈ばっかり狙う什造
いかに喰種といえど壊れる∑(・∀・) コワレル !!
奈白にも致命傷を負わす…微笑む死神
奈白も黒奈逃走だけど…

法寺と政道、見えるのはタタラ
これは顔見知りだったとは( ̄▽ ̄)
絢都の目には戦意はなく…

董香、絢都と父親の記憶
絢都を助けたのは…カネキ…まるでムカデ…嚇者

亜門と暁と黒奈と奈白…再会
人間が喰種になるという可能性を知ってしまった
エトは見計らってる感じね

篠原VSカネキ
カネキの方が押してるね~( )´0`)」
致命傷喰らわすけど狂っているカネキには…
篠原さん倒される…

法寺とタタラ…政道の援護は虚しく
CRCガスも噴出されこの戦いノーゲーム
亜門の目の前にはカネキとそして…食われているのは篠原?
亜門がカネキを討…正気に戻るカネキ

さらに現れたのは最上級喰種「隻眼の梟」
絢都もカネキも回収され…

亜門との決着はつかず…
EDには什造、黒奈、奈白、タタラと法寺、莉世と鯱
{/netabare}

安久 黒奈(やすひさ くろな)
カネキと同じくリゼの赫包を移植された半喰種。7月7日生まれのかに座。血液型AB型。双子の姉。鱗赫。喰種化後の呼称は「クロ」。縦縞のマスクに黒いフードという出で立ちをしている。

安久 奈白(やすひさ なしろ)
カネキと同じくリゼの赫包を移植された半喰種。7月7日生まれのかに座。血液型AB型。双子の妹。鱗赫。喰種化後の呼称は「シロ」。横縞のマスクに白いフードという出で立ちをしている。

法寺 項介(ほうじ こうすけ)
二等捜査官・滝澤の上司にあたる准特等捜査官。
温和な見た目のわりに、かなりの武闘派であるため部下への指導も厳しめ。
今は亡き真戸の2代目パートナーだった過去があり、彼から徹底的にクインケの扱いを叩き込まれた。

滝澤 政道(たきざわ せいどう)
アカデミーを次席で卒業した、新米捜査官。
法寺の部下。若くして数々の功績を上げている亜門や有馬を尊敬しており、
少しでも彼らに近づくため日々奮闘中。特例で捜査官となった同期の鈴屋を
意識している。

タタラ
アオギリの幹部。鉄のマスクで口元を隠している。「隻眼の王」の側近で、他の幹部より上位の中心的な立場にいる。時折中国語を話す。

6話{netabare}
篠原さん生きてた…( ´艸`)
カネキが食べてたのはアラタの方だったか…
カネキは半嚇者…少しずつ抑えきれなくなってきている…

黒奈と奈白を探る亜門…人間が喰種となることが可能なのかを思索する
ヒデはたぶん…暁も足の怪我以外は無事みたい
什造の過去…喰種に飼われていた
見世物のピエロだったのね♪でもそんな時CCGが来て
篠原さんが助けたのか…それから篠原さんが目をかけてたのか♪
親との記憶はなくとも…
什造の感性は変わらないけど人間らしく…

ロマちゃんだ!新しいあんてぃーくの従業員
23区が警戒区域…雛実ちゃんかわいいな(*´`)
ロマはカネキのことが知りたがってるみたいw
錦めちゃくちゃ怒ってるな~
董香は受験のため勉強に勤しんでるみたい…
カネキ…

政道と亜門と暁でご飯にwww
政道は酔っ払うとビッグマウスになるみたいw
暁と政道は合わない気質(笑)
暁は酔っ払うと…にゃー言葉になるw
電話の相手法寺さんだったーwwwwwwwwwwwwwww

昇進しなかった父を尊敬している暁…昇進だけではないと考えている
真戸さんを殺したのは…救えなかったことを悔いているからこそ守りたい亜門
もう誰も殺させない…

亜門さん面倒見いいなぁw
暁もかわいいからなぁ(*´`)w
亜門さんって熱くなると行動したくなっちゃうタイプなのね
亜門さん…ベランダで何をしてるんだろうw
暁料理できるのな♪なんだかんだでいいコンビ♪

梟討伐のため編成されたCCG精鋭…アオギリを狩る
{/netabare}

ロマ
あんていくの女性従業員。皿を割ったり、喰種に人用の調味料を提供したりとそそっかしい。カネキに憧れて隣の19区から来た。

真戸 呉緒(まと くれお)
対喰種用に開発された特殊武器『クインケ』をこよなく愛するベテラン捜査官。数多くの“喰種”を葬ってきたが、その原動力は“喰種”への強烈な憎しみである。ラビットとの戦いにより死亡した。

7話{netabare}
カネキは喰種の莉世の力を制御できなくなりつつある…闇に飲まれるカネキ…
その見た目はまさに異形…夢でも見たくないものもあるよな…
エトちゃ~ん♪好きよ~ヽ(・∀・)ノ

雛実ちゃん可愛くなったもんだ(*´`)董香は勉強を頑張ってるみたい☆ミ
今日も雛実ちゃんは元気元気!!
雛実ちゃんも思春期なのね☆ミ錦さんもらしくないこと言ってるな~(笑)
魔猿さんあしらわれてる~www
そして月山さん久しぶりんwwwwwwwwwwwwwww
雛実ちゃんの顔(笑)

月山は情報収集してたのねwww
リトルプリンセスを悲しませるなんてカネキも罪な男よな
雛実は博識な人に懐く習性があるみたい

雛実ちゃんと高槻さんw
ここのつながりが…雛実ちゃんにはなんでもできない…カネキに対して…
高槻さん、的を得ていて辛辣…今の雛実には…
月山さんトイレで何してるんだよwはてるの?ねぇ果てるの?(笑)

高槻さんCCGに~(沙*・ω・)ノ
什造興味なさそうだな~www
すごいペン回しw高槻さん凄い事きくなぁ
喰種を人造で作れるのか…はてさて…

あんてぃーくを訪れるカネキ…
雛実ちゃんは優しい子だな…董香に会わせたいのね
董香が勉強に一生懸命な理由は…
カネキとすれ違いになってしまった董香…追いかける
出会えた…

董香とカネキ…
カネキは今分からない…あんてぃーくに戻るのかどうか…
守りたい…強くならなくてはいけない…だからアオギリに…
カネキも歪んだな~…なんでこんなふうになっちゃったのかな~

案外可愛い部屋に住んでるよね董香♪
雛実ちゃんも乙女だね~♪

アンティークを訪れる鳩ヽ(・∀・)ノ
篠原さんと什造、対応は店長ヽ(・∀・)ノ
篠原さんのまた来ますの真意は…

EDは雛実ちゃんと
あんてぃーくメンバー
{/netabare}

芳村(よしむら)
20区の“喰種”を裏でまとめている「あんていく」の店主。穏和な性格だが、広い視野を持ち、時には鋭い言葉を投げかける。秘密裏に動いている事もあり、その実態は未だ謎に包まれている。

高槻 泉(たかつき せん)
エトのミステリー小説家としての姿。小柄な体型ではねた長髪の女性。作品の評価は高い。金木曰く綺麗な女の人であり、作品ではなく本人が好きというファンもいるほどの有名人である。サイン会に来たヒナミを「ちゃんヒナ」と呼んで気にかけている。

8話{netabare}
カネキはコーヒーを飲むのが日課…
梟についてを知りたくてカネキはあんてぃーくに戻ってきたのね…
功善…という喰種の過去話、功善さんとある女性の出会い…
孤独な功善は彼女にだけは心開いたが…
喰種と人間のあいだの子は奇跡でも起きない限り…生まれてこない
そして奇跡は起きたヽ(・∀・)ノ
幸せとは長く続かないもの…憂那さん…
梟の正体は人と喰種の間に生まれたもの…
梟の正体は芳村の…子供…

引越し…ビルの工事かなヽ(・∀・)ノ
何気ない日常が( ・∀・) イイネ!ユキっていいよね♪
錦がやる気出してるのは珍しいね☆ミ
入見さんも古間さんもあんてぃーくには欠かせない
でもその影にCCGが…

董香の将来の夢…なんなんだろうな(´∀`)
そういうのを語る時間も大事よな☆ミ
喫茶店やりたいのか董香はw(沙*・ω・)

篠原と丸出さん…勘かよww
どうやらあんてぃーく狙われてるみたいだね…
ロマ初めて食器…割ってたのねwww
あんてぃーくの最終兵器四方さん(笑)
四方さんも昔はあんてぃーくで働いてたらしいwww
接客がねwww

あんてぃーくが…芳村も覚悟を決めたらしい
四方さんは…CCGも慌ただしい…
雪と別れってのもまた乙だよな…

訪れたのは篠原…
雪の降る夜に訪れた死神の使い…かもしくは…
コーヒー論…深いな~(・∀・)

すべての思惑も雪が覆い隠してくれる
あんてぃーくの古参と芳村(沙*・ω・)
いい感じだな~…喫茶店いいな~(・∀・)
古間さんと入見さんも腹くくった感じだね…

梟討伐本格化…
あんてぃーく…
EDは…誰だ?イトリさんかな?
ウタさんかっけー☆ミ
{/netabare}

古間 円児(こま えんじ)
あんていくの男性従業員。尾赫。気さくな性格で、コーヒーを淹れ方では定評を持つ。かつては、各区の優秀な捜査官を殺しまわっていた猿面集団のリーダー「20区の魔猿」であり、事あるごとにその二つ名をひけらかしている。

入見 カヤ(いりみ かや)
あんていくの女性従業員。羽赫。優れた探索能力を備えており、遠隔地の建物内の様子も足音や律動、内部の反響などを聞き分けて様子を窺い知る力をもつ。

エト
全身に包帯を巻いた外見をしている少女。羽赫の赫者。CCGを11区に陽動させた後、タタラ率いる本隊と共に23区の喰種収容所を襲撃した。

9話{netabare}
滝澤政道…実家に帰省~
梟討伐作戦…大規模な案件になりそう…
CCGでは作戦の時に遺書を書くみたい…
什造は遺書を書く相手とかいないのかw
みんな怖いよな…黒岩さん安心感すごいなwww
平子さん適当そうww
有馬さんは遺書の内容はいつも白紙らしい…って書く必要ないよな(笑)

亜門と暁…墓参り…24区は因縁の場所2人にとって…
梟は暁にとっても因縁の相手(沙*・ω・)
暁さん好きだな~(*´`)こういう強くて弱い女性(*´ω`*)
普通は政道見たくなるよな…死にたくないってなるよな…

雑踏に佇むカネキ…
カネキの守りたいものがまた…
董香もまたそれを知り…
和修の命のもと…あんてぃーく掃討作戦が開始される…

CCGの前に対峙するのは2人の喰種…
魔猿と黒犬(沙*・ω・)CCGを圧倒する…

魔猿の相手は特等田中丸もうがんw
黒犬の相手は因縁の鉢川wわんわん▽・w・▽
そして本隊の前には芳村…奪う
悪として…命を奪う…

董香は出ようとするが…四方さんに止められる…
四方さんの役目は守ること…最後の頼み
この戦いは罰でもある…か…
それでも彼らの願いは…四方さん止められなかった…

董香もまたいなくなることの恐怖…全部なくなる…
そんなのは…誰も失いたくない…
戦況の傍観するのはカネキと錦…
こうやって日常っていうのは突然終わりを告げるのな…

錦さんはこのまま逃げる…
みんなそれぞれを貫く…

カネキはこの場に必要とされてなくても…
月山さん…カネキを止めに来た
月山さん痩けたなぁwww

圧倒的梟…最強とはこういうことだろうな(・∀・)
篠原さんと黒岩すごいな(・∀・)一撃入れるとは

月山さんの後生は叶わず…
カネキは守りたいものを守るために再び渦の中に飛び込む

EDは什造
そしてCCGメンバーのラフ日常
{/netabare}

四方 蓮示(よも れんじ)
寡黙だが周囲からの信頼は厚い、芳村の右腕的存在。自殺者の死肉を回収する食料調達や、カネキやトーカの戦闘訓練など、様々な面で20区の喰種を支える縁の下の力持ち。

鉢川 忠(はちかわ ちゅう)
梟討伐作戦から登場した男性捜査官。眼鏡をかけ、コートの襟で口元を隠している。喰種との交戦の影響か、唇の肉が無く歯茎がむき出しになっている

田中丸 望元(たなかまる もうがん)
2区担当の男性捜査官。2区の支部長として、捜査官の職務と2区の統括役を兼任している。「ンン…ボーイ」が口癖。戦闘時にはクインケ名を叫ぶことが多く、戦いを喜劇として捉えている。梟討伐作戦では第二隊の隊長を務め、古間と交戦する。

黒岩 巌(くろいわ いわお)
実戦経験豊富なベテラン捜査官。梟と二度の実戦経験を持つ。「隻眼の梟」に致命傷を負わせるほどの実力を持つ。「うむ」が口癖。

10話{netabare}
ウタとタタラは傍観
駆ける董香…間に合わないけれど…

暁や政道、美里たちも前線にたってるのね
篠原、黒岩、法寺を相手にしても引かない芳村最強かよ(・∀・)

望元VS魔猿
望元の方に分がありそう…
だけど引けは取らないぞ

入見VS鉢川
犬っころと人っころの争いも( ・∀・) イイネ!
古間さん…
平子さん村人その2って(笑)
入見さんも…

フィナーレにはまだ早いかな(・∀・)魔猿
入見さん上等、準特等相手に…奮闘
誰かのために死ぬことか…

鉢川…アベンジャーか…
カネキ参上(・∀・)ノ地獄
入見さん、古間さんギリギリ生をつないだ感じかな

4対1でも、ほぼほぼノーダメージって(笑)
什造も参(`・ω・´)

カネキ強いな(*´ω`*)
強くなるしかなかったカネキ…

什造の戦いを見てかつてを垣間見る篠原
復讐者は化けても出て来るってところかなwww

せっかく助けてもらった命か(*´ω`*)
カネキは大事なものを救いに駆ける
一番の戦場の渦中に…

什造はしつこいね~(・∀・)
眼帯の喰種を迎え討つは…

芳村も連携により敗色濃厚…
かつてのであった者たちのことを思い出して…
愛した人のことを思い出して…
芳村敗れる…梟討伐完了…

戦いは終わった…カネキは間に合わなかった
そして眼帯の前に立ちはだかるは亜門鋼太朗
決着をつけなきゃね…

つかの間…本物の梟降臨
その姿もはや化け物…梟にあらず…

EDは若い頃の篠原さんたち♪
そしてあんてぃーくメンバー…
{/netabare}

平子 丈(ひらこ たけ)
男性。21区担当。階級は上等ながら、その実力は准特等を凌いでいる。有馬とコンビを組んでいた時は彼の天才的な能力と言動に振り回されていた。

宇井 郡(うい こおり)
4区担当の男性捜査官。一人称が「私」の中性的な青年。准特等だが、4区の指揮権と特等会議への参加権を持っている。元・有馬班のホープ。


11話{netabare}
梟が舞い降りたその場所に立つ者はいず…
篠原さんは什造を守り…惜別

街を襲うはアオギリの樹
タタラやノロまで出陣とは豪勢な(・∀・)
そして…対峙するカネキと亜門

アオギリの樹の強襲…2体目の梟に戦局は荒らされる
梟の喋り方wwwwえげつないことするな~www
什造遊ばれてるな~

亜門とカネキ…戦いは伯仲
喰種と人間について考えさせられたきっかけ
滝沢も男だねぇ(沙*・ω・)
亜門は立ち向かう…負けられない亜門
亜門さん黒騎士みたいだね

滝沢の前にはタタラ…
ノロリアクション怖いよwww政道…
この世界は無情で非常(沙*・ω・)
CCGほぼほぼ全滅…

カネキも本気…食われそうになる気持ちを律して挑む
カネキと亜門…決着は近い…
マスクを取ったカネキ
運命のいたずらとは…残酷だな
亜門とカネキドロー…

遅れて登場するは…CCG最強有馬
最強VS最強別格同士の戦いすごいな(・∀・)
芳村を飲み込んだ梟
有馬の追撃から逃れる…

カネキは満身創痍のままあんてぃーくへ向かおうとするが…
暁は追いついたけど…

アンティークにたどり着いたカネキ…
おっと久しぶりの邂逅ヒデ…
ノロは見逃してたのねwww

EDは篠原と什造
そして家族…


梟の正体…エト
そして高槻泉
{/netabare}

有馬 貴将(ありま きしょう)
1区および24区担当の男性捜査官。12月20日生まれのいて座。総議長に見出され特例で三等捜査官に就任し、異例の早さで特等捜査官まで昇進した逸材。多くの逸話を持っており、二等捜査官時代に隻眼の梟を撃退し、その名を馳せた

ノロ
アオギリの幹部。鼻と巨大な口の描かれたマスクを付けた巨大な男性。「隻眼の王」の側近であり、他の幹部とは一線を画す。終始無言で行動している。

12話{netabare}
カネキとヒデ
喰種のカネキとは初めての出会いかな
ヒデいい友達だよな(沙*・ω・)

黒岩さんは大丈夫だけど
篠原さんは…
什造も…落ち込んでる…
亜門さんは…暁の涙が…

董香は間に合わなかった
間に合わなくて良かったんだけど…

ヒデは倒れ
カネキも…あの日常に帰る
白髪が黒髪に!!

世界は無情…少しのほんのわずかな幸せさえも奪っていく…
過去は消え去っていく…

絢都優しいな

カネキと董香
四方さんが立ちはだかる…
芳村からの最後の仕事を全うする

失いながら生きるしかない
カネキが抱いていたのはヒデだったんですね
時雨の曲が切なさをより演出してくれてますね

カネキの最後は…
有馬貴将(^O^)

また朝はやってくる…世界とは無情
おっと…これはre:のアニメ化もそのうちあるんじゃないか(*゚▽゚*)
董香も大人っぽくなってたし♪
{/netabare}

投稿 : 2015/04/05
閲覧 : 655
サンキュー:

27

東京喰種√Aのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
東京喰種√Aのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

カボチャはんたーが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ