「坂道のアポロン(TVアニメ動画)」

総合得点
86.3
感想・評価
2171
棚に入れた
10044
ランキング
202
★★★★☆ 4.0 (2171)
物語
4.0
作画
3.9
声優
3.8
音楽
4.4
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

かおぴー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ジャズってちょっと渋いけど、いい!

作画的に(勝手な偏見で)野球漫画と思って見てなかったけど、やっぱり違った!笑
ジャズが大好きな高校生のお話です♪

私が感じた見どころは>>
①ジャズっていいね!
ジャズをみんなでセッションするとき、みんな自由で楽しそう~!
見てるこっちもジャズっていいなぁって思ってしまった。
特に主人公のボンくん(薫くん)が、初めはまじめ~なクラシックのピアノを弾いてたけど、次第にスウィングまじりのジャズに好みが変わっていって、
楽しそうにジャズを弾く姿がいいなって思いました!
こういう音楽アニメを見ると、私もジャズがしたくなる~~^^(ピアノもドラムもできないけどw)

②ボンと千太郎の二人の友情
そしてそして、見逃せないのが二人の友情!
ボンと千太郎は大の仲良しだけど、何度もケンカしちゃうんだよね。
まあ、ボンくんにとって「友達」ができたのは初めてだったから、うまくいかないこともあるよね。
そんな二人が仲直りするきっかけは、いつも音楽。
お互いに「ごめんね」って言わずに、音楽のセッションを通して、自然と仲直りするから、
まさに、これが言葉もいらない友情!って感じで、素敵だなって思いました。

あと、大親友の千太郎が他の子と仲良くし始めて、ボンが焼きもちやくところとか、心情が上手に描かれてて、とてもよかったです。

③一方通行の恋愛関係!
主要キャラの恋愛は、うまいことに三角関係!
というか、一方通行・・・
ボンはりっちゃんのことが好きで、りっちゃんは千太郎が好き。
千太郎は百合香さんが好きで・・・
なんでアニメの世の中は、こんな上手くいかないんだろうね笑

最後は、{netabare} 結局、3人の恋愛は、実らずに、みんな心のどこかにしまってしまう。大人になって、昔の懐かしい思い出みたいになってしまったけど・・(私としては、ボンくんとりっちゃんがうまくくっついてほしかっただけに)残念だったかな^^;
{/netabare}


④「昭和」を感じさせる設定
レコードでジャズを聞いたりするシーンもあって、設定はきっと昔の時代なんでしょうね。
レトロな雰囲気が個性的で、なんだかなごみました^^

以上、おおざっぱな感想ですが、
音楽好きの人にはぜひ見てほしい作品でした!

投稿 : 2015/03/10
閲覧 : 353
サンキュー:

22

坂道のアポロンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
坂道のアポロンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

かおぴーが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ