「夜ノヤッターマン(TVアニメ動画)」

総合得点
64.6
感想・評価
696
棚に入れた
3332
ランキング
3657
★★★★☆ 3.5 (696)
物語
3.3
作画
3.5
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

天水晶 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

元ネタを知っていると評価が甘くなる

夜のヤッターマンは、第一話は誰が見ても気に入るんじゃないかな、
中盤はオリジナルのヤッターマンを見ていたかどうかで評価が分かれると思う。
俺みたいに子供の頃楽しんで見ていた人間にはお薦め。
というか、元ネタを知っていると評価が甘くなる。
それは夜のヤッターマンが、名前だけ借りて中身はまったく違うリメイク作品が多い中、オリジナルをリスペクトし、愛していると感じるから。

夜のヤッターマンでは他のタツノコアニメのネタもいくつか登場する。
破裏拳ポリマーとか、マッハGoGoGoとか。
でもタイムボカンシリーズのネタはかなり上手く使っているのに、他のタツノコアニメのネタは結構外していると思う。
夜のヤッターマン7話の龍宮城の回は、未来警察ウラシマンがモチーフで、一緒に捕まった漁師のリュウのセリフ、『夢をもしも失くしたら見えないのさ 海にはなにも』ってとこは結構嬉しかった。
未来警察ウラシマンの主題歌の歌詞が『ときめく心もしも失くしたら見えないのさ 空にはなにも』だからね。
でもリュウの扱いをもうちょっと工夫してほしかったな・・・

最終回はシーンの使い回しが気になったけど、中々良かった。
夜のヤッターマンはアラも多いけど、それでも愛すべき作品だと思う。

投稿 : 2015/04/15
閲覧 : 294
サンキュー:

6

夜ノヤッターマンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
夜ノヤッターマンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

天水晶が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ