「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-(TVアニメ動画)」

総合得点
78.5
感想・評価
1400
棚に入れた
7044
ランキング
540
★★★★☆ 3.8 (1400)
物語
3.7
作画
3.9
声優
3.8
音楽
3.8
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

セメント さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 1.5 作画 : 1.5 声優 : 1.5 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

\カーニバルダヨ!!/

\カーニバルダヨ!!/\カーニバルダヨ!!/\カーニバルダヨ!!/


なんとなくフル3DCGが受け付けなくて見るの嫌ペジオだったんですけど、冬コミ前に全部見たのを覚えてます。
いや、もはやあれは見たとは言えない、ただ流していただけです。
見たという実績を作るためだけに流していたようなものです。
なーんか、あんまCGの違和感を見たくなかったというか、まぁそんな感じです。
話としては、艦娘たちを手籠めにしてくみたいな、感じでしたか?
いや、これ艦これよりも先に原作描かれてるんですよね。
原作ファンからしたら、艦これと一緒にすんなって感じなんでしょうが、時期が時期だけにブームに乗っかったのかなぁと思われても仕方ないとは思いますよ。
コラボもしてましたよね、艦これゲームの方に本作のキャラが出て来たんでしたっけ。

ついにサンジゲンがアニメーション制作してますねぇ。
ところで3DCGアニメといえばGONZOって印象あるのですが、時代が追い付いてきた感ありますね。
というか、3DCG技術が進歩してない段階でGONZOが突っ走ってただけですかね。
あ、コラボの話で、エンドカードが艦これとのコラボ絵になってたんでしたね。

イオナ役を務める渕上舞さんの感情のないボイス良かったと思います。
他にはぬーさんとかMAKOさんとかゆかなさんとか・・・。

OPはナノで「SAVIOR OF SONG」、映像もかっこいいと思います。
EDはTridentで「ブルー・フィールド」、おーらいしーのとこ良いと思います。
なんと再放送でEDの曲が変わりました、「Purest Blue」。
こちらもブルー・フィールドに負けないくらい良い曲だと思います。

クーデレみたいなのあんま好きじゃないんですよねぇ。
最終話の展開も人間と機械との絆書きたかったのかなぁと思うくらいで、圧倒的に時間不足な感じがします。
まぁそれ故、映画になってるんでしょうが。


船のアニメが見たいんだったら、私ならこれより「ジパング」や「沈黙の艦隊」をオススメします。
3DCGが許容出来て、且つ、萌え系の船アニメが見たいのであれば本作は最適でしょう。

投稿 : 2015/11/12
閲覧 : 252
サンキュー:

3

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

セメントが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ