「僕だけがいない街(TVアニメ動画)」

総合得点
91.6
感想・評価
3359
棚に入れた
15492
ランキング
29
★★★★☆ 4.0 (3359)
物語
4.2
作画
4.0
声優
3.8
音楽
4.0
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

❣ユリア❣ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

なにこれ!?こわっ!wwでも毎回ハラハラドキドキ!このアニメ、ハマります!!!!!

☆原作未読☆
サスペンスミステリー

物語としてはとってもハマるお話でした♪
でもどんな話?と聞かれると
ともかくハラハラドキドキで怖かった!!
というのが1番の感想です

あと、今回のレビューけっこう長くなっちゃいました(-ω-;)
長いですがこれでもまとめたつもりです
最後まで見てくれたらなと思います♪

~あらすじ~
売れない漫画家・藤沼悟は、「再上映(リバイバル)」
と呼んでいる特殊能力を持っている
その能力は、直後に起こる「悪いこと(事件・事故等)」の原因が取り除かれるまで、その直前の場面に何度もタイムスリップしてしまうというものだった
その能力に不満を持ちながら、悟はピザ屋のアルバイトをこなす日々を過ごしていた


この話は1話目からネタバレになるので

アニメを見てない人はネタバレ注意です!!

第1話
{netabare} 
第1話見て、どうだった??と聞かれると
なにこれ!?1話目から…
{netabare}
お母さん死ぬとか…えっ( ̄□ ̄;)!!?
{/netabare}
というのが感想ですw
 {/netabare}
第2話
{netabare}
リバイバルナイス!!!!
丁度いいタイミングでリバイバルしましたね♪
ほんとよかったです♪
が………
{netabare}まさかリバイバルしたのが18年前だなんて!?{/netabare}
小学生の時にですよ?衝撃的でした!
でもこのリバイバルで雛月加代を殺害から助けることが
 {netabare}お母さんを助けることになるんですね…!{/netabare}
 {/netabare}
第3話
{netabare} 
加代の誕生日、先生からでしたが聞けてよかったですよね♪
{netabare}悟と誕生日が同じだったなんて…だから加代も言わなかったんですね☆{/netabare}
でも、親からの体罰を受けてる場面は衝撃的でした
{/netabare}
第4話
{netabare} 
加代とだいぶ仲良くなってきましたね♪
バカなの?あれ好きです♪
じわじわハマりますw

そして! 
{netabare}加代がいなくなってしまう3月1日…無事終わりましたね!よかったです(*´ω`*)
って…ええ!?遅刻!?
加代どうなってしまったんでしょう…
お母さんの仕業でしょうか?
ゴミ袋の中に編みかけの手袋( ̄□ ̄;)!!
怖すぎです…
そこは見てて本当にハラハラしました
やっぱり加代を助けるのは無理なんじゃ… {/netabare}
{netabare}
3月3日雛月加代が失踪した
 {/netabare}  {/netabare}
第5話
 {netabare}
どうなるのかと思えば…
 なんと元の世界に戻ってしまいましたね
でもやっぱり未来は変わってないみたいですね…
お母さん、加代は助けられず、悟は指名手配のまま…あそこを見たときはほんとに先がよめませんでした!

悟ピンチ!なんと逃げることを決意!
そしてやっぱり愛梨優しいですね!愛梨好きです♪
{/netabare}
第6話
{netabare}
火事の時の悟の行動はすごいなと思いました!
悟のポッケに愛梨が携帯を入れていましたね
証拠をなくすためなんて…愛梨優しすぎです…!

その後、愛梨がまた無事に悟のところに来て話をしていたところ…あそこの場面は本当によかったなと思いましたが
警察は大丈夫なのかな?と心配していました…
が…やっぱり来ましたね、警察…しかも逮捕!?
それにヤツがいる( ̄□ ̄;)!!?
 悟、絶対絶命~!?
{/netabare}
第7話
 {netabare}
戻れ~~!
って言って18年前にもどるんでしょうかw
 {netabare}
……戻りましたねwしかも博物館の時に!
あんな簡単に戻るもんなんですねwwすごいw
{/netabare}
ケンヤもなかなか鋭いですね
加代のこと誘拐するなんてすごいことを考えましたね( ; ゜Д゜)
しかも廃車のバス…でもそこは危ない気が…
そして…やっぱり!怪しい人来ましたね…
加代ピ~ンチ!
 {/netabare}
第8話
{netabare}
ハラハラしながら見たら、ただ荷物を置いただけ?でしたね
加代も無事でよかったです♪
その後加代は悟の家に…☆
そこでご飯を食べたりお風呂に入ったり…
と平和なシーンは本当によかったです♪
ずっと続けばいいのに…と思っていました

でもまさかその後、加代のお母さんのところに向かうなんて衝撃的でした!
 {/netabare}
第9話
{netabare}
加代、どうなるの!?と思って見ましたが
加代は保護されましたね♪本当によかったです…
でもまさか加代の祖母が出てくるなんてかなり、見ていて驚きました!でもお母さんも反省したっぽくて本当によかったです♪

これで終わるのかな?と思ったら今度はヒロミ、悟は忙しいですねw
 {/netabare}
第10話
{netabare}
中西彩も美里もなんとか声をかけて被害者から外せた!?
っと思ったら…
 {netabare}まさかの八代先生が、真犯人!?? {/netabare}怪しいなとは思いましたが…
でもまさか {netabare}悟がターゲットとなり殺される…!?なんて! {/netabare}
ビックリでもうハラハラドキドキでした!

このタイトルの意味ってそういうことなのでしょうか?
{/netabare}
第11話
{netabare}
悟は昏睡状態でなんとか生きてましたね
というか、よくあの状態で助かりましたよね…運がいいんだか、悪いんだか…
でもあれから15年とか…

しかも加代が登場!思ったら子供もいましたね!
私はてっきり加代と悟が、くっつくと思ったので…
あそこはビックリでした

八代が出てきて屋上につれてくところ、悟が突き落とされるのではないかとハラハラしました!
{/netabare}
そしてついに最終話!
{netabare}最後まで本当にハラハラドキドキでした!
悟が飛び降りそうになった時はほんとにビックリしました!
しかもそれを八代先生が止めるなんて…!
ビックリです!このまま早く引き上げて~
っと思ったら、手を離してしまい悟が下に…
あそこはほんとにビックリで衝撃的でした!
しかも八代先生まで一緒に死のうとするなんて!?

っと思って下を見たら、クッションで悟は無事でしたね♪あそこはほんとにホットしました…
でもよくあそこから落ちてクッションはあったとはいえ、けがしませんでしたよねwちょっとビックリでしたw
でも悟は死ななかったし八代先生は捕まったので本当に!よかったです♪
{/netabare}
そして!最終話の時からずっと気になってた…
{netabare}愛梨!
先生が捕まった所や悟がいいことを言っていた時は
感動しておお~ってなったんですが…
愛梨がなかなか出てこなかったので少し不安になって
そこからは愛梨を今か今かと待ち望んでみていました

まだかな…まだかな…
来たか!と思ったら青いチョウだし…

結局、最後まで青いチョウは謎でしたね
リバイバルは青いチョウが原因かなとも思ったんですが…

最後の最後に愛梨出てきました!!!
ほんとよかったです…(泣)
愛梨が出てきて安心しました(*´∀`)
欲を言えば、もう少し長く見たかったですがねw

あっ、後、1話では失敗してた漫画家、今回は上手くいっていましたね☆よかったです♪
{/netabare}

内容はよかったんですが
正直言って、主人公の声が棒読みっぽかったのが唯一気になりました(>_<)
後から聞いた話だと、主人公の声をやっているのは俳優さんみたいです
だからあまり上手くないのかな?と思いました

声優さんがビミョーだったので、そこの評価は低めにしていましたが
最終話までになると物語がそれどころではなくなってしまい、声も慣れてしまってあまり気にならなくなったので評価を2.5から3.0にしました


主題歌「Re:Re:」
この曲は物語に合った歌詞でとてもいい曲なのでぜひ聞いてみてください♪
また、この曲は2004年に作られた曲で11年ぶりにリバイバルした形の曲です☆


見るか見ないか迷っている人はぜひ見ることをオススメします!
つまらなくても最後まで断念せず見てみて下さいね!

でも、くれぐれもネタバレになるので途中から見るとかは無しで、1話から見て下さいねw

ほんとうに毎回ハラハラドキドキで
特に私は1話ごとに同時進行で見ていたので1週間が待ち遠しかったくらいで
もうヤバかったです!!!!

1話ごとに見た人は一気見の人には分からないハラハラドキドキ感があったかなと思います☆

漫画はもちろん、映画にも小説にもなっているので
見れたら見てみようかなと思います♪

投稿 : 2016/04/05
閲覧 : 232
サンキュー:

29

僕だけがいない街のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
僕だけがいない街のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

❣ユリア❣ が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ