「だがしかし(TVアニメ動画)」

総合得点
76.6
感想・評価
1302
棚に入れた
6519
ランキング
679
★★★★☆ 3.5 (1302)
物語
3.3
作画
3.5
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ぽ~か~ふぇいす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

やっぱり30分枠はちょっと無謀だったかな・・・

☆☆☆視聴開始時レビュー☆☆☆

週刊少年サンデー連載中の駄菓子ギャグアニメ

週刊少年サンデーと言えば
ジャンプ・マガジンと並び3大少年誌なんて呼ばれていましたが
最近はその2誌に大きく水を開けられ
最盛期200万部越えしていた発行部数も
40万部に届かない程度まで落ち込んでいます

実際問題面白い作品は
全盛期から活躍する看板ベテラン作家か
兄弟誌から昇格してきた作品中心の月一連載か
ほぼ2択みたいな感じで
ベテランの人気作はコミックス待てばいいし
月一連載は毎週一個しか読めないしで
週刊誌として魅力に乏しいのは否めないですね

そんな中で善戦している新人の作品がこのだがしかし
駄菓子を題材にしたギャグ漫画です

本誌が40万部しか売れない雑誌で
アニメ化前で20万部平均
アニメ化で火がついて今では40万部平均らしいので
新人の作品としては爆発的ヒットと言っていいでしょう

じゃぁそんなに面白いか?
って言われるとそこが微妙なところで
つまらなくはないしついつい読んじゃうけど
人に勧められるような面白さはないかなぁ

何て言うかこの漫画自体の立ち位置が
それこそ駄菓子みたいなもんで
メインディッシュにはならないけど
ちょいちょいつまみたくなるような
そんな漫画なわけですよ

だから30分枠で無理やりやらないで
5分か10分くらいの枠でテンポよくやって
あわよくばてーきゅうのような長寿番組を狙うという方が
作品のスタイルに合ってたんじゃないかなぁ?

元々かわいい女の子と駄菓子の薀蓄がメインの作品で
その2点に関してはアニメでもしっかり押さえられているんですが
それでも何か物足りなさを感じてしまいます

1~2話観てみて方向性が気にいったら
原作を読んでみるとかするのがいいかもしれませんね

☆☆☆視聴後レビュー☆☆☆

ほたるさんの残念ぶりとさや師のかわいさが際立つアニメでした

ほたるさんの残念さはアニメになってさらに際立った感じです
ほたるさんの残念ぶりに慣れきったところで
たまゆら4部を観に行ったらあまりのギャップに眩暈がしました
昔は演技下手!歌も下手!なんて言われることの多かったあやちですが
EDのカロリークイーンの方も含め
確実に上達しているのを感じます

さや師の方も声がついて魅力がさらに増しました
特に中盤のお医者さんごっこ⇒夏祭り⇒怪談と
畳みかけるようなさや師プッシュは最高でした!
ぬーさんの演技も良かったですね

竹達&沼倉といえばネ刀ラジオのコンビで
改名前も含めるともう7年目くらいになるのかな?
やっぱり日頃培ってきたコンビネーションがあると
作中での掛け合いなんかもうまくいきやすい
・・・のかもしれませんね

女の子以外だと
ヨウさんの白い粉中毒回が
凄いタイムリーな話題で面白かったです

終盤のオリジナル回に関しては
可もなく不可もなくという感じですかねぇ

作品全体の感想は結局一話観た時と変わらずです
時々無理に尺稼ぎに行って間延びしている感が拭えなかったので
テンポよくショートアニメでやってたほうが正解だったかなぁ
っていう感じでした

投稿 : 2016/04/06
閲覧 : 318
サンキュー:

33

だがしかしのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
だがしかしのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ぽ~か~ふぇいすが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ