「ニセコイ:(TVアニメ動画)」

総合得点
75.7
感想・評価
1232
棚に入れた
7995
ランキング
766
★★★★☆ 3.7 (1232)
物語
3.5
作画
3.8
声優
3.9
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ダレイオス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

各キャラの個別回は面白かったと思う。

まず思うことは、何か違和感があるなの開始ですね。
どうも1期に比べると作画が変わってるなと思いました。
1期はシャフトらしい演出で楽しませる作画になってましたが
2期はどうもカメラアングルが正面からだったりで
平面的なんですよね。
別に演出面で面白いこともなく普通になってたかな
キャラの作画自体もどうも質が落ちている感じで
作画が崩れることはなかったとは思うけど
顔の作画のバランスは結構、気になるケースはありました。
シャフトらしいユニークな作画でなくなり
良く言えば奇抜な演出をやめて普通になったと見えるけど
普通にすると良いと思える作画の質がなくて、どうもありがちな作画になったかな
普通の作画にするのであれば作画の質は高めてほしかったな
で冷静に考えればその理由は何となくだけどわかるんですよね。
1期の製作は放送開始前の時点である程度作れてるし
1年とか余裕のあるスケジュールで作れるだろうけど
2期はどうしても1期との間隔が1年しかないので
実質製作期間はかなり短いだろうから作画の質が保てないので
どうしても1期とは見劣ると大人の事情が垣間見れるものでした。
個人的には作画は普通ですがこのアニメ自体は好きなのでもう少し作画は頑張ってほしかったな

内容自体は1期の続き
1期では主人公の楽が10年前に誰だが知らない女の子から再開したら結婚しようという約束で
もらったペンダントの謎についてがテーマになっていたけど
それについては2期に持ち越しになっていたけど
2期の1話の時点で早々にそのことについては引き延ばしがみられて
どうも進展がみられそうもない感じになってたね。
まあね。それはわかりますよね。
このペンダントの謎ってただ鍵を開けるだけなのだから
本来なら難易度の高いものではないですよね。
なのにペンダントで話しを持たせるには
壊してでも開けるのはまずいとか、開けようとしたら鍵穴に詰まったとか
どうしても引き延ばしにしか見えないことでしかペンダントについては
間をもたせれないんでしょう。
ペンダントが開いてしまえば謎が解けてしまうし
それで終わりになっちゃうので

そして何をやっていたかになると相変わらず学園恋愛もの
楽と千棘は1期よりも関係が進んでいるので
アホみたいなカップルぶりを見せられる開始だったかな
千棘がオシャレして頑張ったけど楽に気付けてもらえない
と思ってたけど・・・実は・・・そんな理由があったのかと
傍から見ればいい関係だなとヒシヒシと感じさせられる開始で
学園恋愛ものと見ればそれなりには楽しめるものになってたかな

さらに新キャラだけどおそらくはサブキャラだと思われるキャラを
絡ませながら進みストーリーを作ってたかな
新キャラが出ることにより既存のメインキャラの
過去が掘り下げられたり、いい話にはなっていたとは思います。
千棘と母親の関係の話は悪くはなかったし
千棘がなぜこんな性格になったのかが、何となくだけど
わかるような気はしたので良かったと思います。

ストーリーは引き延ばしているのでストーリーを進めるというよりは
学園イベントや日常イベントをこなしながら
各ヒロインの個別回の単発構成で進めていたかな
1期よりも各ヒロインキャラの新密度は高まっているので
万里花の楽に対してのラブラブぶりは可愛かったし
話の展開も面白かったかなオウムの話なんかはコメディとしてみれば
かなり笑えたし万里花の楽に対しての愛は痛いほどわかったので
万里花の思いは伝わってきました。
千棘にしても小咲にしても個別回はそれぞれの個性が出ていたので
結構笑えたし、単純にいい話だな的な内容にもなっていたりで
話自体は悪くはなかったと思います。
小咲と楽の関係は両思いなんだけど、お互いにそれに気付けない展開も
相変わらず面白かったかな、もはや天然としか言えないのだけど
アニメならではの面白い展開なので個人的には好きですね。
中学時代からこの調子みたいなので、ずっと続いてたんだな・・・と
考えると微笑ましかったな
小咲は11話の作画だけは気合が入っていたので
その回は凄く可愛かった。

ただ、ストーリーは散漫してたかな、小咲の妹の春の話になったりで
1クールアニメなのにサブイベントも多くやっていたかな
魔法少女の回とか多分おまけ回なのだろうけど
面白いけど、いるかいらないかになると悩む所かな
いきなり楽が小咲の家に手伝いに行く話になっていたり展開も唐突かな
春にしても恋愛対象キャラぽくて好感度も上げなきゃいけないから
他のヒロインが脇役に降格したみたいになってたかな
1期はダブルヒロイン気味で面白かったけど2期は色々散漫していて
何で新キャラアニメになっているのか理解に苦しむことも多かった。
春についてはチョット騒がしいキャラだったかな
嫌われるような発言ばかりしていたけど、言っている主張は一部はわかるので
気持ちはわかるし姉思いなのはわかったので
結構好きでした。ドタバタした展開も面白くキャラに個性は出ていた。
決めつけは酷いのでパンツの件については理不尽だとは思いましたけどね。
パンツの件をギャグとして見るにはギリギリな気はしました。
春とのストーリー展開は何か変だったですね。ペンダントがどうとか言ってたけど
ごめん。何のことかさっぱりでストーリー構成が無茶苦茶だった気がする。
このせいで春と楽の関係性の変化は置いてきぼりでした。
これはまずいかな、春のストーリー自体もしりきれとんぼみたいで
これで終わり?な感じで中途半端だったかな
全体のストーリーも繋がりのなさのせいもあって日常系のアニメの作りになっていて
全体のストーリー性はほしかった。引き延ばしの悪影響は出てたかな

声優さんについては1期とは特に変わらないですね。
小咲役の花澤さんは声は合っていたし
女の子らしさが出ていて良かったのではないかと思います。
千棘役の東山さんはやっぱりチョット癖のある演技だったかな
万里花役の阿澄さんは楽のことが本当に好きなんだな
と思える感じが伝わってきたので凄く良かったですね。

作画的に1期と比べて違和感があるのと作画自体も質が落ちていたのは気になったかな
学園恋愛ものとしては3人のヒロインは1期よりも新密度が高くなっているので
それなりには楽しくなってたかな、各ヒロインの個別回も個性は出ていた。
ただ、本筋は進まないし春のストーリー構成がおかしかったので
気になる部分は多かった。
1期と合わせて30話以上やっていると考えると流石にもう少し本筋を進めてほしかったです。

投稿 : 2016/10/03
閲覧 : 226
サンキュー:

10

ニセコイ:のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ニセコイ:のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ダレイオスが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ