「クラシカロイド(TVアニメ動画)」

総合得点
58.4
感想・評価
90
棚に入れた
336
ランキング
6507
★★★★☆ 3.2 (90)
物語
2.9
作画
3.2
声優
3.5
音楽
3.3
キャラ
3.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

コメディアニメの王道的な音楽アニメ。

詳細は公式でも。

没落の音楽家一家のお嬢さま宅に居候する
ベートーベン、モーツアルトが音楽で
難題を解決していくコメディ。

ドタバタ感、作曲界のレジェンドをパロ、
音楽を布袋寅泰やつんく♂などがアレンジ、
と夕方のコメディアニメとしては王道な
印象です。
ベートーベンが餃子なんて焼かねえよと
いう至極まっとうな正論を持つ人には
観られないでしょうねw

境界のRINNEの枠。
まあ、なんも考えずに観るには良いのでは?
杉田智和や小松未可子の演技もさすがです。

========第2話視聴後、追記です。

モーツァルトのムジークを出しましょうの回。

あれ?
意外とこれ、面白いですね。

もうちょっと様子を見ましょう。

=======第15話視聴後、追記です。

宗助が学園祭でベトたちとバンドを組む予定が、
才能や努力の足りなさを自覚して、単独で
ステージに立つというお話です。

なんだかんだ観れてますね。
これを2クールもやるなんて、さすが売り上げが
関係ないNHKダナーなんて思っていましたが、
なかなかどうしてコメディとして良い作品だと
思います。嫌いじゃないですよ。ここでの評価は
ぜんぜん低いですが。

=======最終話視聴後、感想です。

頭を使わず、ぼけっと観るには最適な作品です。
こんだけ長いこと(2クール)観てれば、キャラも
ある程度掘り下げられますし、そこそこ面白さも
感じられるというものです。
けっこう好きでしたよ。

投稿 : 2017/04/05
閲覧 : 277
サンキュー:

6

クラシカロイドのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
クラシカロイドのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

タック二階堂が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ