「四月は君の嘘(TVアニメ動画)」

総合得点
91.6
感想・評価
5049
棚に入れた
20072
ランキング
29
★★★★★ 4.3 (5049)
物語
4.3
作画
4.3
声優
4.2
音楽
4.4
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

nakagi rin さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

やっと言えたはじめましては。。

「四月は君の嘘」
この先、遮断機を見るたびに思い出すんだろうな。。
原作は新川直司先生による漫画作品です。

青春を描いたお話は、ぴかぴかきらきら眩しいものです。(まぶしー><)
その時期を過ぎてしまった人間にとっては尚更、強調されて見えます。
じゃあこの作品はどうだったのかな。。
確かに目を細めてしまうほどにみんな青春していましたが、それだけではなかったですね...

原作を読んでいなかった私ですが、物語中盤からなんとなく予感めいたものはありました。
いやそれだけはやめてくれ、、、 そう思わずにはいられませんでした。

物語を最後まで見て、やっと胸の内に落ちてくるものがありました。
それは納得とか、そんな言葉ではなかったですけど。
彼らが理不尽なことを受け止めきれないまま、抱えきれないまま、だけど消せずに、大切に大切に未来へ持っていく。
遮断機の向こう側、振り返って笑っていた彼女。
またはずっと昔から、友人Aだった彼。
寄り添い続ける彼女や、背中を押した彼。
とても悲しいはずのその姿が、違う意味で輝いて見えました。

、、、なんでこう抽象的な感想になってしまうのか。
伝えたいことや話したいことがたくさんあるのですが、なかなかどうして、難しいですね。
皆さまは彼らの姿勢に何を思うでしょうか。

以上、感想でした。

P.S:OPももちろん好きですが、ED1が一番好きな私です。

投稿 : 2017/02/11
閲覧 : 247
サンキュー:

25

四月は君の嘘のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
四月は君の嘘のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

nakagi rinが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ