「ちょびっツ(TVアニメ動画)」

総合得点
71.2
感想・評価
436
棚に入れた
2994
ランキング
1360
★★★★☆ 3.7 (436)
物語
3.8
作画
3.6
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

エミ(エミタク) さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

色々考えさせられる内容でつ...〆(・_・。)

主人公の声=杉田智和さんデス♪
杉田好きの私としてはこれだけで評価上がりめでつ(ヲィ

ちょびっツは正直あんまり興味なかったんですが、
観ていくうちにだんだんハマっちゃいました...〆(・_・。)

上京してきた浪人生の秀樹がゴミ捨て場でパソコンを見つけ拾って帰った事から
パソコンとの素敵な生活が始まります。
あっパソコンって言っても今私たちが使っているようなパソコンではなく
ネット等の機能が備わった人間そっくりパソコンです。
ロボットとかアンドロイドって言葉の方がしっくりきますね。

見た目も触り心地も人間そっくりで勿論会話もでき、しかも
色々インストールする事で自分好みのパソコンにする事が出来るなんて
素敵だと思いませんか??
実際販売されてたらどんなに高額でも買うわ私w

最初は単純に可愛いエロをはめ込んだ日常系アニメだと思ってたんだけど、
途中からパソコンと人間との距離の取り方について考えさせられる内容が出てきます。

人間のように怒る事も拗ねる事もなく自分の思いのままに行動してくれるパソコン。
そんな自分専用のパソコンがいたら、もう人間のパートナーなんて必要ないんじゃ?
物語の中にも様々な人がでてきます。

ダンナがパソコンにのめり込み見向きもされなくなった妻。
死んだ姉とそっくりなパソコンを作った男の子。
溺愛していたパソコンを手放して人間の愛を選んだ男。
パソコンに心底惚れこみ結婚までした男。
見た目も行動も完璧なパソコンに劣等感を感じる女。
正直私もパソコンが横にいたら人間の男なんて必要なくなるでしょう・・・^^;

普通のパソコンでもそんなカンジなのに主人公が拾ったパソコンは
設定されたプログラムではなく自分の感情で行動する事ができる
特別なパソコンだったので・・・って話です。

軽くネタバレしましたが最後の流れは自分で観て感じて欲しいなってカンジ♪

投稿 : 2012/02/18
閲覧 : 457
サンキュー:

7

ちょびっツのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ちょびっツのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

エミ(エミタク)が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ