「百錬の覇王と聖約の戦乙女(TVアニメ動画)」

総合得点
60.4
感想・評価
301
棚に入れた
1239
ランキング
5761
★★★☆☆ 2.7 (301)
物語
2.4
作画
2.7
声優
3.0
音楽
2.8
キャラ
2.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

やまだいす さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.4
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 3.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

は?

 スマホ付きで異世界召喚されてチートをする、どこかで見たような(というかそこら中で見る)内容。
 
 出来は悪い意味で相当なものであり、まず主人公が異世界召喚された経緯がぶっ飛ばされていていきなり無双している。まあ異世界召喚の内容なんてどれも似たようなものなので詳しい説明などいらない気もするが。

 スマホの知識で地球の戦術を組み込むのだが、まあ知識を導入するのはいい。だが未知の戦術をどうやって兵士一人一人にまで習熟させ定着させるのか、という苦労が全く書かれてなく、作者にとって書きづらいものはカットし、都合のいいように話が展開していっている。

 キャラクターの言動も支離滅裂なものが多く、戦争に負けたというのにやけに態度のでかい敵大将(女なので犯されるのもおかしい話ではないのだが、そういう心配をこいつはしてないのだろうか)。
 戦争に勝った主人公を労い親交を深めようとする自軍の有力者(男)を急いでいるからと塩対応で撒き、どんな用事があるのかと見ていれば、幼馴染の女とどうでもいい日常会話を繰り広げるためでした。
 いや、すごい女好きで男などどうでもいい、という現金なキャラクターならおかしな話ではないのだが、この主人公はそう書かれてはいない。

 男は扱いがひどく、女は優遇するのが露骨過ぎる。
 そもそもオープニングアニメーションの出来が悪い。

 などなど、悪い所を挙げていけば、むしろ悪くないところのほうが少なくない? というほどあまりにひどいアニメ。
「格安スマホ」「は?王」「は?権アニメ」などボロクソに言われている。
 まあこのレベルの原作にこのアニメ会社は妥当であり、下手に腕のいいアニメ会社が使われるよりも良かったのかもしれない。
 
 唯一長所があるとすれば、ニコニコ動画で皆で笑いものにして楽しめること。コメントの半分が冗談じゃなく「は?」で埋め尽くされている。
 今を逃せば楽しむ機会は永遠に失われるため、ある意味貴重なアニメなのかもしれない。

投稿 : 2018/07/19
閲覧 : 223
サンキュー:

5

百錬の覇王と聖約の戦乙女のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
百錬の覇王と聖約の戦乙女のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

やまだいすが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ