「リズと青い鳥(アニメ映画)」

総合得点
85.7
感想・評価
555
棚に入れた
2307
ランキング
222
★★★★★ 4.1 (555)
物語
4.0
作画
4.3
声優
4.0
音楽
4.2
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

こたろう さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

八方美人と一方美人

ユーフォ1期2期共に視聴済み

大好きなユーフォのスピンオフということで劇場で観たかったのですが叶わず後悔です

さて、この作品の主人公は隠れた天才鎧塚みぞれ。

タイトルの一方美人で希美大好きっ子ですね。
というか二期の頃よりコミュ障と希美愛が重くなってませんか???

希美は八方美人で後輩とも仲良く誰にでも優しい
輪の中心にいる人自由奔放で良くも悪くもサッパリして自分勝手
みぞれとも勿論仲は良いがオンリーワンではない。
自分の勧めで吹奏楽を始めたみぞれの才能が開花し、自分との差を感じ嫉妬と苛立ちを感じるなど1番人間臭くて良いなと思いました。私も希美と似た人種なので重なる部分を見て多少の嫌悪もありました。

「あぁ神さま 何故私に籠の開け方を教えたのですか?」

この台詞はグサーーーっときました
私自身仲間内で1番早くバスケを始め友達を誘い、小中高と続けていましたが中学の頃から身体能力の差や意識の差で差が生まれ、友人は有名校へ。私は三流高。今ではただただ後悔です。先に始めたという変なプライドと周りとの差を誤魔化す半端な技術のせいで怠慢になり意識の差で落ちぶれました。
そんな黒歴史がフラッシュバックしました。


そんな希美が前へ踏み出したのはみぞれの重過ぎる愛ですね。
みぞれは何故そこまで希美を?とは思いますが;
昔は希美のお陰でという所はあるかと思いますが今は部活の仲間達もいるし、居場所もあるしそこまで固執しなくても…と思っちゃいますね。
周りの気遣いや優しさに気付いてない?希美のみに好意を見せる一方美人というか最早一方通行。アクセラレータさんですね。

そんなアクセラレータさんは童話リズと青い鳥のリズと自身を重ね、大好きな青い鳥=希美を逃したくない。それを逃したリズの気持ちを理解出来ないと言ってましたが実際縛られていたのはみぞれ=青い鳥だった
このシーンも素敵でした。
随所で熱い女デカリボン先輩や気遣いの夏希先輩の活躍も嬉しいですね♪

ユーフォ特有の演奏シーンも美しく良い作品です。

黄前ちゃんの絡みが少ないのが残念でしたが^^;
また巻き込まれるのかなーと楽しみにしてたのに´д` ;

投稿 : 2019/01/03
閲覧 : 260
サンキュー:

28

リズと青い鳥のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
リズと青い鳥のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

こたろうが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ