「五等分の花嫁(TVアニメ動画)」

総合得点
86.4
感想・評価
1087
棚に入れた
5047
ランキング
198
★★★★☆ 3.7 (1087)
物語
3.6
作画
3.3
声優
4.0
音楽
3.6
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

プクミン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

普通の面白いですね

恋愛もの。
主人公の上杉(高校生)は、勉強は出来るがそれ以外のところで色々と問題を抱えています。
1.友達がいない
2.家は借金を抱えている
3.デリカシー無し

そんなある日、家庭教師の依頼が来る。
報酬は、普通の家庭教師の5倍の額。
当然そんな美味しい話を断る訳もなく引き受けるが、その生徒は5つ子だった(5人分の家庭教師)。
しかも、そのうちの一人は、第一印象最悪と思われても仕方ない出会いをしていた。
というところから物語が始まります。

見どころ
主人公と5つ子(姉妹)の絡み。
家庭教師としての成果。
主人公のデリカシーのない発言の数々。

以下、内容と感想です。
{netabare}
主人公(男)一人に対して、ヒロインが5名なので当然ハーレム状態。
鈍感上杉は、一体誰と結ばれるのか?と思いながら見てました。
が!!10話で
上杉「もしかして、俺って思ったより好感度低い?」
という発言で、はっ!!としましたね。

『これ、ギャルゲで女の子を攻略してるのを見ている感覚だ!』

そう思ってみてみると、なんか楽しくなりました。
なぜならギャルゲとして見るなら、全員の好感度を上げるのは全然ありです。

後は、主人公が生徒手帳に入れている、過去の写真。
そして一緒に写っている女の子は誰か?
普通に考えれば、それが分かれば、その子が今後の攻略対象第一位に輝けます!
ただ残念ながら、そんな期待をさせるだけさせておいて、写真の子が誰かは全く分からず、最終話を迎え、2000日後の未来へといきなり話が飛び、花嫁姿で一人だけ出てきます(ハーレムエンドじゃなくて良かった)。
結局、誰と付き合ったのかが全く分からないまま終わりました。

これは2期とかあるのかな?
無いまま、原作買うなりして読めという事でしょうか?
この作品に限らず、色々と不明なまま終わるというのは、個人的には不満です。
{/netabare}
出て来るヒロインですが、5人それぞれ個性が違いますが、不快なヒロインがいないという中々珍しいケースでした。
明るく楽しい恋愛物語という感じですね。
ただ恋愛要素は主人公にその気が無いため微妙ですが、面白く最後まで見れました。

オススメ度は微妙ですが、1話を見て、見続けるか止めるか決めて良い作品だと思います。

投稿 : 2019/03/30
閲覧 : 265
サンキュー:

19

五等分の花嫁のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
五等分の花嫁のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

プクミンが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ