「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(TVアニメ動画)」

総合得点
65.3
感想・評価
236
棚に入れた
979
ランキング
3321
★★★★☆ 3.2 (236)
物語
3.0
作画
3.2
声優
3.3
音楽
3.3
キャラ
3.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

春原最高! さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:今観てる

セガサターン版既プレイ

YU-NOは伏線とか考察とかミステリーとか好きな人にはおすすめ。逆にそれらをアニメに求めてない人はもう切ってるんだろうな。
作画も悪くないし個人的には今期覇権(今期は他にめぼしいものが無いw

モロなネタバレは書かない。
アニメの内容について自分なりの解釈を書いていくので、完全所見で楽しみたい人は見ない方がいいかも。

5話までの感想

{netabare}細かいところ結構改変しているが、大まかな流れは原作通りで安心。
改変で一番気になったのはリフレクターデバイスの仕様。ゲームではセーブを、宝玉(デバイスについているビー玉のような石)を1つ時間の慣性から解放することでその時空間に残し行っている。要するに1度セーブする度に宝玉を1つ消費しなければならないのだ。逆に言えば、行きたい時空間に行くためにはその時点に宝玉がなければならないのだが、これがとてもYU-NOのゲーム性を高めて面白い点であった。
アニメではセーブに宝玉が消費されていないようなので、気がかりだ。ここは特に改変する必要性を感じないし、むしろ改変したら困りそうなものだがw

あとは亜由美さんの{netabare}自殺の動機{/netabare}の改変も少し気になった。原作なら{netabare}豊富に捨てられて、息子が正しかったのに信じてあげられなかった自分に嫌気が差して{/netabare}……て感じだった気がする。アニメの方だと{netabare}自殺の動機{/netabare}として少し弱まって見える。
この辺りはそのままにして欲しかったところだが、2クールで全ルートの一本化をするためには仕方なかったのかな。

5話で{netabare}『事象のシュバルツシルト半径』{/netabare}という言葉が出てくるのは少し驚いた。まあ他作品の言葉を借りれば{netabare}『シュタインズ・ゲートの選択』{/netabare}的なものだが、5話の結末でわかった通り亜由美さんの{netabare} 自殺は運命づけられていない{/netabare}。この言葉を出してきたのは単に後の伏線ってことだろうか。

リフレクターデバイスを使う度に{netabare}絵理子先生の反応や亜由美さんの自殺方法{/netabare}などが変わっている理由としては、わかりやすく言うと{netabare}世界線が少しずつ変わっている{/netabare}からだと解釈している。YU-NOの世界観で特徴的な{netabare}『時の流れは可逆、歴史は不可逆』{/netabare}という言葉があるが、要は{netabare}時間を戻る度に『時間を戻った』という事実がついてくるので完全に同じ世界には二度と戻れない{/netabare}という事だろう。これによって、繰り返す度に世界に若干の誤差が生まれるのだと思う(それにしても強調しすぎだとは思うがw)。アニメにおけるYU-NOのループに関しては{netabare}シュタゲよりひぐらし{/netabare}に近いと考えた方が良さそう。

あと割とどうでもいいけど、5話最後の{netabare}豊富{/netabare}を追いかけるシーンで{netabare}香織さんが都合よく鉢植えを持って現れた{/netabare}のは引っかかった。原作でこんなシーンあったかな?覚えてないけど、アニメで見るとご都合主義に見える。{netabare}香織さんが豊富を監視してた{/netabare}ってことだろうか。今後の伏線かもしれないのでまだ分からない。

4話の補習のシーン、原作には全くなかったけど明るい感じの描写を入れてくれるのは良かったな。アニメ版で謎感が更に増した神奈ちゃんがふざけた会話にツッコミ入れてるのが新鮮で可愛かった。

最後の○○編、ゲームでは制作に時間が取れなくて急ぎ足になってしまったとの事なので、アニメではちゃんと後ろ3分の1くらいは取って欲しいね。このペースだと行けるかなー、わからん。{/netabare}

投稿 : 2019/05/03
閲覧 : 210
サンキュー:

7

この世の果てで恋を唄う少女YU-NOのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
この世の果てで恋を唄う少女YU-NOのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

春原最高!が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ