「ギヴン(TVアニメ動画)」

総合得点
67.0
感想・評価
133
棚に入れた
523
ランキング
2577
★★★★☆ 3.4 (133)
物語
3.3
作画
3.5
声優
3.5
音楽
3.5
キャラ
3.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

rFXEy91979 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

擦り傷だらけで苦しいなかでも、どうにかしたいと抗うアニメ。

01「Boys in the Band」
#02「Like Someone In Love」
#03「Somebody Else」
#04「Fluorescent Adolescent」
#05「The Reason」
#06「Creep」
#07「Tumbling Dice」
#08「Time Is Running Out」
{netabare}真冬君が自分の腸、引きずりだしてく回でした。

直視できない幼なじみと直視せざるを得ない時、歌詞が書けない根幹問題、何も進展しない事態。苛立ちとかプレッシャーとか色んなネガティブ膨張してて、ラストで遂に破裂(ギターの玄が切れる)する。そこで次回に続く。鬼か!あんなクリフハンガーで待つとか、結構しんどいよ!

でも何か、一歩、或いは0,5歩は前進した。今週の回はどうやら本番のライブらしいが、まだ話数は残ってるよ!?一体何が起こるんだよ!?{/netabare}

#09「冬のはなし」
{netabare}こんな涙が爆発しそうな演奏シーンは初めて見た。スゴいよ。真冬の溜めてた心が歌で決壊起こしたよ!

素晴らしいライブパートは『Bang Dream!』にも沢山あった。例えば『2nd Season』の朝日六花のギターソロ。あれも初めて振り絞った大勇気の第一歩。20秒程度だけど、超良かったパートだった。

真冬も六花と異なる経緯で、その勇気を振り絞った。自分自身を生きるために、大切な人の死を乗り越えて、また一歩踏み出す為に。けた違いで感動したよ。後半の回想シーンも、切なくて苦しかった。

ていうか、こんな大きなクライマックス持ってくるとか、残りはどうすんの?何があるの?分かんない!{/netabare}

投稿 : 2019/09/09
閲覧 : 186
サンキュー:

6

ギヴンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ギヴンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

rFXEy91979が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ