「とある科学の一方通行(TVアニメ動画)」

総合得点
71.9
感想・評価
422
棚に入れた
1995
ランキング
1212
★★★★☆ 3.4 (422)
物語
3.3
作画
3.4
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

カボチャはんたー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ここから先は一方通行だ!!

我らが悪党が主人公のお話ついにアニメ化
ここから先は一方通行だ!

学園都市見ると多摩センター思い出すんだよな
アクセラレーター絶対カフェイン中毒
杖ついてても最強は最強なんだよな~

1話{netabare}
最強はラストオーダーと一緒だと保護者になる
記念日とか好きそう
蛙のおっさんもおっかないよな
ベクトル操作ぱねぇよな
シスターズ、たしかに美琴にも似てるな

アンチスキルフル装備なんて物騒
大体原作8巻~9巻くらいの話かな
大覇星祭くらいかな?

耐一方通行用の兵器ね
アクセラレーターに絡むやつって大体性格とんでる
液体と固体を操るのか
一方通行が動く理由大体、ラストオーダー絡みよね(笑)

弾切れが攻め時
高校生が相手なら銃を向けないよ三河さすが
艱難辛苦とか難しい言葉だな
ゲコた好きなんだな、DNAだな~
逃げるようなやつじゃないよな~
黒幕気取りで悪党として出てくるよな

ラストオーダー弱点なんだよな~
相手の狙いは一方通行の血?
なんだかんだ心配する優しさ持ってるよな
悪党は地下に潜りがち

窒素武器か
だけど一方通行の前では雑魚同然
一方通行の容赦しない感じ好きだわ
気質には手を出さないんだよな

ラストオーダー将来いいお嫁さんになるんだろうな~
オリジナルストーリー1話目からよかったな
とあるシリーズの始まり方やっぱり好きだな

ネクロマンサー
これは魔術の領分かな
狙いはラストオーダー?
{/netabare}

一方通行(あくせられーたー)
学園都市の七人の「超能力者レベル5」の中で、突出した力を持つ最強の能力者。あらゆるベクトル(=力の向き)を自在に操る能力と、それを実現する高度な演算能力を持つ。普段は常に力を「反射」するように設定しており、アルビノのように白い髪と赤い瞳をしているのは、紫外線をも反射しているため。その出生から「最強」ではなく「無敵」の存在となるため、『絶対能力進化レベル6シフト』という実験に参加していた。実験は中止されたが、関連した事件でラストオーダーを救った代償として重傷を負い、現在、入院治療中。

2話{netabare} 学生で自殺とかもったいない(´・ω・`)
自殺した素材…悪党だな~
正義を名乗るやつは本当に碌な奴はいない
DAのドグマって言った?何それ?

アンチスキルっぽいけど…
あの病院は不可侵指定されてるんだな
死体使いは霊安室に行きがち
ノリはバイオハザード

アクセラレーターさんヘヴィーオブジェクト読んでるやんけ(笑)
宣伝か~wwwwwww
縄張りに侵入するものではないよねw
ラストオーダーのことになると動くアクセラレーターさん(笑)
棺桶?奥の手があるみたいだな
アンチスキル擬きだち

エステルっていうのかネクロマンサー
正義正義ってうざいな~
こいつら屑だな~、何が罰だよ

貴様のような一般人wwww
DA、正義の猟犬ね(笑)
正義(笑)
この街で第1位とやりあおうなんてな
すぐ奥の手出すやつは大抵小物
サンタクロースのおねだりでこれもらえるならちょっとくださいw
吠えるDAのやつが滑稽すぎて
早く死んでくれw

おもちゃはスクラップの時間ですw
スクラップから出てきたのは死体?
あれじゃん、殺された女の子じゃん
案外トラウマ持ってるな

黄泉川忙しいんだな
レベル2でこの威力か
死体の脳から力を引き上げ底上げしてるのか

レベル4クラスじゃあレベル5には勝てないだろうにwww
目標にも逃げられるっていうこいつ使えないな(笑)
失敗者は使い潰される
それが悪党の末路

ゲコた持ってるラストオーダーかわいい
勘がいいんだよなラストオーダー

悪人の目ね…
死体を操る術を教えた?
ラストオーダーを使う?
ノリノリだな一方通行w

出た!悪党の流儀
これこれ~♪
{/netabare}

ラストオーダー
最終ロットにして二〇〇〇一体目の『妹達シスターズ』。成長途中に覚醒したため、10歳程度で成長が止まっている。見た目通り、性格はお子さまそのもので、『妹達』の中ではもっともにぎやか。「ミサカはミサカは~してみたり」と特徴的な口調でマシンガントークを繰り広げる一方、真理を突く発言も多く、なかなか侮れない。この性格がミサカネットワークを統合する特別な個体として調整されたためかどうかは定かでない。とある事件で逃亡中にアクセラレータと出会う。今では命がけで自分を救った彼にすっかり懐いており、なにかと世話を焼きに来ている。

3話{netabare} バイクに乗る一方通行さん(笑)
なんだろ違和感だなw
エステルが囚われていた倉庫に向かう二人
悪党は悪党の臭いがわかるもの

窮奇…中国の龍かなんかの名前だっけ?
っていうか結構学園都市全開の機械が待ち構えてたな
菱形?

饕餮と渾沌
科学と魔術が交差したのか
エステルなんでこいつに知恵を貸したのか
事情はどうでもいいよな一方通行さん(笑)

あれ?ダークトルネード出してる
向こうの機械もレベル5級ってことなのか
遠距離攻撃では通じないか

ラストオーダーさん嫉妬を覚えるの早いな(笑)
さすがミサカ遺伝子
浮気者~からの弁当3連撃

Bふカレー(笑)
ファミレスでここまで楽しめるエステルさん
なんだかんだラストオーダー仲良くなるの早いよな

碌でもないことに精通してそうなやつ→吉川w
DA?正義が大好物のアンチスキルのパチモン数段
基本アクセラレーターさんつんでれだからな~
自由だなラストオーダー(笑)

エステルは羞恥心を感じないタイプの人間らしい
ラストオーダーおのののか
本で読んだ知識量はすごそうw
カエル顔の医者はセーフらしい
死後3日ではさすがに天国からは返せないらしい

操作するのは魔術関係っぽいな
死霊術?をなんで教えちゃったのか
一方通行の今の知識では魔術は未知の領域だわな
挟美さんの記憶が…残留思念

正義の実現とか言ってるやつの気が知れないのはカボチャだけなのだろうか
こういう輩見ると反吐が出てしまうのである(´Д⊂ヽ
{/netabare}

エステル・ローゼンタール
とある計画のために学園都市に招かれた、死者を操る術を持つ少女。とある事情からラストオーダーを救うために行動しており、『DA』と呼ばれる組織に追われている。

4話{netabare} パチモンアンチスキル病院にて死体を処理しようとするも…
エステルの魔術でよみがえった一皮、魂そのものではなく
プログラムみたいなのが宿った感じなのかな
化け物を自覚してる化け物ほど敵に回った時恐ろしいものはない

キレた一方通行は手が付けられないぞ(笑)
アクセラレーターさん傷が…たぶん魔術の反動だろうな
死体の筋力すごいな
意思もちゃんと持ってるんだな禍斗
え!エステルさん大切な…師匠なのか(笑)

ミサカ妹や
レベル3クラスよりは強いのかこのパチモンがつけてる機械
ミサカ妹拉致られる

黄泉川さんDA知ってるんだな
初春と佐天も出るんだな(/・ω・)/
ちょくちょく色々なキャラが出てきてくれるの好き
永遠に走り続ける地下鉄ね…統括理事会かよ(笑)
どうやってここに乗ってるやつは降りるんだろう
統括理事会亡本、絶対悪党だわ

スカベンジャー、超電磁砲でも4期とかに出てくるんじゃね
こっちのほうが先に出てくるんだっけ?な

アクセラレーターさん血が出たのって魔術の反動でしょ?
入院姿が似合うな(笑)
ラストオーダー甲斐甲斐しいな

ミサカ妹、別の妹がさらわれたんだな
ミサカ妹の字かわいいな
かわいいけど時と場合によるw

芳川、病院でも調べられるんだな
アンチスキルの互助組織だけど質が悪い治安維持活動者たち
新派がいるとか…
気に入らないやつはぶっ殺す(笑)らしいです(笑)
禍斗ある意味便利だな
人間の能力を底上げできるんだな

DAの仲間割れw
正義正義うるせーな
菱形この通信になんで入ってるんだろ

シスターズ…見る人が見れば
絶対お前は正義に興味ないだろww
テロリストの巣窟DA
まぁ亡本が見捨てたからな

さてさてまずはスカベンジャーかな
{/netabare}

禍斗(かと)
「薔薇渓谷家参式(ローゼンタールサードナンバー)」と呼称される疑似魂魄。中国の怪物「禍斗」の名を与えられている。ナンバーズの悪霊ほど強力ではないが、憑依した死体の身体能力や五感を強化することが可能。人間の脳を使っているため高度な知性を持ち、判断力も高く、「ご主人様(アドナイ)」保護を最優先とするよう設定され、エステルからの詳細な指示なしに自律稼働する。現在は人皮挟美の遺体に憑依し、主人であるエステルに仕える。

5話{netabare} これはどっちだ?DA?アンチスキル?
アンチスキルか
OPにスカベンジャー出るようになった
DAと交換か

エステルと禍斗はミサカ妹を追う
ラストオーダーパステル青ワンピース好きよね
バッテリーがないと一方通行さんもただの人よな

正義も大したことないな
同じ根っこでもここまで差異が出るんだな
悪党は簡単に裏切る
ひるみ…絶対ラスボスだな

スカベンジャー
この抗戦に乗じてシスターズを奪うつもり?

タランチュラ
普通の人間にはきつそうな相手だな
アクセラレーターさんなら一撃必殺だろう

黄泉川も運動能力すごいな(笑)
スカベンジャーズ強いんだな
少なくともアンチスキルの増援よりかは
フライングナイフドローンですぱすぱ

能力って便利よね
紙飛行機で兵器ともやりあえるんだから
暗部は暗部同士で抗争繰り広げるからな~(笑)

始末屋なんだからそれなりに実力がないとさ
兵器も能力の前では形無しだな

摩擦係数の制御やるな
女の子にしか見えない

エステルたちも来たよ
四つ巴だな
だけどアンチスキルとDAはダメだろうな

スカベンジャーVSエステルたちだろうな
スカベンジャーは結構契約に律儀
いい子ちゃんって苦手意識あるんだよな~

紙の能力者
服まで紙とか雨の日大変そう
っていうか露出主義?

さてさていよいよ一方通行さん重役出勤かな
ラストオーダー将来付きっ切りなんだろうな
つぶつぶ(笑)

あれらがリハビリ相手w
さすがアクセラレーターさん
{/netabare}

黄泉川 愛穂(よみかわ あいほ)
第七学区のとある高校の体育教師にして『警備員アンチスキル』のひとり。『強能力者レベル3』程度ならば素手で抑え込むほどの格闘術、豊富な経験と的確な判断力を持つ。子どもに対して武器を向けないという信念を持ち、それを誇りとしているが、本人いわく「防具じゃん♪」という理由でヘルメットや楯でドツキ回すことをいとわない乱暴な面もあり「シリアスをコミカルに始末する女」と評されている。スタイル抜群の巨乳美人だが、いつも色気のない緑色のジャージに身を包み、自分の魅力をまったく意に介していない「残念美人」でもある。

6話{netabare} スカベンジャーVSエステル、禍斗、黄泉川
データベースに出てこないのは暗部だから
おっぱいにしか目がいかないのだが

ナルハ子供っぽいっていうか絶対脳筋系
教師に恨みを持ってるんだな
こういうやつらがいるからな
子供も反抗したくなるわな
薬丸は薬使いなのかな

禍斗強いな
マスク付けたリーダーっ子扱い上手いな
巨体で機敏な動きは厄介だな
サイコキネシスで紙を操ってるのか
禍斗も時間の問題か…

サイコキネシスというか魔術な
紙と土だったら土のほうが硬いよな
だけど削るなら向こうのほうが得意そうだな
指揮官が優秀だと戦闘も効率的よね

どいつもこいつも正義
正義って便利な言葉だよね~
エステル、メンタル弱いよね

本当にいいタイミングで(笑)
あれを学芸会ごっこ
勧誘好きなんだなw
そろそろストレス発散しないとな
一方通行さんwww

あーあ…そこで戦略的撤退をしてればなー
摩擦係数もくそもないだろうな
それで殺せれば第一位はいらないわな
悪党の大先生
圧倒的蹂躙これこれ
よく上条さん倒せたよな(笑)
{/netabare}

屍食部隊(スカベンジャー)
{netabare}  飯棲 リタ(いいずみ りた)
暗部組織「屍食部隊」のリーダー。強能力者(レベル3)。 両手を交差させた絵が描かれたマスクをつけた少女。愛称は「リーダー」。気に入った人材を見ると勧誘したがる癖がある。かつては特別クラスで教育を受けていたが、伸び代がないという理由から教師に虐げられた過去があり、教師及び彼らの言いなりである優等生を悪とし、それらを排除することを正義と考えている

作楽木 ナルハ(さくらぎ なるは)
「屍食部隊」の構成員。強能力者(レベル3)。左目の下に髑髏のマークを入れた少女。愛称は「ナル」。エースを自負しているだけのことはあり、純粋な制圧力ならチームでも随一だが、他のメンバーからは困った悪ガキだと思われており、あまり頭が良くないうえに軽挙妄動が多いため仲間内では「バカ」扱いされる。趣味は美術館巡りで、立体物を好む 。

清ヶ 太郎丸(せいけ たろうまる)
「屍食部隊」の構成員。舌に刺青を入れている。ロングヘアーで任務中はセーラー服を着ているが、本当の性別は男性。コスプレが趣味。メンバーでは一番の新顔で、それゆえに他の三人との考え方には若干の齟齬があるが、面倒なので同調するフリをしている。

薬丸 医月(やくまる いつき)
「屍食部隊」の構成員。大きめの帽子をかぶった少女。愛称は「ヤっくん」。リーダーやナルと同じ施設の出身。容姿の良さを自覚しており、それを利用することは可愛く生まれた人間の当然の権利と考えている。帽子はスカウトやナンパを避けるためのものだが、必要とあらば外見を変えることも躊躇しない。他のメンバー同様非情だが、リーダーからは詰めの甘さを指摘されている。
 {/netabare}

7話{netabare} 菱形、シスターズを利用して蛭魅?に何を施すつもりなんだろうか

アイフォンと一緒、充電大事よね
身体の不調がわかるだけでも
感謝を素直に聞き入れられないのが一方通行さん
エステル善人なんだな

アンチスキルとDAの生き残り少ない
エステル、アクセラレーターさんのこと好きよね
師弟の契りwwなんだろ…急に和やかムード
学べる強さじゃないだろうに

一方通行さん、意外と常識人
ミサカ妹放置して何やってるんだかw
鬱陶しいなwwwwwwww
そろそろキレるぞ(笑)

エステルの目的は蛭魅を止めること
菱形の刺客饕餮
瞬間移動した?
リプレイスの能力ね
しかも2機
今回操ってるのは蛭魅?なのに蛭魅じゃない
あれか禍斗と同じか

3匹に増えた
狙いはシスターズ

そりゃ死体だったものが動いてれば気になるよな
疑似魂魄の代物な
死霊術士すごいけどな
テンションだだ上りやんけ菱形(笑)

一方通行さんの追撃はしつこいぞ~
ナンバーズの悪霊?特別な疑似魂魄ね
ポテンシャル以上の力を発揮する理由はそういうことね
レベル5が3体ってことか
ベクトル操作の神髄、これぞ第一位

ステルスハイドね
その能力も厄介だな
だから消えてるところから現れたのか

死者を蘇らせたかったのかな…エステルも
一方通行さんテンションMAX(笑)

エステルは何を仕掛けるつもりだ?
{/netabare}

シスターズ(ミサカ妹)
とある実験のため、『超能力者レベル5』第三位の『超電磁砲レールガン』御坂美琴のDNAマップ(=遺伝子情報)をもとに作られた軍事用クローン。能力は『異能力レベル2』~『強能力レベル3』程度の『欠陥電レディオノイズ』。実験に必要とされた二〇〇〇〇体が作られ『妹達シスターズ』と総称されている。
感情を持たないように調整されたため表情は乏しく、少々電波系かつ特徴的な口調で話すが、ガサツな言動やカワイイもの好きなど、オリジナルである美琴の面影を残す部分も見られる。現在は各地の研究機関で療養中。

8話{netabare} お!OP省かれた
この話で終わりかな
レベル6への希望…か
こいつらも目指してたものは一方通行と一緒だったのか

行き詰ったら最先端もオーパーツに頼りたくなるのか
エステル
窮奇、饕餮、渾沌、橈骨
橈骨が今、蛭魅に宿ってるのかな?

エステルは露出壁があるのか(笑)
外国では沐浴できる国もあるおか
伝説の脱ぎ女って(笑)
好きなものと得意なものが一致するとは限らない

もう一人協力者がいたのか眼鏡ロン毛
こいつら科学者だなー
ドライだ

蛭魅暴食食らいか(笑)
質量と保存の法則…
エステルは死霊術士として迷ってるのか
役に立ちたい…か

蛭魅は何に焦ってるんだ
菱形このころはまだ良識持ち合わせてたのね
明るく死んじゃったってw
こういう子…心配させないように死ぬときは猫みたいにいなくなるタイプか
っていうか死んだなら…
あーやっぱり今生きてる蛭魅は死霊か

蛭魅なのか
なるほどな…文字通り乗っ取られたのな
この蛭魅、狡猾だな~
心の枷は…厄介だな

蛭魅のためにエステルは…
とどめを刺すための武器を作ってたのか…
{/netabare}

菱形 蛭魅(ひしがた ひるみ)
聖音高等学校に通う高校生で、幹比古の妹。被験者として兄の研究に協力しており、エステルと友人になった。研究中の事故により死亡している。

9話{netabare}他の札も結局兵器に組みこまされたんだな…
もうネジがぶっ飛んでるなお兄ちゃんよ

アクセラレーターさんバッテリー結構持つな
充電したからか
街中でも関係ないな(笑)
街中でえげつないものぶっ放すのな
一方通行さん到着w
たしかにダウンロードは有線だよな

お姫様抱っこやw
ラストオーダーさんいつも帰りを待ってるんだろうな

研究の集大成とか鬱陶しいなw
ガラクタは所詮ガラクタな
死の記憶の公式発動させる前にスイッチおふw
あーギリギリ間に合っちゃってたのか

窮奇、饕餮、渾沌
まさかこの二人が隣に立つとはな
でも相手が悪いだろうに
恨まれてるほうが楽っちゃ楽よね
アスポーツ能力も拍車がかかってきたな

一方通行と校庭って似合わないよな
連携技もできるようになったってわけか
絶対お兄ちゃんそろそろ用済みだな
アップデートが終わったら殺されそう(笑)
一方通行さんにダメージとはいかないけど
苦戦ってほどではないか

火災旋風竜巻
簡単に作り出せるなんて化け物だな
カメラが壊れればただの雑魚だわな
機械も串刺しになれば止まるのな

一方通行セリフが全部悪党
パワーアップしても結局第一位のほうが強い

残る悪霊機械は一体だけど
エステルいつの間に( *´艸`)
おいおい結局間に合わなくて
蛭魅レベル6強化

エステルは人を刺してしまったトラウマってところか…うん
{/netabare}

菱形 幹比古(ひしがた みきひこ)
聖音高等学校に所属する研究者。過去に人体のどこに能力が宿っているかの研究『プロデュース』に参加しており、スーパーバイザーとして招かれたエステルと出会っている

10話{netabare} 蛭魅、口調は知ってる蛭魅のままだけれども…
これはどっちなんだ
どちらにしろレベル6への扉は開かれたのか?

まだDA抵抗してるのかよ
お前らの負けだろうに
蛭魅の能力が触手が蠢いてるな
喰種みたいだな
本当一方通行だこと

菱形は自分が死のうとも
蛭魅の成功を信じているんだな
橈骨なのか蛭魅なのか

蛭魅急にロボット
蛭魅の記憶の再現停止
死霊術の集大成もここで成就してしまうとはな
やっぱり菱形はこの様だな(笑)

ローゼンタール家の悲願…ね
橈骨に接触したもの悪魔
完全なるゴレムの作成が悲願
始祖の悲願か
ローゼンタールが追い求めるものは神の領域の代物か
悪魔の囁き、一方通行がやってたことと同じようなことだな
だからシスターズが必要だったのか

橈骨には疑似魂魄と自分の魂魄をってことは
4代当主も混じってたってことか
一人くらいはそういうやつがいてもおかしくないくらいには異端よね

死霊術士のバイオハザード
イサク・ローゼンタール、らしいよな(笑)
これはこれで悪党らしくて悪くない
禍斗地味に活躍してるよね(笑)

さすが一方通行
作品の色素が薄くなったな

エステルが振りまいた種だったってことか
アクセラレーターさんツンデレだよな(笑)
発破のかけ方w
{/netabare}

イサク・ローゼンタール
ローゼンタール家4代目当主。故人。中国で会得した跳屍術をラビの技術に取り入れて、現在に至るまでのローゼンタール式死霊術を作り上げた人物。己の目的のためであれば大量虐殺や人体実験をも厭わない異常者であり、「輪廻転生を弄ぶ技術」にも抵抗を持たず、生前には犠牲者たちから「悪魔」と罵られても平然としていた。傲岸不遜な性格で口が悪く、自分以降の当主たちを見下している。

11話{netabare} 色も消えた世界で禍々しくカラフルに存在する魔の紋章
たしかに学園都市は実験都市だけれども
イサクの現れ方が化け物(笑)
完全なる魂魄と完全な肉体の持ち主か

そして一方通行が気分以外で潰す理由ができちまったわな
シスターズの死がこいつを作り上げたのなら
一方通行も…

悪党同士のぶつかり合い
ベクトル操作って本当に便利だな
だけど簡単につぶれる相手ではないか
なんか垣根帝督(白)を彷彿とさせるな
なかなかグロテスクで気持ち悪い敵だな

誰かの役に立ちたかっただけだったのに
自分が死を振り回していたなんて…エステルには耐えられない…か
蛭魅のためのヒーローか

アクセラレーターさんたまにいいこと言うよね
守りたいもののために…
意外としぶといな菱形w
アンチスキルじゃ手の出しようもないだろうに
もはや魔窟だな

たしかにミサカ妹が言うように倒せるのかどうか気になるよな
橈骨専用の毒か
簡単に符には触れられないか
こんなになっても動いてるエレベーターがあることに驚きw
悪には悪なりの曲げられないものがある

魔物の体内みたいだな
ルドラを思い出すな
なんだかんだ甘くて優しいアクセラレーターさん
進化する前に叩くしかねーな

肉体が肥大化しても完ぺきにはなれなかった
ここから実験教室が始まるな
DAまだ生きてたのかw死んだけどw

黄泉川蛮勇だけどかっこいい教師だな
寄生獣かよw
こんなグロテスクな花東南アジアにあるよね
取り込んだ死体を操ることができる能力か
死霊術士というかゾンビかよ

この悪党は本当の英雄を知っているからな
ある意味一方通行も助けられたからな
あの英雄に

さて色んな意味で時間との戦いに
{/netabare}

12話{netabare}イサク、ついに完全なるゴレムへの進化に
学園都市風に言うとレベル6に…
アクセラレーターさんの反射も効かないとなると魔術なのか
それともエイワスみたいな超越した能力なのか
どちらにしろ時間は限られてるな

正義じゃ自分の身は守れない
残酷で皮肉だな
イーファの樹だな
正義バカを取り込みすぎて正義に侵されてるよwwwwwww
風はなくとも空は飛べる

正義バカに侵されてたほうが楽だろうに
やっぱり?菱形どういう意味だ
エステル見せ場だけどやれるのか~(笑)
禍斗のフォロー力半端ない
本当に甘いんだからエステル
アクセラレーターの発破嫌いじゃないよ
正義という名のウイルスに侵されるなんてこいつも皮肉だな

蛭魅の棺桶を停止させた
雑魚だからと言って油断しないほうがいい
悪党がバックについてるヒーローはタフネス
イサク撃破
エステル…蛭魅との約束守れたのかな
終わるときはあっという間だな

終わったのかと思いきや…
最後っ屁が残ってそうだな
お!手抜きの色が戻ったぞ
爆発的な崩壊を起こす爆弾だけ残していったのかよ

バッテリーもほとんどないのに一方通行さん
一人だけの英雄だもんなアクセラレーターは
本当に相思相愛だこと

学園都市製レーザー発射台だな
バッテリーがなきゃ動けない第一位かっこいいな

一方通行さん扱い上手いな
感謝嫌いだよなw
実験の暴走には間違いないけれども

エステルは死霊術士としては優しすぎるんだよな…
ここから先は一方通行だ
エステルは光の世界へ戻ったほうがいいわな
ミサカ、ミサカ、ミサカ

{/netabare}

なぜに悪党は惹かれあうのか
あれ?これ2期あるんじゃね?
そして女の子には事欠かないな(笑)
あー超電磁砲3期ですよ( *´艸`)

なんていうか物語自体が暗いから
禁書目録の1期を彷彿とさせたわ
懐かしくもあり新しくもある
とあるシリーズはこうでないとな
一方通行さんで
垣根との戦いやってほしいわ

投稿 : 2019/11/02
閲覧 : 321
サンキュー:

5

とある科学の一方通行のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
とある科学の一方通行のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

カボチャはんたーが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ