「ペンギン・ハイウェイ(アニメ映画)」

総合得点
75.5
感想・評価
262
棚に入れた
1212
ランキング
785
★★★★☆ 3.8 (262)
物語
3.8
作画
4.2
声優
3.7
音楽
3.7
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

不思議な世界観

小学四年生のアオヤマ君は、一日一日、世界について学び、学んだことをノートに記録している男の子。利口な上、毎日努力を怠らず勉強するので、「きっと将来は偉い人間になるだろう」と自分でも思っている。そんなアオヤマ君にとって、何より興味深いのは、通っている歯科医院の“お姉さん”。気さくで胸が大きくて、自由奔放でどこかミステリアス。アオヤマ君は、日々、お姉さんをめぐる研究も真面目に続けていた。夏休みを翌月に控えたある日、アオヤマ君の住む郊外の街にペンギンが出現する。街の人たちが騒然とする中、海のない住宅地に突如現れ、そして消えたペンギンたちは、いったいどこから来てどこへ行ったのか・・・。 少し不思議で、一生忘れない、あの夏が始まる。
というあらすじ。

森見登美彦原作作品。原作未読。

ミステリアスなお姉さん{netabare}人間じゃないのかあ。でも、最後に引っ越し業者来てたし、存在してたことは確か。{/netabare}
結局ペンギンが何者かもよく分からないし、とにかく謎を残して終わった気がする。これを面白いと言って良いものか?未だに???しか浮かばない。
そんな謎を通して主人公が成長するお話。結構スケベな男の子だな。

ガキ大将のスズキ君は意外とツンデレで可愛いところあるけど、同級生にあれがいるのはちょいとイライラするな。

ウチダ君の声がくぎゅなのは嬉しい。

ハマモトさんと研究始めるあたりで物語の雰囲気が転調した気がする。彼女もだけど、お父さんが物語を動かす重要人物なんだなあ。

投稿 : 2020/03/27
閲覧 : 240
サンキュー:

6

ペンギン・ハイウェイのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ペンギン・ハイウェイのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ヘラチオが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ