「異世界居酒屋 ~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~(Webアニメ)」

総合得点
69.1
感想・評価
224
棚に入れた
877
ランキング
1848
★★★★☆ 3.4 (224)
物語
3.4
作画
3.3
声優
3.5
音楽
3.3
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

haiga さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

R20指定アニメ

「おっと!」

「そこの君、今「異世界居酒屋のぶ」を観ようとしてる君だよ」

「歳は幾つだい?18歳?そっかあ~
学生さんかな?それとも社会人?いずれにしてもまだ未成年だよな·····とりあえずこのミルクは俺からの奢りだ。それでも飲んだら他のアニメでも観なさい。
このアニメは君にはまだ早い。20歳になったらまたおいで。」

「え?2年も待てないって?なあに18歳を過ぎたら車の免許を取ったり活動範囲も広がって新しい生活が始まる。慌ただしい生活を送っているうちにあっという間に過ぎ去るもんさ」

「その時は俺の奢りでキンキンに冷えたとりあえず生とホッケをツマミに一緒に異世界居酒屋のぶを観よう!その時を楽しみにしてるぜ。もちろん1杯目のかけ声は
プロージット!!(乾杯)だ!」







って思わず小芝居をしてしまいましたが、これは酒好きにはたまらんアニメですね。

同じような作品に異世界食堂がありますが、あちらはどっちかというと亜人もでまくりますし主人公すげえ⤴︎︎⤴︎︎を楽しむファンタジー要素が強いのですが、異世界居酒屋のぶはどちらかと言うと中世ヨーロッパにタイムスリップしたような世界観で、人間しか出てきませんし、中世ヨーロッパ風の生活に根ざしたエピソードが殆どです。

1話が終わる毎に実写で料理研究家きじまりゅうたさんのアニメに出てきた料理の創作料理コーナーがあったり、なぎら健壱さんの居酒屋訪問コーナーがあったり飯テロ波状攻撃が半端ないです。
あと2人ともちょっと作中のエピソードを話したりしてちゃんと作品を観てる感が伝わってきて良いですね。毎回楽しみに観ていました。
きじまりゅうたさんの料理が手軽で実際に真似したくなるんだよなあ。今度作ってみよっと。

アニメの出来としても料理はめっちゃ美味そうですし、テロップの使い方もこの作品にとても合っていますね。大将の信之も物静かな職人って感じでめちゃくちゃカッコイイですし、給仕のしのぶちゃん(cv三森すずこ)が最高に可愛いです。あんなお嫁さんが欲しかったw
(余談ですが、三森すずこさんの声で生、ナマ!、とりあえず生って言わせまくるのも少しエロいような気も·····ゲフンゲフン失礼)

というわけで仕事終わりにビール片手にまったりと観るには最適なアニメだと思いました。
私は一気に観れる環境でしたけど2ヶ月くらいかけてゆっくり観ました。また続編作って欲しいですね

投稿 : 2020/07/05
閲覧 : 401
サンキュー:

18

異世界居酒屋 ~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
異世界居酒屋 ~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

haigaが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ