「とらドラ!(TVアニメ動画)」

総合得点
90.9
感想・評価
17912
棚に入れた
53162
ランキング
45
ネタバレ

無毒蠍 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

甘くも切ないラブコメ作品。どんな時でも全力で不器用な登場人物に魅了される。

ただの萌えアニメかと思ったらとてもメッセージ性のこめられた作品でした、
それは観る人によっては重たく感じるほどにね。
ふとした切欠からお互いの好きな人を知ってしまった二人は
共同戦線を張り協力していくという物語なんだけど、
若干、竜児が大河を応援してあげる展開のほうが多いかもね、
というのも大河が結構傍若無人で序盤は竜児にあれこれサポートを要求するんですよね。
竜児はとても世話焼きなので自然と自分の恋路より大河の恋路を応援してたりするという感じ。

まぁ大河は言ってしまうとかなり凶暴な性格で心の浮き沈みが激しいです、
そんな彼女を相手にしながら、しかも恋を応援するというねw
私はこういう紆余曲折の末のゴールインとか好物なんで大丈夫でしたが、
人によっては観たくもない展開を観続けるアニメとなってしまうかもしれないよ。

大河は凶暴だけどその凶暴さが、この作品の魅力を上昇させてくれたのも事実。
大河VSすみれとか亜美VS実乃梨などこの作品は女性同士の喧嘩が迫力あって面白い!
一言で言うと萌えるぜ!ではなく燃えるぜ!ということですよ。
熱くならなきゃ本音はでてこないのかもしれないなぁ。

ひょっとしたら大河の凶暴さが原因でこの作品が楽しめなくなる人もいるかもしれない、
でも私は最後まで観続ける事ができました、それはたぶん竜児のおかげだと思う。
目つきの悪い不良少年なんて誤解もいいとこです。
竜児はものすごくよくできた男で家事全般何でもこなします、
しかも勉強もできて大河を全力でサポートします。
それは大河がドジだけど常に全力で頑張ってるのと、
そんな大河を全力で応援してあげたいと思える竜児の相性がよかったからでしょうね。
竜児がわけのわからない嫉妬とかを特にせず純粋に大河を応援してくれたおかげで、
気持ちよく観る事ができました、そういう意味では竜児にも想い人がいるという設定は、
こういうところでも良いほうに作用してくれたと思います。
大河が北村とうまくいってる時にみせる竜児の微笑はいいよね!
大河も浮き沈みが激しくあつかいの難しいヒロインですがとても魅力的でした。

主人公の二人に限らずそれらを支えてあげるサブキャラも魅力的!
竜児の想い人でもある実乃梨と大河の想い人でもある北村。
この二人は変人ですが純粋で情熱的。
亜美も良い意味でも悪い意味でも物語をひっかきましてくれました。
この作品の登場人物は人の事ばかり気にして自分の事をやれてない人ばかりです、
しかしそこがこの作品の肝であり魅力でもありました。
一言で言うなら「不器用」なんですよね、これが全てという感じ。

物語の波もかなりあって盛り上がるところの上昇具合がいいですね、
登場人物の気持ちの高まりに呼応するように私の目頭も熱くなりました。
一言でラブコメと言っても色々なものがあります、
この作品はギャグもありますが中盤以降はシリアス色の強い作品となっており、
理解したくても理解できない、
理解してもらいたくても理解してもらえない、
自分自身の心さえわからない。
そんな若者たちの青臭い物語です。
好きな人がいて、気がついたら違う人を好きになっていて。
いまさら好きだなんて言えなくて…
それだけの事なんですけどね、この作品は。
一話でちゃんと大河がラブレターを北村に渡せてたら何かが変わってたのかな…
若干重たいシリアス系ラブコメでは最高峰の出来だと思います。

残念なのは大河が竜児を好きになったことによって、
北村に対する気持ちが自然消滅してたこと。
そこはちゃんと今までどれだけ大河が北村の事を好きだったか…
いまどれだけ竜児のことが好きなのか…
自分でちゃんと伝えて決着つけてほしかったね。
そのほうがとらドラ!という作品にあってると思う。

それと竜児は最初目つきの悪さをすごく気にしてる様子があったのに、
目つきが悪いという設定が作中で活きてなかったのが気になった。
正直あまり意味のない設定のような気がする、
その設定はあってもなくてもどっちでもいいんじゃ?という印象です。
キャラ紹介で書かれてるくらいだからもっとガッツリ作中で活きてくると思ってました。
まぁあっても評価の落ちる設定でもなかったのでいいんですけどね、
ただ少し気になっただけです。

PSPでとらドラポータブルなるものが発売されてるようですが、
そういったものを欲しくなる気持ちもわかります。
だって大河以外のヒロインが報われるところもみたいですから。
そしてたぶん私も近いうちに…

仲間たちとバカやるだけではなく時には激しくぶつかって喧嘩してみたりもして、
そんな彼ら彼女たちのどうしようもなく不器用な恋愛を観たい人におすすめします。

【A+88点】

投稿 : 2012/03/22
閲覧 : 319
サンキュー:

10

とらドラ!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
とらドラ!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

無毒蠍が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ