「理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ(第2期)(TVアニメ動画)」

総合得点
66.6
感想・評価
131
棚に入れた
457
ランキング
2733
★★★★☆ 3.4 (131)
物語
3.2
作画
3.3
声優
3.5
音楽
3.3
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

てとてと さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

ネタ切れ失速はともかく、後半不愉快。ラブコメにこういうの要らん

【良い点】
主要キャラの恋愛模様に1期で一区切り付けた後の微妙な機微や関係の変化は見所。
カップル成立後互いが好きな事実を前提にして、科学分析ネタを発展。
ここに1期は中立的だった奏ちゃんも参戦してきて、データにノイズが混じる云々でラブコメの行方は面白かった。

奏ちゃんにスポット当たり可愛い回が多い。
「奏ラブパワー」という新単位は可笑しかった。

教授の娘のギャルを雪村が家庭教師する回もまずまず。
ギャルが良い子で可愛かった。

【悪い点】
1期で既にラブコメに一区切り付いていて、2期は全体的に蛇足に感じる。
ラブコメ面の盛り上がりが淡泊だったり、コメディー面も微妙。
キャラクターはメインヒロインの氷室ちゃんの存在感が薄い。

8話前後から奏ちゃんの闇を掘り下げるシリアス開始以降が辛気臭い。
普通の定義やアイディンティティーなどは真面目な話で決して悪くはないんだけど、ラブコメで求めてない。
奇しくも同時期の「恋は世界征服のあとで」のデス美ちゃんと重なる境遇だけど、コメディー寄りな恋せかと比べて闇が深くて苦手。
ついでに恵那ちゃんの闇も垣間見られる。

終盤の性犯罪が極めて不愉快。
こういうのはラブコメで求めてない。
キャラの言動や行動も不自然で、脚本に動かされている感じ。

【総合評価】2~1点
全体的に微妙な上で後半不愉快。2期はつまらなかった。
本作自体が著しく悪いわけではないかもだけど、自分には致命的に合わない。
結局、1期の終盤を除いた範囲に限れば良作だった。
評価は「とても悪い」

投稿 : 2022/06/19
閲覧 : 179
サンキュー:

8

理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ(第2期)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ(第2期)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

てとてとが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ