「骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中(TVアニメ動画)」

総合得点
69.5
感想・評価
304
棚に入れた
953
ランキング
1752
★★★★☆ 3.3 (304)
物語
3.2
作画
3.3
声優
3.4
音楽
3.3
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

いるかん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

偉そうなことを考えてしまう自分がちょっと嫌

規格外な主人公が、全部の壁をぶちやぶっていくタイプなので、まじめに見るとダメなやつですね。
かといって、バカな話として見ようとしても、テンポというかノリがそこまで突き抜けてもないので、なんか中途半端。。。


てなことを思いながら見てるうちに「ラノベ系原作のアニメ化で残念になる作品って、アニメ制作会社の糊口をしのぐためだけに、完結まで頑張る気もなく消費されてるんだろうな…」ってことを考えずにいられなくなってしまいました。

もちろん、予算に対して毎週ペースで消費されていくこと自体がとても大変なことだとは想像つくんです。
でも、だからこそ発想や知恵で対応できる部分は頑張る必要があるわけで、本作の場合だったら、ストーリー構成でもう少し面白くできたんじゃないかなと。


背景に流れる王家の次期王位争いって、まず始終真面目でバカな話の部分からどうしてもテンポが悪いんですよね。
かといって、王様の子供はすべて、どこかで見たようなテンプレをなぞってるだけに見えるほど、この背景自体にさほど魅力もない。

次期王位争い自体、主人公に直接絡む部分はほんのわずかなので、必要かな?って疑問がもやもやと。
一方で、間接的に絡むという意味ではほぼ全部なので、今度は逆に世界が狭く感じる部分もあり、なので、結局中途半端感が否めないんですね。

王位争いは、多分運よく2期以降ができた時のためにということと次男が途中で脱落するから、でしょうが、1期で収拾する気のない伏線でさして面白くもないので、2期への可能性自体を低くしてしまってて本末転倒なんですよね。


一視聴者ごときが恐縮ですが、例えば、王位争いは直接的な部分だけにして、間接的な部分は、フンバと帝国までにしておき、2期以降実は、ってことにはできなかったんでしょうか。

いや、素人でも思いつく程度なので、契約などの関係でさせてもらえないのかもしれませんね。(でも、作品の面白くなさと天秤にかけるほど重要な要素かと考えるとやはり疑問が。)

他に、対ヒュドラ戦でも、わざわざ頭の数にあわせたエンプロイリング(雇用?w)をさんざん見せてるなら、主人公が一旦それを壊して、でも空振りだった、なんてわちゃわちゃもできるわけで。。。

原作を逸脱しすぎない範囲で、本筋の主人公周りの話を膨らませる、など、1期で面白い!と評価を得ることにもっと注力しないと、「そりゃ2期は運任せになるわなー」って感じます。


ここまで書ききって読み返すと、正直「素人がアイディアとかw」と自分でも嫌になりますが、それくらい「アニメ化で、原作を最後までやる気が感じられない作品」に危機感を抱いているのが根本なので、そのまま投稿します。

投稿 : 2022/07/06
閲覧 : 138
サンキュー:

7

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

いるかんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ