「人間不信の冒険者たちが世界を救うようです(TVアニメ動画)」

総合得点
59.4
感想・評価
148
棚に入れた
508
ランキング
6137
★★★☆☆ 2.8 (148)
物語
2.6
作画
2.6
声優
3.0
音楽
2.9
キャラ
2.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

鬼戦車 t89 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

珍しい都市型冒険者という設定が駄目だった。やはり冒険者は外へ行かないとファンタジーになりませんね。

 最終話(12話)まで観ました。

 コミック版も打ち切りになってしまい、原作も休止中のようです。もう、先が無いので観るのも面倒です。

 結局、何も解決しないで終わりました。超科学文明が滅んだ後の話であることが示唆されていますが、上手く機能していません。

 世界観も良くありませんでした。都市がかなり大きく、アイドルがいたり、ギャンブルが盛んだったりと娯楽が発展しているので、冒険者が活躍するような感じではありません。

 おかげで、楽しい街から一歩も出なくても話が成立してしまいました。

 捕縛された犯罪者に禁錮刑が適応されているのもチグハグな感じです。行政機関がかなり機能している印象を受けます。

 近世以前なら、金がかかるのと、矯正という概念が無いので刑が確定した犯罪者には死刑か追放しかありません。牢屋に入れるのはかなり身分の高い人のみです。

 ここまで高度に発展した都市を設定してしまうと、モンスターと戦ってお宝をゲットし金を稼ぐという職業としての冒険者が嘘くさくなってしまいます。

 主人公達も、冒険者というより、都市で暴力を売りにして冒険的に稼ぐ職業犯罪者のようでした。

 色々盛り込みすぎて、ファンタジーとは言えなくなったのが、物語のつまらなさと破綻につながってしまい、とても残念な感じがしました。

………………………………………………………………………

 8話まで観ました。イヤ〜つまらないです。ザマァ系なのに、どうでも良いサブキャラの回想回なんて要りません。

 一応、ザマァは成功したので、ネタが尽きたんでしょうか。もう少し、テンポ良く物語を進めて欲しいです。
 …………………………………………………………………
 コミック版は、ウェブで読んでいます。アニメ版は、どうもテンポが悪く、コミック版よりも面白くありません。

 何がいけないのか?これから算数ベア・ナックルという、コミック版でも??な話なので、益々脱落する視聴者が増えそうです。

 どうもアニメだと、キャラクターの苦悩とかを描くのが難しいようです。何とか盛り返して欲しいです。

投稿 : 2023/03/31
閲覧 : 208
サンキュー:

5

人間不信の冒険者たちが世界を救うようですのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
人間不信の冒険者たちが世界を救うようですのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

鬼戦車 t89が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ